[過去ログ] 【ヒステリーは頂点】米ロ首脳が電話会談、バイデン氏警告もロシア側に変化なしか… [BFU★] (964レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
341
(1): 2022/02/13(日) 13:06:25 ID:YviB2Xqw0(1/7)調 AAS
>>290

> >>288
> どうするのはプーチンの方やで
> アメリカ側はただ黙ってプーチンが仕掛けてくるのを待てばいい
> プーチンはウクライナ周辺に軍を配備した時点で詰んでた

そう。
これは失敗したラインラント進駐になる。
ヒトラーはあの時が一世一代の大博打だったと回想しているが結果的にはヒトラーが勝った。
あの時フランスが軍を出していれば碌に武装していなかったナチスドイツ軍は撤退せざるを得ず、
ナチスも求心力を失って第二次世界大戦を回避できていた。

そして今。
プーチンにラインラント進駐を成功させると第三次世界大戦への扉が開く。
問題は老バイデンにそれを阻止することが出来るか。
そこが問われている。
344
(1): 2022/02/13(日) 13:07:35 ID:YviB2Xqw0(2/7)調 AAS
>>340

>>236
> それやったらデジタル人民元のシェアが一気に伸びそう

ロシアの経済規模って韓国並みよ?w
349
(4): 2022/02/13(日) 13:11:12 ID:YviB2Xqw0(3/7)調 AAS
>>326

>>308
> プーチンももう70歳ぐらいだから普通にボケてきててもおかしくないもんな

後継者ってもしかしてあのメドベージェフ?w
それとも寝首をかかれるのを恐れて誰も居ないのかな?
だったらロシアの運命は決まった。

プーチンと心中だ。

これしか無い。
独裁者の末路と独裁国家の限界だな。
353
(1): 2022/02/13(日) 13:13:33 ID:YviB2Xqw0(4/7)調 AAS
>>343
> 中国の靴を舐めるしかないかな

ショートトラックで言えば、ロシアをつまずかせて中国と共に転倒させるw
バブルが既に崩壊してる中国にロシアを支える体力なんか無い。
358: 2022/02/13(日) 13:18:26 ID:YviB2Xqw0(5/7)調 AAS
>>354

>>351
> 逆の想像してしまうけどなあ
> 加齢で肉体的な衰えが顕著になって焦ってるんじゃねえの
> もう見るからにおじいちゃんて感じになっとるし

独裁国家を崩壊させる簡単な方法w

どんなに有能で成功していても独裁体制って所詮は一代分限。
独裁者の寿命分しか維持できない。
369
(1): 2022/02/13(日) 13:29:35 ID:YviB2Xqw0(6/7)調 AAS
>>294

> こりゃもう本当にツァーリボンバ先生の出番かもな
現代のツァーリの上で炸裂する王冠になる訳ですねw
376: 2022/02/13(日) 13:54:10 ID:YviB2Xqw0(7/7)調 AAS
>>362

> >>359
> 鳥人懐かしい

てっきり笑い飯の方かとw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.470s*