[過去ログ] 【速報】ロシア軍、燃料が尽き始める 略奪開始で現地調達へ ★7 [スペル魔★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
827: 2022/02/26(土) 13:52:33 ID:n9BnEYkZ0(1)調 AAS
ロシアの一般人も侵攻やめなさい思ってるだろな
828: 2022/02/26(土) 13:52:34 ID:EEjW253U0(1)調 AAS
スレタイどおりならロシア軍があまりにお粗末すぎる
だから俺は信じないことにする
829: 2022/02/26(土) 13:52:37 ID:nf6OJyns0(1)調 AAS
北方領土の交渉なんて無駄だってみんなわかってよかった
830: 2022/02/26(土) 13:52:37 ID:x5aHtxDJ0(5/6)調 AAS
キエフはついに戦闘が始まった模様
831: 2022/02/26(土) 13:52:39 ID:E3Qpx4A+0(1)調 AAS
>>727
今回すでにロシアは死にすぎやん
湾岸のアメリカ兵戦死は半年で120人弱やろ
832: 2022/02/26(土) 13:52:39 ID:ZSaAV49X0(2/3)調 AAS
やりたくねーから、燃料なくなったって言ってサボタージュしてんじゃねーの?
833(1): 2022/02/26(土) 13:52:41 ID:pDsYc9+j0(3/4)調 AAS
>>769
ちょっマテヨ
ナウシカなめてんのか
(;-ω-)ノ
834(1): 2022/02/26(土) 13:52:41 ID:QU5Yed4c0(5/7)調 AAS
>>775
何が目的でとんちんかんなこと書いてる?
835: 2022/02/26(土) 13:52:41 ID:d/J8UKOy0(1)調 AAS
ウクライナ大統領とプーチンが話し合うみたいな件どうなったの?
836: 2022/02/26(土) 13:52:42 ID:x4LmF6pB0(5/5)調 AAS
>>738
そいつは盤上の枠内思考しか出来ないから
盤外から飛んでくるチェスのクイーンのようなICBMには対応できない
837: 2022/02/26(土) 13:52:46 ID:oLYc/ohC0(2/2)調 AAS
>>200
終結しない方がいいのか?泥沼が一番市民が4ぬんだぞ
838: 2022/02/26(土) 13:52:46 ID:9///eIc20(4/4)調 AAS
日本のこどおじも参戦させよう
839: 2022/02/26(土) 13:52:48 ID:ew9d2kF30(2/2)調 AAS
そもそもロシアって強いのか?国の図体のデカさと核の数で威張ってるけど
維新後3、40年の日本に陸でも海でもフルボッコにされてるし
ノモンハンでは実はソ連がボコられてたと最近判明してるし
戦後の日本相手の北方領土での奇襲だって返り討ちに合うも
日本が武装解除したから終わったみたいだし
ヨーロッパ相手の戦争でも基本ナポレオンのフランスや
ナチスにボコられるも冬将軍で命拾いパターンばかりだし
冬の防衛戦争だけ強いイメージ
840(1): 2022/02/26(土) 13:52:49 ID:hQw7Au8T0(3/4)調 AAS
>>644
でも日本だって総動員令でて武器配られて都民1500万人の半分でも
抵抗したら絶対落ちないよ
841: 2022/02/26(土) 13:52:52 ID:4u3AjwFN0(3/3)調 AAS
俺様のチカラを見せつけてやる!と勇ましくやってきたものの
逆に恥晒してる気がするんだが
842: 2022/02/26(土) 13:52:53 ID:UQoaKrBb0(1)調 AAS
>>676
ヨーロッパの問題に首を突っ込むべきではないよ
東アジアの問題に当事国以外にヨーロッパ等の国が口出しされたら困るだろ?
