[過去ログ] 【世界戦の様相】露のウクライナ侵攻、空爆で開始か 48時間内に退避を=米高官… ★9 [BFU★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6(1): 2022/02/12(土) 23:35:36 ID:T/jNJYaF0(2/5)調 AAS
>>3
平和ボケ
7: 2022/02/12(土) 23:35:38 ID:eIyXsztk0(1/2)調 AAS
>1
重税加速 高いインフレ化スタグフレーション大不況加速な、
北京五輪 札幌五輪 大阪万博は、
すべて、いまから、全部、永久に、中止でよろしい。
直ちに米欧日連邦クアッド圏からの、ロ中チョン イスラム枢軸同盟機構
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏への、
全面先制予防飽和核攻撃 焔の日 13日核戦争 裁きの日
第三次世界大戦 全面核戦争開戦でいいぞw
アニメ漫画映画ゲーム
雲の向こう 約束の場所
ターミネーター シリーズ
Fallout シリーズ
メトロ2033 シリーズ
マッドマックス シリーズ
TRPG サタスペ! トーキョーノヴァ ガンドッグ
ここら エピソードゼロ でいいぞw
8: 彡(σ)(σ) [mail@pyocotan.com] 2022/02/12(土) 23:36:09 ID:VWrQhUqB0(1/2)調 AAS
ウクライナ在住で日本大好きなサーシャたんを助けてやれよッ!!岸田政権ッ!!
Twitterリンク:rayblos
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
9(1): 2022/02/12(土) 23:36:14 ID:GAJbFyQL0(1/3)調 AAS
イラクの時は首切り動画
イスラム国家の時は火炙りの動画
今回はどんな動画が流出するかな
10(2): 2022/02/12(土) 23:36:19 ID:VBqQSlxc0(1)調 AAS
この状況でプロレスだの戦争にならないだの言ってる奴多くてびっくりしてる
平和ボケしすぎだろう
11: 2022/02/12(土) 23:36:21 ID:uj6nEydN0(1)調 AAS
プーチン「やっぱやーめた」
ってなったら恥ずかしい
12(1): 2022/02/12(土) 23:36:30 ID:ID3wg/7q0(1)調 AAS
日本人への最後の忠告をしておく。
観戦用のポップコーンを今のうちに買っておきなさい
13: 2022/02/12(土) 23:36:31 ID:IiRAvWn60(1)調 AAS
いよいよだな
酒とつまみ用意しとけよ
14(1): 2022/02/12(土) 23:36:32 ID:pGeuuIit0(1/4)調 AAS
今どの辺?
チャーハンの具材を買いに行ってるくらい?
15: 2022/02/12(土) 23:36:50 ID:Vvxe+f8b0(1)調 AAS
在日韓国人の皆さんは、48時間以内に韓国へ退避してください
〜韓国民団より〜
16(1): 2022/02/12(土) 23:37:03 ID:xrpCVewa0(1)調 AAS
>>14
もうチャーハン出来ててあとはテーブルに持ってくるだけ
17: 2022/02/12(土) 23:37:06 ID:pGeuuIit0(2/4)調 AAS
>>10
ガソリンの味知ってそう。
18(1): 2022/02/12(土) 23:37:14 ID:ZYwI3PoO0(1/6)調 AAS
>>9
機関銃でジェノサイド動画かな
19: 2022/02/12(土) 23:37:31 ID:pGeuuIit0(3/4)調 AAS
>>16
マジか。ヤバいじゃん。
20: 2022/02/12(土) 23:37:44 ID:x5Pfv+4v0(1)調 AAS
北海道さようなら🇷🇺🙋🇷🇺
21(1): 2022/02/12(土) 23:37:46 ID:Kq9IRthH0(1)調 AAS
いきなり核攻撃かー
やるなプーチキン
22: 2022/02/12(土) 23:38:34 ID:5yvbn4+w0(1)調 AAS
>>18
督戦隊のね
23: 2022/02/12(土) 23:38:40 ID:QRWNrcjZ0(1)調 AAS
鯖の缶詰めっちゃうまい
ご飯ほしいわコレ
24(3): 2022/02/12(土) 23:38:48 ID:F0NkJevb0(1)調 AAS
>>4
バルチック艦隊の「バルチック」って「バルト海の」とかそういう意味なんだろ?
