[過去ログ] セブン&アイ、そごう・西武売却へ ★2 [どどん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
667
(2): 2022/02/01(火) 18:01:40 ID:p/MPu5yg0(1/7)調 AAS
>>1
外資系企業は東京の不動産が欲しいだけだと思うね。
池袋、横浜、千葉、大宮。他はいらない!て感じな。
大丸とかもそうだと思う。首都圏の店舗が無いしね。

店舗と権利関係が複雑な広島が悲惨な事になりそうだな。
707
(3): 2022/02/01(火) 19:09:46 ID:p/MPu5yg0(2/7)調 AAS
>>695
本館は土地は広島バスセンター。建物はそごう。その建物が老朽化しています。
新館はNTTが所有しています。
地権者の店が本館の専門店街に入っています。
店舗がかなり複雑になっています。
710: 2022/02/01(火) 19:15:35 ID:p/MPu5yg0(3/7)調 AAS
>>708
売却して閉店、建て替えじゃない?
売りに出すなら改装とか絶対にしない。
711: 2022/02/01(火) 19:17:22 ID:p/MPu5yg0(4/7)調 AAS
>>707
あそこはリーガロイヤル広島ともつながっています。
本館はメルパルクホール広島と通路で結ばれてる。どうなるんだろう?
778
(1): 2022/02/01(火) 22:18:03 ID:p/MPu5yg0(5/7)調 AAS
>>1
WBSで百貨店としての価値は無い!て言っていたね。
そしたら、池袋、横浜、千葉、大宮だけになりそうだな。他の店舗はすべて閉店だな。
他の店舗も大型専門店とか入れるんだろうな。
小倉のセントシティみたいになりそうだな。
779: 2022/02/01(火) 22:19:49 ID:p/MPu5yg0(6/7)調 AAS
>>775
九州の井筒屋は隣にショッピングモールが(リバーウォーク北九州)があるせいか
ファミリー層が多いぞ。
787: 2022/02/01(火) 22:37:04 ID:p/MPu5yg0(7/7)調 AAS
>>1
もう少し早く売却していたらこんな事にはならなかったな。
百貨店は何処も買い手がいないからな。
一時期、大丸松坂屋が買収?て噂があったけど、あの時に売っていたらこんな悲惨な事
にならなかった、と思うね。

インバウンド特需があっただけに残念だな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s