[過去ログ] 【=感染者】自宅療養者への食料配達中止 神奈川県「買い出しの外出、やむを得ない」と例外を容認… [BFU★] (751レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 2022/02/04(金) 08:52:16 ID:Bi4tcWxH0(1)調 AAS
ホテル療養したら無料の食事でるんだろ?
じゃあさ、後日でいいから、自宅療養証明書とともに金券でも送っとけよ
65: 2022/02/04(金) 08:52:48 ID:aPmOXNp+0(1)調 AAS
>>59
一応冷凍の食材とカップ麺だけで一ヶ月くらいの食事は間に合うな
66: 2022/02/04(金) 08:52:51 ID:TwJ0TAOh0(3/4)調 AAS
仕事上何日か飲食店付き合う事になったけど
入り口にアルコール置いてあるだけで何処の店も
換気もしてないし席も距離置いてないしアクリル板も
設置してない所ばかりよ
申し訳程度にメニューに弁当掲載しているけどご飯に
その店の余りものが乗ってるだけみたいなのばっかなので
誰も頼んでない
あれじゃ普通にコロナにかかるし協力金配ってる意味もないよ
67: 2022/02/04(金) 08:52:52 ID:/vPx2Mn90(2/2)調 AAS
>>58
彼は東京都在住?
68(1): 2022/02/04(金) 08:53:04 ID:dXA08nbl0(1)調 AAS
生存権にかかわるからな
食料の支給ができないなら、自分の命は自分で守るしかない。
店側も食料が無い人に店に入るなとは言えないだろ
だって、自分も同じ状況になる可能性があるからな
盲目的じゃなければ簡単に気づくだろ?
69(1): 2022/02/04(金) 08:53:31 ID:vUgbFnMI0(1)調 AAS
スーパー行ったらごほごほ咳き込んでる音頻繁に聞くし、一人暮らしとかバレないと思って買い出しに行ってるやろ
70: 2022/02/04(金) 08:53:48 ID:h2QWEL+i0(1)調 AAS
居酒屋に飯を作って配達させたら?
71: 2022/02/04(金) 08:54:28 ID:UxZNCUzy0(1)調 AAS
>>1
もはや通常生活と変わらん
72: 2022/02/04(金) 08:54:35 ID:1l/ZUgK50(1)調 AAS
やむを得ないって仕事の怠慢だろ公務員の給料減らせよ
73: 2022/02/04(金) 08:54:38 ID:rseycrm90(1/2)調 AAS
ネットスーパー利用すればいいだけ
74: 2022/02/04(金) 08:54:42 ID:56Yi5rew0(1)調 AAS
駅弁が出てる療養施設もあるらしいが、この違いは何なんだろうな
75: 2022/02/04(金) 08:55:24 ID:+oVttP2+0(1/3)調 AAS
投げたか
76(1): 2022/02/04(金) 08:55:27 ID:RZFhfQtQ0(4/11)調 AAS
店は感染対策どうしたらいいの?
無責任なこと言わないでくれる
77: 2022/02/04(金) 08:55:41 ID:lmULvLQ30(2/2)調 AAS
中国なら1ヶ月でそういうシステムを完成させるのにね
日本は2年経っても何も出来てない
78: 2022/02/04(金) 08:55:44 ID:tuLCdrYs0(1)調 AAS
スーパーやコンビニでお手軽感染するよw俺も買い物で感染したっぽくてのどの痛みと咳と熱あるw多分コロナw
79: 2022/02/04(金) 08:56:13 ID:YHtkb5IY0(1)調 AAS
てか普段インフルもかかったからって誰かが飯くれるわけじゃないんで
普通に買いに行くシナ
80: 2022/02/04(金) 08:56:20 ID:OdY6/E+u0(1)調 AAS
自宅療養者はネット環境の無い原始人なのか?
