[過去ログ]
【ヒステリーは頂点】米ロ首脳が電話会談、バイデン氏警告もロシア側に変化なしか… [BFU★] (964レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
796
: 2022/02/13(日) 20:30:12
ID:6O0a4ouW0(1/40)
調
AA×
>>669
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
796: [] 2022/02/13(日) 20:30:12 ID:6O0a4ouW0 >>669 >中国思想圏国家の弱点 >「根っこに真理の追求がないので、教条主義や手段の目的化に陥って破綻する」 しないとさ。 ↓↓ ウリオ氏は、西側メディアの民主主義の報じ方を一笑に付している(p 57)。 ウリオ氏の主張によれば、米国は民主主義国家ではなく、金権国家だとのことだ(p 341)。 一方、蔡伟麟(ウェイ・リン・チュア)氏はこう書いている。 「中国の政治体制の強さの源は、西側諸国とはちがって、 企業の利益に妥協する必要がないからだ」と。(1)。 ********** アメりカは軍需産業の大企業に振り回され、 日本は経団連に振り回される。 献金を貰ってる民主主義の政治家の末路だ。 政治を支配しているのは資本家であり、 資本家の目的は国民の幸せではなく、金儲けだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644716368/796
中国思想圏国家の弱点 根っこに真理の追求がないので教条主義や手段の目的化に陥って破綻する しないとさ ウリオ氏は西側メディアの民主主義の報じ方を一笑に付している ウリオ氏の主張によれば米国は民主主義国家ではなく金権国家だとのことだ 一方麟ウェイリンチュア氏はこう書いている 中国の政治体制の強さの源は西側諸国とはちがって 企業の利益に妥協する必要がないからだと アメりカは軍需産業の大企業に振り回され 日本は経団連に振り回される 献金を貰ってる民主主義の政治家の末路だ 政治を支配しているのは資本家であり 資本家の目的は国民の幸せではなく金儲けだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 168 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s