[過去ログ] 【世界戦の様相】露のウクライナ侵攻、空爆で開始か 48時間内に退避を=米高官… ★10 [愛の戦士★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
232: 2022/02/13(日) 07:18:12 ID:fBF6g/7f0(3/3)調 AAS
ドネツク地方が独立宣言して支援のためにロシア軍が小規模な派兵というのが現実的な解決だろ
233: 2022/02/13(日) 07:18:23 ID:V28MjC2J0(7/11)調 AAS
>>216
最初からそれが目的
234
(5): 2022/02/13(日) 07:18:35 ID:pfBAyPVB0(1)調 AAS
ブラジルのボルソナロですらモスクワに飛んで会談してるのに、岸田は何やってるの?
画像リンク

235
(1): 2022/02/13(日) 07:18:38 ID:tTa15+dR0(4/7)調 AAS
>>206
軍隊を集結させて48時間以上も開戦に踏み切れないのは
お前が率いるヘボ軍隊だけだw
236: 2022/02/13(日) 07:18:48 ID:6HTvbmmz0(1)調 AAS
>>228
そのくらいの気概は見せて欲しいね
237: 2022/02/13(日) 07:18:56 ID:1LbDUH/l0(1)調 AAS
電話会談大喜利募集中

「バイデン」:
「プーチン」:
238: 2022/02/13(日) 07:19:01 ID:hTJCeFzU0(1/2)調 AAS
>>88
以前、開会式の日にアフガン侵攻した国だぞ?
239: 2022/02/13(日) 07:19:03 ID:RRUI6MLt0(6/34)調 AAS
自称右翼はロシア大使館行って

なんたって日露戦争!って言ってこい
240: 名無し募集中。。。 2022/02/13(日) 07:19:07 ID:f2h3k4yn0(8/36)調 AAS
売電<ウクライナの幼女は渡さん
プーチン<ガチャ
241: 2022/02/13(日) 07:19:08 ID:+rniccp90(4/13)調 AAS
>>201
そういう問題ではない
半分はロシア人が住んでいるようなもので、強引にNATO入りしようものなら今回のような争いが起きる
戦争を起こすためのNATO入りとか意味不すぎる
242: 2022/02/13(日) 07:19:13 ID:dHEv9FfX0(6/8)調 AAS
まだロシアは「ただの軍事演習」と言い逃れる余地ある?
まともなプーチンなら、アメリカの圧力をかわすかもしれないが、老いて病気のプーチンだと、冷静な判断ができないかもしれない
243: 2022/02/13(日) 07:19:23 ID:SqAMH4hu0(3/14)調 AAS
>>232
それ解決じゃない
244: 2022/02/13(日) 07:19:32 ID:8x26Hsme0(1)調 AAS
>>228
今回のは第一次世界大戦と似てる、主戦場は欧州。
日本はかなりのボーナスステージ。
245: 2022/02/13(日) 07:19:48 ID:fjV+1UIt0(7/13)調 AAS
>>218
あ、心配しないでロシア大統領府にも報告しておいたから
外部リンク:kremlin.ru
246
(1): 2022/02/13(日) 07:19:50 ID:dwRm51/k0(2/3)調 AAS
>>222 長野五輪の時の仲良しなチベット&虫国を連想しました。(´・ω・`)?
画像リンク

247: 2022/02/13(日) 07:19:52 ID:LfcUlhq10(1)調 AAS
ハルマゲドンドコ まだー?
248: 2022/02/13(日) 07:20:01 ID:ib6/bLDM0(3/12)調 AAS
>>223
前回何したのかもう忘れてるのか
249
(1): 2022/02/13(日) 07:20:11 ID:CP9HGF8B0(3/3)調 AAS
岸田ってほんとなにやってんの
マンボウ延長の直後入国緩和とか言ってるし
250
(1): 2022/02/13(日) 07:20:19 ID:nnVacTQ70(2/4)調 AAS
>>192
ウクライナはロシア領土だよ
欧米が悪い
あそこはソ連のもの
251: 2022/02/13(日) 07:20:22 ID:SqAMH4hu0(4/14)調 AAS
欧米にチャーチルやキッシンジャーの代わりがいてくれることを祈ろう
252: 2022/02/13(日) 07:20:25 ID:RRUI6MLt0(7/34)調 AAS
ちょうちん行列しようぜ

