[過去ログ] 【自民党】「東京感染者数2万人越え、増え方は緩やかだ、ピークアウトの方向にある」=経済再生相 ★3 [スペル魔★] (840レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
303
(1): 2022/02/03(木) 11:21:44 ID:k/Xzh1Pd0(5/6)調 AAS
自宅療養っつって食料も自分で調達とか言う前に
少しでも効果のある既存の安価な薬があれば承認して配ってやればいいのに。
304
(1): 2022/02/03(木) 11:23:06 ID:Vsi7HK9R0(1)調 AAS
なぜ収束気味になるとワク信は怒り出すのか
305
(3): 2022/02/03(木) 11:23:21 ID:9NWm5N0H0(1)調 AAS
ここには何故か
感染が収束して欲しくない人達が
いるな
306: 2022/02/03(木) 11:23:26 ID:W6BA5WYi0(1/2)調 AAS
アホすぎる
陽性率下がっていない
検査が追いつかなくなってきただけなのに
307: 2022/02/03(木) 11:24:00 ID:Yw6feHLe0(1)調 AAS
はいはい終息収束と
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

308: 2022/02/03(木) 11:24:13 ID:6XhdAB7W0(9/16)調 AAS
>>303
葛根湯が効くらしいよ
309: 2022/02/03(木) 11:24:28 ID:axOqaxrv0(1)調 AAS
数学がにがてなのかな?
310: 2022/02/03(木) 11:25:09 ID:ZgaVXjlr0(1)調 AAS
>>305
感染すればするほど政権支持率が落ちるんだ!
何としてでも感染拡大を長引かせたい!
というのがマスコミ、野党、パヨクの本音
311
(1): 2022/02/03(木) 11:25:12 ID:zqz13WsS0(1/3)調 AAS
感染してただの風邪だと理解出来たのは収穫だった
人間やっぱり経験しないとダメだね
312: 2022/02/03(木) 11:25:17 ID:u4CosPLI0(3/3)調 AAS
>>272
まず老人の自惚れ失くさないと無理
根性論は愛国心からだけど、老人は若者に自虐観を植え付けて自分に逆らわないようにするから愛国心なんて無理
313
(1): 2022/02/03(木) 11:25:18 ID:ls8POcNr0(1/3)調 AAS
>>292
フルコースだから後遺症というデザートが待ってる
314
(1): 2022/02/03(木) 11:25:23 ID:N6F8nHyy0(13/22)調 AAS
インフルエンザとコロナの決定的な違いは
どこなのか?

数の論理で考えればインフルエンザもコロナ同様に脅威

しかし、コロナの方が勝っている面があるかもしれない
夏でも感染力が衰えない点や、体外でも簡単には
不活化しない点など

症状だけ見ればインフルエンザと大差ないのは当然だろう
インフルエンザも脳や臓器への致命的ダメージを懸念する場合が
あるのだから
315: 2022/02/03(木) 11:25:41 ID:RbXOuRVv0(1)調 AAS
感染者数は頭打ち?
wwwwwwwwwwww

単に、検査不足で
検査数が感染者数に追いつかないだけだろw

「感染者数は検査数を超えられない」 

つまり、「検査数頭打ちになれば、同時に感染者数も頭打ちになる」
そういう事だw
316: 2022/02/03(木) 11:26:01 ID:PfjVbarz0(1)調 AAS
うんうんw

外部リンク:pbs.twimg.com
317: 2022/02/03(木) 11:26:01 ID:6XhdAB7W0(10/16)調 AAS
>>305
飲食店やろ
緊急事態宣言出れば毎月180万貰えるから
318: 2022/02/03(木) 11:26:11 ID:+OPiCH6/0(1)調 AAS
無能政府

