[過去ログ] 【世界戦の様相】露のウクライナ侵攻、空爆で開始か 48時間内に退避を=米高官… ★10 [愛の戦士★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389
(1): 2022/02/13(日) 07:34:57 ID:+rniccp90(8/13)調 AAS
>>346
軍隊を置けばダメならNATOも解体しなきゃな
390: 2022/02/13(日) 07:34:59 ID:0dNnCmd+0(1)調 AAS
>>68
ウクライナのために核戦争する気のあるやつなんている?
391: 2022/02/13(日) 07:35:00 ID:ib6/bLDM0(7/12)調 AAS
>>350
中国は海まで出られるルート欲しいから
台湾侵攻に乗じて尖閣占領はあり得る
392: 2022/02/13(日) 07:35:07 ID:FAjvTYrG0(12/32)調 AAS
>>320
かつて関東ローカルだったペヤングが、今覇権を握りつつある。
393: 2022/02/13(日) 07:35:09 ID:OVqWR5Gd0(2/2)調 AAS
なんか今回ばかりはマジで戦争しそうな勢いだな
394: 2022/02/13(日) 07:35:16 ID:jGwxTRQ40(1)調 AAS
そろそろチャーハンできた?
395: 2022/02/13(日) 07:35:17 ID:5QMTu0270(3/10)調 AAS
脱炭素と反原発のおかげで
世界は、LNGが中心になっちゃったもんな

ロシアの経済的地位が爆上がり
396
(2): 2022/02/13(日) 07:35:36 ID:mAULe5N30(1/2)調 AAS
>>377
キューバ危機ってロシアじゃないの
397
(1): 2022/02/13(日) 07:35:36 ID:lHMhG2ik0(4/6)調 AAS
>>362
そっちも同じ
ロシアはウクライナに戦術的に勝てるよ
ウクライナ国土占領してその後どうすんだよ
西側に支援された民兵にずっと悩まされる
プーチンでも落とし所は探してる
398: 2022/02/13(日) 07:35:43 ID:vt/vZMGy0(2/5)調 AAS
早く始めろや!どさくさに紛れて北方領土奪還チャンスやないか
399: 2022/02/13(日) 07:35:44 ID:SqAMH4hu0(8/14)調 AAS
ウクライナの次はジョージアその次はベラルーシだな
東欧まで手を出してくる可能性もある
ウクライナを明け渡すのは終わりでなく次のステップの始まりにすぎない
ここでロシアの野心を挫いておくほうが大きな戦争を防げる
クリミアで抵抗できていたらこんな事態にならなかったんだけどね
戦争は後になるほどこじれる
400: 2022/02/13(日) 07:35:46 ID:69g2H/Pq0(1)調 AAS
>>344
現在ほぼ世界最強クラス
対抗するにはアメリカの武器が旧式化しすぎてる
401: 2022/02/13(日) 07:35:47 ID:kDX/Rj+I0(1)調 AAS
1000%デマ
402: 2022/02/13(日) 07:35:57 ID:uw7j5jxQ0(1)調 AAS
Twitterリンク:realidad_int

チャーハン?
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
403: 2022/02/13(日) 07:36:03 ID:0Nr53LzD0(1/3)調 AAS
核戦争後、荒廃したタッボイタッボイの世界で、福岡は修羅の国と呼ばれる地になるのだ
404: 2022/02/13(日) 07:36:08 ID:fFcZbKGr0(2/2)調 AAS
>>298
終わったのか
情報無いしスレも無いからまだかと思ったら進展無しか
戦争回避は無理なのか
405: 2022/02/13(日) 07:36:16 ID:QnmfrEC80(1)調 AAS
日本も北海道の防衛に力入れろよ
406: 2022/02/13(日) 07:36:18 ID:sOtt++Kp0(1/5)調 AAS
   ァ ∧_∧ ァ,、
  ,、'` ( ´∀`) ,、'`
 . '`  ( ⊃ ⊂)
407: 2022/02/13(日) 07:36:21 ID:FAjvTYrG0(13/32)調 AAS
>>344
寒さには強い。
今回はこれがアドバンテージ。
408
(1): 2022/02/13(日) 07:36:24 ID:RRUI6MLt0(15/34)調 AAS
別に奪還じゃないよ
居ぬきで日本領土