征露丸て書いて
253
(3): 2022/02/13(日) 07:20:29 ID:CeCBCtsK0(2/2)調 AAS
お前らプーチンを舐めすぎ
侵攻もしなけりゃ戦争も起きないよ
マクロンの前での痴呆?っぷりも全部演技だよ
やるぞやるぞって見せてるだけ
米の煽りになんか乗らんよ
254: 2022/02/13(日) 07:20:40 ID:+pqtMcVX0(1)調 AAS
>>234
プーチンかわよ
255: 2022/02/13(日) 07:20:58 ID:44/uJdZI0(2/5)調 AAS
とりあえず2月16日侵攻説があるんだからそれを経過するまで様子見。
256
(2): 2022/02/13(日) 07:21:01 ID:jIbGI+DJ0(1/8)調 AAS
ウクライナ。。
 
 
美人が死んでいく」
 
 
 
 
 
大坂のブスを
殺してくれた方が、
 
 
いいのに。
 
 
 
俺は神
そして
俺は神
 
257: 2022/02/13(日) 07:21:10 ID:v/Di7ZoP0(1)調 AAS
>>1
ロシアが侵攻してもすぐ降伏すれば平和だ問題ない
258: 2022/02/13(日) 07:21:24 ID:V28MjC2J0(8/11)調 AAS
>>246
そんなんあったな
259: 2022/02/13(日) 07:21:25 ID:E8iOfMjU0(11/17)調 AAS
16日開戦は避けられないみたいだね
260: 2022/02/13(日) 07:21:26 ID:UfJDWEAJ0(1/12)調 AAS
>>5
先制核攻撃かよ
261
(1): 2022/02/13(日) 07:21:30 ID:vJjnQ1Mg0(2/9)調 AAS
>>253
良かった、それならウクライナがEUに加盟しても大丈夫だね
262: 2022/02/13(日) 07:21:38 ID:RRUI6MLt0(8/34)調 AAS
征露丸 征露丸 征露丸
263: 2022/02/13(日) 07:21:45 ID:MonQnyQX0(3/5)調 AAS
>>226
賃上げ何それ?鼻ホジ
あっベトコンみーっけ♡
264: 2022/02/13(日) 07:21:45 ID:dwRm51/k0(3/3)調 AAS
>>250 昔ロシアが侵略してソビエトが略奪虐殺しまくった、事実上のソビエト領土でしたねえ。(´・ω・`)?
265: 2022/02/13(日) 07:22:08 ID:GGhILSXj0(1)調 AAS
>>253
そんなん一部の戦争キチ以外はみんな茶番だと知ってる
266
(1): 2022/02/13(日) 07:22:11 ID:f2h3k4yn0(9/36)調 AAS
>>234
チビなの?
267
(2): 2022/02/13(日) 07:22:31 ID:tvq37+az0(1)調 AAS
戦争になったら、日本にある米軍基地にもミサイル飛んで来るのかな?そしたら日本はどう動くのだろうか?
268: 2022/02/13(日) 07:22:46 ID:HNi0dTSM0(1)調 AAS
新スレ出来てた(´・ω・`)
ロムるお!みんな最大限の推論を書いてお!!
269: 2022/02/13(日) 07:22:59 ID:RRUI6MLt0(9/34)調 AAS
ロシア大使館の前で征露丸
270: 2022/02/13(日) 07:23:03 ID:iWmTmmyW0(1)調 AAS
こちらジャックアウア🤤
現在、プーチンの斜め後ろ5m
271: 2022/02/13(日) 07:23:13 ID:f2h3k4yn0(10/36)調 AAS
今夜は海鮮丼?
272
(1): 2022/02/13(日) 07:23:21 ID:j13ZAeJT0(4/4)調 AAS
>>235
お前がイメージしてるのは槍持って突撃する原始時代の戦争だな
273
(1): 2022/02/13(日) 07:23:22 ID:5iWsO4Bz0(1)調 AAS
>>266
プーチン170cm
ボルソナロ185cm
274: 2022/02/13(日) 07:23:25 ID:QNFsdBu30(1)調 AAS
結果としてウクライナのNATO入りを阻止出来ればプーチンの勝ち
275: 2022/02/13(日) 07:23:29 ID:hVjKJnbl0(1)調 AAS
開戦したら起こしてね(_ _).。o○
276
(1): 2022/02/13(日) 07:23:30 ID:fjV+1UIt0(8/13)調 AAS
>>261
紛争を解決しないと加盟できないみたいだよ
277
(5): 2022/02/13(日) 07:23:31 ID:QaCvcpWA0(1)調 AAS
