[過去ログ] 【速報】ロシア軍、燃料が尽き始める 略奪開始で現地調達へ ★7 [スペル魔★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276: 2022/02/26(土) 13:36:52 ID:pxeGXq230(1)調 AAS
つまりロシア兵が現地民に成りすまして紛れ込む可能性?
277: 2022/02/26(土) 13:36:55 ID:fCt6xeMJ0(2/4)調 AAS
NATOは直接派兵せずとも武器支援と情報で支援したのだろう
それで十分
278
(1): 2022/02/26(土) 13:36:56 ID:dnRgebRV0(1)調 AAS
まだ食料と燃料の強奪くらいだろうけど長期のゲリラ戦になったら暴行強姦がはじまる
昨日のCNNの映像だと記者気遣ったりおばちゃんに罵られてもさっさと逃げろと助言したりしてるからまだ軍規は乱れてなさそう
というか後々の反露感情も考慮してめちゃくちゃしないよう厳命されてるはず
279: 2022/02/26(土) 13:36:58 ID:QmiEZUrS0(1/2)調 AAS
>>30
安倍が威勢がいいか?風見鶏の下痢漏らしのイメージしかないがな
280: 2022/02/26(土) 13:36:58 ID:wXv+Uuu20(1)調 AAS
とち狂って日本に攻めてきてめちゃくちゃになれば無職になれるのになあ
281: 2022/02/26(土) 13:37:03 ID:O2oVvMd60(1/3)調 AAS
つーか正規軍兵士が民家から掠奪とかw
とてもじゃないが2020年とは思えんぞ

ロシア軍は全世界に恥を晒してるな
282: 2022/02/26(土) 13:37:06 ID:CZ5CRB/Y0(1)調 AAS
食料、燃料、慰安婦の現地調査は基本やで。
慰安婦なんて壊れたら埋めてしまえばバレない。MIAで処理
283: 2022/02/26(土) 13:37:07 ID:5QzZjgIV0(3/5)調 AAS
ロシア行って反戦デモ参加したくなって来た
捕まってもいい殺されなければ
284: 2022/02/26(土) 13:37:08 ID:IazgPGvi0(3/4)調 AAS
>>261
軍がクーデター起こしてプーチンを切るしか講和できそうにないしな
285: 2022/02/26(土) 13:37:14 ID:mfk/pPI+0(1)調 AAS
橋を落としたウクライナ兵士、遠隔操作する時間がなくて自爆したらしいな
286: 2022/02/26(土) 13:37:14 ID:EHYl3DnR0(1)調 AAS
>>221
見てみたい(^_^;)
287: 2022/02/26(土) 13:37:14 ID:RK/6HVHi0(1)調 AAS
戦闘経験の無いスパイ上がりのプーチンが全軍の指揮をとったのか、韓国の李承晩みたいだな
288
(1): 2022/02/26(土) 13:37:18 ID:RDnlMncg0(1)調 AAS
>>121
脳梗塞と肝硬変。プーチンは余命半年よ。
289: 2022/02/26(土) 13:37:19 ID:i5uoz0J50(1)調 AAS
ロシア侵攻軍を殲滅しろ

ここからがウクライナのターンだ
290: 2022/02/26(土) 13:37:21 ID:zXnzOggH0(1/7)調 AAS
>>214
戦車男だ
291: 2022/02/26(土) 13:37:26 ID:1EUA+m0S0(1)調 AAS
>>60
ガソリン漏れて炎上しなくてよかった
292: 2022/02/26(土) 13:37:28 ID:DCX/a4sy0(1/5)調 AAS
>>159
台湾や日本攻められてもアメリカがこのままだったらアメリカの基地は全て無駄にならな
293: 2022/02/26(土) 13:37:28 ID:4Um8mP4o0(1)調 AAS
さすがにもうちょっと持ってけよ
自衛隊なんか水ですら一週間は安泰だぞw
294: 2022/02/26(土) 13:37:30 ID:BTVuu7oQ0(2/2)調 AAS
>>56
亡命先は日本でいいぞ、ワンコおるぞ
295
(1): 2022/02/26(土) 13:37:30 ID:3668ZMhW0(2/2)調 AAS
ここで隣国から援軍でも来ようもんなら相当効くだろうな
プーチンは絶対に援軍が来ないもんと思いこんでるだろうから結構パニくるかもな
296
(1): 2022/02/26(土) 13:37:30 ID:9bQZEqgj0(3/10)調 AAS
>>245
便衣兵使ってる段階でまともにやって勝ち目が低いってこと
ロシア軍は恥晒してる
297
(3): 2022/02/26(土) 13:37:34 ID:6RQbm0IK0(1/2)調 AAS
>>249
ってなったらロシアが一発逆転狙いの核発射かチェルノブイリ爆破やるかもね
298: 2022/02/26(土) 13:37:38 ID:VEGOpXx+0(2/5)調 AAS
(・∀・;)ロシア兵がウクライナに協力してプーチンを討つとかないの
299: 2022/02/26(土) 13:37:38 ID:7ifEK12k0(2/5)調 AAS
やるじゃん

ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退
300: 2022/02/26(土) 13:37:41 ID:qJxkGTwz0(3/9)調 AAS
>>268
それアメリカが負けたやつじゃねーか
301: 2022/02/26(土) 13:37:45 ID:Z+4y80ZN0(1)調 AAS
なんだ軍隊ではなく泥棒武装軍団かよ
302
(1): 2022/02/26(土) 13:37:47 ID:HJegHEV20(1)調 AAS
実はロシア軍て弱いんじゃないか?
303: 2022/02/26(土) 13:37:49 ID:0DtwcLVs0(1/3)調 AAS
>>214
中国共産党は中国一般市民を戦車で踏み殺しましたからね。
それに加えて数多の銃殺。
304: 2022/02/26(土) 13:37:51 ID:36L1zdfZ0(1/4)調 AAS
>>234
新品の美少女のオマンチヨに薄汚い精液を注入したいょ、、(;_;)
305
(1): 2022/02/26(土) 13:37:51 ID:ek2rPtr30(4/7)調 AAS
>>250
知ったこっちゃねえから
ロシアンってだけで反吐が出る

ロシアンは日本から出て行ってくれ
いつキチプーがロシア人保護名目で攻めてるくるか分かったもんじゃねえから
汚物は出て行ってくれ
306: 2022/02/26(土) 13:37:52 ID:953X5xgt0(3/3)調 AAS
俺はウクライナの焦土作戦がハマりつつあると見てる
307: 2022/02/26(土) 13:37:58 ID:pSbdU/AK0(1)調 AAS
成人男性の一日の摂取カロリー

3000kcal

食い過ぎじゃね?
308: 2022/02/26(土) 13:37:59 ID:jua/dwdk0(1/5)調 AAS
キエフという餌にまんまとおびき寄せられてるのかロシア
309: 2022/02/26(土) 13:38:00 ID:NMIRSEwj0(2/2)調 AAS
スターリンという足枷もあったが、過去の歴史でもロシアは
戦争でまともに勝ってないからな。
310: 2022/02/26(土) 13:38:03 ID:JCoHQSO80(4/6)調 AAS
ジャベリンだけじゃなくて、そのうちドローン爆弾とかも出てくるだろうからな
装甲車とか戦車とか、ただの的になるやろうな
311: 2022/02/26(土) 13:38:05 ID:CLNblmkj0(1)調 AAS
戦線が広いから追いついていないんだろう
戦局にはあまり影響ない
しいていえば、露助の評判が下がるくらいだが今更だろう
312: 2022/02/26(土) 13:38:06 ID:gyFvLHxk0(2/9)調 AAS
サンクトペテルブルグでは大量タイーホされてる
313: 2022/02/26(土) 13:38:09 ID:Ss1ZWIdc0(1)調 AAS
略奪で正義はなくなった
314: 2022/02/26(土) 13:38:11 ID:zYwo4wMb0(2/8)調 AAS
>>296
少なくとも「強いロシア軍」伝説は崩壊したね
315: 2022/02/26(土) 13:38:13 ID:YTVFvAF80(2/3)調 AAS
この程度の距離でも敵地補給って大変なんだぜ

