[過去ログ] 【スパゲティにフォークでなくて、スプーンですか?】 きっかけは、電子マネー購入時の不審電話 コンビニ店員、詐欺被害防ぐ [朝一から閉店までφ★] (648レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384: 2022/02/18(金) 19:56:22 ID:89+SQqxi0(1/2)調 AAS
>>37
店員だけどスパゲティに
「フォークとスプーン。」って自分から言ってきた客が一人いた。
極めて稀で驚いた。

「ナーニをコンビニスパゲティで気取ってんだ…」とか思った。
385
(1): 2022/02/18(金) 19:56:35 ID:IRZ9tWuO0(3/11)調 AAS
>>373
一ヶ月期間のトバシのケーバンみたいなの普通に真っ当な契約できるレンタルであるよ
自分の電話が会社の連絡しかこなくてプライベート用に借りたことあるけど電話なりっぱなしで怖かったわ
386: 2022/02/18(金) 19:57:06 ID:/MFGmEBm0(1)調 AAS
これ店名と名前まで公開して大丈夫かな?
387: 2022/02/18(金) 19:57:27 ID:gXKrNLIV0(3/3)調 AAS
被害者がコンビニに入るのを確認してそのコンビニに電話とか
家を出る時から尾行していないとどこのコンビニに行くかも分からないから
詐欺師がストーキングしてるって思うと怖い話だな
388: 2022/02/18(金) 19:57:51 ID:R5AnC8i40(1)調 AAS
>>28
東京五輪は人殺しだ!って非難して
自作の東京五輪反対キャンペーンシャツを作って売ってる
自称グラフィティアーティストがいたんだが
過去作を遡ってみたら反日親韓のネタばかりだった
しかもなんとかの賞を取った!って自慢してる実績も
どれだけググろうが出てこなかった
389: 2022/02/18(金) 19:57:56 ID:x5/AzujH0(2/2)調 AAS
犯罪者集団も低知能ながら色々と考えるんだな
その思考力をスタートアップとかに使えばいいのに
何で犯罪の方向にしか使うことしかできないのか
犯罪し続けないと鮫のように死んじゃう奇病なの?w
だったら今すぐ死ねよ糞犯罪者ども
390: 2022/02/18(金) 19:58:09 ID:NV53+34r0(1)調 AAS
スパゲティより
札幌五輪招致中止だろ
391: 2022/02/18(金) 19:58:18 ID:89+SQqxi0(2/2)調 AAS
スパゲティにスプーンとフォークで絡め取って食う欧米人いるじゃん。

日本人は箸だよな。店員だけど「箸のほう下さい。」ってのが結構いる。
392: 2022/02/18(金) 19:59:23 ID:NKd77yJg0(1)調 AAS
やぶ蛇だったな
393: 2022/02/18(金) 19:59:23 ID:axmJ62Gi0(1)調 AAS
こんなにタイミングよく電話で妨害できるものかな
その高齢女性を尾行でもしてたんじゃないのか
どっちにしろ怖いな
394: 2022/02/18(金) 19:59:29 ID:4/Ek/XoZ0(1)調 AAS
犯行グループから嫌がらせとか受けないことを祈る
395
(1): 2022/02/18(金) 19:59:38 ID:PWEeV5OE0(1/6)調 AAS
>>383
えっとね、とことん身勝手で自己中なだけですよ。
強制執行まで行っちゃう悪質な家賃滞納者の相手しているけど、
揃いも揃って他人に迷惑をかけていることに罪悪感が全くないんだよね
396
(1): 2022/02/18(金) 20:00:35 ID:IRZ9tWuO0(4/11)調 AAS
>>383
シャブと詐欺はするなみたいな昔気質なヤクザなんていない
なぜなら民意で撲滅してんだから
ついでに昨日だか埼玉大宮かなんかで住吉会系と代等の半グレがナワバリバトルしてるし