これさ
ウクライナ反撃、多国籍軍参入でロシア壊滅とかあるよね。
世界のゴミ掃除をみんなでヤル気になるかどうか。
278: 2022/02/13(日) 07:23:32 ID:lPqGvtEM0(1/2)調 AAS
お笑い芸人のゼレンスキーなんかをロシアが放置するわけがない。 プーチンは勘違いして大統領になったゼレンスキーが邪魔なのだ。
279: 2022/02/13(日) 07:23:36 ID:OiSobm2M0(1/2)調 AAS
ロシアまた濡衣きせられるのか
戦争したがりアメリカのせいで悪玉にされて可哀想
280: 2022/02/13(日) 07:23:37 ID:6optWPKQ0(2/11)調 AAS
>>249
え?マンボウ延長したの?
くそ無意味な事してんなよwww
281: 2022/02/13(日) 07:23:38 ID:ZnC6gKzH0(1/2)調 AAS
普通に考えて双方とも兵隊がオミクロンで大変な事になってると思うわ
まともにやれないだろ
282: 2022/02/13(日) 07:23:47 ID:SqAMH4hu0(5/14)調 AAS
某大戦前も戦争は起こらないという声が一杯あったそうだし
クリスマスまでに終わるとかいう話も
でも野望を持った権力者がひとりいるだけですべて崩れてしまう
平和とはみんなが平和を望まないと成り立たない
他人をぶん殴って足蹴にする奴がいる中での平和なんて存在しない
283: 2022/02/13(日) 07:23:54 ID:2TZVq5Uk0(1)調 AAS
西太平洋の米の戦力をそぐ魂胆もある
284: 2022/02/13(日) 07:23:54 ID:7OJ16CAs0(3/3)調 AAS
>>267
遺憾砲を発射した後は注視します
285
(1): 2022/02/13(日) 07:24:05 ID:dHEv9FfX0(7/8)調 AAS
ドイツ首相と岸田がプーチンと会談する話はないの?
電話会談じゃあまり効果ない?
ロシアがなんとか飲めそうな策を提示するだけでも
286: 2022/02/13(日) 07:24:06 ID:VxTjj5Da0(1)調 AAS
>>203
ロシア人とウクライナ人のどちらも女友達いるけど、話聞くと相当仲悪い
街で遭遇したりすると口論になることが多いって
287: 2022/02/13(日) 07:24:07 ID:+rniccp90(5/13)調 AAS
>>253
そうだろうな
今回の争いを沈める手段はNATO入りの案件を破棄するしかない
288: 2022/02/13(日) 07:24:10 ID:f2h3k4yn0(11/36)調 AAS
>>273
ロシアだと女の平均身長だな
289
(1): 2022/02/13(日) 07:24:15 ID:v/t7RcWN0(1)調 AAS
電話会談はどうだったんだ?
290
(1): 2022/02/13(日) 07:24:17 ID:6optWPKQ0(3/11)調 AAS
>>277
世界のゴミはアメリカとEUだぞ
291: 2022/02/13(日) 07:24:26 ID:RRUI6MLt0(10/34)調 AAS
仁丹ではダメだ 征露丸
292
(1): 2022/02/13(日) 07:24:28 ID:oRmzHfi40(1)調 AAS
>>211
しれっとトランプいれるな
293: 2022/02/13(日) 07:24:37 ID:Q8+QiDd10(1/5)調 AAS
>>289
失敗した
294
(1): 2022/02/13(日) 07:24:41 ID:pmMOnQo+0(2/2)調 AAS
プーチンは破滅願望に陥っているんだよ
長く独裁者をやり過ぎて
ウクライナ侵攻はロシアの死でしかない
295
(1): 2022/02/13(日) 07:24:42 ID:vJjnQ1Mg0(3/9)調 AAS
>>276
そんなこと言ってるのはロシアだけ
296: 2022/02/13(日) 07:25:04 ID:J2kr+NV+0(1)調 AAS
まあ普通にやるわきゃない
297: 2022/02/13(日) 07:25:06 ID:rrVUmF4/0(1)調 AAS
ウクライナ「なんだバカヤロー、来るなら来てみろ、やってやんぞ」
ロシア「やらないって」
ロイター「開戦か、開戦か?」
298
(1): 2022/02/13(日) 07:25:17 ID:6yIBn5q30(1/2)調 AAS
>>38
もう終わった。進展なし
299: 2022/02/13(日) 07:25:20 ID:ib6/bLDM0(4/12)調 AAS
ロシアの侵攻許せば中国の台湾侵攻も即時起こるわけで