インパールがいかに頭おかしかったか、犬死だったかアホでも分かるよね
316
(1): 2022/02/26(土) 13:38:13 ID:VK1PazRy0(2/3)調 AAS
今ロシア攻撃したら露助負けるかもね
317: 2022/02/26(土) 13:38:13 ID:rjzpb3kz0(1/2)調 AAS
>>106
ロシア的には更なる有事の際に残しておかないと。
318: 2022/02/26(土) 13:38:14 ID:AghTPoTq0(3/5)調 AAS
プーチン「あわわわわ
もうダメだ
最後の手段だ
もう日本にツァーリ・ボンバを落とすしかない
319
(1): 2022/02/26(土) 13:38:14 ID:lj9T3qceO携(2/4)調 AAS
よし!ウクライナ支援するぞ北方領土も取り返すんだ
320
(1): 2022/02/26(土) 13:38:15 ID:kCQY7gFv0(1/2)調 AAS
はじまるまでのプーチン異常人気なんだったのか
321
(1): 2022/02/26(土) 13:38:16 ID:ewoefbVI0(2/2)調 AAS
>>219
外部リンク:www.bbc.com
さっきやってたけどそのうち記事であがってくるだろうからリンク貼っとく
322
(4): 2022/02/26(土) 13:38:19 ID:/EmTVYLT0(1)調 AAS
ゼレンスキーが降伏しないせいでロシアが本気出してきた
キエフに総攻撃開始
無駄な抵抗をしてウクライナ国民を死に追いやったゼレンスキーの罪は大きい
323
(1): 2022/02/26(土) 13:38:20 ID:rA5gqnQI0(1/6)調 AAS
>>56
狂犬病ウイルス仕込もう
324
(4): 2022/02/26(土) 13:38:21 ID:pVgP5fYN0(1)調 AAS
制空権あるんなら、燃料弾薬食料とか前線に輸送機でじゃんじゃん空中投下するんじゃないの?
それが出来てないって事は、制空権確保したってロシア側発表は嘘なんだな
325: 2022/02/26(土) 13:38:23 ID:DH/qB3420(2/2)調 AAS
地獄へようこそ
326: 2022/02/26(土) 13:38:24 ID:vwx2Ch0u0(2/2)調 AAS
戦線を長くしてはならない、んじゃなかったっけ
327: 2022/02/26(土) 13:38:24 ID:PYLqDu0L0(1)調 AAS
>>264
日本が戦争になったら一番最初にクーデター起こして相手国に差し出すのが被害少なくてすみそう
328: 2022/02/26(土) 13:38:27 ID:Fyvp8puS0(3/5)調 AAS
>>224
70のジイサンが若さ(笑)にしがみついて
ボトックス打ちまくった副作用で
認知症になってるという話だよね
329: 2022/02/26(土) 13:38:29 ID:WoE1zzdJ0(1/2)調 AAS
>>218
逝く前にでっかい花火を打ち上げたかったんだな
330: 2022/02/26(土) 13:38:30 ID:9WYmcTkt0(1/2)調 AAS
プーチンを、殺せ!
331
(1): 2022/02/26(土) 13:38:33 ID:QmiEZUrS0(2/2)調 AAS
>>288
なんか日本なら治療できそうだな
C型肝硬変も今は7週間で寛解するからな
332
(1): 2022/02/26(土) 13:38:34 ID:LDaoqHxq0(2/2)調 AAS
>>302
北方領土も本気出せば余裕で取り返せそう
333: 2022/02/26(土) 13:38:34 ID:IazgPGvi0(4/4)調 AAS
>>295
ウクライナに集結した軍隊を叩いてしまうとロシア全土に影響が出るしな
大チャンスだな
334: 2022/02/26(土) 13:38:35 ID:rzrtuH2W0(1/3)調 AAS
>>5
9cmはちょっと😅
335: 2022/02/26(土) 13:38:40 ID:6uQbKGbQ0(4/7)調 AAS
>>201
エストニアもトルコも他人事じゃないだろうしな
336
(1): 2022/02/26(土) 13:38:43 ID:b8fvcPew0(1/3)調 AAS
>>48
その佐官は窃盗なんだから停職は当然だ。
337
(2): 2022/02/26(土) 13:38:44 ID:lrZk4+9K0(1/2)調 AAS
>>32
南国少年パプワくんならokっすか
(耳打ち)
338: 2022/02/26(土) 13:38:48 ID:wISo28jV0(2/6)調 AAS
ぶっちゃけ戦闘そのものでロシア軍を撤退に追い込むのは無理
戦力差がありすぎる
長期戦に持ち込んでロシアの継戦能力に負担をかけまくって
ウクライナ占領断念を狙うしか無い
339: 2022/02/26(土) 13:38:54 ID:zYY8C6rB0(3/10)調 AAS
ウクライナに軍事侵攻しているロシア軍が、首都キエフへの攻撃を開始したとみられる。