843(1): 2022/02/26(土) 13:52:53 ID:Tt9T6j5Q0(3/5)調 AAS
>>762
隣国のポーランドとルーマニアからNATOが物資補給をすれば、ウクライナ人は
10年でも20年でも戦える。
844: 2022/02/26(土) 13:52:54 ID:o12g5b7F0(1)調 AAS
民間人には手を出さないとはなんだったのか
845: 2022/02/26(土) 13:52:55 ID:zXnzOggH0(6/7)調 AAS
>>759
プーチン、このハゲー!
なんてヤジ演説をロシア大使館の前でやったらあかん
プーチン怒って日本に宣戦布告するかも!
846: 2022/02/26(土) 13:52:56 ID:55Z783Bo0(4/4)調 AAS
バカにゲロ!露助が白いのは元々で燃え尽きたわけじゃないぞ
847: 2022/02/26(土) 13:52:56 ID:opiViet/0(4/6)調 AAS
>>789
ベトナムより低賃金のロシアじゃ半年も持たないよ
848: 2022/02/26(土) 13:52:57 ID:+YPyqlSE0(5/5)調 AAS
>>200
昨日の昼の時点では夜には勝利宣言が出るとか言われてたからな
まだキエフ近くでうろうろしてるってことはつまり思った以上に苦戦してるんだろう
849: 2022/02/26(土) 13:52:57 ID:otgu27uZ0(7/8)調 AAS
>>773
だからこそ、露助支持してるやつの心を挫くために
拡散して厭戦気分を演出するんよ
なるべく戦わずして勝つ為に
850: 2022/02/26(土) 13:52:59 ID:vwSTySSF0(6/6)調 AAS
>>722
プーチンがいる限り、ロシアとの不毛な外交は無用ってことだ。
851(1): 2022/02/26(土) 13:53:00 ID:9ddfBlRS0(6/8)調 AAS
>>801
なわけねーじゃん
普通に燃料隠してるよ
自分らの燃料確保しながらウクライナの燃料を奪う作戦に出てるだけでしょ
ウクライナからしたら最悪の作戦
852: 2022/02/26(土) 13:53:01 ID:wbGx4oy10(2/3)調 AAS
クリチコ兄弟も戦うとか言ってるから
士気も上がっとるやろな
土人ロップとは違うんや
853: 2022/02/26(土) 13:53:02 ID:+V7vkEf40(1)調 AAS
令和のバルジ大作戦でしたwww
プーチン、残念でしたwww
854: 2022/02/26(土) 13:53:02 ID:zYY8C6rB0(8/10)調 AAS
>>766
ウクライナを欧州とロシアへのクサビにしたかったんだろうな
ユダヤとしては
欧州とロシアの間のパイプラインの8割がウクライナ経由だから
ここの政権を反ロシアにしてしまえば欧州がロシアに接近するのを防げる
855: 2022/02/26(土) 13:53:04 ID:02stBiqL0(2/2)調 AAS
>>725
すまん勘違いしてた
民間人が撃つ場合ね
856(1): 2022/02/26(土) 13:53:04 ID:H4HVHy0H0(4/4)調 AAS
>>781
ロシアの資源と領土奪いに行けると踏んだら中国は攻め込むだろうね
だから軍事同盟結んでない
857(2): 2022/02/26(土) 13:53:06 ID:mMKAiLdH0(1/2)調 AAS
ロシア軍メリトポリ(ザポリージャ州)の店を襲う
русская армия грабит магазины
Twitterリンク:GirkinGirkin
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
858: 2022/02/26(土) 13:53:08 ID:ULAXl4/60(3/3)調 AAS
迫撃砲か?
859: 2022/02/26(土) 13:53:08 ID:syPNSLCa0(1)調 AAS
プーチンは急がないと苦戦してると分かったら
国内外の反プーチンが足元すくいにくるぞ
860: 2022/02/26(土) 13:53:10 ID:9KkAdojY0(1)調 AAS
うそくさ
残りの後ろの3分の2は何喰ってんだよ
861: 2022/02/26(土) 13:53:11 ID:e20ZwYDh0(3/3)調 AAS
>>672
捕獲されたロシア兵曰く、「演習だと思ってた」らしいからな
大した指示はもらってないんじゃない?