そのものじゃないか
319: 2022/02/03(木) 11:26:21 ID:na2NBlOp0(1)調 AAS
ピークアウトを口にするのは早いだろゴミ大臣さんよ
それに仮にピークアウトしてもまた2〜3ヶ月後に同じ事を繰り返すんだろうよ
何回同じ事を繰り返すんだ?
国が経済を崩壊させてるのがわからないのか?
320
(1): 2022/02/03(木) 11:27:30 ID:EqsXR0ro0(1)調 AAS
小池知事“オミクロン対策”で緊急事態宣言判断 「検査なし感染者」数も発表へ
321: 2022/02/03(木) 11:28:20 ID:bqsUE/Wy0(1)調 AAS
検査数の問題だろ
単純にワクチン切れて全員発症し始めてるだけ
俺もかかったけど熱なしの風邪の初期症状が2日でて終わったわ
その後の8日自宅待機の方が苦痛
322: 2022/02/03(木) 11:28:37 ID:JtxrONW40(2/4)調 AAS
>>320
当たり前
323
(1): 2022/02/03(木) 11:29:18 ID:N6F8nHyy0(14/22)調 AAS
>>313
それなんだよそれ

新型コロナは元々は肺がメインだった
だが変異を繰り返すことで全身で増殖可能になった

自覚症状は感覚的なものだから鈍い人は軽症

しかし実態は全身でウイルスが増殖している可能性がある
免疫力が低下した場合は一気にいく可能性がある

それが後遺症になって残ってると推測出来る
324: 2022/02/03(木) 11:29:38 ID:rUaYxzF90(2/4)調 AAS
>>304
なぜだろうねw
終息すると残るのはmRNAの致命的な恐ろしいリスクだけか…

結局様子見が大正解だったな(^-^)v
初めからわかりきっていたが
325
(1): 2022/02/03(木) 11:29:47 ID:phrXtdw80(8/11)調 AAS
>>196
はい、嘘
オミクロンは微妙な変異でも新規感染します
エンドレスだねこれは
326: 2022/02/03(木) 11:30:11 ID:6XhdAB7W0(11/16)調 AAS
>>311
かなり感染者出してただの風邪とわかっているのに
視聴率稼ぎのため
コロナ怖い怖いって毎日やるマスコミの奴ら
本当に守銭奴だよなあ
327: 2022/02/03(木) 11:30:18 ID:vafcrJnV0(1)調 AAS
アンシンアンゼン
328: 2022/02/03(木) 11:31:05 ID:ukaotu8Z0(1)調 AAS
米軍が悪い
329: 2022/02/03(木) 11:31:26 ID:PE/fx/Dj0(1)調 AAS
何言ってんだこの人?w
330: 2022/02/03(木) 11:32:19 ID:k/Xzh1Pd0(6/6)調 AAS
この感染者数の中で複数回かかった人ってどれぐらいいるんだろうね。
331
(1): 2022/02/03(木) 11:32:53 ID:ZD+YE7zp0(9/22)調 AAS
>>314
オミクロンはインフルの約9倍の感染力
332: 2022/02/03(木) 11:33:14 ID:b6fzvKDJ0(1)調 AAS
減っていないのに?
検査のリソースが不足して感染者数の伸びが鈍化しただけじゃないの?
333
(1): 2022/02/03(木) 11:33:28 ID:N6F8nHyy0(15/22)調 AAS
国内感染者が6000万人以上になったら
ただの風邪と呼ばなくなるから待とう

たったの3ヶ月待てばいい

国民の半数以上が感染しているならそれは風邪じゃない
334: 2022/02/03(木) 11:33:42 ID:phrXtdw80(9/11)調 AAS
都内は通勤電車が感染源になっている
やべーわこれ
335: 2022/02/03(木) 11:33:46 ID:ZD+YE7zp0(10/22)調 AAS
>>325
ちゃんとレスを遡って嫁カス
336
(2): 2022/02/03(木) 11:33:50 ID:PafsqNwE0(1)調 AAS
ピークアウトを強調したくて、敢えて昨日2万人台へ持ってったのかね。
そしたら今後1万5千人とかでもピークよりは減ってるって言えるし。
337: 2022/02/03(木) 11:34:29 ID:ls8POcNr0(2/3)調 AAS
>>323
合併症が怖い 糖尿病にもいえるが、病も力を合わせて感染者を蝕む恐れあり
338: 2022/02/03(木) 11:34:37 ID:phrXtdw80(10/11)調 AAS
>>336
あり得んねこれはw
今日の朝判明で家族ごと全滅感染新たに周囲に出た
今週はドミノ式に感染爆発している
339
(2): 2022/02/03(木) 11:35:19 ID:N6F8nHyy0(16/22)調 AAS
>>331
インフルエンザの9倍!?