ウクライナ・キエフ在住の中村仁さん「2月25日午後10時35分、空襲警報が初めて聞こえました」

ウクライナの首都キエフでは、日本時間の26日朝から断続的に爆発音が聞かれ、地元メディアは、ロシア軍が首都キエフ中心への攻撃を開始したと伝えている。

また、首都キエフ市内の西で、ロシア軍とウクライナ軍との間で激しい戦闘があったと報じている。

もうキエフ目前までロシア軍が来てる時点で戦局はお察し。
首都決戦ってもう敗北と同義でしょ
340
(1): 2022/02/26(土) 13:38:54 ID:yP4LB1xo0(1)調 AAS
これって日本軍がやってた三光作戦と一緒??
341: 2022/02/26(土) 13:38:52 ID:ltcEEWy80(1)調 AAS
>>157
暗殺されそう
342: 2022/02/26(土) 13:38:56 ID:hQw7Au8T0(1/4)調 AAS
うお ウクライナゲリラ戦か
持久戦になったらこりゃ勝敗わからんぞ
343: 2022/02/26(土) 13:38:59 ID:3aQz5icm0(1/2)調 AAS
>>906
ダサすぎるよロシア軍w
344: 2022/02/26(土) 13:38:59 ID:wLEHUeSg0(1)調 AAS
おれ、ウクライナを占領したら結婚するんだ…
345: 2022/02/26(土) 13:39:00 ID:gyFvLHxk0(3/9)調 AAS
プーチョンを暗殺するのが
一番平和に終わる
346: 2022/02/26(土) 13:39:01 ID:ZQll0DoX0(1/5)調 AAS
>>267
こんな状況にあいつらがいたらどうするか気になるなw
マクガイバーはなんか細工しそうだし
ナイト2000は武器は少ないが
オイルとか煙幕とかマイクロジャマーとかで妨害しそうだし
347
(3): 2022/02/26(土) 13:39:02 ID:VeYbdJg40(1/4)調 AAS
近所にいるロシア人怖いんだが
348: 2022/02/26(土) 13:39:05 ID:hZz1Bduz0(1/2)調 AAS
貨物船攻撃ってまじなの
349: 2022/02/26(土) 13:39:08 ID:VK1PazRy0(3/3)調 AAS
ウクライナは日本に移住しろ
350: 2022/02/26(土) 13:39:09 ID:51CPut7b0(1/2)調 AAS
西側は助けに行ったれよ
351: 2022/02/26(土) 13:39:10 ID:oIySmpfp0(2/2)調 AAS
よくわからんけどロシア兵はガススタでも探し回ってるのか?
352: 2022/02/26(土) 13:39:13 ID:W+FuGiBy0(1/3)調 AAS
>>297
そのあたりはやったら一発逆転どころか敗北確定だろ
国としては
353: 2022/02/26(土) 13:39:13 ID:B2ZO3gTf0(2/4)調 AAS
燃料を現地調達 ← 東南アジア攻略
自分の手で権力を奪い取れ ← 大東亜共栄圏
NATOに加盟しようとすれば軍事対応 ← 大東亜戦争は隣国は全方位喧嘩