旧島民なんかどうでもよい
409
(1): 2022/02/13(日) 07:36:25 ID:wsMK9hss0(1/2)調 AAS
ウクライナってもうNATO入ってるのと一緒じゃね?
それとも実際は見殺しにされるの?
410: 2022/02/13(日) 07:36:35 ID:sOtt++Kp0(2/5)調 AAS
戦争起きろ(´∀`*)ケラケラ
411: 2022/02/13(日) 07:36:42 ID:IeyFaLoC0(3/4)調 AAS
NATO加盟国もロシアからのパイプライン止められたら死活問題だからな
万が一ロシアが侵攻したら
ウクライナ見捨てられるかも
412: 2022/02/13(日) 07:36:43 ID:9Ooo0OjH0(2/3)調 AAS
>>396

ソ連
413: 2022/02/13(日) 07:36:45 ID:GCAeX4y10(1/5)調 AAS
なんか喜んでるバカもいるようだが日本なんて物資が国内に入ってこなくなって完全な兵糧攻め状態になるぞ。
414
(1): 2022/02/13(日) 07:36:46 ID:6optWPKQ0(5/11)調 AAS
>>387
バカかよ
415
(1): 2022/02/13(日) 07:36:57 ID:lNwkLcsr0(1)調 AAS
株とか金融で儲けようとしてる奴の情報操作だろこれ
416: 2022/02/13(日) 07:36:59 ID:36YrpLtC0(4/7)調 AAS
今回バイデンが自分の息子とウクライナどの繋がり誤魔化すためでもあるんだよなぁ
本当アメリカ民主党は日本に原爆落とした時からクソしかいないわ
417: 2022/02/13(日) 07:37:02 ID:u7JZHZ3a0(2/2)調 AAS
冬将軍が来る前にロシア征服
プーチン亡命、ゴルバチョフが臨時大統領だろ
418: 2022/02/13(日) 07:37:24 ID:RRUI6MLt0(16/34)調 AAS
スターリンが夢見た北海道占領が

これで終わる

プチンはバカ
419: 2022/02/13(日) 07:37:36 ID:vt/vZMGy0(3/5)調 AAS
>>408
だいたい終戦間際のどさくさに紛れて島民殺して奪われてんだしな!
420: 2022/02/13(日) 07:37:36 ID:NTugAGam0(1)調 AAS
やるぞやるぞ詐欺やめろ
421: 2022/02/13(日) 07:37:38 ID:9MwMfiWu0(1)調 AAS
オリンピックは平和の象徴(笑)
422: 2022/02/13(日) 07:38:01 ID:ry0/LOS40(2/10)調 AAS
バレンタインデーにボルソナロがロシア訪問予定。
ここで二人してコロナで寝込んだら笑う
423: 2022/02/13(日) 07:38:01 ID:vJjnQ1Mg0(6/9)調 AAS
>>414
もちろん戦争中に憲法9条を改正しているのが条件
424: 2022/02/13(日) 07:38:01 ID:z3ytrzzh0(3/8)調 AAS
>>385
ロシアはメディアを完全に支配下において北朝鮮みたいな状態だし
爆上げするよ間違いなく
西側のメディア関係者を逮捕して追放か鉄格子の中にぶち込むとか今でもやってるし

あとロシア人も強いロシアが好きだからね
経済制裁も何度かされているからロシア人のマインドも「強いロシアの為に仕方ない犠牲」
425: 2022/02/13(日) 07:38:04 ID:Sm5JT9Ud0(1)調 AAS
悪の独裁者プーチンはウクライナへの侵略やめろ
軍事力で他国を併合とか絶対許せない
426
(1): 2022/02/13(日) 07:38:05 ID:9Ooo0OjH0(3/3)調 AAS
ロシア産のLPGが断たれるぞ。
427: 2022/02/13(日) 07:38:05 ID:CdvQN0wB0(1/3)調 AAS
映像の世紀 世界は地獄を見た2
428: 2022/02/13(日) 07:38:15 ID:oLU4TEKV0(1/2)調 AAS
あの辺の歴史を平明に知れば、
退くべきは「アメリカ」ですわ
429: 2022/02/13(日) 07:38:17 ID:WhYvhrGU0(2/3)調 AAS
ほんとにネオコンと環境ゴロは最悪
430: 2022/02/13(日) 07:38:18 ID:ZpAn9a9k0(1)調 AAS
ソ連人同士、仲良く殺し合いなさい
431: 2022/02/13(日) 07:38:20 ID:GCAeX4y10(2/5)調 AAS
言っておくがアメリカは勝てないよ。
432: 2022/02/13(日) 07:38:21 ID:sOtt++Kp0(3/5)調 AAS
(*ˊᗜˋ*)ノアハハハwww
433: 2022/02/13(日) 07:38:21 ID:36YrpLtC0(5/7)調 AAS
>>387
こういう馬鹿が日頃の憂さ晴らしでネットにぶつけてるんだよな
ならお前が突撃しろよ阿呆
434
(2): 2022/02/13(日) 07:38:29 ID:lHMhG2ik0(5/6)調 AAS
>>389
キエフはモスクワに近すぎ
かつ国境線ながすぎ
ロシアは守れないよ
ウクライナが求めてるのは
安全保障で
ロシアはウクライナにNATO入るな
入らないで守ればいい
そんだけの話

