[過去ログ] 【=感染者】自宅療養者への食料配達中止 神奈川県「買い出しの外出、やむを得ない」と例外を容認… [BFU★] (751レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(28): BFU ★ 2022/02/04(金) 08:30:46 ID:sm4jz8rM9(1)調 AAS
 新型コロナウイルスに感染した自宅療養者のうち、重症化リスクの低い六〜四十九歳への食料配達を一月下旬から中止したことを巡り、神奈川県は三日の県議会厚生常任委員会で、「物資の買い出しのための最小限の外出はやむを得ない」との見解を示した。県は自宅療養者らに外出自粛を求めているが、例外を容認した。
 県は自宅療養者に八日分の食料と日用品を送るが、感染拡大に伴って配達できる数に限界があるとして、配達対象を絞り込んだ。異論が相次ぎ、生活困窮者らには対象外でも配達できるよう再検討している。それでも配達対象外の自宅療養者がいるため、対応の改善を求めた常任委の委員に対し、山田健司・健康医療局長は「食料備蓄がない人もいる。外出するのは致し方ない」と理解を求めた。

続きはソースで
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
625: 2022/02/05(土) 20:11:48 ID:AnS+HJD10(1)調 AAS
オミクロンは重症化しないとか言ってても、感染者が増えれば死者も重傷者も増えるわけで。
食糧配給しない=買い出しOKとなったら、爆発的に増えないまでも、少なくとも減る要素は無いわな。

ところで、行動調査は感染後まではしないのかな?
確実に感染したと確認された後で買い出しに出掛けたら、その店は困った事になると思うんだが。
626: 2022/02/05(土) 20:24:20 ID:tI3N8zOV0(1/3)調 AAS
買い物できるくらい元気なの?
627: 2022/02/05(土) 20:26:10 ID:tI3N8zOV0(2/3)調 AAS
こんなテキトーならワクチンも要らんな
628
(1): 2022/02/05(土) 20:27:08 ID:tI3N8zOV0(3/3)調 AAS
>>129
すげぇな
何で医者になったんだ??
629: 2022/02/05(土) 20:28:57 ID:Ad3XYPAp0(1)調 AAS
そもそも神奈川なら地震にも備えて2週間ぐらいの備蓄してないとおかしいけどな
630: 2022/02/05(土) 20:29:45 ID:kGV9DbKB0(1/2)調 AAS
大して重傷者や死人も出てない感染力だけのフカシ疫病だもんな
手洗いうがい消毒マスクを徹底すれば問題ない
ただの風邪<<<<コロナ<<<インフルエンザくらいの位置づけで良いだろ
631: 2022/02/05(土) 20:30:08 ID:7w5rtjGW0(1)調 AAS
これからは這って買い物に行かないといけないのか
早いうちにかかった奴は得だな
至れり尽くせりなんでしょ?
632: 2022/02/05(土) 20:33:13 ID:tBFIvNxN0(1)調 AAS
>>1 もともと強制力あったんだっけ?
633: 2022/02/05(土) 20:36:28 ID:VtTD6k7J0(1)調 AAS
>>620

今でも無症状の陽性者がうようよ出歩いてるよ。
634: 2022/02/05(土) 20:37:46 ID:UbQcvDSF0(1/2)調 AAS
>>10
もうハッキリ言っちゃえばいいのにね
635: 2022/02/05(土) 20:38:07 ID:PBPmu0/Q0(1)調 AAS
もはや小売店は危険地帯なンだわ
636: 2022/02/05(土) 20:39:36 ID:6VhOwRg/0(1)調 AAS
感染しても出歩いて良いお墨付き
637
(1): 2022/02/05(土) 20:47:54 ID:rJ9YhgF40(1)調 AAS
神奈川はみなし陽性者をカウント外としているこれ豆な
638: 2022/02/05(土) 20:54:48 ID:btYytYkQ0(1/2)調 AAS
これが恐怖の新型コロナ感染症だ

立てない、動けない、食べられない?

自分で飯を買いに行ける症状だぞw
639: 2022/02/05(土) 20:54:49 ID:btYytYkQ0(2/2)調 AAS
これが恐怖の新型コロナ感染症だ

立てない、動けない、食べられない?