このパターンって負けパターンに見えてきたんだが
354: 2022/02/26(土) 13:39:14 ID:zYwo4wMb0(3/8)調 AAS
>>322
攻める方が悪い定期
355: 2022/02/26(土) 13:39:15 ID:hbZz2vJi0(2/3)調 AAS
>>57 トヨタだったらなあ…
356: 2022/02/26(土) 13:39:15 ID:o5DBkygc0(1)調 AAS
ライブカメラがどうとか
大丈夫か?ウクライナ
357
(1): 2022/02/26(土) 13:39:16 ID:li2DXFd10(1)調 AAS
プーチンの周りは責任取らされたくないイエスマンしかいないから、プーチンには作戦は全て順調という報告しか上がっていないはず。
358: 2022/02/26(土) 13:39:18 ID:55Z783Bo0(1/4)調 AAS
兵器以外にも兵にも燃料のウォッカが必要だから大変だよな
359
(1): 2022/02/26(土) 13:39:19 ID:DCX/a4sy0(2/5)調 AAS
>>272
国を守るために戦うっていうやつ日本だと10%しか居ないんだが
360: 2022/02/26(土) 13:39:24 ID:Wi1VTzun0(1)調 AAS
情報戦ですね
あらかた行く末が判ったら
起こしてくりや
361: 2022/02/26(土) 13:39:24 ID:bFsi2EGD0(1)調 AAS
>>316
日本も軽罪制裁じゃなくて北方領土奪還した方がいいな
362: 2022/02/26(土) 13:39:26 ID:LCcJIRnT0(1/2)調 AAS
いやいや、戦車をちゃんと持って帰れよ。
363: 2022/02/26(土) 13:39:27 ID:9bQZEqgj0(4/10)調 AAS
当たり前だけど米の軍事顧問団や、要する特殊部隊は戦術などの後方支援はしてるはずで
ロシア軍の状況は衛星監視でウクライナに筒抜け
364: 2022/02/26(土) 13:39:29 ID:y/XUUUgn0(1)調 AAS
>>324
輸送機がやられてる時点で制空権がとれてない&兵糧不足がバレてる
365
(1): 2022/02/26(土) 13:39:29 ID:OBEMVTjc0(1)調 AAS
>>332
今はそんな余裕ないからな
日本もないけど
今戦争できる経済的余裕あるの中国くらいだろ
366: 2022/02/26(土) 13:39:33 ID:9WYmcTkt0(2/2)調 AAS
プーチンに懸賞金が掛かったら、誰か、プーチンを殺す奴、イルカ?
367: 2022/02/26(土) 13:39:34 ID:07oarZSj0(1/2)調 AAS
>>244
多目的誘導ミサイルだからな。赤外線画像でロックしとけば後は撃ちっぱなし。
低高度ならやれるだろう。
368
(1): 2022/02/26(土) 13:39:36 ID:sn3Hb06D0(4/5)調 AAS
>>258
なるほど。兵站を伸ばしたのか
頭良いな
369: 2022/02/26(土) 13:39:37 ID:QU5Yed4c0(2/7)調 AAS
>>321
ありがとうございます
370: 2022/02/26(土) 13:39:37 ID:3pIGsyV20(2/3)調 AAS
ロシア兵は無駄死にしたくないだろな
そんなわけで燃料口実に戦いたくないだろ。
371: 2022/02/26(土) 13:39:39 ID:aMTKDZOl0(1)調 AAS
だせえw
372: 2022/02/26(土) 13:39:40 ID:vNX6xz+p0(1)調 AAS
今のロシアの経済力はどの程度なの?
金持ってんのそれともカツカツなの?
373: 2022/02/26(土) 13:39:42 ID:0DtwcLVs0(2/3)調 AAS
>>320
ウクライナ侵略には何の大義もないですからね。
プーチンは道を大きく誤った。
374
(2): 2022/02/26(土) 13:39:44 ID:hbFV+fXU0(1/2)調 AAS
ここにいるアホパヨは本当にウクライナが勝つと思ってんのか
375: 2022/02/26(土) 13:39:48 ID:kqgFKah00(4/6)調 AAS
プーチン死んでいいわ
バカでキチガイなのがよくわかった
376: 2022/02/26(土) 13:39:49 ID:x4LmF6pB0(1/5)調 AAS
>>9
ジャベリン発射台約30基、同ミサイル180基が供与
www.fsight.jp/articles/-/48568

だから、少なくとも150両のロシア戦車を倒してからだな
おかわりは

既に郊外では40両のロシア戦車が焼けているとニュースにある
377: 2022/02/26(土) 13:39:51 ID:656HOn4r0(6/7)調 AAS
>>340
中国軍もしてた
人民は中国兵を恐れていた
378: 2022/02/26(土) 13:39:53 ID:s9aMT63N0(2/2)調 AAS
>>194
燃料と物資が潤沢な方が勝つのが戦争なのわかってるだろうに、
そんなカツカツでよく侵攻やろうと思ったよな。
379
(1): 2022/02/26(土) 13:39:54 ID:8cp9vyiW0(1)調 AAS
戦車も兵士もウォッカで動かせるだろ
380
(4): 2022/02/26(土) 13:39:55 ID:lj9T3qceO携(3/4)調 AAS
日本にいるロシア人に生卵投げてやろうぜ
381: 2022/02/26(土) 13:39:59 ID:e20ZwYDh0(2/3)調 AAS
>>56
ほんと犬だけには優しい
382: 2022/02/26(土) 13:40:03 ID:8AInoHgg0(1)調 AAS
ポーランドへの難民にロシアのスパイが紛れ込んでいる可能性あるからな
まだまだ気が抜けないんだよ
383: 2022/02/26(土) 13:40:05 ID:ek2rPtr30(5/7)調 AAS
>>347
在留資格あんの?