5ch勢いでも中々レスついてたぞ
397
(1): 2022/02/18(金) 20:03:00 ID:NbiMGKW60(2/4)調 AAS
>>6
受け子とか出し子は、騙されて雇われて逃げられずやってしまった・・なんてのが多いらしいからこれも
悪いとしても、悪質なのは指示役とか首謀だよね。年寄りでもなんでもいいから金取ってこい、とかやってるんでしょ。
こんな世の中不景気なのに使わずにがっぽり溜め込んでる老人の金を俺たちが引き出して細分配してやる、なんて
ゴキブリやクズ丸出しの論理で他人の金を盗んでる。特殊詐欺の指示系統、首脳陣は100%死刑でいいでしょ
398: 2022/02/18(金) 20:03:28 ID:0q1CMpiF0(1)調 AAS
警察はちゃんと大元を捕まえろよ
399
(1): 2022/02/18(金) 20:04:29 ID:DP2NDOxz0(2/2)調 AAS
>>385
レンタル携帯なら身分証なしでは借りれない
400: 2022/02/18(金) 20:05:19 ID:csCqt5EQ0(1)調 AAS
>>241
 ネトウヨは少しでも日本の文化を否定されたら全力で叩く癖に、

他国の文化を尊重しないクズ。だから、おまえらを愛国心とは認めないんだよ!
恥を知れ!!
401: 2022/02/18(金) 20:07:15 ID:IRZ9tWuO0(5/11)調 AAS
>>399
身分証だしたさそりゃ当然だが
でも照会するにも相手側の企業力があるのよ ふつーはそれっぽいものあれば貸してくれる

マジの1分位で終わったし
402: 2022/02/18(金) 20:07:18 ID:aKHen73I0(1)調 AAS
 
> 「スパゲティを(そちらの店で)買ったけれどスプーンが付いていなかった」
 
ダメなやつは犯罪をやらせてもダメ
403: 2022/02/18(金) 20:08:21 ID:qNsKPVL+0(1)調 AAS
どこのコンビニに行くか分かってるのか
犯人がコンビニを指定しているか
相手を特定していて尾行しているか
どちらにしろ鴨とみなされて個人情報を把握されてそうで怖いな
404
(2): 2022/02/18(金) 20:09:15 ID:NbiMGKW60(3/4)調 AAS
>>395
なるほどね。自分のことしか考えてない、つまり人の立場にたって考えることがとことん苦手なんだろうね。
他人が何を考えてるか、という想像力が欠落してるというか
405: 2022/02/18(金) 20:12:09 ID:H7hz374s0(1)調 AAS
>>26
アホ老人どもは好きなだけ金払えば良いと思うよ
406: 2022/02/18(金) 20:12:36 ID:IRZ9tWuO0(6/11)調 AAS
>>404
当たり前だと思うけど、グレーでもいいから兼ね稼げるやつが穏便に暮らせる社会作ってんだから