862(1): 2022/02/26(土) 13:53:13 ID:dFpK+EnL0(4/6)調 AAS
新しい情報や趨勢が全然入ってこなくなったな
863: 2022/02/26(土) 13:53:18 ID:PxZBoE6G0(1)調 AAS
中世やな。略奪と侵略とかさ。
864(1): 2022/02/26(土) 13:53:19 ID:RWv+zFA90(2/2)調 AAS
>>791
犬型爆弾だろ
ウクライナ市民なめちゃいかん
865(1): 2022/02/26(土) 13:53:23 ID:vI/IKVOu0(1/2)調 AAS
>>1
ロシア人はもはや強盗殺人犯になり下がった
866: 2022/02/26(土) 13:53:28 ID:Pgk34wQO0(2/2)調 AAS
ウクライナで大部隊が侵入したロシア軍を撃退できるのはアメリカ軍しか居ない。
ネオコンは絶対にタイミングを逃さずにロシア軍への総攻撃を開始して欲しい。
867: 2022/02/26(土) 13:53:31 ID:X1VwdQLH0(2/2)調 AAS
スウェーデン参戦したら普通にロシア負けそう
868: 2022/02/26(土) 13:53:32 ID:LCcJIRnT0(2/2)調 AAS
スマホ世代を兵士にしたらダメだろ。めんどくさいで皆そこまでやる気ないから。
869(1): 2022/02/26(土) 13:53:33 ID:1t7XjnW40(1)調 AAS
>>1
金払えよ。それともロシアには貨幣文化はないのか?
870: 2022/02/26(土) 13:53:35 ID:9ddfBlRS0(7/8)調 AAS
>>834
そんなのウクライナを滅ぼす作戦に決まってるじゃん
871(1): 2022/02/26(土) 13:53:36 ID:kiTnNA4B0(1)調 AAS
ロシア軍がコソコソ撤退始めたら要注意だな
絶対に核落とす気だろ
872: 2022/02/26(土) 13:53:37 ID:hl8QTG5O0(1)調 AAS
日本は前科者だから、これを見ても軍備拡大と言ってはいけないんだろね。
弁護士が言ってるんだからね。
873(1): 2022/02/26(土) 13:53:42 ID:YvIckEAt0(4/5)調 AAS
>>782
それ2014年w
ライブカメラだと犬の散歩w
874: 2022/02/26(土) 13:53:42 ID:Dnto3KdJ0(1)調 AAS
首尾よくウクライナに傀儡政権作って分割統治出来ても支那を除く国際社会から村八分
好機なのでネトウヨとかネオリベ一味は中露チームに移住すればいいと思う
875: 2022/02/26(土) 13:53:42 ID:sm/E/Wsi0(1)調 AAS
勝ち確になったら参戦する国がありましたね・・・
あ、もう戦ってたわ
876: 2022/02/26(土) 13:53:48 ID:Q06KdZWw0(6/6)調 AAS
>>671
ルールに則った戦争はこんなもん
ヨーロッパの隣国同士の戦争で地方割譲とかの時代は、施設破壊したら損だもん
877: 2022/02/26(土) 13:53:48 ID:hvi+c3oB0(4/5)調 AAS
俺は神
そして
俺は神
日本国の人々も、
インド戦で、
イギリスに負けた時、。
逃げるときに、
中国の民家を、 「強盗しながら」
逃げた
らしいがな。
878: 2022/02/26(土) 13:53:49 ID:9bQZEqgj0(9/10)調 AAS
>>774
現地調達で戦争かてりゃ苦労しない
牟田口レベルだぜ
879: 2022/02/26(土) 13:53:49 ID:wISo28jV0(6/6)調 AAS
>>761
開戦前から供与しとるで
今落とされてるロシア軍機の被害はまさしくそれやで
今後も追加供与しますよって事
880(1): 2022/02/26(土) 13:53:49 ID:sDJS+e3C0(3/3)調 AAS
民間企業の傭兵部隊とか入ってないの?
