[過去ログ] 【=感染者】自宅療養者への食料配達中止 神奈川県「買い出しの外出、やむを得ない」と例外を容認… [BFU★] (751レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
556: 2022/02/04(金) 19:42:56 ID:eUSSe+ZP0(1)調 AAS
買い出しに出て人が近づいてくるから俺コロナとかいっちゃうと捕まっちゃうのに
557: 2022/02/04(金) 19:43:54 ID:4Dwm/ii40(1)調 AAS
これ、レジ打ちや客と接するフロア担当の人に感染しろって言ってるのと同じだな
558: 2022/02/04(金) 19:52:34 ID:Sf1PXCko0(1)調 AAS
>>549
神奈川に限らないんじゃね。
俺は同僚がコロナったんで自分も検査受けた、結果は次の日だった
もし陽性だったら喘息持ちなので宿泊療養したいと思い、
病院からの帰り、宿泊療養に何が必要か調べたら
経験者のブログにタオル何枚も持ってけとか色々書いてあった
一人暮らしでそんな何枚もタオルとかないから
人の少ない夜中にコンビニに買い出しに出たよ
結果、陰性だったけど、みんなそんなもんだろう
559: 2022/02/04(金) 19:53:19 ID:D3bmCuDU0(1/3)調 AAS
テレビのアナウンサーが「水際対策は時間稼ぎ」と公言していたが時間を稼いで何をやってたんだ?
2年間何をやってたんだ?
自宅ということは家族がいた場合感染させるだろ?
我々は高い税金と保険料を納めている
国や自治体は市民を守る責務がある
これでは放置ではないか
検査を増やせ
コロナ療養施設をなぜ作らないのか
560: 2022/02/04(金) 20:02:24 ID:8ndS3B9I0(1)調 AAS
同僚がホテル隔離だったけど監視も17:00で終わる公務員対応だったらしい
561: 2022/02/04(金) 20:03:47 ID:X2+rhb030(1)調 AAS
もういやめろよ
5類でもなんでもいいじゃないか
適当で混乱させるくらいなら
すべて県民に委ねろ
そして、いますぐ辞職しろ
562: 2022/02/04(金) 20:03:51 ID:cUhgZkNA0(1)調 AAS
コロナ患者が巷を徘徊。
563: 2022/02/04(金) 20:04:43 ID:sWLadwag0(1)調 AAS
>>1
そのうち、なし崩しで国も放置するようになるよな
564: 2022/02/04(金) 20:05:49 ID:ZR2EGoSa0(1)調 AAS
ぶっちゃけ自宅療養や隔離の必要あるの?って状態だよなもう
565(1): 2022/02/04(金) 20:05:53 ID:D3bmCuDU0(2/3)調 AAS
5類推進世論誘導工作
世の中に5類連呼がこんなに多いわけがない
ほとんどの国民が5類の詳細を知るわけがない
5類のことなどほとんどの国民が知らないのにネットでは5類を連呼する書き込みで溢れている
5類連呼がこれだけ多いなら5類の詳細を知っているか5類に下げることに賛成するかの街頭世論調査でもしてみるといい
ほとんどの人が詳細を言えないはず 賛否を聞かれてもわからないはず
5類連呼はネットなど1部だけ
したがって5類連呼は5類推進世論誘導工作だと思う
566: 2022/02/04(金) 20:07:26 ID:Ay0qCNNN0(1)調 AAS
症状のないまたは軽い感染者に
スーパーで働いてもらい
感染者専用スーパーとして
なんてw
567: [sag] 2022/02/04(金) 20:07:50 ID:3QqsPXm60(1)調 AAS
神奈川は公然とコロナを撒き散らしていいと表明したわけだ。
568(1): 2022/02/04(金) 20:10:25 ID:jdHKLMU70(1)調 AAS
ゾンビ徘徊してる街かシュールやな
569: 2022/02/04(金) 20:12:45 ID:Ibyq+/kQ0(1)調 AAS
画像リンク
こんなもん病気療養中に欲しいか?