比喩じゃなくて自民党期間ではそれゆるされてるんだし
ただ代替政党がないし今後も出ないだろうからハイハイって…何光年してるのこの話
407: 2022/02/18(金) 20:15:50 ID:CSjEnABL0(1)調 AAS
マジでこの手の詐欺は量刑マシマシでお願いしたい
408
(1): 2022/02/18(金) 20:15:57 ID:NbiMGKW60(4/4)調 AAS
>>396
昔気質のヤクザなんてそもそも昔からいたかどうかも怪しいけど、まあいたとしてもそれは本職じゃなく
行動もふるまいも言動もヤクザに見えた職人なり親方、頭領っぽい人、単なる気立てはいいけど荒っぽい
一般人だったんじゃない?そういう人はいまでもたまにいるでしょ。見かけは怖くて恐ろしいんだけどさ、
ちゃんとした仕事してる。本当に心優しくて強きをくじいて弱きを助けるのなら本職になんてならない気がする
409
(1): 2022/02/18(金) 20:17:05 ID:PWEeV5OE0(2/6)調 AAS
>>404
まぁ一言で言えばサイコパスって言うカテゴリなんだろうけど
生命力と行動力がやたら旺盛で、子供の頃から倫理感を全く持たずに損得と欲望だけで生きてるようなタイプかな
大学で出会った奴が、中学からカツアゲと万引きと窃盗と詐欺が特技なやつだった。
ただ自分の身を守るための独特の仁義みたいなのは持っていて卑怯だとか卑怯じゃないとかそれで決める。
今日は方々に踏み倒しをしまくり、家が強制執行かけた悪質滞納者の70代社長から
ここがアメリカならお前ら全員撃ち殺してる、と麺と向かって言われたんだよな。
詐欺何かやるやつは間違いなくこの手の人間だなと実感してる
410: 2022/02/18(金) 20:17:17 ID:piDTE3zn0(1)調 AAS
スプーン付けろよアホ店員w
スパゲッティだぞ
411: 2022/02/18(金) 20:17:30 ID:HZ2hMe5X0(1)調 AAS
詐欺やってもゴミみたいな罰金払うだけなんだよねいい加減法整備して今の刑罰今の100倍にしないとダメだろ
412
(1): 2022/02/18(金) 20:19:21 ID:twjlRI+A0(2/2)調 AAS
>>409
カツアゲはサイコパスらしくないね
413: 2022/02/18(金) 20:19:33 ID:IRZ9tWuO0(7/11)調 AAS
>>408
そうだね。幻想だとは思う。

金回りが悪くなればどこだってなりふり構わなくなるのも当然だわ
414: 2022/02/18(金) 20:20:05 ID:xHafoHhC0(1)調 AAS
>>8
ホントにそれ
415: 2022/02/18(金) 20:20:47 ID:WujO/BII0(1)調 AAS
こんなやつら野放しにしてんじゃねえよ
416: 2022/02/18(金) 20:21:05 ID:FAPT4p2j0(1)調 AAS
>>5
まさにこれ
417
(2): 2022/02/18(金) 20:27:26 ID:ur2pt5lE0(1)調 AAS
こんな幼稚な奴らすら10年以上前から撲滅出来ない日本政府。。
418
(1): 2022/02/18(金) 20:27:36 ID:kHRLRcsbO携(1)調 AAS
>>1
詐欺師は被害者が電子マネーを購入するコンビニ店舗を予め把握してるってこと?
419: 2022/02/18(金) 20:28:55 ID:IRZ9tWuO0(8/11)調 AAS
>>417
こういう末端がわかりにくい半グレを進めた結果なんだけどな…
420
(1): 2022/02/18(金) 20:30:58 ID:+mtWegQ50(1)調 AAS
>>417
どうやったら根絶なんて出来るんだ?
そんな素晴らしい方策があるなら自分がそれを世界に向けて発信したらいいよ
421: 2022/02/18(金) 20:32:18 ID:7ud4m6+w0(1)調 AAS
老人が電子マネー20万買った時点で気付くだろ
422
(1): 2022/02/18(金) 20:33:23 ID:lepWatug0(1)調 AAS
昔のヤクザは堅気の素人一般人を脅したり騙したりましてや殺めたりするような
卑劣な真似はしなかった
そんなヤクザがもしいたら業界最下層として笑いものになる
ヤクザ者にも最低限のプライドがあった