稼ぎ時やねんけどな
881(2): 2022/02/26(土) 13:53:53 ID:qJxkGTwz0(7/9)調 AAS
>>767
だろうな
今回で一番得するのは中国や
ウクライナは一帯一路入ってるし
882(1): 2022/02/26(土) 13:53:54 ID:Mrks88e40(4/5)調 AAS
>>851
妄想乙
883: 2022/02/26(土) 13:53:55 ID:bP1U9hhn0(1/2)調 AAS
>>1
ロシアって演習中も現金持ち歩いてて戦車で畑とか踏み荒らしたら面積測ってその場の現金置いていくようなシステムだと思ったけど
東北地震の時にみんな無人のコンビニに現金置いてった話みたいに
884: 2022/02/26(土) 13:53:56 ID:X4dB7SYI0(1/2)調 AAS
もう少し頑張れば雪解けで戦車が走行不能になる
885: 2022/02/26(土) 13:53:58 ID:WT+F5H270(2/4)調 AAS
NATO加盟を公約にして大統領になったから、ウクライナは断固戦うだろうな
886: 2022/02/26(土) 13:53:59 ID:eSDwSazN0(1)調 AAS
まぁロシア兵ですらこんな大規模戦闘初めてだし
ウクライナ兵がゲリラ戦やれば士気落とせるかもね
ワンチャンあるか
887: 2022/02/26(土) 13:53:59 ID:dFpK+EnL0(5/6)調 AAS
新しい情報が全然入ってこなくなったな
888: 2022/02/26(土) 13:54:00 ID:ORlmP+5u0(4/5)調 AAS
>>794
ロシア汚いな。兵士に嘘ついて動員してるんかw
889(1): 2022/02/26(土) 13:54:02 ID:zYY8C6rB0(9/10)調 AAS
>>840
都民1500万人の半分でも抵抗したら
あるわけないよねそんな前提
890: 2022/02/26(土) 13:54:02 ID:8wG6ZZr10(1/2)調 AAS
国から出るなって言われてちゃんと戦ってんのか偉いな
891: 2022/02/26(土) 13:54:02 ID:VEgAUTBb0(5/5)調 AAS
>>775
基地にはあるだろうが
たかだか数日で
届けられてないのがねえ…
これ今アメリカや西欧がウクライナ囲ったらロシア兵全滅するぜ…
892(2): 2022/02/26(土) 13:54:05 ID:qVH9yc2C0(1)調 AAS
ロシア軍キエフに迫る
画像リンク
893: 2022/02/26(土) 13:54:10 ID:MHpPTFAi0(2/2)調 AAS
ウクライナならロシア国内と同程度のインフラは期待出来るからな。GSだって有るだろう
全てを用意した侵攻なんて考えないのが当たり前。ロシアや中国、もしかしたらアメリカが日本に侵攻する時には同じ様になるからな
アメリカ兵なら千円札を握りしめてコンビニで買い物しているわ
894: 2022/02/26(土) 13:54:10 ID:TZDYOsS90(5/5)調 AAS
いまだにスレが立たない
日本に被害がでてんだぞ
日本人の平和ってなんなんだ?🤪
日本の海運会社所有の貨物船にロシア軍のミサイル 1人けが
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
895: 2022/02/26(土) 13:54:11 ID:4xj0CEXv0(1)調 AAS
2,3日で終わらせる予定でその分の燃料と食料しか持ってかなかったらとかそういうやつかな
896: 2022/02/26(土) 13:54:12 ID:mwjcb/OZ0(2/2)調 AAS
>>756
最終的に核兵器までちらつかせたからな
使わなければ負け、使っても道連れコースか…
この脅しにNATOもアメリカも及び腰なんだよな
897: 2022/02/26(土) 13:54:13 ID:OA4dU2Ye0(1)調 AAS
ロシアあかんやんけ
898: 2022/02/26(土) 13:54:16 ID:yb38CuPu0(1)調 AAS
調達じゃなくて強奪では…
899: 2022/02/26(土) 13:54:19 ID:YcUUGgns0(1)調 AAS
第一弾としてタンカーが砲撃受けたんだっけ。
直ちに報復用核弾頭を配備、その後憲法改正だな。
900: 2022/02/26(土) 13:54:19 ID:OibP81NR0(4/4)調 AAS
>>782
デマ流すのやめてもらえます?