買い物とか行かずパスタでもポチっとけよ
81: 2022/02/04(金) 08:56:48 ID:hcwILzlm0(1)調 AAS
もう医療機関どころか、行政も手に負えない状況ということか?
自己責任社会かな?
82: 2022/02/04(金) 08:56:49 ID:g1OaMs180(1)調 AAS
家にいなくてもいいやってなるよなあ
外食も普通にしそう
83: 2022/02/04(金) 08:56:52 ID:bOS8l/ib0(1)調 AAS
具合の悪そうな顔でそれ持ってけんのかよっ、て異常な量を買ってく人最近良く見る
店側は売上あがるし拒めないんだろけど
近よりたくないし一緒にレジに並ぶのなんか絶対嫌だわ
84: 2022/02/04(金) 08:56:59 ID:PbDy5dKn0(1)調 AAS
買い物ついでに、反ワクノーマスクデモも参加してあげて
85: 2022/02/04(金) 08:57:02 ID:382mXQgM0(1)調 AAS
街中はコロナ陽性者ばかりだから
完全装備で外出すればいいことだ
86: 2022/02/04(金) 08:57:28 ID:QwU62Uo80(1)調 AAS
そして誰もいなくなった
87: 2022/02/04(金) 08:57:28 ID:KcE/X10o0(1)調 AAS
神奈川なんてネットスーパーありまくりでないの?
88: 2022/02/04(金) 08:57:32 ID:RZFhfQtQ0(5/11)調 AAS
感染者に出歩いていいって
言い訳を与えてどうするの
店側に感染させるじゃん
89: 2022/02/04(金) 08:58:28 ID:qNeEW1zc0(2/2)調 AAS
一人暮らしだけど急に自宅療養になっても2週間くらいは引きこもれるな
調理する気力さえあれば
90: 2022/02/04(金) 08:58:45 ID:Er7TNJOr0(1)調 AAS
感染力は強いが、まだ満員電車で爆発的に広がるわけでもないからね。
ゲホゲホ咳をしまくらなければ、買い物くらい問題なさそう。
感染力が最強で、エレベーター内の屁みたいに、後から乗った人まで被害を受けるレベル
だったら隔離しとかないと駄目だけど。
91(1): 2022/02/04(金) 08:59:31 ID:jm6vEyqf0(1)調 AAS
まずは一人暮らしで過去に酷い風邪もしくはインフルエンザを経験した者なら理解できるだろうけど
風邪のようなときって症状次第では一人暮らしは大変そう
ましてや新コロは風邪やインフルエンザより家族、知人などを頼りにくい
よほどの不健康じゃなきゃ風邪やインフルエンザよりは新型コロナウイルスって軽そうなのが救いだね
風邪なんて二週間掛かって治るとぎあるし
92: 2022/02/04(金) 08:59:40 ID:W1kWdpY90(1/5)調 AAS
>>69
勢い良くくしゃみしてる猛者もいるよ
93: 2022/02/04(金) 08:59:45 ID:+oVttP2+0(2/3)調 AAS
ゾンビのようなもの
94: 2022/02/04(金) 08:59:56 ID:cURPj3w00(1)調 AAS
買い出しがオーケーなら仕事も余裕だろ
働けよ
95: 2022/02/04(金) 09:00:00 ID:TwJ0TAOh0(4/4)調 AAS
店の経営陣は痛くもかゆくもないだろう
パートのおっさんやおばさんが感染するだけだから入れ替えれば良いだけだし
96: 2022/02/04(金) 09:00:36 ID:WI0SKhQe0(3/5)調 AAS
>>59 週に二回の買い物で済ませられるように買わないのか?
冷蔵庫や冷凍庫があるのに活用しないのか?