自分で飯を買いに行ける症状だぞw
640: 2022/02/05(土) 20:54:51 ID:UbQcvDSF0(2/2)調 AAS
ほぼ無症状で感染したんだけどまだ県の方針変わる前でパックご飯とかレトルト食品とかカップ麺、パンなんかがゴッソリ届いたよ!素直に有難かった。解除になった今もちまちま食べてる
641: 2022/02/05(土) 21:01:11 ID:gay3Tuub0(1)調 AAS
肺炎の原因は次亜塩素酸○トリウム
642
(1): 2022/02/05(土) 21:06:16 ID:cn/dVSeQ0(1)調 AAS
軽症でも身動き大変な場合の人もいるのにどうすんの
643: 2022/02/05(土) 21:07:31 ID:vg5O/Mpu0(1)調 AAS
クソワロタ
644: 2022/02/05(土) 21:53:01 ID:SvC5Kk830(1/2)調 AAS
>>628
金目だろ
645: 2022/02/05(土) 21:53:40 ID:SvC5Kk830(2/2)調 AAS
>>642
太り過ぎか
646: 2022/02/05(土) 22:16:26 ID:TBl18K670(1)調 AAS
>>1
まん延防申請してない山梨県を見習えよ

新型コロナ 自宅療養対象者に3万円の給付金 山梨県
外部リンク:news.yahoo.co.jp

山梨県は新型コロナの感染者が最初から自宅療養するホームケアに1人3万円の給付金を出すことを決めた。病床のひっ迫が迫る中、積極的な利用を促す狙いもある。

 県によると、給付は今月20日以降の自宅療養者が対象だ。最初から自宅療養するホームケアは1人につき3万円、退院や宿泊療養施設から退所した人の「退所後ケア」が1人1万5千円だ。
647: 2022/02/05(土) 22:35:39 ID:kGV9DbKB0(2/2)調 AAS
はようコロナまみれになろうや
いや既にそうなってるな
648: 2022/02/05(土) 22:42:47 ID:Ov6ERtJf0(1)調 AAS
「すいません。コロナなのでよく消毒しといてくださいね。」
649: 2022/02/05(土) 22:44:35 ID:1nEFNI8k0(1)調 AAS
致し方ない。じゃねーよバーカwww
もはや隔離できてないじゃねえか
650: 2022/02/05(土) 22:44:48 ID:yypu/dHw0(1)調 AAS
どこぞの外国人学校に補助篤い知事でおすなあ
651: 2022/02/05(土) 22:48:04 ID:2xAlHKmc0(1)調 AAS
>>624
そうやってコロナをばら撒き、
老人や病人を大量に始末しようとしてるのね
日本人のやることじゃない
652: 2022/02/05(土) 22:56:26 ID:W3N1vuYm0(1/3)調 AAS
重症化リスクがなくとも
体調不良で買物に出られない人もいるだろ
備蓄しないヤツは自己責任か
653: 2022/02/05(土) 23:07:45 ID:rocUJdxw0(1)調 AAS
ラーメンよこせ
654: 2022/02/05(土) 23:09:23 ID:uJwZ2/gU0(1)調 AAS
事案「俺、コ○ナ」
655: 2022/02/05(土) 23:09:58 ID:HqVSRUCK0(1)調 AAS
これって事実上医療崩壊じゃない?
656: 2022/02/05(土) 23:14:54 ID:97AqBwoE0(1)調 AAS
配達とかw
バカかよ
玄関や窓を溶接しろ
657: 2022/02/05(土) 23:19:08 ID:W3N1vuYm0(2/3)調 AAS
宅食業者なんて山ほどいるのに
自治体が割引価格で契約して利用出来ないものなのかな
給食がなくなって困ってる業者なんか飛びつくんじゃね
658
(1): 2022/02/05(土) 23:21:55 ID:P7r0BxOO0(1)調 AAS
もう全部みなし陰性で活動したら良くね?
死にそうになったやつだけ連絡したらええ
659: 2022/02/05(土) 23:25:35 ID:LASsnv9H0(1)調 AAS
>>658
そういうのは大阪でやってくれ
あっちには自粛不要とのたまう「専門家」もいるし、
5類にしろと主張する医者までいるからな
660: 2022/02/05(土) 23:27:12 ID:+FNc6S3o0(1)調 AAS
医療崩壊 + 行政崩壊