いやートランプの方が良かった
435
(1): 2022/02/13(日) 07:38:31 ID:LdL/q9CY0(1)調 AAS
米露会談で全て決まる
436
(1): 2022/02/13(日) 07:38:34 ID:ib6/bLDM0(8/12)調 AAS
>>397
今でも反政府側片っ端から殺害してる
ロシアがそんなもんで悩むか
437: 2022/02/13(日) 07:38:35 ID:sOtt++Kp0(4/5)調 AAS
どんどん死ね( ゜∀゜)アハハハハハハハハハ
438: 2022/02/13(日) 07:38:40 ID:RRUI6MLt0(17/34)調 AAS
征露丸 征露丸 征露丸

征露丸 征露丸 征露丸

征露丸 征露丸 征露丸

征露丸 征露丸 征露丸
439: 2022/02/13(日) 07:38:42 ID:Fnc+yE/70(1)調 AAS
湾岸戦争以来の最新兵器のお披露目会が始まるな
楽しみだ
440: 2022/02/13(日) 07:38:42 ID:JVitsyuf0(2/3)調 AAS
ああ電話会談はもう終わったのね
平行線か
バイデン面子つぶれたな
441: 2022/02/13(日) 07:38:54 ID:7x4nyLIs0(2/5)調 AAS
>>426
薪で炊いたご飯は美味しいよ
都内だと無理だけどな
442: 2022/02/13(日) 07:38:56 ID:sOtt++Kp0(5/5)調 AAS
はやくぶっぱなせ
443
(1): 2022/02/13(日) 07:38:58 ID:2Luy3rj80(1/2)調 AAS
現代の戦争は兵士同士で戦うのは稀。
殆どがドローン同士の撃墜ゲーム。
444: 2022/02/13(日) 07:38:59 ID:f2h3k4yn0(16/36)調 AAS
タイターの北京オリンピック中止は冬の話か
まあアメリカの分断もズレたけど何となく同じ
445
(1): 2022/02/13(日) 07:39:00 ID:hZ2VvaNQ0(1)調 AAS
流石にオリンピック中は開戦しないだろ
446
(1): 2022/02/13(日) 07:39:11 ID:N7BZXbxU0(1/3)調 AAS
やるや詐欺うぜぇ
やるなら早く開戦しろやハゲチビプーチン
まぁ口だけでそんな度胸無いんだろうけどな
プーチンなんかハゲチビだしそんなもんだよな
447
(2): 2022/02/13(日) 07:39:12 ID:v90WsNzR0(1)調 AAS
戦争が始まってから救助が出来る体制も整えられない癖に日本政府はこのまま退避勧告を出さないつもりか
448
(1): 2022/02/13(日) 07:39:31 ID:+bv4yETh0(1/3)調 AAS
第三次世界大戦はじまるのか!
449: 2022/02/13(日) 07:39:33 ID:xw+C6N6v0(1)調 AAS
ガソリン高くなって出勤がチャリ通になるの嫌だから戦争は勘弁して下さいね
450: 2022/02/13(日) 07:39:36 ID:MP7rRImO0(1)調 AAS
チャーハンまだー?
いつまで待たせるねん
451: 2022/02/13(日) 07:39:37 ID:zqABUIu50(1/3)調 AAS
態度をぐずぐずしてたドイツもEUとくっついて退避勧告
ロシアとベラルーシの軍事演習は国境をこえて実施