たまにこういう意見を見るけど映画かなんかの幻想だろ
423
(1): 2022/02/18(金) 20:35:01 ID:1aVBHSUS0(1)調 AAS
日本に来て一番びっくりした、てか笑ったのは
日本人がスパゲティをフォークとスプーン使って食べてるの見たとき
子供ならわかるがでかい図体した大人までスプーン使ってやんの
マジ笑ったはw
424
(2): 2022/02/18(金) 20:35:05 ID:2QFvAFIO0(1)調 AAS
ヤクザをさっさと殺しまくれよ
425
(1): 2022/02/18(金) 20:40:18 ID:nEwrltHh0(1/2)調 AAS
>>77
俺もまっさきにそれが気になった
的にされたりしないか?って
426: 2022/02/18(金) 20:41:20 ID:2MgNCUpV0(1)調 AAS
ウソを越えるとかいて獺越。で、このニュースか
できすぎだなw
427
(1): 2022/02/18(金) 20:41:56 ID:8HX0+7d10(1)調 AAS
>>425
そんなことしたら余罪バレるからやんないよ
世の中、カモなんていくらてもいる

とにかくコイツらがほしいのは金
428: 2022/02/18(金) 20:42:12 ID:cS2I2sW90(1/3)調 AAS
>>339
どっちみち、
「注意を引かれる」のはこういう、ちょっと「気にしい」な店員さんだけであって、

ほとんどが気にしなくて、
「(こいつスプーンって言ってるけどなんだろ?アホかな?)申し訳ありませんでした」って謝って終わりだと思うわ
429: 2022/02/18(金) 20:46:54 ID:HoO3GzX/0(6/6)調 AAS
>>412
いやさ、ぱっと見はカツアゲするようなやつには見えないわけなんだけどさ、むしろ真面目っぽい感じ。
それが180度態度を豹変してカツアゲしてたってんだからね、いやはや怖いよ
430: 2022/02/18(金) 20:48:02 ID:avvivAlT0(1)調 AAS
獺越さん
珍しい名字やね
ナナさん、小っちゃくて可愛い
431: 2022/02/18(金) 20:48:21 ID:oB/j3jSI0(1)調 AAS
>>242
NTT「なにこれ?」
432: 2022/02/18(金) 20:52:52 ID:fwQ8l84t0(1/5)調 AAS
>>46
ウルヴァリン派とウォーズマン派とヒグマ派の血で血を洗う終わりなき戦い
433: 2022/02/18(金) 20:56:58 ID:YYsqu6A50(1)調 AAS
>>423
ケチャップぶっかけてる所に触れないコピペ
434: 2022/02/18(金) 21:00:27 ID:IRZ9tWuO0(9/11)調 AAS
>>424
もう半グレや外資のギャングに古参の伝統派暴力団なんか何もしなくても潰れるだろ
435: 2022/02/18(金) 21:03:32 ID:0BLxjs9K0(1)調 AAS
>>36
おそごうなんてド田舎は藤沢市民から見たら市内じゃないよ。
436
(1): 2022/02/18(金) 21:04:03 ID:Qoi8i/fK0(1)調 AAS
>>420
厳罰化でいいんじゃないか
受け子も死刑とかならさすがに営業できなくなんだろ

飲酒運転だって過度の厳罰化でずいぶん減ったろ
437: 2022/02/18(金) 21:05:27 ID:cS2I2sW90(2/3)調 AAS
>>424
こないだ、捕まったニュースあったけどな

>山口組総本部を家宅捜索 被害1億円超 特殊詐欺で
438: 2022/02/18(金) 21:11:40 ID:LkGhSlXv0(1)調 AAS
コンビニでバイトしてるけどお
スパゲティ―お買い上げのお客様には
プラスティックのスプーンとフォークをお付けしてる
439: 2022/02/18(金) 21:16:13 ID:PWEeV5OE0(3/6)調 AAS
>>422
うちの創業者世代がヤクザとも親しかったけど、、情弱騙しの卑劣な仕事で財産を増やしていったよ
440
(1): [r] 2022/02/18(金) 21:16:23 ID:hw300iey0(1)調 AAS
>>397
首謀者捕まえられないなら受け子を厳罰化して最低10年とかにすればいいよ
441: 2022/02/18(金) 21:18:49 ID:oAXqe0l70(1)調 AAS
未だに騙されるようなどーーーーしょーーーーもねえボンクラはもうほっとけよ
442
(1): 2022/02/18(金) 21:19:52 ID:cS2I2sW90(3/3)調 AAS
受け子死刑、なら壊滅するだろうな