これが神奈川さん
661
(1): 2022/02/05(土) 23:27:29 ID:bgUn0IJO0(1/2)調 AAS
うーむ、配給も無しなら外出ちゃうよな
やっぱり完全鎖国がベストだったな
662
(1): 2022/02/05(土) 23:29:48 ID:A0Rmh55y0(1)調 AAS
>>661
こんだけ自宅療養者がいて最近まで物資届けていたことの方が驚きだ
663: 2022/02/05(土) 23:32:30 ID:W3N1vuYm0(3/3)調 AAS
営業自粛で給付金出すぐらいなら
彼らに弁当作らせて配達させれば一石二鳥なのにな
664: 2022/02/05(土) 23:34:21 ID:bgUn0IJO0(2/2)調 AAS
恐ろしい世の中になってきたわな
自宅放置、自宅隔離で届く食糧にもコロナがついてる可能性が高い
そしてもう配給すら届かない
国として無策すぎるだろ
665: 2022/02/05(土) 23:34:46 ID:6EpXv0370(1)調 AAS
何千何万人になったら予算無くなるわな
666
(1): 2022/02/06(日) 00:09:31 ID:tTRspHEj0(1/3)調 AAS
そもそもこんなの最初からする必要ないし
実費+払う人だけでいいのに
667: 2022/02/06(日) 00:52:24 ID:Y5YXutT80(1/2)調 AAS
>>637
みなし陽性は大阪でやってる方式
こっちは、今までの陽性者と同じく確定患者

よけい質が悪いけど
668: 2022/02/06(日) 00:59:10 ID:hD5+m8Sa0(1/2)調 AAS
>>1
ここに大きなビジネスチャンスが転がってる気がする
669: 2022/02/06(日) 00:59:43 ID:CFx/oRrA0(1)調 AAS
隔離ができませんと言う敗北宣言なわけで、神奈川だけじゃなく今や各地で起こっているのに、全然話題にならないな。

それこそ崩壊を過ぎてるのに、緩やかに崩壊してるから気づかないって話?
670: 2022/02/06(日) 01:00:45 ID:hD5+m8Sa0(2/2)調 AAS
てか、ネットで注文したらいいやん
671: 2022/02/06(日) 01:01:16 ID:l5UXAnoJ0(1)調 AAS
>>662
食事の希望者は何人位だったんだろうね
672: 2022/02/06(日) 01:01:51 ID:WkPZS68j0(1)調 AAS
家族総出でスーパー行くバカいるよな
673: 2022/02/06(日) 01:02:15 ID:9YxaRiXD0(1)調 AAS
さすが黒岩、無能の極み
674: 2022/02/06(日) 01:07:22 ID:+LT3xRA70(1)調 AAS
ホテル療養者にも、食事は実費、最低限の室料を取るくらいすれば、不公平感減るのに
675: 2022/02/06(日) 01:10:30 ID:tTRspHEj0(2/3)調 AAS
しかし入院費は無料なんだろ
回復してきたヤツの食費は払ってるのかな?
つーかビジホなんか行きたくないからいけにえとして
室料はいいよw
行きたい人で埋まっててくれるほうが助かる
676: 2022/02/06(日) 01:29:02 ID:rTsmyRSZ0(1)調 AAS
インフルエンザの減り方見ると
5類もありかもな
677: 2022/02/06(日) 01:37:38 ID:0gtQHwTf0(1)調 AAS
ほとんどワクチン打ってるんだから
問題ないだろ
気合いの問題
678: 2022/02/06(日) 01:46:43 ID:Y5YXutT80(2/2)調 AAS
>>666
法律では、食事の提供等に努めなければならないとなってはいるんだけど、
当該食事の提供等に要した実費を徴収することができる、ともなってるんだよな