外部リンク:www.dw.com
北京オリンピックの終わりが戦闘の始まりかもな
452: 2022/02/13(日) 07:39:38 ID:NSgtre7j0(2/5)調 AAS
ベラルーシ共和国の隣国の
NATOに加盟しているポーランド共和国の兵力は
ポーランド共和国軍
現総人員 約16万4000人
(正規軍 11万1000 人+ 領土防衛軍 5万3000人)
がいるから、
ロシアもウクライナに侵攻がなかなか
できないかなと思います。
453
(1): 2022/02/13(日) 07:39:42 ID:V9sRsSWh0(1)調 AAS
アメリカの手下としてロシア制裁決議してた自民党。EU諸国が核の恐怖でビビりまくってるのに凄いと思うわ。ガス支援するとか日本ってアメリカの補給基地なのに。核3発位で滅亡するのにな
454: 2022/02/13(日) 07:39:59 ID:+bv4yETh0(2/3)調 AAS
>>447
いや出しているだろ?ウクライナには。
455: 2022/02/13(日) 07:40:09 ID:RRUI6MLt0(18/34)調 AAS
結局ベラルーシもNATO化する
予防の合同軍事演習があだとなる
456: 2022/02/13(日) 07:40:09 ID:9PNeYlpl0(1)調 AAS
残念ながらもう戦争以外落としどころがない
457: 2022/02/13(日) 07:40:10 ID:zo7iUALG0(1/9)調 AAS
ウクライナ陸軍のT64とロシア軍の戦車はどれぐらいの格差がある?
2対1なら勝てるか?
空軍は同じスホーイ27なら互角か?
458
(2): 2022/02/13(日) 07:40:10 ID:/M2NFFiK0(2/3)調 AAS
>>409
「ウクライナは加盟国じゃない侵攻があっても軍派遣しない」って
NATOの事務総長は言ってるけど
459
(1): 2022/02/13(日) 07:40:11 ID:FAjvTYrG0(14/32)調 AAS
>>368
空爆じゃなくて、口火を切るのは戦車部隊で行ってほしいな。
460: 2022/02/13(日) 07:40:15 ID:mTy2GCW30(1)調 AAS
空爆の前に空戦があるでしょ
461: 2022/02/13(日) 07:40:30 ID:vt/vZMGy0(4/5)調 AAS
だいたいアメリカはローマ帝国並みに戦争し続けることで国を維持してきたんだからやるだろ
462
(1): 2022/02/13(日) 07:40:39 ID:6optWPKQ0(6/11)調 AAS
>>446
やるやる詐欺はアメリカの方だろ
プーチンは一貫して攻める宣言してないぞ
463: 2022/02/13(日) 07:40:44 ID:pjPLhT+d0(2/2)調 AAS
ほんとにやる気があるならオリンピックまたないっしょ
464: 2022/02/13(日) 07:40:46 ID:lHMhG2ik0(6/6)調 AAS
>>436
ウクライナは大祖国戦争の記憶を掘り起こすよ
片っ端からウクライナで殺されたけど
ヒトラーに抵抗しつづけたよ、
465
(3): 2022/02/13(日) 07:40:48 ID:vJjnQ1Mg0(7/9)調 AAS
ロシアがウクライナに侵攻すればマジでチャンスなのに
憲法9条を改正していないのがネックになっている、本当日本は持ってねえな
数十年に1度のチャンスだよ
466: 2022/02/13(日) 07:40:50 ID:1+bhS1sJ0(1)調 AAS
>>1
始まってから記事を書け
467
(1): 2022/02/13(日) 07:41:09 ID:36YrpLtC0(6/7)調 AAS
>>396
アメリカがキューバ危機みたいなのを仕掛けてんだよ阿呆。
キエフからモスクワまでは東京大阪間程度しかない
ミサイル撃ち込みが余裕になる
勿論ウクライナ人とロシア人だけが犠牲になってな
アメリカ人は鼻くそほじってるだけ
468: 2022/02/13(日) 07:41:10 ID:f2h3k4yn0(17/36)調 AAS
プーチン怒りのデスロード
469: 2022/02/13(日) 07:41:15 ID:+FJojURu0(1)調 AAS
これは、反ロシアのアメリカ工作員がウクライナでなにか活動してるな。
470
(1): 2022/02/13(日) 07:41:18 ID:jBErERHR0(1)調 AAS
安倍ちゃんたすけてー
画像リンク