570(1): 2022/02/04(金) 20:13:36 ID:EaFtNjcb0(1)調 AAS
>>565
もう実質5類になってんだろ
死ねクソガイジ
571: 2022/02/04(金) 20:14:14 ID:f+HzRDOV0(1)調 AAS
場当たり朝令暮改でおなじみのバカ黒岩
572: 2022/02/04(金) 20:22:29 ID:h2Y2F9nc0(1)調 AAS
>>568
家族ゾンビが買い物してる方がシュール
573: 2022/02/04(金) 20:47:54 ID:D3bmCuDU0(3/3)調 AAS
>>570
5類になればさらに緩和されると思うがそれでいいのか?アホ
574: 2022/02/04(金) 20:55:58 ID:VUjWGCcJ0(1)調 AAS
まぁ
買い出しなんだろうな、て人はいるよな
ゲホゲホしてたらすれ違わないようにするけど
575: 2022/02/04(金) 21:02:46 ID:ua8XeLAd0(1)調 AAS
俺コロナと言いながら買い出しに来ても追い返せないよな
576: 2022/02/04(金) 21:08:00 ID:Aax4ofuI0(2/2)調 AAS
動ける陽性者専用倉庫スーパーみたいなのをつくってよ
そこら中出歩かないで
577: 2022/02/04(金) 21:16:04 ID:zdIkei/c0(2/2)調 AAS
配達しないなら県庁に取りに行こうぜ
日給の人は食料費削らないと
578: 2022/02/04(金) 21:59:48 ID:i2Ztu/0d0(1)調 AAS
もうめちゃくちゃ
579: 2022/02/04(金) 22:37:47 ID:xcRsHSqB0(1)調 AAS
自宅療養でも入院保険出るよー
確認してみてー
580: 2022/02/04(金) 23:13:22 ID:/BMhwuLt0(1)調 AAS
横浜市、働くお母さんが困るから学級閉鎖のみで休校にはしないってさwww
581: 2022/02/05(土) 00:19:00 ID:eAXBmUQW0(1)調 AAS
>>1
山梨県を見習えよ
新型コロナ 自宅療養対象者に3万円の給付金 山梨県
外部リンク:news.yahoo.co.jp
山梨県は新型コロナの感染者が最初から自宅療養するホームケアに1人3万円の給付金を出すことを決めた。病床のひっ迫が迫る中、積極的な利用を促す狙いもある。
県によると、給付は今月20日以降の自宅療養者が対象だ。最初から自宅療養するホームケアは1人につき3万円、退院や宿泊療養施設から退所した人の「退所後ケア」が1人1万5千円だ。
582: 2022/02/05(土) 00:19:45 ID:74BmbKfU0(1)調 AAS
早くただの風邪って発表しちまえ
583(1): 2022/02/05(土) 01:30:00 ID:zw23OXpT0(1)調 AAS
玄関前に置いておくとか、手渡しでなくても
なんか方法は、ありそうなもんだけどさ
感染者をスーパーに出歩かせたら
他の人へ移っちゃうよね?
何の為の自宅療養なのだろうか?
584: 2022/02/05(土) 02:27:24 ID:uEnU4diO0(1)調 AAS
配達が手動なのがね・・・・
585(1): 2022/02/05(土) 03:07:19 ID:GF/SmF8I0(1)調 AAS
>>583
食料配布は、玄関前においてくれるよ
ネットスーパーで置き?希望だと、マンションの一階の宅配ボックスに入れられちゃうから
エレベータで他の住民に感染させるリスクあるけど、その心配が減るのは結構大きい
宅配便だと、通常配達希望で家の前に置いておいてと言ったら
送り状に置き?希望と書いてないのでできませんと言われたから
その辺が柔軟対応されるようになるなら、ネットスーパーで問題ないんじゃないかな?
