[過去ログ] 【日本】無謀だった消費税「一気に増税」 世界中でこんなことをやった国はない ★4 [樽悶★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 2022/02/16(水) 09:25:17 ID:g9hx9e1C0(1/22)調 AAS
>>76
消費税は他の先進国でも採用されている普通の税制。
100(1): 2022/02/16(水) 09:27:30 ID:g9hx9e1C0(2/22)調 AAS
>>94
>で、その方向性自体が経済を落ち込ませる原因になってんだよ。
民間企業が無能でグローバル競争で負け続けたのが経済が落ち込んだ原因ですよ。
129(4): 2022/02/16(水) 09:31:20 ID:g9hx9e1C0(3/22)調 AAS
>>108
消費税がなくなって一番得するのは上級国民ですよ。
生活費が100万円で暮らしている上級国民なら消費税は10万。
生活費が10万円で暮らしている下級国民なら消費税は1万。
消費税が廃止されてると上級は10万も得するが、下級国民は1万円だけ。
171(3): 2022/02/16(水) 09:36:18 ID:g9hx9e1C0(4/22)調 AAS
>>155
それだと税収が足らずに、予算が執行できなくなる。
190(4): 2022/02/16(水) 09:38:11 ID:g9hx9e1C0(5/22)調 AAS
>>177
>買物する度に巨額の税金を取られてたら消費が抑制される
その理屈だと、所得税は働けば働くほど高くなるから、労働が抑制され、
法人税は、利益を上げれば上げるだけ高くなるから、企業活動が抑制されてしまう悪税になりますね。
229(2): 2022/02/16(水) 09:42:11 ID:g9hx9e1C0(6/22)調 AAS
>>217
滅茶苦茶な理屈だな。
一般的なサラリーマンにとって消費税よりも他の税金のほうが高い。
あんた無職か?
234(2): 2022/02/16(水) 09:42:55 ID:g9hx9e1C0(7/22)調 AAS
>>219
つまり消費税を廃止して一番得するのは上級国民ですよね?
272(1): 2022/02/16(水) 09:46:06 ID:g9hx9e1C0(8/22)調 AAS
>>239
>どっちも課税されて損から解放されるのに両方得で終わりやん
消費税は社会保障費に使用される。
例えば、介護サービスを利用すると、利用者は3割で残りの7割は介護保険から支払われる。
その7割はどこの金かというと消費税。
消費税がなくなると社会保障も消える。
300(3): 2022/02/16(水) 09:49:05 ID:g9hx9e1C0(9/22)調 AAS
>>289
それじゃお聞きしますが、社会保障費の財源はどこから?
342(3): 2022/02/16(水) 09:54:12 ID:g9hx9e1C0(10/22)調 AAS
>>330
国債を発行し続けると外国から通貨の信用がなくなって燃料や資源を買えなくなる。
348(1): 2022/02/16(水) 09:54:55 ID:g9hx9e1C0(11/22)調 AAS
>>332
>税収からだよ、消費税が無くても生活保護も国民皆保険もありましたが?
介護保険は?
382(2): 2022/02/16(水) 09:59:15 ID:g9hx9e1C0(12/22)調 AAS
>>359
それは貴方の感想で、国際世論がどう見ているかが問題でしょう。
国際世論が日本政府が無能で財政破綻が免れないと判断したら、円の価値は暴落し、
海外から資源を買えなくなる。
貴方の意見は?
398(3): 2022/02/16(水) 10:01:16 ID:g9hx9e1C0(13/22)調 AAS
>>369
>消費税をそれに当ててますというのはそう言ってるだけで
>実際そうしてるわけじゃないからなアホ
消費税の税収よりも社会保障費のほうが多いのを知らないんですか?
それじゃ聞きますが、介護保険といった社会保障費の税源はどこから?
441(1): 2022/02/16(水) 10:09:25 ID:g9hx9e1C0(14/22)調 AAS
>>413
>消費税に色がついてそこだけに使われていますっていう幻でも見てるんですか?
消費税は社会保障にあてると法律で決まっていますよ。
それに消費税の税収だけでは社会保障費が足らないので他の財源からも当てています。
457(2): 2022/02/16(水) 10:10:44 ID:g9hx9e1C0(15/22)調 AAS
>>433
>国内でドルが普通に使える商店街がどこかにあるのか?
石油といった資源は外国から買うしかない。
477(1): 2022/02/16(水) 10:13:56 ID:g9hx9e1C0(16/22)調 AAS
>>463
>足りない部分を他の財源から当てましょうね。
他の財源とは?
不景気なら法人税も所得税も税収が減ります。
それ以外の財源がどこにあるんですか?
506(1): 2022/02/16(水) 10:17:51 ID:g9hx9e1C0(17/22)調 AAS
>>493
>法人税を下げて消費税をあげてるだけで
不景気だと法人税の税収は少なくなる。なので他の財源が必要になる。
それで消費税以外の財源は何ですか?
513(3): 2022/02/16(水) 10:19:06 ID:g9hx9e1C0(18/22)調 AAS
>>500
>財源なんてある物から出すだけだよ。
だからその財源は何ですか?
所得税も法人税も不景気だと減ってしまう。
その代わりになる財源を教えてください。
537(2): 2022/02/16(水) 10:23:22 ID:g9hx9e1C0(19/22)調 AAS
>>531
>赤字国債でマネーを創造していくんだよ
すでに実行していますよ。でも不景気のままですね。
580(4): 2022/02/16(水) 10:31:15 ID:g9hx9e1C0(20/22)調 AAS
>>570
>日本オワタだろ
日本はおしまいだと、外国から思われたら円の通貨は暴落して外国から資源が買えなくなる。
国債発行を続けるとそうなる。
626(1): 2022/02/16(水) 10:36:56 ID:g9hx9e1C0(21/22)調 AAS
>>617
>8%〜10%になった時点で、世界一の間接税重税国家になったと思われる
韓国も10%ですよ。
648(2): 2022/02/16(水) 10:41:28 ID:g9hx9e1C0(22/22)調 AAS
>>642
>外国が日本オワタと思ったらなぜ円が暴落するのか説明してごらんよ
通貨は政府の信用がなければ紙くずと同じだということがわからんバカ発見。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.529s*