901: 2022/02/26(土) 13:54:21 ID:7kh+yp4T0(1)調 AAS
>>3
タンクマンおまえこんなところに!
902: 2022/02/26(土) 13:54:22 ID:QU5Yed4c0(6/7)調 AAS
ID:9ddfBlRS0
言葉が正しく伝わっていない。。。
903: 2022/02/26(土) 13:54:22 ID:dL8/nLmh0(1)調 AAS
ヒャッハー軍かよ
これがホントならむちゃくちゃだ
とっととあきらめろ
904: 2022/02/26(土) 13:54:23 ID:Tt9T6j5Q0(4/5)調 AAS
>>644
戦争においては、点の支配、面の支配、そして空間の支配という考えがある。
キエフにしろ東京にしろ、点で支配したところでどうにもならない。
905: 2022/02/26(土) 13:54:24 ID:mf+zrIMR0(2/2)調 AAS
降伏してもウクライナ男はシベリア強制労働送りだろうしやるしかないわな
906(1): 2022/02/26(土) 13:54:24 ID:l9ixg70k0(3/3)調 AAS
エンゼル隼人が剋する悪魔城ドラキュラwwwwww
すごすぎて草も生えねえよ明治時代文部省とか各方面
907: 2022/02/26(土) 13:54:24 ID:GSCbL1BL0(1)調 AAS
>>4
日本が他国へ侵攻?100年前の書き込みかな?
908: 2022/02/26(土) 13:54:34 ID:QQqhXqIT0(2/3)調 AAS
イギリスも戦争準備してるだろうな。
EU各国はロシアに向けて核ミサイルセットしたわ
909: 2022/02/26(土) 13:54:36 ID:noxq3iUg0(3/3)調 AAS
>>856
泥仕合になったところでウクライナ救援を理由に軍事介入はありそう
910: 2022/02/26(土) 13:54:37 ID:vI/IKVOu0(2/2)調 AAS
>>817
意外と有能だなカザフ
911: 2022/02/26(土) 13:54:39 ID:XxpWh4UP0(1/2)調 AAS
>>873
キエフ中央部にすら到達することが出来ないロシア軍
弱体化しずぎじゃね
912: 2022/02/26(土) 13:54:42 ID:WoE1zzdJ0(2/2)調 AAS
>>715
チャイコフスキーも泣いてるわ
913: 2022/02/26(土) 13:54:46 ID:opiViet/0(5/6)調 AAS
もっと戦争の映像バンバンエスエヌエスとかで上がると思ってたけど
もうなんかシャットアウトだな
どうなってんだろ
YouTubeやりだすバイトテロみたいなロシア兵とかいそうだけどな
914(1): 2022/02/26(土) 13:54:46 ID:/fyap2t40(6/6)調 AAS
>>770
日本も今は危機感ないからこれだけどウクライナだって急にこの展開になった訳じゃなくずっとロシアとの国境で親露と紛争してた
日本も似たような立場で数年で生活したら戦う意識に変化すると思うぞ
コロナの2年でここまで意識変わる日本なら尚更
915(1): 2022/02/26(土) 13:54:46 ID:FcsD9HOn0(2/2)調 AAS
>>777
もうキエフ落ちてるだろ
916(1): 2022/02/26(土) 13:54:47 ID:5xLL+Vqj0(1)調 AAS
プロレス有事だからな
「本気」じゃない…
ゴールド+エネルギーが噴きあがってから
軍需セクターが"昨夜"やっと噴いたんだぜ
先物チャートをみれば阿呆でも気づく話し
917: 2022/02/26(土) 13:54:48 ID:MNKdtNhm0(6/6)調 AAS
ウクライナって山地がない河川と平地の国穀倉地帯だ
まともにロシア軍の機甲師団と正面からやり合うのは愚策だからな
918(1): 2022/02/26(土) 13:54:49 ID:qUBa1W/p0(3/3)調 AAS
捕虜きた
これマジならウクライナ人優しすぎる
Twitterリンク:fathershipco
Captured Russian occupier made to speak to his parents in #Russia. There are increasing reports of solders seemingly very confused with the war. Sources in #Kyiv tells us that they were told Ukrainians had bombed a Russian city, thus they were directed to respond with aggression.