バルト海からわざわざ日本まで世界半周してきて戦ったんか?
めっちゃしんどそう
25(1): 2022/02/12(土) 23:38:49 ID:vACroIh80(1/4)調 AAS
>>3
シバターとか行って来いよな
26(1): 2022/02/12(土) 23:39:10 ID:T/jNJYaF0(3/5)調 AAS
日本侵攻の練習かな。
27(2): 2022/02/12(土) 23:39:15 ID:3Wdip0690(1)調 AAS
開戦したら仕事休めるのん?
28: 2022/02/12(土) 23:39:21 ID:ZYwI3PoO0(2/6)調 AAS
>>21
「これにも核ミサイルが一発だけ!?」
29(2): 2022/02/12(土) 23:39:31 ID:TmoTFBDC0(1)調 AAS
>>1
【速報】ウクライナのドネツクで大規模な爆発という未確認情報 [135853815]
2chスレ:news
30(1): 2022/02/12(土) 23:39:39 ID:T/jNJYaF0(4/5)調 AAS
>>25
そうだシバターをウクライナに派遣しよう!
31: 2022/02/12(土) 23:39:44 ID:eIyXsztk0(2/2)調 AAS
>1-50
ID:eIyXsztk0
もうね、北京 札幌オリンピック 大阪万博だろうが、
なんだろうが、今すぐ、とにかく、中止でいいから。
ID:eIyXsztk0
今、いますぐ、
ユニオン圏 エルジア圏 大亜連合圏、プーチン朝ロシア帝国は、
いますぐ、NATO圏 米欧日安保連合 クアッド圏 ウクライナ付近に集結した、
ユニオン圏 エルジア圏 大亜連合圏、
プーチン朝ロシア帝国軍20万人で、
NATO クアッドと、
今すぐ、
欧米 中ロ印パ全面核戦争、第3次世界大戦してでも、
全面侵攻しないとだめじゃんw
プーチン大統領は、銭ゲバ強欲、チャンコロ赤豚に、
ペコペコ媚びへつらう、スネ夫キャラ、 ザコチンピラ扱いだぞw
32: 2022/02/12(土) 23:40:00 ID:vACroIh80(2/4)調 AAS
>>27
休めるよ
33(1): 2022/02/12(土) 23:40:01 ID:F7DCZzhE0(1)調 AAS
日本国民はいないの?
34(1): バカボンパパ 2022/02/12(土) 23:40:24 ID:lA5qh1la0(1/2)調 AAS
>>1
米補佐官が米大統領に会談を期待、て意味不明だな
プーチン大統領に期待、なら意味分かるが
35: 2022/02/12(土) 23:40:29 ID:DFjhMSCE0(1)調 AAS
西側勢力と露助勢力の戦闘自体はドンバス独立テロで疾っくに始まってるわけで、後は本家同士が表に出るかどうか
やらんだろう
36: 2022/02/12(土) 23:40:41 ID:GAJbFyQL0(2/3)調 AAS
>>29
カレー🍛板に飛ばされた
カレー🍛食わせろ
37: 2022/02/12(土) 23:40:45 ID:GAJbFyQL0(3/3)調 AAS
>>29
カレー🍛板に飛ばされた
カレー🍛食わせろ
38: 2022/02/12(土) 23:40:51 ID:m9bw7PeiO携(1)調 AAS
ロシア フルボッコにしようぜ 前の戦争での卑怯な振る舞いは忘れてないぜ
39(1): 2022/02/12(土) 23:41:25 ID:vACroIh80(3/4)調 AAS
核で先制取ればほぼ決まるけどな
40: 2022/02/12(土) 23:41:31 ID:01CYw7130(1/2)調 AAS
国後に引っ越すか!