586: 2022/02/05(土) 03:10:02 ID:e9EKfQWi0(1)調 AAS
これでもボーナス満額寄生虫ゴキブリ公務員
587: 2022/02/05(土) 04:00:02 ID:aTlDwwyR0(1)調 AAS
打つ手なし
588: 2022/02/05(土) 06:30:22 ID:H1qbv/lV0(1)調 AAS
コロナに感染してます
っ書いた紙を貼り付けて外出してね
589: 2022/02/05(土) 06:41:38 ID:JKysFsS30(1)調 AAS
自宅でくつろぐコロナ感染者w
画像リンク
重症化?www 全然健康ww
画像リンク
590(1): 2022/02/05(土) 06:44:53 ID:U+8KK9Qf0(1)調 AAS
最近の神奈川県は何やってもダメだな。
あ、元からか。
591: 2022/02/05(土) 06:54:23 ID:se7Dw0gN0(1)調 AAS
>>585
ネットスーパー、在宅中なら玄関前に置いてくれるよ
非対面希望って買いとけば
マンション
592: 2022/02/05(土) 08:31:26 ID:FhhFFbWj0(1)調 AAS
自治体は疲弊しているな
593: 2022/02/05(土) 08:43:44 ID:6C8socbr0(1)調 AAS
>>426
無罪
594: 2022/02/05(土) 09:04:56 ID:kgHxpIRz0(1)調 AAS
昔からの風邪やインフルエンザなら友人が助けを求めたら足になってあげるけど新型は俺がよくてもマナー的には陰性側の俺が陽性者の足になるのは間違いな行為だもんー
だからコロナにならないのが一番なんだよな
一人暮らしのやつらは
595(3): [Sage] 2022/02/05(土) 09:51:06 ID:iLZv5+Vi0(1)調 AAS
自宅療養なんてモラルさえ無けりゃ何でも有りだよ
外食、パチンコ、銭湯、床屋、ショッピングモール
奴らは至る所に潜んでいる
すでに貴方のそばにいるのかも知れない
596: 2022/02/05(土) 09:58:09 ID:aHlWPnjv0(1)調 AAS
>>595
検査してない無症状妖精者だらけなのに今更だろ
通勤電車の改札も国際空港の検疫並みに検査してから通さないとww
597: 2022/02/05(土) 10:06:51 ID:RAVKQhI40(1)調 AAS
>>595
別にいいけどな
パチンコとか銭湯とかモールとか行かないけど
スーパーにいたりする可能性なんて今に始まったことじゃないし
今までだってインフルのヤツとか絶対にいただろうしな
タミフル飲んで即熱下がったーみたいなのとか
風邪引いてるんだろうななんて人もちらほらいたけど
ゲホゲホ言ってると何かキショイって程度
598: 2022/02/05(土) 10:08:56 ID:UL8J7msX0(1)調 AAS
>>595
だからなんだよ、お前だけ一生こもってろ
別に外に出ろとこっちは言わんから
599: 2022/02/05(土) 10:12:38 ID:/jRbnuo40(1)調 AAS
【オミクロン株の特徴と対応】
・喉の痛みや発熱
・自宅療養が原則
・買い出しの外出、やむを得ない
【風邪の特徴と対応】
・喉の痛みや発熱
・自宅療養が原則
・買い出しの外出、やむを得ない
600: 2022/02/05(土) 10:34:00 ID:pvKsZKVZ0(1)調 AAS
もうこれは完全にただの風邪扱いだね
601: 2022/02/05(土) 12:58:14 ID:RQLexSz60(1)調 AAS
>>1
山梨県を見習えよ
新型コロナ 自宅療養対象者に3万円の給付金 山梨県
外部リンク:news.yahoo.co.jp
山梨県は新型コロナの感染者が最初から自宅療養するホームケアに1人3万円の給付金を出すことを決めた。病床のひっ迫が迫る中、積極的な利用を促す狙いもある。
県によると、給付は今月20日以降の自宅療養者が対象だ。最初から自宅療養するホームケアは1人につき3万円、退院や宿泊療養施設から退所した人の「退所後ケア」が1人1万5千円だ。
602: 2022/02/05(土) 15:06:29 ID:sy+vlm4F0(1)調 AAS
行ってらっしゃい
コロナが始まって2年になるけど
ぜんぜん対策が良くなっていないw
603: 2022/02/05(土) 15:09:28 ID:trdFAAEr0(1)調 AAS
オミクロン買い出し紀行
604: 2022/02/05(土) 15:12:52 ID:UtFsFh1v0(1/2)調 AAS
>>590
そう 元からダメw