日本は対岸の火事で済まんよ
300: 2022/02/13(日) 07:25:27 ID:ZnC6gKzH0(2/2)調 AAS
>>277
それ最悪のシナリオだろ
あちこちにロシアの核ミサイルが飛ぶ事になる
301: 2022/02/13(日) 07:25:28 ID:fsrGGtXi0(1)調 AAS
jk2の彼女の唇嗅いだら酢臭いんだけど病気?
302: 2022/02/13(日) 07:25:33 ID:tTa15+dR0(5/7)調 AAS
>>272
お前がイメージしてる戦争は昼になると外に出て蹴鞠をやるような
お上品な戦争だな
303: 2022/02/13(日) 07:25:54 ID:+rniccp90(6/13)調 AAS
>>290
大正解
いつだってアイツらが大戦のきっかけを作ってきた
304: 2022/02/13(日) 07:25:58 ID:HOyqKQur0(3/4)調 AAS
>>277
多国籍軍ってロシアに軍送る勇気ある国がいくつあるんだよ…
間違いなく本国に核飛んでくるんだぞ
305: 2022/02/13(日) 07:26:01 ID:fjV+1UIt0(9/13)調 AAS
>>295
ごめん間違ったEU加盟は紛争あってもできるかも
ちょっとわかる範囲で調べてくる
306: 2022/02/13(日) 07:26:06 ID:JVitsyuf0(1/3)調 AAS
電話会談とか予定調和で結果は決まってる
バイデンはおそらく戦争を止めたとアピールする
307: 2022/02/13(日) 07:26:15 ID:vJjnQ1Mg0(4/9)調 AAS
ウクライナはEUに加盟してプーチンさんに向かってピースしなさい
そうすればプーチンさんがどんな人かわかるよ
308
(1): 2022/02/13(日) 07:26:21 ID:hpbb4eMc0(1)調 AAS
トルコがポスぽラス海峡を封鎖した模様
309: 2022/02/13(日) 07:26:24 ID:RRUI6MLt0(11/34)調 AAS
お前ら 早く張作霖爆殺に行けよ
310: 2022/02/13(日) 07:26:24 ID:wRtnhl0F0(2/2)調 AAS
>>192
正しいに決まってるニダ!
お前なに言ってるアル?
311: 2022/02/13(日) 07:26:26 ID:6yIBn5q30(2/2)調 AAS
>>285
岸田がどんな提言するの?北海道譲るってか?
312: 2022/02/13(日) 07:26:27 ID:glSX8Nge0(2/2)調 AAS
プーチン実際は165位だろ
313: 2022/02/13(日) 07:26:29 ID:10vTNWO40(1)調 AAS
ウクライナが勝ったら、どさくさ紛れで千島列島と樺太を奪還しよう!
こんなチャンスはないぞ。
314: 2022/02/13(日) 07:26:53 ID:2+2DOQNH0(1)調 AAS
プロレスで
裏取引あり
なんだろう、お互いの条件は?
315: [.] 2022/02/13(日) 07:26:55 ID:+MIB54gc0(3/4)調 AAS
>>308
バルチック艦隊かよ
316
(1): 2022/02/13(日) 07:27:00 ID:f2h3k4yn0(12/36)調 AAS
まさか西側でプーチン爆殺までは無いよね?
317
(1): 2022/02/13(日) 07:27:19 ID:3ZdrRn4k0(1)調 AAS
早く始まってくれ
五輪のニュースばかりで息がつまりそうだ
318
(1): 2022/02/13(日) 07:27:22 ID:lHMhG2ik0(1/6)調 AAS
プーチンに普通の理性あるなら侵攻しないわ
勝って占領しても統治が無理
誰も勝者がいない戦争になる
319: 2022/02/13(日) 07:27:33 ID:uzXNv+O00(1)調 AAS
なんだよ、まだRIZINやってんのかよ
320
(1): 2022/02/13(日) 07:27:42 ID:3yeP7Wb10(1)調 AAS
焼きそばBAGOONが東北から南進をしようとすれば
問題になるだろうからな。そういうこと
321: 2022/02/13(日) 07:27:44 ID:FAjvTYrG0(10/32)調 AAS
>>234
キッシーちゃんとやってるよ。
「緊張感を持って、注視する。」
っていつものコメント出してた。
322: 2022/02/13(日) 07:27:54 ID:jIbGI+DJ0(2/8)調 AAS
>>256