41(1): 2022/02/12(土) 23:41:33 ID:XmO1pZzy0(1/3)調 AAS
アメリカは煽れば煽るだけ儲かるから笑いが止まらないだろうな
42: 2022/02/12(土) 23:42:00 ID:IzAe5UXe0(1/4)調 AAS
>>34
まともに喋れるか半信半疑なんじゃね?
43(1): 2022/02/12(土) 23:42:03 ID:fJ6BsTs10(1)調 AAS
ロシアはもっと国を細分化しないとだめだな
4島はもとより樺太も返せ
44: 2022/02/12(土) 23:42:17 ID:/gixjAQs0(1)調 AAS
審判の日は回避不可能
45(1): 2022/02/12(土) 23:42:21 ID:ZYwI3PoO0(3/6)調 AAS
>>4
ロシア艦隊て空母打撃群じゃないだろ?
艦砲射撃とミサイルの飽和攻撃くらいしかオプションねーよな
46: 2022/02/12(土) 23:42:40 ID:koBkcU8Y0(1)調 AAS
ロシアに冗談は通じないから
47: 彡(σ)(σ) [mail@pyocotan.com] 2022/02/12(土) 23:42:45 ID:VWrQhUqB0(2/2)調 AAS
サーシャたんのような心優しい美少女&美人だけでも日本政府が保護すべきやろッ!!
それが日本のおもてなしやぞッ!!
Twitterリンク:rayblos
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
48(1): 2022/02/12(土) 23:43:05 ID:+b2JhUXE0(1/3)調 AAS
>>39
核で先手取った場合、ロシア全世界から
フルボッコやで
49: 2022/02/12(土) 23:43:15 ID:01CYw7130(2/2)調 AAS
遺憾砲アップ始めますた
50: 2022/02/12(土) 23:43:21 ID:specGBh20(1)調 AAS
世界戦争お願いします
51: ぴーす 2022/02/12(土) 23:43:21 ID:xa7RSDBE0(1/2)調 AAS
藤沢のスキップにすべてがかかっている
52(1): 2022/02/12(土) 23:43:34 ID:vVNPoO6P0(1)調 AAS
アメリカはイラクとかアフガニスタンとか、一方的にボコれる相手にしか真正面から戦争仕掛けないでしょ。
北朝鮮みたいに核兵器持ってたりロシアの影がちらつく相手にはすごく慎重になる
53(1): 2022/02/12(土) 23:43:44 ID:IzAe5UXe0(2/4)調 AAS
>>33
まだいるみたい
54(1): 2022/02/12(土) 23:43:56 ID:NjM+fNZy0(1)調 AAS
>>43
そんなコマゴマしたとこ放っておいてサハ共和国でも頂こう
55: 2022/02/12(土) 23:44:07 ID:+b2JhUXE0(2/3)調 AAS
国連は?
56(4): 2022/02/12(土) 23:44:10 ID:cfVmorFi0(1)調 AAS
>>41
アメリカもインフレが問題になってるし資源価格が一気に上がるようならバイデン政権は中間選挙に負けるだろ
57(1): 2022/02/12(土) 23:44:17 ID:lUg60yfc0(1/3)調 AAS
アメリカが煽ってるだけ説
戦争しないと国が持たねー
58: 2022/02/12(土) 23:44:25 ID:PReSRzpy0(1)調 AAS
戦争やるやる詐欺はもううんざりだよ
59: 2022/02/12(土) 23:44:45 ID:HKlxFCVC0(1/4)調 AAS
>>54
よろしい、シベリア送りだ
60: 2022/02/12(土) 23:44:53 ID:1Lqq/13b0(1)調 AAS
映画化決定だな、タイトルを考えておこう >>1
61(1): 2022/02/12(土) 23:44:57 ID:lUg60yfc0(2/3)調 AAS
>>56
カマラハリスが超不人気みたいだし次誰?