「騙されて」って人はいないし、お金に困ってたとか、知り合いに頼まれて、とかも多いし
受け子と気付かないなんて、池沼でもありえん
茶髪なのに、ブカブカのスーツを着させられたりとな。
443: 2022/02/18(金) 21:20:36 ID:RzECA+6B0(1)調 AAS
>>1
本名晒してやるなよ
444: 2022/02/18(金) 21:23:21 ID:IRZ9tWuO0(10/11)調 AAS
>>442
しねぇだろ、全ての業務オペレーションを指示して現美作業員でリスク負う民間企業ですらあるのかと

すぐに切れるやつにやらせんだろ
445: 2022/02/18(金) 21:24:25 ID:fwQ8l84t0(2/5)調 AAS
>>440
末端厳罰化(ただし司法取引による執行猶予または起訴猶予制度あり)
446: 2022/02/18(金) 21:25:08 ID:IRZ9tWuO0(11/11)調 AAS
派遣や急務で雇ったバイトなんか意味のわかんない作業すること多いんだから
447: 2022/02/18(金) 21:25:48 ID:nEwrltHh0(2/2)調 AAS
>>427
それならいいんだ
心配なだけで
448: 2022/02/18(金) 21:27:32 ID:PWEeV5OE0(4/6)調 AAS
認知症かその一歩手前の老人には判断力なんか存在しないも同然だからな
だからターゲットにされてるわけで、受け子なんか懲役10年位がふさわしい
449: 2022/02/18(金) 21:43:05 ID:aTh5EhEeO携(1/2)調 AAS
フォークではたべづらいゴーゴーカレー
450
(1): 2022/02/18(金) 21:44:07 ID:iM3l1yC60(1/3)調 AAS
>>19
昔から騙されてたからスマホとかパソコンとか関係ない
その時代その時代の騙し方で騙されていた
451
(1): 2022/02/18(金) 21:46:11 ID:iM3l1yC60(2/3)調 AAS
>>47
タイミングよく店に変なクレームを入れて店員の気をそらすって近くにいて見てそうだな犯人一味
駐車場の車とか怪しくねえかな
452
(1): 2022/02/18(金) 21:46:18 ID:OC/wOugb0(1)調 AAS
感謝状じゃなくて金やれよ
犯人逮捕につながるのだとしたら賞金だろ
453: 2022/02/18(金) 21:47:35 ID:iM3l1yC60(3/3)調 AAS
>>452
詐欺グループが騙す側と騙す側を阻止する側に別れて自作自演して賞金狙い出すかもしれないだろ
流石にそれはねえか
454: 2022/02/18(金) 21:48:00 ID:PWEeV5OE0(5/6)調 AAS
>>450
昔だと原野商法 栃木の那須塩原とか黒磯とか100坪200万円で
爺さん婆さんが買ってた。で孫が売ろうとしたら、不動産屋「タダでもいらない土地」
455: 2022/02/18(金) 21:51:00 ID:37pcpqQ60(1)調 AAS
なぜスパゲッティをスプーンで食べてはならないのか
456
(1): 2022/02/18(金) 21:53:47 ID:3OR8p8FV0(1)調 AAS
詐欺グループって幾つあるんだろう?
全然減ってないよね
457: 2022/02/18(金) 21:56:27 ID:PWEeV5OE0(6/6)調 AAS
>>456
果樹を育てる時に、枝を剪定してちゃんと育つようにするだろ?
実は人間の社会だって同じなんだけど、人権思想が行き届きすぎて
剪定なんかまるでされないからな だから有害な枝が全然減らないんだ
458
(1): 2022/02/18(金) 22:02:01 ID:Ngd5OGpL0(1)調 AAS
スパゲティじゃなくてオムライスにしとけば良かったのにな
スプーンでもフォークでも箸でも違和感少ない
459: 2022/02/18(金) 22:08:35 ID:N6Z6lh4w0(1)調 AAS
>>458
混乱させるのが目的だからワザと辻褄が合わないクレーム付けてんじゃない?
460: 2022/02/18(金) 22:12:53 ID:iHNtinmD0(1)調 AAS
ほんとにキチガイの電話だったら店員が危ない
461: 2022/02/18(金) 22:16:50 ID:NwrZLLyf0(1/2)調 AAS
カレーにスプーンじゃなくてフォークですか?
462: 2022/02/18(金) 22:18:26 ID:0sYS7aFN0(1)調 AAS
どんどん巧妙になっていくなあ
463: 2022/02/18(金) 22:18:36 ID:aTh5EhEeO携(2/2)調 AAS
ゴーゴーカレーではそうなっている
464: 2022/02/18(金) 22:19:55 ID:t6MJjw3P0(1)調 AAS
これは店員ъ(゚Д゚)グッジョブ!!やろ
465: 2022/02/18(金) 22:21:45 ID:fwQ8l84t0(3/5)調 AAS
次は「すいませんアイスケースの中に鍵落ちてないですか?」と大胆予想
466
(4): 2022/02/18(金) 22:28:00 ID:4XKBin+F0(1)調 AAS
こんなもんは詐欺にかかるやつの自己責任なんだから、
店員が客の購入動機まで聞いて口を出すのは大きなお世話だと思う。