知事本人は都内某区在住者だしね
我が事とは捉えられないと思うよ
605: [age] 2022/02/05(土) 15:16:12 ID:rbJ7+9d+0(1)調 AAS
K岩「感染したら勝手にガンバレなw あ、県民税はヨロシクー!」
606(1): 2022/02/05(土) 15:35:06 ID:cBV8UVw20(1)調 AAS
中国みたいに閉じ込めて食料も無いより100倍ましだろう
607: 2022/02/05(土) 15:36:52 ID:o7K1QVaR0(1)調 AAS
>>606
中国の場合、国の号令で関係者一同がバックアップする方式が取られてるけど日本はそういう事しとらんからな。
608: 2022/02/05(土) 15:39:24 ID:7VRnijBk0(1)調 AAS
アマゾンで買えよ
609: 2022/02/05(土) 15:42:27 ID:UtFsFh1v0(2/2)調 AAS
まあ食材在庫が危機的になったらネットスーパー使うけどさ…
610: 2022/02/05(土) 15:45:55 ID:JJ2WzQMj0(1)調 AAS
近くのスーパーの放送で
買物は代表者のみで来てくと言っているのに
家族連れで大勢の人がいる
もうすでに意味なし
611: [sag] 2022/02/05(土) 15:51:12 ID:IE2fK0rM0(1)調 AAS
県が感染拡大を進めてどうすんの。知事は辞めるつもりなのかな
612: 2022/02/05(土) 15:53:22 ID:my1pKEZM0(1)調 AAS
もう完全放置だなw
613: 2022/02/05(土) 16:40:36 ID:msKFUhdi0(1)調 AAS
スーパー、コンビニでガンガン感染やな。
あれ?店員が一番危なくない?
614: 2022/02/05(土) 16:44:22 ID:CfDPMwmO0(1)調 AAS
>>464
都のコールセンターでもストとかだしな
従業員が声出さなきゃダメだよね
615: 2022/02/05(土) 16:51:49 ID:hZ59d+Sf0(1)調 AAS
今日も
イオンモール浜松志都呂
ららぽーと沼津
MARK IS 静岡 は混雑してるんだろうな。
616: [saga] 2022/02/05(土) 16:55:44 ID:wYuxsSza0(1)調 AAS
PCR検査受けてない人が公表されてる数の100倍は軽くいるだろうから今更どうって事ない
617: 2022/02/05(土) 17:10:03 ID:iCarl5ej0(1)調 AAS
感染者増やしたいとしか思えない
618: 2022/02/05(土) 17:13:30 ID:hAhZWFJJ0(1)調 AAS
石原慎太郎が後継に指名したから松沢は辞職して都知事選に備える
ところが君じゃ当選できないからと手のひらを返された
松沢が石原の言うことなんか無視していればよかったのに
619: 2022/02/05(土) 17:26:13 ID:NTmP0q6R0(1)調 AAS
現実的な判断やな
バカは常にできない要求をする
そういうバカは無視すればよろしい
620(1): 2022/02/05(土) 19:32:57 ID:kSoXpt0d0(1)調 AAS
完全に最後のラインを超えたな
これからは陽性者がうようよ外出して感染大爆発が起こる
621: 2022/02/05(土) 19:40:00 ID:fozRVnMr0(1)調 AAS
自宅療養中は届いたインスタント食品は少し食べて毎日コンビニに買いに行ってた
622: 2022/02/05(土) 19:44:13 ID:PDdfWdcx0(1)調 AAS
嫁が昨日で解除、俺が明日で解除で先週末から自宅に籠ってるけど
外に出たのゴミ出しの時だけだったな
買い置き全然なかったけど全部ネットで住むだろ。甘えんな
623: 2022/02/05(土) 19:46:56 ID:lSMd1C2Q0(1)調 AAS
隔離しなくていいんじゃないか?こんなザルなら。そうすれば他に人手も金も回せるだろ。
624(1): 2022/02/05(土) 19:57:52 ID:Ih0Tyhr+0(1)調 AAS
5種にして最寄りの病院行って感冒薬もろて温かくして寝ればすぐ治るのに・・・
625: 2022/02/05(土) 20:11:48 ID:AnS+HJD10(1)調 AAS
オミクロンは重症化しないとか言ってても、感染者が増えれば死者も重傷者も増えるわけで。
食糧配給しない=買い出しOKとなったら、爆発的に増えないまでも、少なくとも減る要素は無いわな。
ところで、行動調査は感染後まではしないのかな?