62: 2022/02/12(土) 23:45:21 ID:XmO1pZzy0(2/3)調 AAS
>>56
原油価格高騰させているのはアメリカなんだけどな
63: 2022/02/12(土) 23:45:45 ID:eLtX8SL50(1/2)調 AAS
テレ東のモーサテの読みだと、五輪開催中に開戦じゃないかと言ってたな。
何故なら戦争は、まさかこんな時にやるまいという不意をつくのがセオリーとか何とか
64: 2022/02/12(土) 23:45:46 ID:lUg60yfc0(3/3)調 AAS
>>52
北朝鮮攻略しても特に意味無いんじやない?
65: 2022/02/12(土) 23:46:02 ID:HKlxFCVC0(2/4)調 AAS
軍需産業よりApple、Google、Microsoftの方がよっぽど稼いでる定期
66(1): 2022/02/12(土) 23:46:06 ID:/hazKJJv0(1)調 AAS
>>5
北海道がロシアの遷都先になったりしてw
67: 2022/02/12(土) 23:46:07 ID:fRz3d/0t0(1)調 AAS
第三次世界大戦を始めます。
68: 2022/02/12(土) 23:46:08 ID:9jcwCm3x0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
69(1): 2022/02/12(土) 23:46:23 ID:ry8nQw3Z0(1/2)調 AAS
まあロシアはクリミアでもうやっちゃってるからなぁ
ウクライナやっちゃうつもりだろもう
少なくとも東半分はとって南北朝鮮みたいな緩衝地帯だな
70: 2022/02/12(土) 23:46:51 ID:aUR4La7Y0(1)調 AAS
不安だから千島樺太に加えてカムチャツカも
割譲せよ
71: 2022/02/12(土) 23:46:51 ID:uQXyCXFN0(1)調 AAS
チャフコリドーって今も有効なの?
72: 2022/02/12(土) 23:46:53 ID:z4p0SJRo0(1)調 AAS
オリンピック中は大丈夫
73: 2022/02/12(土) 23:47:04 ID:E5Vn8/kQ0(1)調 AAS
人類は過ちを繰り返す
74(2): 2022/02/12(土) 23:47:10 ID:OsUZ8Nqe0(1)調 AAS
なんでウクライナは核兵器を放棄したの?
持ってれば侵攻されなかったでしょ?
75(1): 2022/02/12(土) 23:47:30 ID:hLEu3Lzj0(2/2)調 AAS
日米同盟は、どちらかが攻め込まれたらもう1国が防衛に参戦することは
あっても、どちらかが戦争に参加したからと言って自動的にもう1国も参戦
しなければならないってことはないですよね?
76: 2022/02/12(土) 23:47:36 ID:HEVLfcJC0(1/3)調 AAS
2022.2.12
ゼレンスキー「今日の情報空間には、ロシア連邦の「本格的な戦争」についての情報が多すぎると思います。
彼らは「適切な日付」についてさえ話している。リスクがあることを理解しています。
そして、2月16日にウクライナで「100パーセントの侵略」について誰かが追加情報を持っているなら、
私たちにこの情報を教えてください」と大統領は言いました。
戦争大好きアメポチよ早く詳細をゼレンスキーに教えてやれよ
77(2): 2022/02/12(土) 23:47:54 ID:O87QvhQn0(1/9)調 AAS
ロシアの目的はウクライナの占領だから市街地は空爆するかな
軍事拠点があれば別だけど
78: 2022/02/12(土) 23:47:54 ID:XpbLfG6R0(1/2)調 AAS
ドイツのドレスデンからアメリカ軍のヘリが東へ向かって飛んでるね。
これは関係あるのかな?