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
919(3): 2022/02/26(土) 13:54:53 ID:v5n8vB1W0(1)調 AAS
燃料が尽き始めるとか、日本軍みたいじゃん
でも、ロシアって石油とかが出るんでしょ? なぜ燃料が尽きるんだ?
920: 2022/02/26(土) 13:54:54 ID:8hUqEKH10(1)調 AAS
>>5
バカチョン売春婦ニカ?
921: 2022/02/26(土) 13:54:54 ID:rjzpb3kz0(2/2)調 AAS
>>408
えぇ…、演習してたのにな(´・ω・`)
922: 2022/02/26(土) 13:55:00 ID:5BE93otA0(3/3)調 AAS
>>881
天然ガスも追加で
923: 2022/02/26(土) 13:55:02 ID:dFpK+EnL0(6/6)調 AAS
情報や戦闘の内容が全然入ってこなくなったな
924: 2022/02/26(土) 13:55:02 ID:8wG6ZZr10(2/2)調 AAS
>>771
このタイプもいるからなぁ
925: 2022/02/26(土) 13:55:02 ID:ocqgYxZR0(1/2)調 AAS
>>499
これには映ってないけど
この手前で装甲車か戦車がやられてんのよね
であせって逃げようとした結果一般車を轢いちゃった
926(2): 2022/02/26(土) 13:55:04 ID:otgu27uZ0(8/8)調 AAS
>>892
初日からキエフ陥落書き込まれるけど
ずっとそればっかだよね?
何時到達するんだよ
927(1): 2022/02/26(土) 13:55:04 ID:ZQll0DoX0(4/5)調 AAS
>>815
史上初の核兵器にどうでしたかねとか言われてもな
今核兵器を使ったら、それこそチェルノブイリやぽぽぽぽーんがあるわけで
そこに戻ろうとするやつはいないと思うが
928: 2022/02/26(土) 13:55:05 ID:q9LzADC30(2/2)調 AAS
>>83
Apexなら英雄クラスだお😎
929: 2022/02/26(土) 13:55:09 ID:vPl0VLZA0(1)調 AAS
>>857
泥棒にしかみえない
930(1): 2022/02/26(土) 13:55:16 ID:8FVg/x590(1/2)調 AAS
>>760
楽しそうやん中国人になるの
世界最強やで
931(1): 2022/02/26(土) 13:55:18 ID:9ddfBlRS0(8/8)調 AAS
>>882
マスコミの言うことを素直に信じてしまうのは流石におかしいだろ
情報戦って聞いたことない?