コロナが始まってから週一回の買い物で済まそうという意見もあったが
食欲のある元気なうちは無理だなと感じてそれは諦めてるが、
いざとなったら7日間くらいは食いつなげると思うよ。
97: 2022/02/04(金) 09:00:43 ID:RZFhfQtQ0(6/11)調 AAS
この発言した
健康医局長って
なんの権限があって
二類の隔離を解除するの
条例とか県の決定が
脱法しちゃダメだろ
98: 2022/02/04(金) 09:01:14 ID:Vf4Pun3B0(1/2)調 AAS
とっくに買い出しなんかやってるわなw
99: 2022/02/04(金) 09:01:18 ID:/IDERGG/0(1)調 AAS
真夜中に遠くの24時間スーパーへ買出しに行ってる
人少ないし知ってる人間も居ないし車運転で気分転換にもなって丁度いい
100: (オイコラミネオ MM77-pmRm [150.66.94.63]) 2022/02/04(金) 09:02:03 ID:MDmAjdBCM(1)調 AAS
てがまわらない
101: 2022/02/04(金) 09:02:05 ID:RZFhfQtQ0(7/11)調 AAS
偶数日だけ出歩いていいとか決めないか?
102: 2022/02/04(金) 09:02:11 ID:Nb+vpjyX0(1)調 AAS
神奈川県庁って、個人的な経験で内向きで使えない感じの役人がいる印象だったんだけど
もしかして神奈川の県庁職員は全体的に使えないのか?良く行政が回ってるな
全国的にも大きめの予算持ってる自治体だろうに
103(1): 2022/02/04(金) 09:02:21 ID:8wNVNk0K0(1)調 AAS
もはや2類って何それやん
法の形骸化スゲー
104: 2022/02/04(金) 09:02:31 ID:ptVtjWe20(1)調 AAS
自粛してるのなんて半分くらいしかおらんやろな
そもそも自治体が匙投げちゃってるし
105(1): 2022/02/04(金) 09:02:46 ID:azUpaoB70(1)調 AAS
>>91
くしゃみする時にマスク外す人をみて驚いた
マスクは他人に感染させないために着けてるんだって理解してないんだな
106: 2022/02/04(金) 09:03:17 ID:Yn71w6xP0(1)調 AAS
買い出しくらいはいいけど、しゃべるな。
107: 2022/02/04(金) 09:03:23 ID:RZFhfQtQ0(8/11)調 AAS
県の健康医局長が脱法を指示してんぞ
二類は隔離だろ
108: 2022/02/04(金) 09:03:24 ID:Vf4Pun3B0(2/2)調 AAS
外食してるのもいるしもう隔離とか無理なんだから諦めろよ
109: 2022/02/04(金) 09:04:02 ID:W1kWdpY90(2/5)調 AAS
>>76
今更対策しても
ウンコして手を洗わない奴もいるし
顎マスクでタバコ吸って談笑して
飽きちゃった人多数
110: 2022/02/04(金) 09:04:05 ID:xemdL7C9O携(1)調 AAS
黒岩が無能すぎる
111: 2022/02/04(金) 09:04:33 ID:RZFhfQtQ0(9/11)調 AAS
天皇杯でオミクロンばら撒いたヤツがキッカケで
最悪の事態になっちまった
112: 2022/02/04(金) 09:04:46 ID:La86uSXC0(1)調 AAS
神奈川県警テイストを感じる
113: 2022/02/04(金) 09:05:11 ID:HrNm6upj0(1/2)調 AAS
最初から欧米見習えばよかったのにな
これならな
バカ低能民族JAPAN
114: 2022/02/04(金) 09:05:11 ID:HrNm6upj0(2/2)調 AAS
最初から欧米見習えばよかったのにな
これならな
バカ低能民族JAPAN
115(2): 2022/02/04(金) 09:05:38 ID:vRHGqnjY0(1)調 AAS
てめぇら遊び回って感染したくせによく言うよ
メシくらいてめぇらでなんとかしやがれ
コメと味噌と玉子ありゃ10日くらい生きてられるだろ
甘えるのもいい加減にしろ
116: 2022/02/04(金) 09:05:40 ID:4AiEdiAT0(1)調 AAS
県もAmazon使えば?