79: 2022/02/12(土) 23:48:23 ID:80xoQSOa0(1)調 AAS
まともに飛べる爆撃機あるんかいな
80: ぴーす 2022/02/12(土) 23:48:32 ID:xa7RSDBE0(2/2)調 AAS
はいロシア負け
81: 2022/02/12(土) 23:48:42 ID:O87QvhQn0(2/9)調 AAS
>>69
クリミアはもともとロシア軍基地があるから違う
82: 2022/02/12(土) 23:48:55 ID:rmQ4ndCG0(1)調 AAS
いきなりツァーリボンバーでも使うのけ
83: 2022/02/12(土) 23:49:00 ID:eLtX8SL50(2/2)調 AAS
>>74
いまの日本と同じ。
周辺国への配慮。
84(1): バカボンパパ 2022/02/12(土) 23:49:06 ID:lA5qh1la0(2/2)調 AAS
ウクライナの大統領て、元コメディアンらしいな
大丈夫かな
85(1): 2022/02/12(土) 23:49:13 ID:hK/1pPHO0(1/2)調 AAS
>>77
お前バカだろ
プーチンはやる気ねえよ
86: 2022/02/12(土) 23:49:20 ID:iWkMmI0M0(1)調 AAS
いつもの戦争やるやる詐欺やて
87(1): 2022/02/12(土) 23:49:21 ID:/AwY4JlN0(1)調 AAS
アメリカのヒヨリ具合見てると中国が台湾攻めても何もしないわこれw
んで台湾の次は沖縄でその後日本
結局自衛するしかないんだよな
さっさと核武装しろよ
88: 2022/02/12(土) 23:49:31 ID:+b2JhUXE0(3/3)調 AAS
中国は本件、どう取り扱ってんの?
89(1): 2022/02/12(土) 23:49:55 ID:p4zW3Uuw0(1)調 AAS
>>1
さすがに攻撃しないだろう
日本はアメリカと同盟してるから一緒に参戦になるのか?
90: 2022/02/12(土) 23:49:59 ID:bYG4FGzi0(1)調 AAS
空爆と見せかけて、戦車部隊で兵站を整えながら進軍するのかな
ドネツクの親露派と呼応しての侵攻もありえる
91: 2022/02/12(土) 23:49:59 ID:oZxsN7y70(1)調 AAS
まじで始まる5秒前
92: 2022/02/12(土) 23:50:13 ID:ZYwI3PoO0(4/6)調 AAS
>>61
こうなるとマジでトランプしかいないんじゃね?
93: 2022/02/12(土) 23:50:22 ID:kYjFZfOv0(1/2)調 AAS
これもし本当に開戦したら冷戦終結以降では最悪の状況になるな
94: 2022/02/12(土) 23:50:23 ID:a8lmfsrl0(1/2)調 AAS
カーリング日本がロシアに勝った…あとはわかるな?
95: 2022/02/12(土) 23:50:47 ID:O87QvhQn0(3/9)調 AAS
GDPが信用できるのか謎
天然ガスほかエネルギーマネーでロシアのプロスポーツはかなり潤ってる
アメリカの有名選手がロシア行ってたり
96: 2022/02/12(土) 23:50:49 ID:IzAe5UXe0(3/4)調 AAS
>>84
こういう時こそ笑いが必要
97: 2022/02/12(土) 23:51:11 ID:T/jNJYaF0(5/5)調 AAS
>>66
暖かいからな
98(1): 2022/02/12(土) 23:51:12 ID:36arYK4r0(1)調 AAS
気づいたらウマルが拘束されてるんだろ?