画像リンク

471: 2022/02/13(日) 07:41:21 ID:zo7iUALG0(2/9)調 AAS
>>458
加盟国でもない国に入ったらそりゃ領空侵犯だからな。
ウクライナとNATOで戦争になる。
472
(1): 2022/02/13(日) 07:41:27 ID:X/dhXTRG0(1)調 AAS
馬鹿が多いから教えて上げるけど
三連休だから絶対に空爆はないよ
ベルサイユ条約で連休中の空爆は禁止が決まってるから
473: 2022/02/13(日) 07:41:30 ID:2/8AK5sW0(1)調 AAS
中国の時も北チョンの時も口だけだったからなアメリカは
474: 2022/02/13(日) 07:41:34 ID:Lr3xdiU20(2/5)調 AAS
ロシアの男はウクライナ美人ほしくて
戦争したい
475: 2022/02/13(日) 07:42:01 ID:LvkocpNr0(1)調 AAS
>>465
それな、日本もいい加減奪う側に回るべき
476: 2022/02/13(日) 07:42:09 ID:mSU971d40(1)調 AAS
>>415
俺もそう思う
477: 2022/02/13(日) 07:42:12 ID:SQhAMvhv0(1/4)調 AAS
どうせヘタレ万歳劇場でしょ(笑)(笑)(笑) 売電 屁ちんぽ大統領どちらもヘタレの中のヘタレだからな(笑)(笑)(笑)
478: 2022/02/13(日) 07:42:32 ID:ry0/LOS40(3/10)調 AAS
プーチンもトランプ相手なら耳を傾けただろうがバイデン相手ではどうかな
479
(2): 2022/02/13(日) 07:42:36 ID:7x4nyLIs0(3/5)調 AAS
>>448
俺の第三次世界大戦は
昨日西川口のソープランドで終わった
480: 2022/02/13(日) 07:42:39 ID:jIbGI+DJ0(4/8)調 AAS
俺は神
そして
俺は神
 
 
ウクライナの人々を。、

殺し、ちゃうのか。
 
 
 
だったら、

この地球の、

全ての人を

殺してしまえよ。
 
 
481: 2022/02/13(日) 07:42:41 ID:OiSobm2M0(2/2)調 AAS
広島に核落としたクソアメリカ死ね
482: 2022/02/13(日) 07:42:42 ID:ib6/bLDM0(9/12)調 AAS
>>453
自分たちは何もされない

という根拠のない自信があるんだよ
483: 2022/02/13(日) 07:42:45 ID:2Luy3rj80(2/2)調 AAS
プーチンは馬鹿だって言うと国家機密漏洩罪で逮捕される。
484
(1): 2022/02/13(日) 07:42:58 ID:VgwOBB9J0(1/2)調 AAS
>>470
キッシーじゃ無理やな。アベちゃんの出番やろ。唯一プーチンとも面識あるだろうし
485: 2022/02/13(日) 07:42:59 ID:rTWGG+5+0(1)調 AAS
ロシアって 外に向けなきゃいけないくらい
ヤバいのか?
486: 2022/02/13(日) 07:43:02 ID:6optWPKQ0(7/11)調 AAS
>>465
ウヨ爺うぜぇな
487: 2022/02/13(日) 07:43:03 ID:zo7iUALG0(3/9)調 AAS
>>472
ネタパクリはだせーよ。
488: 2022/02/13(日) 07:43:14 ID:H6b21VLx0(1/15)調 AAS
>>447
外務省、レベル4のウクライナ退避勧告出してるけど、
あなたが知らないって事は
テレビマスコミが、また報じてないのか!

クソマスゴミが!
489: 2022/02/13(日) 07:43:22 ID:p5NK17Do0(1)調 AAS
ロシアはアメリカの卑怯さには勝てないとこあるな
490: 2022/02/13(日) 07:43:22 ID:I756XcvT0(1/2)調 AAS
海鮮キタ
画像リンク