もし、店員がそんなことしてる間に俺がレジを待たされてたらむかつくわ。

詐欺被害にあったら、被害者自らが警察に訴えて、警察は犯人を100%逮捕する。
それだけでいいんだよ。
467: 2022/02/18(金) 22:29:31 ID:BrbD5EZy0(1/2)調 AAS
>>174
お前よりよほど優秀だからw
468: 2022/02/18(金) 22:31:51 ID:BrbD5EZy0(2/2)調 AAS
>>466
心が貧しいな
469: 2022/02/18(金) 22:33:20 ID:fwQ8l84t0(4/5)調 AAS
>>184
コンビニどころかそこいらの野良お巡りさんより優秀なんじゃないかと思ったり思わなかったり
470: 2022/02/18(金) 22:33:49 ID:Xrn19axP0(1)調 AAS
電話は着信歴から発信元逮捕しろよ!
471: 2022/02/18(金) 22:37:12 ID:3ri/O2Sk0(1)調 AAS
マヌケな詐欺師w
472: 2022/02/18(金) 22:40:20 ID:NwrZLLyf0(2/2)調 AAS
>>466

ムカつく割にはお行儀よく待つのか。
人がいいね。
473
(2): 2022/02/18(金) 22:40:46 ID:Arny6LLi0(1)調 AAS
画像リンク


アマゾンで無在庫転売やってるやつの中には振り込み詐欺集団関係者が結構いて、今はこっちの捜査から振り込め詐欺集団が芋づる式に捕まってる事がわりとある
474: 2022/02/18(金) 22:41:18 ID:tb2nq+g/0(1/2)調 AAS
>>348
そういう風に言えって言われるんだよ阿呆
「息子が痴漢で捕まったから示談の為に金が必要だ」とか脅して>>1
475: 2022/02/18(金) 22:43:59 ID:tb2nq+g/0(2/2)調 AAS
>>364
そんな情報普通に裏では幾らでも出回っとるわ
476: 2022/02/18(金) 22:45:45 ID:KA0LjyVN0(1)調 AAS
へー 映画に出てきそうな奇妙な展開だな
477: 2022/02/18(金) 22:51:56 ID:nYvSzF5I0(1/3)調 AAS
何気に凄い名字
478: 2022/02/18(金) 22:52:12 ID:bs2LlxDs0(1)調 AAS
的確な判断。
479: 2022/02/18(金) 22:54:52 ID:oLm7AgZT0(1)調 AAS
>>436

犯罪者擁護団体 日弁連が反対します
480: 2022/02/18(金) 22:55:46 ID:nYvSzF5I0(2/3)調 AAS
これ、もしかしたら不審電話が無かったら−買い慣れているのかな−って事で
普通に20万円の電子マネー売っちゃったんじゃね?