99: 2022/02/12(土) 23:51:13 ID:ywUFcriB0(1/2)調 AAS
>>27
展開によるな
本格開戦、しかもアメリカが本腰を入れて介入みたいになると
欧州は天然ガス依存なので、アメリカの負担が高まる
そこで中国が台湾に色気を出してくる
台湾危機になるとバシー海峡の通航が危険になり、日本が原油危機になる
流通や業務が停滞して自宅待機になる企業も出てくるだろう
そうならないように、みんな交渉したり資材買い付けしたりして頑張っている
100(1): 2022/02/12(土) 23:51:39 ID:O87QvhQn0(4/9)調 AAS
>>85
別にどっちでもいいけど
ならバカなのはニュースじゃん
101: 2022/02/12(土) 23:51:47 ID:/w2e0WN90(1)調 AAS
核使ったら北朝鮮やイランの核保有も正当性が出るだろ
そうなれば日本や韓国イラン周辺国など
世界に核拡散待ったなしだな
102: 2022/02/12(土) 23:51:51 ID:5PfdlOb60(1)調 AAS
ウクライナ側が先に攻撃してきた とでっちあげ
報復としてウクライナを攻撃
103: 2022/02/12(土) 23:52:03 ID:IuxmZnCl0(1)調 AAS
開戦しても秒でウクライナ制圧されて、数日後には元の日常だよ
104: 2022/02/12(土) 23:52:03 ID:EzqTVgop0(1)調 AAS
第3次まではいかないだろうな。
どうせまた第二次冷戦で適当に代理戦争だろ。
105(4): 2022/02/12(土) 23:52:21 ID:1aogrI/40(1)調 AAS
これからニュースに出てくるのでウクライナの予習をしておこう
面積60万km2(日本の1.6倍)
人口4300万人(ウクライナ人78%、ロシア人17%、その他5%)
主要都市:キエフ(261万人、首都)、ハルキウ(147万人)、ドニプロ(106万人)、オデッサ(103万人)
大統領:ゼレンスキー、首相:シュミハリ
106: 2022/02/12(土) 23:52:32 ID:dmZZOfcl0(1)調 AAS
アメリカがこういう発表すると手を出せなくなるよなw
107(2): 2022/02/12(土) 23:52:36 ID:kYjFZfOv0(2/2)調 AAS
アメリカが介入することはないだろうけど
武力以外のあらゆる方法でロシアに圧力をかけて、
ロシアもあらゆる方法でヨーロッパに圧力をかける
とうぜん極東も高みの見物とはいかず、むしろアピールするかのように嫌がらせをしてくる
108(1): 2022/02/12(土) 23:52:37 ID:YdxUdH0e0(1)調 AAS
>>75
さすがに今回のロシア戦はアメリカが本気なら日本も参戦しないと、中国に尖閣侵攻された時に参戦してくれない。
109: 2022/02/12(土) 23:52:37 ID:XpbLfG6R0(2/2)調 AAS
>>77
空爆は軍事施設のみでしょ。
市街地を空爆しても意味ないと思う。
110(5): 2022/02/12(土) 23:52:44 ID:O87QvhQn0(5/9)調 AAS
そもそもロシアにとっては失地回復であって侵略ではない
111(1): 2022/02/12(土) 23:53:01 ID:hK/1pPHO0(2/2)調 AAS
>>100
それに乗せられてるお前みたいなのが一番バカなんだよ
112: 2022/02/12(土) 23:53:14 ID:zNQZuACD0(1)調 AAS
サタン2を2〜3発撃てば欧州なんて殲滅だぜ
113: 2022/02/12(土) 23:53:29 ID:01XSzMC80(1)調 AAS
ソ連の内戦なんかほっとけよ
114: 2022/02/12(土) 23:53:37 ID:P9dEplM30(1)調 AAS
ウクライナ国境近くで「敵全滅させる訓練」 ロシアとベラルーシ演習
外部リンク:news.yahoo.co.jp
115: 2022/02/12(土) 23:53:56 ID:ZYwI3PoO0(5/6)調 AAS
>>108
自衛隊のオプションなんて後方支援ぐらいしかないやろ
116: 2022/02/12(土) 23:54:04 ID:CXUXlsAZ0(1)調 AAS
ロシアとしてはウクライナのNATO入り断固反対で圧力を掛けてるだけで、それに乗じて煽ってるのはアメリカ
欧州各国はそれで戦争になるくらいならNATOに入れるのは見送りたい
どう考えてもウクライナは単独での負け戦はやめた方がいい
117: 2022/02/12(土) 23:54:05 ID:IzAe5UXe0(4/4)調 AAS
>>105
クリチコ兄弟、ロマチェンコ、ウシクといった偉大なボクサーの母国も追加で
118: 2022/02/12(土) 23:54:17 ID:fF61RagU0(1)調 AAS
大規模戦になるぞー→局地戦で終わり
小規模紛争で終わるだろ→国家間戦争
今回の予想はどっちが優勢だっけ?