117: 2022/02/04(金) 09:06:09 ID:WYHnq30J0(1)調 AAS
変なところに最終防衛ライン置くから
118: 2022/02/04(金) 09:06:13 ID:RZFhfQtQ0(10/11)調 AAS
次はコロナで命を落とした人の対応を
神奈川県警がやるんでしょ
ぜーんぶ自殺になっちゃう
119: 2022/02/04(金) 09:06:14 ID:GKc2TOHa0(1)調 AAS
生活困窮者への配達の再検討ってこれただで飯もらえているの?
120(1): 2022/02/04(金) 09:06:22 ID:W9GXO9E30(1)調 AAS
日本中で税金使いまくってるから
後が大変だよね。
121: 2022/02/04(金) 09:06:35 ID:isioVRTn0(1)調 AAS
(軽い風邪だから)自宅療養者の
122: 2022/02/04(金) 09:06:42 ID:IqY0yg2k0(1)調 AAS
>>1
高齢者の多い場所と時間帯には行くなよ行くなよ絶対に行くなよ!
123: 2022/02/04(金) 09:06:44 ID:belKJSGN0(1/2)調 AAS
自己責任、本人放り投げというこの状況は完全にパンデミックですよ
124: 2022/02/04(金) 09:06:45 ID:alIlh0q30(1)調 AAS
>>29
そうだそうだ
健康保険料返せー!
125: 2022/02/04(金) 09:06:49 ID:ioEuHOHb0(1)調 AAS
神奈川ならネットスーパーでいいやろ
126: 2022/02/04(金) 09:07:23 ID:VM5dNGJw0(1)調 AAS
買い出し行って俺コロナって言ったら逮捕されるか
試して欲しい
127(3): 2022/02/04(金) 09:07:26 ID:1vULN3XE0(1/3)調 AAS
備蓄とか嫌いな人もいるし仕方ないよ
風邪といっしょで感染とかお互い様だからどうでもいいわ
中途半端な規制やるよりもう自由にやらせるべき
128(2): 2022/02/04(金) 09:07:47 ID:CNd95PGu0(1/3)調 AAS
>>7
単に神奈川県の能力を超えただけだろ
だいたい経済を回したいなら危険厨にお願いして動いてもらわなきゃいけないのに、なんで風邪厨って偉そうにしてるの
129(1): 2022/02/04(金) 09:07:49 ID:W1kWdpY90(3/5)調 AAS
>>43
体調良く無い方は病院に近寄らないで下さいってキツく言われてるし
130: 2022/02/04(金) 09:08:07 ID:ZXGXFMXT0(1)調 AAS
いや、しかしさあ、コロナ禍3年目に突入してその間緊急事態宣言を複数回経験して
自宅療養者は外出できないということもいいかげん学んでいるだろうに
なぜ一週間程度の食料備蓄の習慣を身に着けておかないのよと
131: 2022/02/04(金) 09:08:15 ID:RZFhfQtQ0(11/11)調 AAS
二類は隔離だろ
県が脱法を指示してどうする
医療崩壊飛び越えて
神奈川県崩壊じゃん
黒岩はどう責任取るんだ
132(1): 2022/02/04(金) 09:09:18 ID:W1kWdpY90(4/5)調 AAS
>>120
参院選後は大増税のオンパレードだよ
133: 2022/02/04(金) 09:09:35 ID:HmIjNGAb0(1/5)調 AAS
神奈川県民にとってはコロナはタダの風邪なんだろ
もう全員感染すればいいと思うよ
134: 2022/02/04(金) 09:09:38 ID:6y1/NBef0(1)調 AAS
この国はトップがバカ、その取り巻きもアホ
135: 2022/02/04(金) 09:10:03 ID:qLt9lFmp0(1/2)調 AAS
実質5類
言わせんな恥ずかしい
136: 2022/02/04(金) 09:10:39 ID:FoOldGvP0(1)調 AAS
ゾンビがショッピングモールに入って来るぞーーー!!
