[過去ログ] 《沖縄警察署破壊事件》「失明した事実はまだ本人に伝えられていない」 “暴徒化原因”の被害少年叔父が語った「逃亡の理由」★9 [トモハアリ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663: 2022/01/31(月) 21:35:30 ID:a0OJqm1l0(1/4)調 AAS
>>534
そんなんバイトするなりカーチャン買ってよぉでおk
789: 2022/01/31(月) 21:45:11 ID:a0OJqm1l0(2/4)調 AAS
警察官の警棒使用については警察官職務執行法をメインに据え
相手はバイクで警察官は生身という弱者の立場を考慮に入れ
現場に1人しかいなかったという状況を鑑みて「現場の判断」として主張するだろう

互いの主張が食い違うなら法廷でってことよ

トンチンカンな事を持ち出して警棒がダメだとかあーだこーだ言ってる奴がおるが
お前らより弁護士の方が世間的にも信用がある
836: 2022/01/31(月) 21:48:26 ID:a0OJqm1l0(3/4)調 AAS
>>793
その後で「警察官に殴られた」といい「殺されると思って逃げた」と供述が変わっている

これはバイク走行中に生身の人間と「接触」したのに
「何故停止しなかったか?(ひき逃げ)」をカバーするためのフォロー

誰かが入れ知恵してる
957
(1): 2022/01/31(月) 21:56:31 ID:a0OJqm1l0(4/4)調 AAS
>>863
まず、接触を自覚してる時点でその場から離れたら「ひき逃げ」に該当する
この場合、警察官は怪我をしてるので文句なし

道路交通法第72条に規定される救護義務違反に該当する

1.直地に者両刀の運転を停止し
2.負傷者を救護し
3.道路における危険を防止する措置を講じ
4.警察官に報告

する義務が課せられている

少年は「殴られた」という感覚があり「接触した」という事実を認めている
この場合はいかなる理由があっても停止し確認しなければいけなかった

それを無理くり収めるには「殴られた」と供述を繰り広げるしかない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*