そういう見解あるのか?
インフルエンザって脅威の伝染病だよ?

爆発的感染力があるから恐ろしいのがインフルエンザ

それの9倍?
天文学的レベルの脅威だぞそれ
340: 2022/02/03(木) 11:36:16 ID:JtxrONW40(3/4)調 AAS
>>336
10万人越えが避けられない状況だから予防線を張ってるつもりなのかも
341: 2022/02/03(木) 11:36:25 ID:6XhdAB7W0(12/16)調 AAS
子ども若者もたくさん死なせるインフルエンザ

ほとんど老人しか死なせない
コロナは雑魚だったねw
342
(1): 2022/02/03(木) 11:36:26 ID:glBTPcgt0(1/3)調 AAS
わりと近いところでも、全滅家族や全滅学級、全滅カップ、全滅職場が増え始めている。
343
(1): 2022/02/03(木) 11:36:30 ID:ZD+YE7zp0(11/22)調 AAS
>>339
オミクロンは人類史上2番目に感染力が強いってCDCが言ってたぞ
ハシカの次だってさ
344
(1): 2022/02/03(木) 11:36:44 ID:+HtZO7Aj0(1)調 AAS
過去最高毎日更新してピークアウトって頭おかしいの?
345
(1): 2022/02/03(木) 11:37:51 ID:6XhdAB7W0(13/16)調 AAS
>>333
何人感染しても軽いなら風邪だよ
346: 2022/02/03(木) 11:38:03 ID:GYgnFPt+0(1/2)調 AAS
菅は急降下させたけど今の政権はダメそうだな
希望的観測で政治やられちゃかなわないな
347: 2022/02/03(木) 11:38:18 ID:9dT5nFO70(1)調 AAS
>>344
毎日増えてもピークアウトを閣議決定したからいいんだよ。
348
(1): 2022/02/03(木) 11:38:39 ID:ZD+YE7zp0(12/22)調 AAS
>>339
ちなみに昨シーズンのインフルは例年の1/1000以下だってさ
これだけ厳重に感染予防してればそりゃそうだよなw
そんな状態でも学級閉鎖がバンバンでてるオミクロン

つまり平時のノーガードだったら1ヶ月もあれば国民全員が
感染できるくらいの超強力なウィルスってこと
349: 2022/02/03(木) 11:38:42 ID:2gOY5Ghw0(1)調 AAS
ガチキチ
ワク信の赤ん坊よろしく

外部リンク:news.yahoo.co.jp
350: 2022/02/03(木) 11:38:58 ID:GYgnFPt+0(2/2)調 AAS
どうせ吉本にお願いしてコロナは大したことがないって宣伝させるんだろ?
351: 2022/02/03(木) 11:39:53 ID:N6F8nHyy0(17/22)調 AAS
>>343
なるほどね

現段階でその見解なら今後それ越えてくるね
天文学的レベルの脅威

ワクチン利権に
脅威のウイルス

当初の支配者層の予測をコロナが超えたっぽいそれ
352
(1): 2022/02/03(木) 11:40:43 ID:zqz13WsS0(2/3)調 AAS
オミクロンの特徴は喉の痛みだな。この強烈な痛みは初めて経験する人も多いかもしれない
あとは熱含めただの風邪とほぼ変わらないよ
353: 2022/02/03(木) 11:43:07 ID:ls8POcNr0(3/3)調 AAS
>>342
全滅の刃か…家族がリスクになるとは皮肉
354: 2022/02/03(木) 11:43:11 ID:N6F8nHyy0(18/22)調 AAS
>>345
ウイルス感染と言ったほうがいい
風邪という呼称なんてウイルスの存在を知らない時代の
呼び方

>>348
インフルエンザの9倍を超えそうだな
異常な感染力だ

恐ろしい脅威
マジで感染は避けられない
355: 2022/02/03(木) 11:43:26 ID:oiIuox1y0(1)調 AAS
>>112
沖縄山口広島はもともと米軍が広めてたから、米軍が外出禁止して収まった