俺は神
そして
俺は神
 
 
ブスにはブスの。

道がある。 
 
 
 
 

 
323: 2022/02/13(日) 07:28:03 ID:Q8+QiDd10(2/5)調 AAS
>>316
やれるとしたらチェチェン人ぐらいだろ
324: 2022/02/13(日) 07:28:04 ID:aAf7tztI0(1)調 AAS
ほら、ネトパヨ出番ぞ。
ネットではプロ軍人装ってるんだならww
325
(1): 2022/02/13(日) 07:28:12 ID:ib6/bLDM0(5/12)調 AAS
>>294
逆だろウクライナのNATO加盟は
ロシアにとって致命傷になる
絶対許せない
326: 2022/02/13(日) 07:28:12 ID:5QMTu0270(1/10)調 AAS
プーチン
20日からだよーん
327: 2022/02/13(日) 07:28:16 ID:SqAMH4hu0(6/14)調 AAS
>>292
ロシアからはどうみてもトランプちょろいって思うだろ
328
(1): 2022/02/13(日) 07:28:16 ID:c5OsWesm0(1)調 AAS
チャーハンに例えるとどのくらいでしょうか?
材料は揃った感じ?
329: 2022/02/13(日) 07:28:27 ID:nnVacTQ70(3/4)調 AAS
日本は岸田の下々どもみなアメリカに洗脳されていて世界の本当の動きがわからんらしいが
世界はもはや第三次対戦までやってきているほど状況は深刻化していたのだ
330: [.] 2022/02/13(日) 07:28:31 ID:+MIB54gc0(4/4)調 AAS
>>317
武漢肺炎出てから銭ゲバ興行が汚物の塊に見えるようになったわw醜悪
331: 2022/02/13(日) 07:28:37 ID:+rniccp90(7/13)調 AAS
>>234
習近平の靴の裏舐めているよ
332: 2022/02/13(日) 07:28:42 ID:2la5o6OP0(1/2)調 AAS
韓国が北朝鮮や中国に併合されて、日本に核ミサイル向けますわーってことだと思うとウクライナも支持できない
333: 2022/02/13(日) 07:28:44 ID:hTJCeFzU0(2/2)調 AAS
フランスはまとまりそうな話にいっちょ噛みしてきて
散々引っ掻き回した挙げ句
いつの間にかいなくなってるいめ
334: 2022/02/13(日) 07:28:57 ID:Q8+QiDd10(3/5)調 AAS
ウクライナ21の犯人、ロシア支配地域に離せよ
335
(1): 2022/02/13(日) 07:29:03 ID:tTa15+dR0(6/7)調 AAS
>>318
戦争で荒廃した都市を復興統治なんて死ぬほど面倒くさいからな
プーチンは最初からやる気はないだろ
336: 2022/02/13(日) 07:29:05 ID:dHEv9FfX0(8/8)調 AAS
独裁者は、自分が終わったら国も終わるみたいな錯覚持っているかもしれないが、そいつが死んでも国は続く
暴発されたら、国民も迷惑だろ