932(2): 2022/02/26(土) 13:55:21 ID:lqbZrL880(3/3)調 AAS
ここでロシアがドジを踏むと習近平はプーチンを身限る
933: 2022/02/26(土) 13:55:21 ID:Gwp5P60z0(2/2)調 AAS
侵攻してるロシア側も防衛してる側も
ウクライナ側の悲惨な映像は出したくないで思惑は一致してるだろ 何倍も悲惨なことになっていてもおかしくない
悲惨な映像で同情作戦が出てくるのは被害者になった後からだ
934: 2022/02/26(土) 13:55:25 ID:E0xK5Wb/0(2/2)調 AAS
>>761
既にジャベリンで戦車焼いてるよ
935: 2022/02/26(土) 13:55:25 ID:YvIckEAt0(5/5)調 AAS
>>864
犬爆弾多すぎw
936: 2022/02/26(土) 13:55:26 ID:qJxkGTwz0(8/9)調 AAS
>>880
多分既にヨーロッパとアメリカが派遣しとる
937(1): 2022/02/26(土) 13:55:29 ID:x5aHtxDJ0(6/6)調 AAS
国境があっさり突破された地点で臭かったよ
あえて進軍させて逆に囲んでるやろ
938: [page] 2022/02/26(土) 13:55:31 ID:acHrT2Vs0(1)調 AAS
物を餌にロシア兵来たとこで一網打尽にしろや
939: 2022/02/26(土) 13:55:33 ID:w9A0d5850(5/5)調 AAS
プーチンまだ69歳やぞ
940: 2022/02/26(土) 13:55:33 ID:WT+F5H270(3/4)調 AAS
20万の兵力でウクライナ制圧は無理
プーチンは核ミサイル撃ち込むの?
941: 2022/02/26(土) 13:55:34 ID:wbGx4oy10(3/3)調 AAS
土人ロップに核を使われる前に先制攻撃しろよアメップ
942: 2022/02/26(土) 13:55:34 ID:pDsYc9+j0(4/4)調 AAS
>>871
さすがにウクライナに核は落とさないだろ
下手したらプーチンの頭が撃ち抜かれる
943: 2022/02/26(土) 13:55:36 ID:jqnvP2mP0(1)調 AAS
>>130
日本の自衛隊は防衛能力にかけては世界最強であり、
米軍が本気で戦ってやっと破れるくらい強いと聞いた。
944: 2022/02/26(土) 13:55:37 ID:5QzZjgIV0(5/5)調 AAS
お前らしかし医学者から軍事評論家への転身早いなw
945: 2022/02/26(土) 13:55:40 ID:Lr35KQUE0(1)調 AAS
>>798
かつてウクライナのように
ロシアに侵略されたジョージアも軍を集結始めたし
米軍NATOもポーランドやルーマニアやフィンランドに
やジョージアに空爆のため軍を増強している
946: 2022/02/26(土) 13:55:41 ID:bP1U9hhn0(2/2)調 AAS
>>869
ちょっと分からんが現金置いていってる可能性もあるよ
戦争の時はどんな軍隊も現地調達用に何か持っていく
軍隊に金がないと軍札って言う役に立たんもん置いていかれるけど
947(1): 2022/02/26(土) 13:55:42 ID:X4dB7SYI0(2/2)調 AAS
>>865
昔からだよ
アメリカに占領されてまだよかった
948: 2022/02/26(土) 13:55:44 ID:B2ZO3gTf0(4/4)調 AAS
>>817
これはまた一つ負けパターンになってる
949: 2022/02/26(土) 13:55:47 ID:0HBdavib0(1)調 AAS
銀英伝にそんな話あったな
950: 2022/02/26(土) 13:55:47 ID:mMKAiLdH0(2/2)調 AAS
メリトポリ市街地戦
Twitterリンク:GirkinGirkin
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
951: 2022/02/26(土) 13:55:48 ID:QU5Yed4c0(7/7)調 AAS
>>916
人死んでるんだよ間抜け
952: 2022/02/26(土) 13:55:48 ID:9bQZEqgj0(10/10)調 AAS
>>881
北京五輪の開会式で中ソ会談があった
あそこで習さんにいいように手玉にとられてるね
この紛争の勝者はたとえロシアが押し切っても中国だし
953: 2022/02/26(土) 13:55:48 ID:/+VVbUZq0(2/2)調 AAS
>>1
ベトナム市民を
虐殺や強姦した
残虐な韓国軍とまったく同じだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.073s