確実に感染したと確認された後で買い出しに出掛けたら、その店は困った事になると思うんだが。
626: 2022/02/05(土) 20:24:20 ID:tI3N8zOV0(1/3)調 AAS
買い物できるくらい元気なの?
627: 2022/02/05(土) 20:26:10 ID:tI3N8zOV0(2/3)調 AAS
こんなテキトーならワクチンも要らんな
628(1): 2022/02/05(土) 20:27:08 ID:tI3N8zOV0(3/3)調 AAS
>>129
すげぇな
何で医者になったんだ??
629: 2022/02/05(土) 20:28:57 ID:Ad3XYPAp0(1)調 AAS
そもそも神奈川なら地震にも備えて2週間ぐらいの備蓄してないとおかしいけどな
630: 2022/02/05(土) 20:29:45 ID:kGV9DbKB0(1/2)調 AAS
大して重傷者や死人も出てない感染力だけのフカシ疫病だもんな
手洗いうがい消毒マスクを徹底すれば問題ない
ただの風邪<<<<コロナ<<<インフルエンザくらいの位置づけで良いだろ
631: 2022/02/05(土) 20:30:08 ID:7w5rtjGW0(1)調 AAS
これからは這って買い物に行かないといけないのか
早いうちにかかった奴は得だな
至れり尽くせりなんでしょ?
632: 2022/02/05(土) 20:33:13 ID:tBFIvNxN0(1)調 AAS
>>1 もともと強制力あったんだっけ?
633: 2022/02/05(土) 20:36:28 ID:VtTD6k7J0(1)調 AAS
>>620
今でも無症状の陽性者がうようよ出歩いてるよ。
634: 2022/02/05(土) 20:37:46 ID:UbQcvDSF0(1/2)調 AAS
>>10
もうハッキリ言っちゃえばいいのにね
635: 2022/02/05(土) 20:38:07 ID:PBPmu0/Q0(1)調 AAS
もはや小売店は危険地帯なンだわ
636: 2022/02/05(土) 20:39:36 ID:6VhOwRg/0(1)調 AAS
感染しても出歩いて良いお墨付き
637(1): 2022/02/05(土) 20:47:54 ID:rJ9YhgF40(1)調 AAS
神奈川はみなし陽性者をカウント外としているこれ豆な
638: 2022/02/05(土) 20:54:48 ID:btYytYkQ0(1/2)調 AAS
これが恐怖の新型コロナ感染症だ
立てない、動けない、食べられない?
自分で飯を買いに行ける症状だぞw
639: 2022/02/05(土) 20:54:49 ID:btYytYkQ0(2/2)調 AAS
これが恐怖の新型コロナ感染症だ
立てない、動けない、食べられない?