懐が寂しくなったがゆえの、株売買や石油の値上がり見越したロシアのヤラセだったら、世界は激怒すると思う
337: 2022/02/13(日) 07:29:08 ID:jfnsWb500(1)調 AAS
>>192
へー大阪京都の人って、90%朝鮮語が第一言語なのか
そんな地域旅行でも行きたくないな
338: 2022/02/13(日) 07:29:09 ID:NcJWtnrI0(1/3)調 AAS
ヨーロッパはロシアの天然ガス欲しい
プーチンがガス止めるぞで凍死の危機や
339: 2022/02/13(日) 07:29:16 ID:FAjvTYrG0(11/32)調 AAS
>>234
なんだこのジェンガみたいな階段は!
340: 2022/02/13(日) 07:29:20 ID:Lr3xdiU20(1/5)調 AAS
ボルソナロ 中国 アフリカ イスラム
はロシア支援か
341: 2022/02/13(日) 07:29:42 ID:f2h3k4yn0(13/36)調 AAS
もう先に台湾攻めろよ
342: 2022/02/13(日) 07:29:48 ID:36YrpLtC0(1/7)調 AAS
>>277
お前みたいなバカだらけだから世の中アメリカの天下なんだよな
世界中に戦乱ふっかけてるのはアメリカ
更に言えば日本人を最も虐殺したのもアメリカ民主党
343: 2022/02/13(日) 07:29:49 ID:5QMTu0270(2/10)調 AAS
プーチン
北京五輪おわる20日からだよーん
習近平にサイバー攻撃を依頼したしー
344
(4): 2022/02/13(日) 07:30:17 ID:gkeoJiP30(1)調 AAS
ロシア軍ってそこまで強いか?
345: 2022/02/13(日) 07:30:30 ID:44/uJdZI0(3/5)調 AAS
ロシアはミンスク合意を推進したい。ウクライナが妨害しているというみたて。
アメリカはどう関与するの。
346
(3): 2022/02/13(日) 07:30:36 ID:lHMhG2ik0(2/6)調 AAS
>>325
NATOにウクライナが入る必要ない
NATOがウクライナに独立保障をして
攻め込んだら開戦するよにして
軍隊を置かない
これだけでいい
こんな素人が考えることやらない
アメリカとイギリスはロシアを破滅させようとしてる
347: 2022/02/13(日) 07:30:37 ID:HOyqKQur0(4/4)調 AAS
>>344
近代化しまくってるから強いぞ
348: 2022/02/13(日) 07:30:45 ID:RZmUqrE10(1/2)調 AAS
>>267
そう言えば、北朝鮮がミサイルしょっちゅう撃ってた頃、ロシアの戦闘機も何回か領空侵犯してたよね。野次馬?
349: 2022/02/13(日) 07:30:57 ID:jIbGI+DJ0(3/8)調 AAS
>>256

俺は神
そして
俺は神
 
 
ブスにはブスの。

道がある。 
 

 お前らの、
「お母さんって、
 
 
美人なのか?
 
 
ブスだろ。
 
 
350
(1): 2022/02/13(日) 07:31:00 ID:nnVacTQ70(4/4)調 AAS
まあ同時に中国も動くだろうから日本は戦時下になるだろう
351: !omikuji!dama 2022/02/13(日) 07:31:08 ID:TOXvfOAv0(1)調 AAS
まじかよにげて
352
(1): 2022/02/13(日) 07:31:25 ID:c/pXr9Gb0(1/2)調 AAS
ウクライナはアフガニスタンでもベトナムでもイラクでもない。
元々ソ連の中核であった地域だ。
ロシアが占領すれば元に鞘に戻るだけ。

早期に治安が確保され、一年経たずに皆忘れる。
353
(1): 2022/02/13(日) 07:31:30 ID:AucdXG2V0(1)調 AAS
まぁバイデンも民主党も支持率が悲惨な状況だからな
ロシアゲート、バイデンの息子ハンターの疑惑、先の大統領選の激戦州での不正疑惑、パンデミックに絡んだファウチやCDC・FDAに対する不信感
ロシアを悪者に仕立て上げて米国民の目を反らすしか打つ手ないわな
354: 2022/02/13(日) 07:31:30 ID:RRUI6MLt0(12/34)調 AAS
征露丸 征露丸 征露丸

征露丸 征露丸 征露丸
355: 2022/02/13(日) 07:31:31 ID:Q8+QiDd10(4/5)調 AAS
>>344
案外アフガンみたいにこけるかもな
武器弾薬は西側からウクライナにきそうだし
356: 2022/02/13(日) 07:31:49 ID:OVqWR5Gd0(1/2)調 AAS
ロシアって世界からバカにされるようになったよなあ
主にドーピングで
357: 2022/02/13(日) 07:31:59 ID:5v+AYO7z0(1)調 AAS
>>119
それをアメリカ軍のフリしたロシア機がサラリ遂行
358: 2022/02/13(日) 07:32:00 ID:36YrpLtC0(2/7)調 AAS
用はユダ金がロシアの資源を根こそぎ掠奪したいからプーチン始末したいんだろ
習近平とはウイグル族の臓器やらで手を打ってるし
1-
あと 644 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.070s*