東京大阪の大都市圏とは広まり方も人口も人口密度も違うから同じように減るかはわからんな
356: 2022/02/03(木) 11:43:49 ID:Q7/R78zf0(1)調 AAS
>>61
昨日は陽性率90%くらいだったな
357
(2): 2022/02/03(木) 11:45:34 ID:N6F8nHyy0(19/22)調 AAS
>>352
その症状はオミクロンが喉で増殖し、
一気に増殖したために、細胞が破裂し炎症を起こしたために
症状として感知されたんだぞ

一瞬でそこまで増殖したんだぞ?
358: 2022/02/03(木) 11:47:37 ID:rUaYxzF90(3/4)調 AAS
免疫低下してる人にとっては脅威だろうな
帯状疱疹やリンパ腫も増えてるし
何度も感染するし当然重症化もしやすくなる
スーパーコールドと同じ現象だろう

未接種は自然免疫があるから大したことない
359
(1): 2022/02/03(木) 11:47:42 ID:DNs34gtl0(1/6)調 AAS
>>14
デルタ最盛期より増加数多いのにな
360
(1): 2022/02/03(木) 11:48:25 ID:N6F8nHyy0(20/22)調 AAS
やはりオミクロンの感染力と症状から推測するに
爆発的な増殖力が感染力に結び付いてるな

喉なら軽症で済むが、増殖が別器官で行われた場合
致命的な炎症は避けられないな

肺炎リスクも変わらず存在してると考えた方がよさそうだ
361
(1): 2022/02/03(木) 11:48:56 ID:6XhdAB7W0(14/16)調 AAS
>>359
死亡少ないし
しかもほとんど老人だから寿命
362: 2022/02/03(木) 11:49:02 ID:DNs34gtl0(2/6)調 AAS
>>47
従来型アルファデルタ全部見てもここまでの感染速度じゃなかった
なのに減少するときだけ同じになるは観察甘い
363
(1): 2022/02/03(木) 11:49:09 ID:w/IWSC1x0(1/4)調 AAS
>>357
豊富な知識を持っているであろう貴方に聞きたい あと何年コロナ禍は続く? それとも終わらない?
364: 2022/02/03(木) 11:50:25 ID:ww1UNGNQ0(2/3)調 AAS
いつまでもコロナ騒ぎを楽しんでいたい社会のあぶれ者が必死だよw
365: 2022/02/03(木) 11:50:29 ID:DNs34gtl0(3/6)調 AAS
>>61
デルタの光が見えたもそうだったからな
陽性率高止まりしてんのにほざいてた
んで何らかのファクタが働いてたかと思いきや減少理由は未だに結論出てない
366
(2): 2022/02/03(木) 11:50:54 ID:5R5iZ4790(1)調 AAS
クリスマスに浮かれていた連中の発症が終わり、
年末年始に浮かれていた連中の発症が終わり、
3連休に浮かれていた連中の発症が終わり、
こいつらに感染させられた人が発症中。←今、ここ。

この一連の感染が終わる今月には減少に転じる。
ただし、来週の3連休に浮かれていたら、また増加する。
367: 2022/02/03(木) 11:51:31 ID:dK2hi3t90(1/2)調 AAS
これから感冒症状出る奴は全員みなし陽性だろ
そんな簡単に減らなくなったよな
368
(1): 2022/02/03(木) 11:52:20 ID:zqz13WsS0(3/3)調 AAS
>>357
個人差あるにせよ2〜3日もすれば痛みも引くし全く問題無い
ただの風邪の時と同じような薬を処方してもらえばOK
369
(1): 2022/02/03(木) 11:52:46 ID:N6F8nHyy0(21/22)調 AAS
>>363
現状から推測するならコロナは終わらない
だが、人類が作為的に定義を変えるなら
定義上コロナを終わらせることは可能

人類が今、どちらにシフトしているかを見ると
どうやら定義を変更させ、コロナ禍という騒動を
終了させようとしている

だが実質上は終わらない
370
(1): 2022/02/03(木) 11:53:06 ID:ZD+YE7zp0(13/22)調 AAS
>>360
オミクロンの最大のヤバイ点はその感染力のため感染者数が激増して
ウィルスの変異機会を増やしてしまう事