無料なら本当に必要じゃない人も頼むだろうけど、有料なら必要な人しか頼まないわな
実費といっても、中抜き料込の実費なら困るけど
679
(1): 2022/02/06(日) 01:55:48 ID:RenTasqt0(1)調 AAS
>食料備蓄がない人もいる
行政責めるとかネット利用身近な人間の救済等の他者依存前提の意見少なくない現実に驚愕
コロナじゃなくとも災害やら不測の事態で淘汰されそうなタイプがあまりにも多過ぎる
680: 2022/02/06(日) 02:06:51 ID:tTRspHEj0(3/3)調 AAS
今まで備蓄ないのに生きてたんだから大丈夫なのにねw
会社員とかバイトとかしてるなら勤務先の同僚に泣きつけば
なんか持ってきてくれるし頼まないのに勝手に持って来る迷惑な人までいるんだから
高齢者は近隣づきあいなどしっかりしてきた人が多いから大丈夫だし
孤独な高齢者は民生委員などいる
681: 2022/02/06(日) 02:15:57 ID:OzwGsOmG0(1/2)調 AAS
さすが発展途上国
こんな対応、先進国じゃ例が無い
682: 2022/02/06(日) 02:18:05 ID:OzwGsOmG0(2/2)調 AAS
>679
日本の4分の1は貧困層だから、備蓄無いのは2割は最低いる
683: 2022/02/06(日) 09:27:57 ID:/pZ9zi2DO携(1)調 AAS
>>1
いいかげんだなあ
684
(1): 2022/02/06(日) 09:33:47 ID:PjykcllT0(1)調 AAS
いやいや感染者が街うろついたら感染広げるだけだろ
多分オミクロンはすれ違っただけで感染するぞ
685: 2022/02/06(日) 09:46:37 ID:L2lx5KjO0(1)調 AAS
行動する側も接客する人も自己防衛するしかないって事だな。
686: 2022/02/06(日) 09:53:44 ID:bb+5BIW50(1)調 AAS
また神奈川かよw
687: 2022/02/06(日) 10:07:01 ID:yw7YYOGi0(1/2)調 AAS
>>684
無症状の感染者が山ほどある状況では、あんまり関係ない。
キミも感染してるかも知れないのに家から出てるんだろ?
688: 2022/02/06(日) 10:10:00 ID:Ta1OT76S0(1)調 AAS
これは正しい
オミクロンのうちに可能な限り多くの人に感染させた方が良い
俺なんか用事も無いけどとにかく街に出掛けまくってる
689: 2022/02/06(日) 10:32:42 ID:TWS5eZYW0(1)調 AAS
そのうち出勤もOKってなことになりそう
690: 2022/02/06(日) 10:36:56 ID:yw7YYOGi0(2/2)調 AAS
山火事は燃えるものがなくなったら終わりなんだよ。
691: 2022/02/06(日) 10:39:53 ID:ebA9SBgS0(1)調 AAS
これだけ蔓延してたら、陽性判明者だけを隔離するのはあまり意味がないこと
692: 2022/02/06(日) 10:41:18 ID:3jFyfkuJ0(1/2)調 AAS
つーか既に行動管理なんてできてないからみんな勝手に出かけてるぞ。
アプリどうしたん?使わなくなったん?
693: 2022/02/06(日) 10:43:39 ID:4lTrMZ+p0(1)調 AAS
入院できないから 自宅療養
検査できないから みなし感染
配達できないから 外出容認

コロナに敗北するたびに 現状追認
崩壊してるんだよね
694: 2022/02/06(日) 10:45:34 ID:3jt6ujho0(1)調 AAS
公認コロナテロ?
695: 2022/02/06(日) 10:48:05 ID:mopoG3Fp0(1)調 AAS
>>2
東京だけどうちも来なかったよ
696: 2022/02/06(日) 11:06:42 ID:VdHw/eVq0(1)調 AAS
画像リンク