ロシア人がいるとキチプーが攻めてくるから出て行けよマジで
384: 2022/02/26(土) 13:40:06 ID:zcwAQqdM0(1)調 AAS
なーんか認知バイアスがかかって
ロシアの失態や侵攻の失敗を期待しちゃう日本人は情けないよ
現実が見えてないよ
着実に侵攻が進んで最後はあの大統領が殺されるだけだよ
385: 2022/02/26(土) 13:40:07 ID:VEGOpXx+0(3/5)調 AAS
(・∀・;)ウクライナはベラルーシに攻め入るべきだな
386
(1): 2022/02/26(土) 13:40:07 ID:QQqhXqIT0(1/3)調 AAS
>>319
軍艦20せきがオホーツク海沖に停泊してるんだわ
387: 2022/02/26(土) 13:40:15 ID:x0lBmryI0(1)調 AAS
>>266
プーチンをギャフンと言わせて欲しい
388
(3): 2022/02/26(土) 13:40:16 ID:TZDYOsS90(2/5)調 AAS
現実を見ろ
ウクライナはちっぽけな国だ
かてるわけない
そう思って地図みたら意外とデカかった
ウクライナ4413万人 VS ロシア1億4000万人
画像リンク


でもロシアにベラルーシが協力してるからやっぱ勝ち目ないな
389: 2022/02/26(土) 13:40:16 ID:VdKfOmci0(1/2)調 AAS
当然世界はこれを戦争犯罪として裁くんだよな?
それで日本を散々批判してきたんだし
390: 2022/02/26(土) 13:40:17 ID:Jp0Zxl810(1/2)調 AAS
>>156
ロシアとキエフはほぼ同じ人種だろw
391: 2022/02/26(土) 13:40:18 ID:qUBa1W/p0(2/3)調 AAS
SWIFT排除再検討かよ
392
(3): 2022/02/26(土) 13:40:20 ID:/Z/MAVoR0(1)調 AAS
>>3
轢かれてない事に安心感だわ
ちゃんと政治的な戦争なんだなって
393: 2022/02/26(土) 13:40:20 ID:KOToPL4o0(1)調 AAS
>>134
そこも独裁じゃなかったっけ
394: 2022/02/26(土) 13:40:23 ID:hQvrSz7v0(1)調 AAS
小型の対戦車兵器が有能すぎるな
現代戦で戦車はやっぱりマトか
なんか対策してるかと思ってたわ。
395: 2022/02/26(土) 13:40:26 ID:3X540uRp0(2/2)調 AAS
>>59
現地で略奪とか襲ってやろうなんて考えてもない世代しかおらんからな
軍に入ったのも公務員生活ヤッターくらいのゆとりしかいないんじゃないの
396: 2022/02/26(土) 13:40:28 ID:ICzLazcp0(2/3)調 AAS
>>237
良いか悪いかは置いておいてアフガンは内戦
今回のは侵略
国民の結束力が違うよな
397
(1): 2022/02/26(土) 13:40:29 ID:51CPut7b0(2/2)調 AAS
ガソリンスタンドの店員は砂糖混ぜてから逃げろ
398: 2022/02/26(土) 13:40:31 ID:Fyvp8puS0(4/5)調 AAS
ロシア兵がウクライナの過激派の衣装で化けて
市民を襲って内部混乱させたりする作戦って言ってたね

心配
399: 2022/02/26(土) 13:40:33 ID:zXnzOggH0(2/7)調 AAS
>>258
侵攻部隊の後方に続く、補給部隊を狙っているのかも?
燃料、食料が前線に届かない
400: 2022/02/26(土) 13:40:33 ID:sDJS+e3C0(1/3)調 AAS
ロシア人に誇りというモノはなく腐れ外道
ただの凶悪犯罪者である
401: 2022/02/26(土) 13:40:35 ID:SZat/R3X0(1/2)調 AAS
ただの野蛮人じゃん露助
前近代のメンタル国家は滅ぶ
402: 2022/02/26(土) 13:40:36 ID:0XSjcrWb0(2/2)調 AAS
日本はこれを契機に兵役の導入を考えた方がいい
兵役プログラムで本当の世界情勢もわかるし、最後はゲリラ戦も必要になるかもしれない
1-
あと 600 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s