オミクロン自体は弱毒っぽいから皆で一斉に感染すれば瞬間的な集団免疫は
得られるけど、その過程でもっと恐ろしいウィルスに変異しないかが懸念点
オメガになるころにはゾンビウィルスになってるかもよw
371
(1): 2022/02/03(木) 11:54:25 ID:bVGGqWUv0(1)調 AAS
>>366
要するに今の騒動は、こうした浮かれた連中の仕業と言うことだな
372: 2022/02/03(木) 11:55:08 ID:4d8/aJkZ0(2/5)調 AAS
フランスやイギリスが
新規感染者数減少に転じた時の
感染者合計数が何千万人になっていて
それが国民の何割になっているか
調べてから発言しろと
373: 2022/02/03(木) 11:55:09 ID:kRJS97aG0(1)調 AAS
これから増えて行くと思う。
1年前にはコロナは1月から増え始めてたから。

決定的な押さえ込み手段ができていないから
毎年毎年同じ頃に同じふうにコロナ感染者が
増えるんじゃないかな
374: 2022/02/03(木) 11:55:23 ID:w/IWSC1x0(2/4)調 AAS
>>369
ありがとう、どうやら悪い方向に向かっているようだね 我々はどこにも逃げ場のない閉じ込められたネズミのようだ
375: 2022/02/03(木) 11:56:11 ID:N6F8nHyy0(22/22)調 AAS
>>368
簡単な話

10000人が感染し
9900人が軽症
100人が重症なら

そのウイルスは脅威のウイルスだ
376: 2022/02/03(木) 11:56:29 ID:ZD+YE7zp0(14/22)調 AAS
>>366
それもあるんだけど集団免疫効果切れが最大の原因だと思うよw
日本は急激に接種人口が増えたからその分集団免疫効果が得られやすかった
俺の推測でも1月ごろに切れると思ってたらオミクロンと合わさってこの惨状w
377
(1): 2022/02/03(木) 11:57:14 ID:gznvS7Gs0(1)調 AAS
>>370
何を言おうと終息はないから
共生か引きこもるか どちらになってる
欧米は共生というか経済を選びつつある日本もそうなるよ 
378
(1): 2022/02/03(木) 11:57:31 ID:glBTPcgt0(2/3)調 AAS
>>371
逆に言うとここにいる人たちがどうして感染しないかがよくわかる。
379: 2022/02/03(木) 11:57:49 ID:oOHA63RH0(1/2)調 AAS
なお一層棄民党
380: 2022/02/03(木) 11:57:50 ID:oOHA63RH0(2/2)調 AAS
なお一層棄民党
381: 2022/02/03(木) 11:58:09 ID:ww1UNGNQ0(3/3)調 AAS
東北の放射能ガー、みたいにいつまでもやってるといいよw
ますます世間から置いてかれるなwwww
382: 2022/02/03(木) 11:58:49 ID:W8gLVt/O0(1)調 AAS
パヨクざまぁw
来週には陽性者0人確実
383
(1): 2022/02/03(木) 11:59:26 ID:4d8/aJkZ0(3/5)調 AAS
>>378
ワクチン打たない
仕事しない
遊びに出ない
外食しない
友達いない
会話しない

最強だな
384: 2022/02/03(木) 11:59:29 ID:6XhdAB7W0(15/16)調 AAS
>>377
インフルエンザ扱いになる
385: 2022/02/03(木) 12:00:51 ID:yB50Z0xq0(1)調 AAS
じゃあ明日4万人で
386
(1): 2022/02/03(木) 12:01:06 ID:jN/Hpd4N0(1)調 AAS
検査限界で天井に張り付いたのをピークアウトというなら
もう何でもピークアウトだろw
アホか
387
(2): 2022/02/03(木) 12:01:36 ID:ZZJFxybL0(1)調 AAS
ただの風邪って言ってる奴の神経疑うわ
何年後かに後遺症が出る可能性だってあるのに
388: 2022/02/03(木) 12:01:37 ID:O1bRqgxJ0(1)調 AAS
後遺症についてはスルーなのか
389: 2022/02/03(木) 12:01:55 ID:upn57f1S0(1)調 AAS
検査上限に達したらピークで横ばいの動きになるでしょ
実効再生産数が1前後で安定して
今はその上限に近づいていってるように見えるね
390: 2022/02/03(木) 12:02:45 ID:r7BnNRHR0(1/2)調 AAS
どこか収束に向かった国や地域あったっけ?