137: 【はずれ】 2022/02/04(金) 09:11:19 ID:L1TKGvzF0(1/2)調 AAS
やむを得ないで済むのなら、決まり事いらなくね?
138(1): 2022/02/04(金) 09:11:27 ID:JjSwhgzM0(1)調 AAS
むしろ子供には送ってやれよ……
139: 2022/02/04(金) 09:11:38 ID:GlMvU3jk0(1)調 AAS
バブル崩壊w
140: 2022/02/04(金) 09:11:50 ID:W1kWdpY90(5/5)調 AAS
>>105
やりっ鼻するし指ペロペロして商品イジる輩も多数
141(1): 2022/02/04(金) 09:12:31 ID:7X75mqNS0(1)調 AAS
地域で巡回してる連中に協力させろよ
新聞配達、郵便、自治会、社会福祉協議会
ちらし配りとか宅配でもいいし
あと休業してる飲食店も
謝金くらい払ってもいいだろ
出歩かせるより数段マシだ
142(1): 2022/02/04(金) 09:12:56 ID:hbwtpQg40(1)調 AAS
ゲホついてる親と無症状のガキ
一家総出でスーパーに来る
「子供を家に置いとけないじゃない!仕方ないでしょ?!」
143: 2022/02/04(金) 09:13:34 ID:d8g+XlpC0(1)調 AAS
一方その頃ド田舎の山陰地方ではネットスーパー利用して自宅療養
買い物代行 山陰で需要増 コロナで在宅療養増え 生活維持するインフラに(2022/1/30)
www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/156705
>新型コロナウイルス禍で、食料品や日用品を宅配する買い物代行サービスの需要が高まっている。山陰両県でもオミクロン株による在宅療養者の急増を受けてビジネスが拡大。
144: [age] 2022/02/04(金) 09:13:37 ID:pK57C/uv0(1)調 AAS
基本は自分で自分準備なのよ
アリとキリギリスのキリギリスが
多すぎて餌あげてられないから
自分で取りに行けと
145: 2022/02/04(金) 09:13:39 ID:mSaIlxyu0(1)調 AAS
黒岩ってのはどんどん言質変えて無責任な奴だなぁ
146: 2022/02/04(金) 09:13:51 ID:LlUEWwBU0(1)調 AAS
>>115
よく考えたら、そんな奴等が出回ったらえらいことになるな
147: 2022/02/04(金) 09:13:53 ID:HmIjNGAb0(2/5)調 AAS
今のままではいけないと思います
だからこそ神奈川県は今のままではいけないと思っている
148: 2022/02/04(金) 09:13:57 ID:WI0SKhQe0(4/5)調 AAS
>>68 思い付きだけれど、客を店内に入れずに買い物してもらうの。
店の外に注文受付係を置いてさ、ドライブスルーじゃないけれど
そこで注文して商品を受け取り精算を済ませるなんてどうだろw
今近所のスーパーでは電話注文をして自宅までお届けとかあるじゃないか
あれの変形というか。
149: 2022/02/04(金) 09:14:21 ID:KYbWKbFw0(1)調 AAS
これ神奈川以外も他人事じゃねーだろ…
150: 2022/02/04(金) 09:14:30 ID:9ejJm8jF0(1/2)調 AAS
伝染病の感染者が市中でお買い物してるのは緊急事態だよー
神奈川県なにやってんだ
151: 【吉】 2022/02/04(金) 09:14:33 ID:L1TKGvzF0(2/2)調 AAS
ドローンでやるんじゃなかったの
152: 2022/02/04(金) 09:15:32 ID:DzGG4j3a0(1/2)調 AAS
>>127
備蓄そんなに嫌いなら水飲んで寝てりゃいいだけなのにね
どうせ風邪引いて思ったより症状が重かったらそうやって水飲んで
寝てるんだろう