697
(1): 2022/02/06(日) 11:09:36 ID:3jFyfkuJ0(2/2)調 AAS
そういや毎日の電話チェックもなくなったよね
698: 2022/02/06(日) 11:16:57 ID:rD7s/jwS0(1/2)調 AAS
東京も5日待っているけど来ないな。
区に東京都のほうが早い資料も多いから、そっちにしてくれって言われた。
来ないので、区に相談したら明日届けると言って2時間後に物資を搬送してくれた。
感謝!
699
(1): 2022/02/06(日) 11:18:16 ID:rD7s/jwS0(2/2)調 AAS
>>697
子供から順に3名全員罹患。
1号が1日だけど保健所から連絡なんて誰にも来ない。
700: 2022/02/06(日) 11:24:03 ID:byxt6ym10(1)調 AAS
隔離解除基準がおかしいからな
陽性判定か発症してから7日経てば例外なく完治してる前提
ウイルスの再検査はやらなくなってる
こんなザルやってたらそりゃ収束せんわ
701: [sage ] 2022/02/06(日) 12:16:46 ID:kFUxXYWV0(1)調 AAS
>>699
保健所も暇じゃないからな
702: 2022/02/06(日) 12:45:59 ID:UpD59tuR0(1)調 AAS
天井に棒グラフ書いてて唖然としたが
ほんと忙しそう
703: 2022/02/06(日) 14:32:32 ID:0TrXL92K0(1)調 AAS
ワクチン接種券も配ってない
704: 2022/02/06(日) 14:33:55 ID:63HMLgt30(1)調 AAS
どうせ皆んな死んでしまうから解除www
705
(1): 2022/02/06(日) 14:40:10 ID:B2nBF02e0(1)調 AAS
>重症化リスクの低い

いや、外出の可否判断はそこじゃなくね?
706: 2022/02/06(日) 14:41:30 ID:lnr2WnQ30(1/2)調 AAS
>>705
もう感染させても良い体だね

検査するの大変な中、多少熱出ても検査しなければ法的にも拘束されないのでどんどん活動すれば良い
って事で
707: 2022/02/06(日) 14:51:44 ID:7Yg0Jg4A0(1)調 AAS
やってる感だけの行政w
責任は誰もとらんしな
708: 2022/02/06(日) 15:00:44 ID:cfzJnbTf0(1)調 AAS
もう無症状者は隔離する必要ないだろ
いつまでこんな無意味な対策取ってるんだよ
709: 2022/02/06(日) 15:01:29 ID:eyHDlWwT0(1)調 AAS
仕事するな自宅療養しろって
金どうするんだよカネ
国を信じたワクチン接種者の飯ぐらい出してやれよ
710: 2022/02/06(日) 15:04:22 ID:620dwIoB0(1)調 AAS
感染者もスーパー行っていいってよ
711: 2022/02/06(日) 15:15:05 ID:lnr2WnQ30(2/2)調 AAS
マスクしてたら濃厚接触にならない
電車では感染は広がらない

これが出歩いても良い根拠
分科会が決めた
712: 2022/02/06(日) 15:25:07 ID:u6zRMkes0(1)調 AAS
エボラよりも強い制限なはずの分類なのにコロナ
面倒は見ません自分で何とかしてねけど自粛ねとか訳わかんない
いつまでこんな事やってんの日本
713: 2022/02/06(日) 15:26:38 ID:J3+VsXoe0(1)調 AAS
自宅療養者への食事って
貧素で体更に悪くするもんしかないし
そこからおかしい
レトルトカップ麺って笑
714: 2022/02/06(日) 16:03:42 ID:dskduikz0(1)調 AAS
備蓄しとけ
715: 2022/02/06(日) 17:10:46 ID:3OAKJqFG0(1)調 AAS
>>1
まん延防申請してない山梨県を見習えよ

新型コロナ 自宅療養対象者に3万円の給付金 山梨県
外部リンク:news.yahoo.co.jp

山梨県は新型コロナの感染者が最初から自宅療養するホームケアに1人3万円の給付金を出すことを決めた。病床のひっ迫が迫る中、積極的な利用を促す狙いもある。

 県によると、給付は今月20日以降の自宅療養者が対象だ。最初から自宅療養するホームケアは1人につき3万円、退院や宿泊療養施設から退所した人の「退所後ケア」が1人1万5千円だ。
716: 2022/02/06(日) 17:35:46 ID:9yCt8xBR0(1)調 AAS
あいかわらずの黒岩はーんやな。
717
(2): 2022/02/06(日) 18:05:45 ID:KJgitSmH0(1)調 AAS
神奈川だけど、足を捻挫して思いっきり腫れた際に発熱したんだけど
整形外科の受信を断られよ。まず内科へ行ってコロナではないことを証明しろだって。