自分で飯を買いに行ける症状だぞw
640: 2022/02/05(土) 20:54:51 ID:UbQcvDSF0(2/2)調 AAS
ほぼ無症状で感染したんだけどまだ県の方針変わる前でパックご飯とかレトルト食品とかカップ麺、パンなんかがゴッソリ届いたよ!素直に有難かった。解除になった今もちまちま食べてる
641: 2022/02/05(土) 21:01:11 ID:gay3Tuub0(1)調 AAS
肺炎の原因は次亜塩素酸○トリウム
642(1): 2022/02/05(土) 21:06:16 ID:cn/dVSeQ0(1)調 AAS
軽症でも身動き大変な場合の人もいるのにどうすんの
643: 2022/02/05(土) 21:07:31 ID:vg5O/Mpu0(1)調 AAS
クソワロタ
644: 2022/02/05(土) 21:53:01 ID:SvC5Kk830(1/2)調 AAS
>>628
金目だろ
645: 2022/02/05(土) 21:53:40 ID:SvC5Kk830(2/2)調 AAS
>>642
太り過ぎか
646: 2022/02/05(土) 22:16:26 ID:TBl18K670(1)調 AAS
>>1
まん延防申請してない山梨県を見習えよ
新型コロナ 自宅療養対象者に3万円の給付金 山梨県
外部リンク:news.yahoo.co.jp
山梨県は新型コロナの感染者が最初から自宅療養するホームケアに1人3万円の給付金を出すことを決めた。病床のひっ迫が迫る中、積極的な利用を促す狙いもある。
県によると、給付は今月20日以降の自宅療養者が対象だ。最初から自宅療養するホームケアは1人につき3万円、退院や宿泊療養施設から退所した人の「退所後ケア」が1人1万5千円だ。
647: 2022/02/05(土) 22:35:39 ID:kGV9DbKB0(2/2)調 AAS
はようコロナまみれになろうや
いや既にそうなってるな
648: 2022/02/05(土) 22:42:47 ID:Ov6ERtJf0(1)調 AAS
「すいません。コロナなのでよく消毒しといてくださいね。」
649: 2022/02/05(土) 22:44:35 ID:1nEFNI8k0(1)調 AAS
致し方ない。じゃねーよバーカwww
もはや隔離できてないじゃねえか
650: 2022/02/05(土) 22:44:48 ID:yypu/dHw0(1)調 AAS
どこぞの外国人学校に補助篤い知事でおすなあ
651: 2022/02/05(土) 22:48:04 ID:2xAlHKmc0(1)調 AAS
>>624
そうやってコロナをばら撒き、
老人や病人を大量に始末しようとしてるのね
日本人のやることじゃない
652: 2022/02/05(土) 22:56:26 ID:W3N1vuYm0(1/3)調 AAS
重症化リスクがなくとも
体調不良で買物に出られない人もいるだろ
備蓄しないヤツは自己責任か
653: 2022/02/05(土) 23:07:45 ID:rocUJdxw0(1)調 AAS
ラーメンよこせ
654: 2022/02/05(土) 23:09:23 ID:uJwZ2/gU0(1)調 AAS
事案「俺、コ○ナ」
655: 2022/02/05(土) 23:09:58 ID:HqVSRUCK0(1)調 AAS
これって事実上医療崩壊じゃない?
656: 2022/02/05(土) 23:14:54 ID:97AqBwoE0(1)調 AAS
配達とかw
バカかよ
玄関や窓を溶接しろ
657: 2022/02/05(土) 23:19:08 ID:W3N1vuYm0(2/3)調 AAS
宅食業者なんて山ほどいるのに
自治体が割引価格で契約して利用出来ないものなのかな
給食がなくなって困ってる業者なんか飛びつくんじゃね
658(1): 2022/02/05(土) 23:21:55 ID:P7r0BxOO0(1)調 AAS
もう全部みなし陰性で活動したら良くね?
死にそうになったやつだけ連絡したらええ
659: 2022/02/05(土) 23:25:35 ID:LASsnv9H0(1)調 AAS
>>658
そういうのは大阪でやってくれ
あっちには自粛不要とのたまう「専門家」もいるし、
5類にしろと主張する医者までいるからな
660: 2022/02/05(土) 23:27:12 ID:+FNc6S3o0(1)調 AAS
医療崩壊 + 行政崩壊
これが神奈川さん
661(1): 2022/02/05(土) 23:27:29 ID:bgUn0IJO0(1/2)調 AAS
うーむ、配給も無しなら外出ちゃうよな
やっぱり完全鎖国がベストだったな
662(1): 2022/02/05(土) 23:29:48 ID:A0Rmh55y0(1)調 AAS
>>661
こんだけ自宅療養者がいて最近まで物資届けていたことの方が驚きだ
663: 2022/02/05(土) 23:32:30 ID:W3N1vuYm0(3/3)調 AAS
営業自粛で給付金出すぐらいなら
彼らに弁当作らせて配達させれば一石二鳥なのにな
664: 2022/02/05(土) 23:34:21 ID:bgUn0IJO0(2/2)調 AAS
恐ろしい世の中になってきたわな
自宅放置、自宅隔離で届く食糧にもコロナがついてる可能性が高い
そしてもう配給すら届かない
国として無策すぎるだろ
665: 2022/02/05(土) 23:34:46 ID:6EpXv0370(1)調 AAS
何千何万人になったら予算無くなるわな
666(1): 2022/02/06(日) 00:09:31 ID:tTRspHEj0(1/3)調 AAS
そもそもこんなの最初からする必要ないし
実費+払う人だけでいいのに
667: 2022/02/06(日) 00:52:24 ID:Y5YXutT80(1/2)調 AAS
>>637
みなし陽性は大阪でやってる方式
こっちは、今までの陽性者と同じく確定患者
よけい質が悪いけど
668: 2022/02/06(日) 00:59:10 ID:hD5+m8Sa0(1/2)調 AAS
>>1
ここに大きなビジネスチャンスが転がってる気がする
669: 2022/02/06(日) 00:59:43 ID:CFx/oRrA0(1)調 AAS
隔離ができませんと言う敗北宣言なわけで、神奈川だけじゃなく今や各地で起こっているのに、全然話題にならないな。
それこそ崩壊を過ぎてるのに、緩やかに崩壊してるから気づかないって話?