塩とか醤油くらいはあるだろうしマヨネーズでもあればナメてりゃいいわ
つーか40代50代は普通に通ネット販で食い物買えよ
60後半だとネットショッピングしたことない人がいるかもしれないが
153: 2022/02/04(金) 09:15:37 ID:1vULN3XE0(2/3)調 AAS
この2年自宅療養した連中に聞いてみるといい
家の近くのスーパーやコンビニに行かなかったのかね
154: 2022/02/04(金) 09:15:45 ID:pIXv3r4H0(1)調 AAS
こういうことするんだったら分類の変更とセットでしなさいよ
2類のままで外出は認めますじゃ論理が破綻してるわ
155: 2022/02/04(金) 09:16:07 ID:gA9EMhk50(1)調 AAS
国民皆保険制度の意味無いな
156: 2022/02/04(金) 09:16:22 ID:LRdaKqmZ0(1)調 AAS
いつまでも神奈川に住んでるのも甘え
ゾンビうろついてる地域にしがみついてるんだから、全員自己責任だよ
157: 2022/02/04(金) 09:16:44 ID:1peSyzTRO携(1/2)調 AAS
>>132
低級が払って上級中抜きに金が回るだけだよね
158: 2022/02/04(金) 09:16:54 ID:W2iYSpK40(1)調 AAS
神奈川はやることがもうデタラメ
黒岩が悪い
159: 2022/02/04(金) 09:17:11 ID:9ejJm8jF0(2/2)調 AAS
お買い物したいから2類外せって何言ってんだおまえら〜
160: 2022/02/04(金) 09:17:12 ID:+TRdbg7s0(1)調 AAS
満足に社会保障受けられないのに社会保険料と税金ぶんどる悪夢の自民公明政権
161(2): 2022/02/04(金) 09:17:13 ID:cDHAYFGs0(1)調 AAS
この国は2年間何やってたの?マジで
162: 2022/02/04(金) 09:17:35 ID:iWkTP3IL0(1)調 AAS
もうなし崩しし過ぎてて実質5類なみの対応になってるな。
いかに行政が危機対応能がないか露呈された2年だったなぁ。
163: 2022/02/04(金) 09:17:37 ID:KpUzUtKL0(1)調 AAS
海外が規制解除まっしぐらだから合わせてきてる
その海外の経過を見てから判断してもいいのに
164: 2022/02/04(金) 09:17:40 ID:g6LyYlmg0(1)調 AAS
えぇ…
165: 2022/02/04(金) 09:17:45 ID:xjUfc1VX0(1)調 AAS
放牧すんなや!
166: 2022/02/04(金) 09:18:23 ID:QtNhI1Vo0(1)調 AAS
スーパークラスターに注意せよ
167(1): 2022/02/04(金) 09:18:55 ID:+oVttP2+0(3/3)調 AAS
ゾンビが飯をくれって玄関のドアを叩く日がくるわ
168: 2022/02/04(金) 09:19:43 ID:belKJSGN0(2/2)調 AAS
ゲホゲホ言いながらはなみずたらしながら買い物にいけばいい
169: 2022/02/04(金) 09:19:54 ID:jGwRtdq00(1)調 AAS
>>1
シナチョン県だけあるわ
170: 2022/02/04(金) 09:20:13 ID:wzsfTEsz0(1)調 AAS
緊急でないものの発送を止めたらええんや
171: 2022/02/04(金) 09:20:14 ID:qLt9lFmp0(2/2)調 AAS
ひとつのウソを正当化すると
どんどんウソを重ねなくてはならなくなる
つまり
172: 2022/02/04(金) 09:20:23 ID:QN2i2tuB0(1)調 AAS
国内で対応ばらつくとか草枯れる
173: 2022/02/04(金) 09:20:28 ID:gEpEcs2O0(1)調 AAS
>>167
それ食いもン中の住人じゃねーか!