所謂風邪の諸症状は全くなかったんだけどな。かかりつけの内科医へ電話したら
発熱してる場合は受診できないと門前払い。

これが神奈川クオリティ
718: 2022/02/06(日) 18:29:08 ID:Ejmy2k2w0(1)調 AAS
黒岩と阿南は今すぐ辞任しろバカ!
責任放棄も甚だしいわ糞!
719: 2022/02/06(日) 18:44:32 ID:V6C9W7Kh0(1)調 AAS
>>717
お前熱海民じゃん
720: 2022/02/06(日) 18:45:43 ID:wgc8Uh6T0(1)調 AAS
3クラスも学級閉鎖ならもう休校にしちゃえばいいのに
721: 2022/02/06(日) 21:41:11 ID:ae9qZ2v60(1)調 AAS
ええんちゃう?
722: 2022/02/06(日) 22:19:37 ID:aX705p1m0(1)調 AAS
>>717
神奈川無限ループ難民w
723: 2022/02/06(日) 22:23:00 ID:XRawuFyq0(1)調 AAS
事実上の敗北宣言だが当然だ
オミクロンの感染を止めることは不可能
文明社会にいる以上絶対に避けられない
724: 2022/02/06(日) 22:25:27 ID:nIy++8N60(1)調 AAS
>>1
海外先進国家でも同様にしてるから問題なし
とにかく日本は後手後手で大騒ぎする国だから恥ずかしい
コロナ後の事を最優先に経済まわすべきだろうな
725: 2022/02/06(日) 22:45:16 ID:iOtxP7Ws0(1)調 AAS
>>1
ウーバーイーツをつかえ
726
(1): 2022/02/07(月) 00:12:44 ID:WekN9D1h0(1)調 AAS
行政は出来もしない事を約束しちゃいかん
住民が起るのを怖がってできもしない事を約束するから
いざとなると自己責任〜とか逃げ口上を発する事になる
ここまでは出来ますここからは出来ません
これで良いんだよ
727: 2022/02/07(月) 00:39:38 ID:nMk6PWD30(1)調 AAS
ネットスーパーとデリバリーでいいのに
728: 2022/02/07(月) 00:42:23 ID:c/pcHlcC0(1)調 AAS
>>726
本来はその通りや

更に言うと
バカはできないことが要求したりする
そのバカが有権者に多いから当局は困っている
729: 2022/02/07(月) 01:17:27 ID:+yabCTjX0(1)調 AAS
ネットスーパーとか使えない人用に民生委員が届けるとかしたら良いのに
730: 2022/02/07(月) 05:36:04 ID:WuJUTtdP0(1)調 AAS
>>1
まん延防申請してない山梨県を見習えよ