イギリスはピークアウトからさらに高みを目指して昨日は1120人死んだけど
391
(1): 2022/02/03(木) 12:03:16 ID:zobSoO9O0(1/2)調 AAS
インフルの致死率‥‥2009年 約2000万人罹患して死者は203人 9万8522人に1人しか死なない

それに対して

オミクロンの致死率‥‥300人に1人が死亡

インフルよりオミクロンの致死率は300倍高いのに
392: 2022/02/03(木) 12:03:26 ID:xSwA25x00(1)調 AAS
検査できなくて横ばいだとピークアウトなのか
簡単でいいな
393: 2022/02/03(木) 12:03:36 ID:4d8/aJkZ0(4/5)調 AAS
>>386
エヴァは活動限界になると暴走するから
コロナも検査限界になっても限界超えてひどいことになるだろ
具体的にはあちこちでぶっ倒れる人が続出する、とか
394: 2022/02/03(木) 12:03:49 ID:6XhdAB7W0(16/16)調 AAS
後遺症なら
インフルエンザ脳症の方が怖い
395: 2022/02/03(木) 12:05:07 ID:Zj806crR0(1)調 AAS
とっとと緊急事態宣言出せよ
396
(1): 2022/02/03(木) 12:05:12 ID:bHKNXcp70(1/2)調 AAS
そこは厚生労働省が言うべきだろ
経済が名のつく大臣に言わすなよ
397: 2022/02/03(木) 12:05:22 ID:hXU2nN9J0(1)調 AAS
>>305
ただの貧乏人が色々な支払いを伸ばせるからだろうな
398: 2022/02/03(木) 12:05:48 ID:ZD+YE7zp0(15/22)調 AAS
>>396
その発言は厚労省からの報告だと思うぞw
399
(1): 2022/02/03(木) 12:06:09 ID:dK2hi3t90(2/2)調 AAS
後遺症っていまいち盛り上がらん
世間じゃ怠け者の戯言みたいに扱われてるよな
400: 2022/02/03(木) 12:06:51 ID:zobSoO9O0(2/2)調 AAS
インフルの致死率‥‥0.000105%
オミクロンの致死率‥‥0.33%

オミクロンの致死率はインフルの300倍
401: 2022/02/03(木) 12:07:15 ID:HfaFEHyL0(1)調 AAS
頭お花畑の自民党
402: 2022/02/03(木) 12:07:38 ID:DNs34gtl0(4/6)調 AAS
>>361
それデルタの時も言ってたろ
403: 2022/02/03(木) 12:07:40 ID:0lLEpjc20(1)調 AAS
>>1
のーこーせっしょくしゃの調べ方変わってんのに感染者数が役に立つとでも?
404
(1): 2022/02/03(木) 12:08:20 ID:bHKNXcp70(2/2)調 AAS
>>387
それ後遺症じゃなく新たな病気
405: 2022/02/03(木) 12:08:31 ID:so0C8LgK0(1)調 AAS
帰国者とアメリカ軍人が感染を広げた
こいつらを始末しとけばここまで拡大しなかった
406: 2022/02/03(木) 12:08:35 ID:2JdYpWM20(1/3)調 AAS
民主党政権だったらこの2年間ずっと緊急事態だったよ
407: 2022/02/03(木) 12:09:10 ID:2JdYpWM20(2/3)調 AAS
>>399
コロナを理由にしてるだけだからな
原因不明だし
408: 2022/02/03(木) 12:09:15 ID:4/rLWlWC0(1/2)調 AAS
年末海外ではオミクロンが流行りだしたのにその間なにもしなかった国の責任
で今になって三回目接種忙しても遅すぎ
409
(1): 2022/02/03(木) 12:09:36 ID:phrXtdw80(11/11)調 AAS
これ岸田内閣の支持率激減する
確実に今月退陣の流れできるわ
いま周囲で軒並み家族全滅感染始まっている
口々に通勤電車での感染以外に考えられないと言っている
410: 2022/02/03(木) 12:09:59 ID:B31uVPRW0(1)調 AAS
前線からの報告が届かなくなると勝利扱いなのが日本
411: 2022/02/03(木) 12:10:41 ID:r7BnNRHR0(2/2)調 AAS
緊急事態宣言したら国の支出が半端なく増える