要領を得ない電話が来たことで詐欺の事を思い出しちゃったみたいだし
481: 2022/02/18(金) 22:56:17 ID:idMy/9Un0(1)調 AAS
変なクレーム「いなりが入ってるやん!」
482: 2022/02/18(金) 22:56:26 ID:jPnfCWfI0(1)調 AAS
半グレめっちゃ頭使ってる
しねばいいのに
483: 2022/02/18(金) 22:58:48 ID:xa5zBSy70(1)調 AAS
このニュース見て犯行グループはこのババアは騙せるカモと認識しただろうから
どうせまた別の手でむしり取られるだろう
484: 2022/02/18(金) 23:05:57 ID:UJwM0SuD0(1)調 AAS
こんなに20万の扱いが軽い老人なら毟ってもいいよと思ってしまう
捕まえたバイトの子の月収だろ
485: 2022/02/18(金) 23:05:59 ID:58liJJxf0(1)調 AAS
左手にスプーン、右手にフォークを持ちスプーンの中にスパゲティをフォークで入れてクルクル回すと聞いた
486: 2022/02/18(金) 23:07:37 ID:ztp9Pfmo0(1)調 AAS
電話係無能すぎるだろ後で説教だな
487
(1): 2022/02/18(金) 23:11:31 ID:jlprelIJ0(3/3)調 AAS
>>466
感謝状貰っといた方がいつか役立つときが来るかもしれない
488: 2022/02/18(金) 23:13:58 ID:V/7vuGfA0(2/2)調 AAS
もうマークしたから次はどんな手ではめてやろうか考えてるだろな
489: 2022/02/18(金) 23:14:33 ID:nYvSzF5I0(3/3)調 AAS
店の電話番号ならホームページで調べられるけど、なんで70代女性がそのお店に行くって知っていたのか
電話の時に「コンビニでしたら○○のところが近くていいですよ」とか言って誘導してるのかね
特定のコンビニに行くようにって言う話が出て来たら詐欺だな
まあ、それ以前に電話の内容で詐欺って気付くべきところだけど
490: 2022/02/18(金) 23:23:01 ID:ydvDpqMT0(1)調 AAS
カワウソコエ
じゃないのか
491: 2022/02/18(金) 23:25:38 ID:fwQ8l84t0(5/5)調 AAS
>>487
所轄署長レベルの感謝状にはちびっこ相撲横綱の賞状レベルの価値がある
492
(1): 2022/02/18(金) 23:40:20 ID:ieamcjaN0(1)調 AAS
うちのお母さんが詐欺にあった
金ないとこにも電話かけまくりだよ
本人が作り話を信じてるから家族に相談しない
同居してても他の兄弟の件だとダンマリ
家族全員が連絡取り合って仲良いところなら大丈夫
493: 2022/02/18(金) 23:43:14 ID:/fq14aFk0(1)調 AAS
今回は日本人店員だから未然に防げたけど
コンビニに外人店員が多いのも詐欺被害増やしてるよな
494: 2022/02/18(金) 23:48:08 ID:Eeq3eXfv0(1)調 AAS
詐欺グループって大体在日か中国人
495: 2022/02/18(金) 23:48:59 ID:jP5zfrQf0(1)調 AAS
>>1
店名から実名まで晒してどうするんだよ
オレオレ詐欺やっている奴の大半はヤー公か糞半グレなのに
496: 2022/02/18(金) 23:53:22 ID:Yg7I3xg/0(1)調 AAS
日本の店員さんって優秀。海外だと、スッゲー態度悪い。物ぶん投げてよこす位の感じ。
497: 2022/02/19(土) 00:05:25 ID:BjFJgpwJ0(1)調 AAS
>>77
受け子、かけ子、出し子、指示役の繋がりさえ細心の注意をはらって消してるのに、わざわざ元を辿れるような真似はしない。
次のターゲットを漁るだけ。
彼らにとって幸運なことに、騙されやすいお年寄りが尽きることはない。
498: 2022/02/19(土) 00:07:00 ID:VDzm5vKa0(1/2)調 AAS
>>32
それだわね
499: 2022/02/19(土) 00:08:32 ID:VDzm5vKa0(2/2)調 AAS
>>492
どういう詐欺なの? プライバシーに
触れない程度に書いてもらえたら…
500
(1): 2022/02/19(土) 00:36:08 ID:aJi25jT80(1/2)調 AAS
最近じゃ妨害電話もかけるんか、すげーな
てことは対象が買いに行く時点で誰か張り付いてて
店舗着いたらそっこーで店の電話番号調べてかけてるのか?