119: 2022/02/12(土) 23:54:27 ID:O87QvhQn0(6/9)調 AAS
>>107
普通に指摘されてるけど
仮にアメリカがウクライナに介入すると中国が台湾狙う
120: 2022/02/12(土) 23:54:37 ID:ry8nQw3Z0(2/2)調 AAS
だいたい裏庭のウクライナまでNATOに入りて〜っちゅってる時点で
ロシアがダメすぎなんだよ
ワルシャワ条約機構が解体された成れの果て
121(1): 2022/02/12(土) 23:54:49 ID:N0/6CShr0(1)調 AAS
>>110
何言ってだ?
122: 2022/02/12(土) 23:54:53 ID:HEVLfcJC0(2/3)調 AAS
>>105
労働移民数、公式300万人、国連調査500万人、推定最大700万人
123(1): 2022/02/12(土) 23:54:54 ID:QjvhWA4e0(1)調 AAS
>>110
世界から見たら立派な侵略だけどな。
124: 2022/02/12(土) 23:54:58 ID:HKlxFCVC0(3/4)調 AAS
【速報】
米国防総省報道官は、ウクライナにいる米兵160人を国外に移動させると発表した(ワシントン時事)
Twitterリンク:jijicom
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
125: 2022/02/12(土) 23:55:15 ID:7l4Fc/ig0(1)調 AAS
>>110
なら北方領土に気軽にミサイル打ち込めるね。
126(1): 2022/02/12(土) 23:55:15 ID:jM6Mt+6B0(1)調 AAS
ウクライナはロシアだからな
内政干渉はアカン
沖縄独立運動とは違うんだぜ
127(2): 2022/02/12(土) 23:55:18 ID:yQ4FCAf/0(1)調 AAS
盛んに外交を始めたところで プーチンの焦りが
露呈するだけ 決定的なミスだなプーチン
128: 2022/02/12(土) 23:55:25 ID:7zogT20M0(1)調 AAS
>>87
台湾関係法はありますが、ウクライナ関係法は存在しましたか……?
129: 2022/02/12(土) 23:55:52 ID:Y/7F6mer0(1)調 AAS
ロシアの進攻はないないw
130: 2022/02/12(土) 23:56:01 ID:HKlxFCVC0(4/4)調 AAS
>>127
焼きが回ってる感じはするわ
131: 2022/02/12(土) 23:56:07 ID:Z+5Oksxz0(1)調 AAS
>>107 プーチンから見れば世界は全て薄ら馬鹿〜 各国平和ボケ過ぎて状況が奇跡的なんだよ
・中国 露中関係良好で対露では動く気配なし ・日本 戦後ずっと9条縛りで動けず ・独 独軍史上最弱でやる気もなし ・仏 基本的に今戦争忌避 ・英 ブレグジットで影響力落ちる ・米 欧州の東端では余りやる気なし ・トルコ 現在反露でなく黒海対岸で静観
露プーチンから見れば周囲全て平和ボケの薄ら馬鹿ばかりの状態、だから露全軍をウクライナに集中して持ってきても何も問題ない、こんなの滅多にない奇跡的状況である、ここで全力で奪わずしていつ奪うのだ?
132: 2022/02/12(土) 23:56:14 ID:3jafeRit0(1)調 AAS
リアルBF5が始まるのか、楽しみだな。
もう人間が血を流す時代は終わり。
これからは無人ドローン、無人戦闘機、無人ミサイル(有人はないね)etc.機械が機械と戦うんだ。
これならプロゲーマーも活躍出来る。
とかって妄想も出来なくなるのかな。
ここで騒いだり偉そうなこと言ってる奴らも戦場行ったら絶対失禁して終わりだろ。
第三次世界大戦が起こらないのを祈るばかりや。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 870 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s