491
(1): 2022/02/13(日) 07:43:36 ID:wsMK9hss0(2/2)調 AAS
>>458
つまりウクライナがボコられて終わりってことだよね?
なんで核がどうとかって話が出てくるんかなーと思って
492: 2022/02/13(日) 07:43:43 ID:wW50AJLY0(1)調 AAS
やっばやんのか
493: 2022/02/13(日) 07:43:46 ID:36YrpLtC0(7/7)調 AAS
>>434
トランプほど平和主義者もいないからな
世界の戦乱には極力関与しない。イスラエルとパレスチナの空爆すら最小限にしてる
オバマなんて虐殺に加担したのにノーベル平和賞笑
494: 2022/02/13(日) 07:43:48 ID:nVmpKK040(1/4)調 AAS
もうモヒカンにしちゃったから
開戦してくれないと困る
495: 2022/02/13(日) 07:43:53 ID:f2h3k4yn0(18/36)調 AAS
そろそろスカイネットが起動するぞ
496
(1): 2022/02/13(日) 07:43:57 ID:Qa+Qand20(1)調 AAS
>>7
プーチンですら既に軍を抑えられない状況じゃないかな
497: 2022/02/13(日) 07:44:01 ID:vt/vZMGy0(5/5)調 AAS
>>465
憲法なんかもう形骸化してんだから無視でいいよ自衛隊向かわせて歯向かうなら逮捕すればいいあくまで自国領のていで行けばいい
498
(1): 2022/02/13(日) 07:44:05 ID:z8X2UR170(1/2)調 AAS
>>479
どの国と戦ったんだよ?w
499: 2022/02/13(日) 07:44:05 ID:NgJI17/m0(1)調 AAS
日本の我らが千羽鶴舞台も覚悟は出来ているぞ!
500: 2022/02/13(日) 07:44:11 ID:RRUI6MLt0(19/34)調 AAS
小規模小競り合いが 結構長く続く
その間にベラルーシでルカシェンコが失脚
クリミアもあいまいになり

プチンが頓死で片が付くだろう カザフは結局Shellが利権継続

今度は中華とトルコの間でしのぎあいが起る 中華の勝ちだろうな
501: 2022/02/13(日) 07:44:14 ID:CbDGExWJ0(1)調 AAS
ワクチンのせい
502: 2022/02/13(日) 07:44:33 ID:6XQmYuLU0(1)調 AAS
>>459
戦車出ていくのは最後の段階だろ。
503: 2022/02/13(日) 07:44:38 ID:CV95SkWd0(1/2)調 AAS
ラス
プーチン
504: 2022/02/13(日) 07:44:44 ID:ltDZZ/+S0(1)調 AAS
電話会談成果なしとのこと
505: 2022/02/13(日) 07:44:55 ID:44/uJdZI0(4/5)調 AAS
16日に侵攻するかしないか、20日にベラルーシから撤退するかしないか。どちらが正しいかわかる。
506: 2022/02/13(日) 07:44:58 ID:FD4NE5Da0(1/7)調 AAS
数時間で終わる作戦で躊躇しないよね、ウクライナランチャーぐらいしかないし圧勝西側は参加せずに見学会だから早期の陸軍投入して終わりドイツはガスとめられてね
507
(2): 2022/02/13(日) 07:45:07 ID:HV44iloM0(1/2)調 AAS
大日本帝国だったなら北海道あたりに兵力増強するんだろうか
508
(1): 2022/02/13(日) 07:45:11 ID:fBP+rnbr0(1)調 AAS
もう48時間以上経過してるよな?


509: 2022/02/13(日) 07:45:18 ID:SQhAMvhv0(2/4)調 AAS
屁ちんぽ大統領なんてトランプ以上のヘタレだからな戦争する訳無いだろ(笑)(笑)(笑)
510: 2022/02/13(日) 07:45:22 ID:NcJWtnrI0(2/3)調 AAS
ドイツはウクライナ経由しないパイプラインあるからロシア頑張れ
今までの経由地ウクライナ、ポーランド、ルーマニア辺りがうちらを経由しないとか許せんでイキってる
ただの経由地で何の努力もしてないのに
511: 2022/02/13(日) 07:45:36 ID:f2h3k4yn0(19/36)調 AAS
審判の日は回避不可能
512: 2022/02/13(日) 07:45:50 ID:Xr1B5wDI0(1)調 AAS
まぁロシアなめんなよと一応予告済のパフォーマンスはするだろな
ガチの戦争なんて1000%あるわけない
513: 2022/02/13(日) 07:45:56 ID:FAjvTYrG0(15/32)調 AAS
>>435
もうやらないよ。
514: 2022/02/13(日) 07:45:56 ID:9wXjtqRc0(1/12)調 AAS
池戸万作
@mansaku_ikedo
返信先:
@YuzoKano
さん
国債発行の仕組み上、買い手は一般銀行が日銀当座預金で国債を購入します。私たちの預金で購入しているのではありません。買い手が付かなくなることは有り得ません。
515
(1): 2022/02/13(日) 07:46:03 ID:7x4nyLIs0(4/5)調 AAS
>>498
韓国人だったよー(´∀`)
おっぱいが作り物っぽい感触で草www
1-
あと 487 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s