でもそこまでいくと対象の家は割れてるだろうし
しばらく観察しててやらんと別の形でやられちゃうんじゃないか?
501
(2): 2022/02/19(土) 01:10:41 ID:Fdtl7c8m0(1)調 AAS
>>500
店についたら電話をかけさせてるんやろ。

よく年寄りがATMで通話しながら振り込みしてるっていう詐欺事件のニュースあるやん?

あれと同じで年寄は電子マネーとか詳しくない人も多い世代やから電話で指示出してる
502: 2022/02/19(土) 01:16:10 ID:uIwq7WTT0(1)調 AAS
また朝鮮人か
503
(2): 2022/02/19(土) 01:25:21 ID:aJi25jT80(2/2)調 AAS
>>501
対象が電話するなら分かるんだが、この場合犯人が店にかけてきてるんでしょ?
対象から○○の△△店にいるとか聞き出すのかな?
それはそれで凄いと思う、対象が・・・

自分なんか週5で行く近所のコンビニですら店舗名ちゃんと言えないわ・・・
504: 2022/02/19(土) 01:32:04 ID:/FDvaDms0(1)調 AAS
>>5
確かになw
505: 辻レス ◆NEW70RMEkM 2022/02/19(土) 01:33:38 ID:P48o5+9o0(1)調 AAS
>>1

・家が貧乏だ
・腹が減っていた
・子どもを養うため
・ゲーム代を稼ぎたい
・ホストに貢ぐ金が欲しかった
・老害は金を持っている
・若者が老害の食い物になっている

色んな理由があるのかもしれないが
どんな理由があっても詐欺に加担して良いという法はない

どんなに苦しくても
苦しくなくても

悪いことは、してはならない
(日本人なら)
506: 2022/02/19(土) 01:46:01 ID:jjLmmzQA0(1)調 AAS
詐欺グループのクズ共は悪知恵が働くな。
別のことに活かせばいいのに
507: 2022/02/19(土) 01:53:05 ID:JrORWVPB0(1)調 AAS
手口をバラすアホマスコミ
508: 2022/02/19(土) 01:54:15 ID:cQyQXGOh0(1)調 AAS
イタリア人から聞いた話

・ナポリにはティースプーン1本でパスタやステーキを食べる達人がいる

・イタリアではピザカッターやナイフなんか使わない、手でちぎって分ける

・じいさんが『今になる、蛇になる』と言いながらパスタを運んでいるので後をついて行ったら
 じいさんはザブザブと川へ入り、そのまま上がってこなかった
509: 2022/02/19(土) 02:05:12 ID:90QxcOZz0(1)調 AAS
コンビニの電子マネーは5万上限にしろよ
老人が一度に20万とか完全に怪しい
510: 2022/02/19(土) 02:06:31 ID:z5Af/AkdO携(1)調 AAS
俺が仕事している時もくだらない会話をしてくる奴がいるのよ
1-
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s