174(2): 2022/02/04(金) 09:22:52 ID:gqWmGMLJ0(1)調 AAS
先手先手でカロリーメイト箱買いしてきたけど喉に引っ掛かって食いにくいなコレ
175: 2022/02/04(金) 09:23:04 ID:WI0SKhQe0(5/5)調 AAS
>>141 初期からそう思うが、個人情報が壁を作って
近所の皆様の協力体制を築けないんだよな。
いっそのこと感染者も非感染者も関係なく家に閉じ込めて
食料配達を頭数に合わせて配る方法を
用意した方がいいのかもしれない。
176: 2022/02/04(金) 09:23:14 ID:HmIjNGAb0(3/5)調 AAS
感染者が毎日でも買い出しに行きたいということは
毎日でも買い出しに行っているというわけではない
あと、神奈川県民はレジ袋を廃止した事を世界に誇ってください
177(1): 2022/02/04(金) 09:23:17 ID:fZbyZxcF0(1)調 AAS
>>1
山梨県を見習えよ
新型コロナ 自宅療養対象者に3万円の給付金 山梨県
外部リンク:news.yahoo.co.jp
山梨県は新型コロナの感染者が最初から自宅療養するホームケアに1人3万円の給付金を出すことを決めた。病床のひっ迫が迫る中、積極的な利用を促す狙いもある。
県によると、給付は今月20日以降の自宅療養者が対象だ。最初から自宅療養するホームケアは1人につき3万円、退院や宿泊療養施設から退所した人の「退所後ケア」が1人1万5千円だ。
178(1): 2022/02/04(金) 09:24:12 ID:1peSyzTRO携(2/2)調 AAS
>>161
奴等は失われた34年間ずっと中抜きしかしてないよ
179: 2022/02/04(金) 09:24:54 ID:oqovWmGB0(1/2)調 AAS
>>1
そりゃ当然だわな。
だって、「50cmの距離で15分会話」しても、それでも100%感染するわけじゃないってレベルなんだろ?
ちょっとした買い出しで、そんな状況になるヤツがそうそういるわけねーわな。
180: 2022/02/04(金) 09:24:59 ID:ZWN5Cj8p0(1)調 AAS
>>1
スーパーで感染しそう。
感染者が商品をベタベタ触ってたらイヤだな。
181: 2022/02/04(金) 09:25:06 ID:T+0RjTck0(1)調 AAS
>>177
感染してるような奴に金払うって笑える
182(1): 2022/02/04(金) 09:25:08 ID:LrFl4ckx0(1)調 AAS
>>2
>>6
陽性だけどイオンにいくわぁー
183: 2022/02/04(金) 09:25:11 ID:Jznvbtfo0(1)調 AAS
>>174
ポカリで流し込め
184: 2022/02/04(金) 09:25:31 ID:dsb5EDEn0(1)調 AAS
昼飲みに行くぞー
185(1): 2022/02/04(金) 09:25:33 ID:BWprHFuQ0(1)調 AAS
だからインフルエンザみたいなもんだって
みんなガチガチに固めすぎ
もっとゆるく生きないと苦しいだけだよ
186: 2022/02/04(金) 09:26:22 ID:oqovWmGB0(2/2)調 AAS
>>178
最近覚えた「中抜き」って単語を使いたくてたまらないコドオジであった。
187: 2022/02/04(金) 09:26:36 ID:t7TFyXzo0(1)調 AAS
>>174
それはウィダーインゼリーと一緒に食うんだよ
188: 2022/02/04(金) 09:26:55 ID:LO40GGXf0(1)調 AAS
コロナは政治
189: 2022/02/04(金) 09:28:33 ID:tdTq0fNz0(1)調 AAS
穀潰し
逃亡疫人?
190: 2022/02/04(金) 09:28:59 ID:AkgTlMhQ0(1)調 AAS
神奈川は感染拡大が続くってことだね
買い物がよければ 他もオッケー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 561 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s