やったら文句言う飲食店ww
やらない場合のダメージのほうがデカいんだけど飲食って基本バカだから
412: 2022/02/03(木) 12:10:46 ID:vU8AuojN0(1)調 AAS
願望的楽観予想は必ず破綻する
413
(1): 2022/02/03(木) 12:10:48 ID:TBl1uV3h0(1)調 AAS
岸田って何もせんよな
菅の方が良かっただろ
414: 2022/02/03(木) 12:12:26 ID:DNs34gtl0(5/6)調 AAS
>>391
ここの数値が実測に近いかな
2000万は推計値だから違うけど
定点だと200万くらいかな
それでも死亡率は際立って少ない
コロナに関してはインフルエンザの推計と超過死亡からの推測値がまだ算出されてない
基本陽性確認から死因まで込の数字
インフルと比較するるならはっきり測定されてる定点の感染者数、及び死因にインフルと明記されてるのが比較対象
415: 2022/02/03(木) 12:12:32 ID:5cRpbb7a0(1)調 AAS
デルタの時は学級閉鎖にはならなかった、今なってる
416: 2022/02/03(木) 12:12:44 ID:D36nNYGz0(1)調 AAS
岸Dappiが
オミクロンは収束している
って発言してから

急に激増したww
417: 2022/02/03(木) 12:13:38 ID:DzricMg+0(2/2)調 AAS
>>413
自治体の判断に任せることをしてるだろ😠
418: 2022/02/03(木) 12:13:40 ID:DNs34gtl0(6/6)調 AAS
>>409
いくら雰囲気だけでやってる感出してもこれ以上放置して社会回す言い続けたら流石に支持率も落ちてくるわな普通は
419: 2022/02/03(木) 12:14:18 ID:fftGY5bD0(1)調 AAS
経済を考えると緊急事態は邪魔だから
人命を犠牲にしてもやりたくなさそう
420: 2022/02/03(木) 12:17:26 ID:M+v772eT0(1)調 AAS
どう見ても感染爆発しているのに、どこを見て増え方は緩やかだとか言っているのかね?
421: 2022/02/03(木) 12:17:49 ID:Ef40cjwQ0(1)調 AAS
いいねいいね。
ここで検査キット増産とかバカな真似すんじゃねーぞw
422: [age] 2022/02/03(木) 12:18:51 ID:iL8vURDz0(1/5)調 AAS
かたくなに家族感染から理由変えないよな

メディア「東京都内の感染者は、家族感染が主流ですっ!」
423: 2022/02/03(木) 12:19:24 ID:Qw+4va/J0(1)調 AAS
良かったな!
424: 2022/02/03(木) 12:19:26 ID:KPEQ71PS0(1)調 AAS
じゃあ全く検査しなけりゃ感染者ゼロだな。わーくにつよい
425: 2022/02/03(木) 12:19:35 ID:GKFj4bL60(1)調 AAS
インフルエンザ並みの病気に晒される恐怖と
失われた20年をさらに酷くしたのを10年間再延長するかの
両天秤。
426: 2022/02/03(木) 12:20:12 ID:4/rLWlWC0(2/2)調 AAS
ガキらがウィルス持ち帰ってんだろ?児童らに半強制的でもいいからさっさとワクチン打たしてやれよ
427: 2022/02/03(木) 12:20:29 ID:kEJlPNYtO携(1)調 AAS
増え方が緩やかなは検査数が足りないからだろ
428: 2022/02/03(木) 12:21:08 ID:kUJkm41X0(1)調 AAS
みなし陽性なんてムチャクチャやってる状態じゃ
まともに統計とれてるとは思えないから安心できない。
本物のピークアウトなのか潜伏してるだけなのか。
429: 2022/02/03(木) 12:21:58 ID:cZi+O+mD0(1/2)調 AAS
 まだまだ人口削減の本番はこれからワニね
あらたな変身株使途が襲来する
1-
あと 411 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s