新型コロナ 自宅療養対象者に3万円の給付金 山梨県
外部リンク:news.yahoo.co.jp

山梨県は新型コロナの感染者が最初から自宅療養するホームケアに1人3万円の給付金を出すことを決めた。病床のひっ迫が迫る中、積極的な利用を促す狙いもある。

 県によると、給付は今月20日以降の自宅療養者が対象だ。最初から自宅療養するホームケアは1人につき3万円、退院や宿泊療養施設から退所した人の「退所後ケア」が1人1万5千円だ。
731: 2022/02/07(月) 08:17:36 ID:wd+nPUa/0(1/2)調 AAS
みなし妖精
みなし医者
みなし知事
732
(1): 2022/02/07(月) 13:10:21 ID:Mr+A7TVz0(1)調 AAS
そもそも出歩ける程度の超軽症なのに検査や診察受けるのが馬鹿
確定しなきゃ買い物だろうが外食だろうがレジャーだろうか自由に動けるし自主隔離期間も必要ないのに
もし悪化したらそのとき初めて大騒ぎして救急車呼べば良いだけよ
733: 2022/02/07(月) 13:57:37 ID:wd+nPUa/0(2/2)調 AAS
>>732
無症状なのに安心のためとか言って無駄な検査受けて妖精になる馬鹿とか何考えてんやら
734
(1): 2022/02/07(月) 13:58:15 ID:7dkggJn80(1)調 AAS
食品送れないなら金くれ
735: 2022/02/07(月) 14:00:10 ID:FNkaqujA0(1)調 AAS
>>734
働けや、古事記
736: 2022/02/07(月) 14:00:49 ID:W68+YDmZ0(1)調 AAS
会話しなければ問題ないとか言ってたが
「ポイントカードはありますか?」
「お支払い方法は?」
という無駄な会話が発生するのをなんとかしろ
737: 2022/02/07(月) 14:04:15 ID:chQiugTn0(1)調 AAS
公にはしないが国としてこのオミクロンで集団免疫獲得させたいんだろ
調子悪そうな奴が普通に買い物とかしてるしみんな知らんうちに感染してるぞ
738: 2022/02/07(月) 14:05:57 ID:tj9yFQ7M0(1)調 AAS
できないから良いことにする
こう言うの多過ぎ
739
(1): 2022/02/07(月) 14:09:32 ID:gjEQZl0z0(1)調 AAS
普段の食糧備蓄は1週間ぐらい大丈夫だが、体調不良時の嗜好までは考慮していないので厳しい。
740
(1): 2022/02/07(月) 14:26:07 ID:7AOHuhDI0(1)調 AAS
陽性になったけど、もう何も貰えないの?
ネットでなんか色々登録させられたけど食料ないよウェーンのところにチェックしたら貰えたのかな
741
(1): 2022/02/07(月) 18:28:42 ID:sJv+M6v30(1)調 AAS
甘えんな
コロナでも動け
742: 2022/02/07(月) 18:36:34 ID:0trE2EuN0(1)調 AAS
もはや、なし崩し的に崩壊してるな
これは医療崩壊というより、役所崩壊と言ってもよい
743: 2022/02/07(月) 18:46:33 ID:8EnXaLJ00(1)調 AAS
>>740
自治体によっては直接連絡しないと貰えなかったり…
744: 2022/02/07(月) 18:56:06 ID:bCzEMOrW0(1)調 AAS
神奈川もコロナ感染拡大工作を始めたか
無能で有害な公務員や議員の給料を半減して対応者を雇えば解決なのに
745: 2022/02/07(月) 19:02:41 ID:pmZHYZPT0(1)調 AAS
>>741
いやコロナなのに働いたら周囲に迷惑かかるだろ
ちゃんと家で寝ていろ

つかさ
そんな病人を外出させたらだめだから
行政は何か手を打てよ
746: 2022/02/07(月) 19:14:06 ID:LLeD05+80(1)調 AAS
もうこの際だから
感染者は外出も出勤もOKにして
非感染者を自宅待機にしてしまえw
747: 2022/02/07(月) 19:16:05 ID:ioyNNsMU0(1)調 AAS
マスクして喋らずスーパーで買い物するくらいなら感染させることないだろ
買い出しする元気があれのが大前提だが、そもそも米くらい確保しておけ
748: 2022/02/07(月) 19:16:53 ID:0d9DAIiz0(1)調 AAS
日本は「医療を守れ!」「保健所を守れ!」で患者にシワ寄せするアホな国
749: 2022/02/07(月) 19:27:16 ID:mFAdX4iC0(1)調 AAS
ペッパーはせっかく人型ロボットなんだから
買い物代行くらいできるバージョン作ればいいのに
750: 2022/02/07(月) 23:56:33 ID:zn4YbPJ00(1)調 AAS
>>739
じゃあ今考慮して明日買えばいいだけ
というか別によっぽど歯ごたえある物とか脂っこい物以外は
普段よく食べるも物で平気だろう
そもそも風邪なら1日位は水分で大丈夫だし
751: 2022/02/08(火) 05:33:16 ID:zfSh43yI0(1)調 AAS
>>1
まん延防申請しないのに給付金の山梨県を見習えよ

「まん延防止になった方が楽」 ぽっかり空白地域の山梨で何が
外部リンク:mainichi.jp

新型コロナ 自宅療養対象者に3万円の給付金 山梨県
外部リンク:news.yahoo.co.jp

山梨県は新型コロナの感染者が最初から自宅療養するホームケアに1人3万円の給付金を出すことを決めた。病床のひっ迫が迫る中、積極的な利用を促す狙いもある。

 県によると、給付は今月20日以降の自宅療養者が対象だ。最初から自宅療養するホームケアは1人につき3万円、退院や宿泊療養施設から退所した人の「退所後ケア」が1人1万5千円だ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*