670: 2022/02/06(日) 01:00:45 ID:hD5+m8Sa0(2/2)調 AAS
てか、ネットで注文したらいいやん
671: 2022/02/06(日) 01:01:16 ID:l5UXAnoJ0(1)調 AAS
>>662
食事の希望者は何人位だったんだろうね
672: 2022/02/06(日) 01:01:51 ID:WkPZS68j0(1)調 AAS
家族総出でスーパー行くバカいるよな
673: 2022/02/06(日) 01:02:15 ID:9YxaRiXD0(1)調 AAS
さすが黒岩、無能の極み
674: 2022/02/06(日) 01:07:22 ID:+LT3xRA70(1)調 AAS
ホテル療養者にも、食事は実費、最低限の室料を取るくらいすれば、不公平感減るのに
675: 2022/02/06(日) 01:10:30 ID:tTRspHEj0(2/3)調 AAS
しかし入院費は無料なんだろ
回復してきたヤツの食費は払ってるのかな?
つーかビジホなんか行きたくないからいけにえとして
室料はいいよw
行きたい人で埋まっててくれるほうが助かる
676: 2022/02/06(日) 01:29:02 ID:rTsmyRSZ0(1)調 AAS
インフルエンザの減り方見ると
5類もありかもな
677: 2022/02/06(日) 01:37:38 ID:0gtQHwTf0(1)調 AAS
ほとんどワクチン打ってるんだから
問題ないだろ
気合いの問題
678: 2022/02/06(日) 01:46:43 ID:Y5YXutT80(2/2)調 AAS
>>666
法律では、食事の提供等に努めなければならないとなってはいるんだけど、
当該食事の提供等に要した実費を徴収することができる、ともなってるんだよな
無料なら本当に必要じゃない人も頼むだろうけど、有料なら必要な人しか頼まないわな
実費といっても、中抜き料込の実費なら困るけど
679(1): 2022/02/06(日) 01:55:48 ID:RenTasqt0(1)調 AAS
>食料備蓄がない人もいる
行政責めるとかネット利用身近な人間の救済等の他者依存前提の意見少なくない現実に驚愕
コロナじゃなくとも災害やら不測の事態で淘汰されそうなタイプがあまりにも多過ぎる
680: 2022/02/06(日) 02:06:51 ID:tTRspHEj0(3/3)調 AAS
今まで備蓄ないのに生きてたんだから大丈夫なのにねw
会社員とかバイトとかしてるなら勤務先の同僚に泣きつけば
なんか持ってきてくれるし頼まないのに勝手に持って来る迷惑な人までいるんだから
高齢者は近隣づきあいなどしっかりしてきた人が多いから大丈夫だし
孤独な高齢者は民生委員などいる
681: 2022/02/06(日) 02:15:57 ID:OzwGsOmG0(1/2)調 AAS
さすが発展途上国
こんな対応、先進国じゃ例が無い
682: 2022/02/06(日) 02:18:05 ID:OzwGsOmG0(2/2)調 AAS
>679
日本の4分の1は貧困層だから、備蓄無いのは2割は最低いる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s