[過去ログ] 自宅療養、食料や日用品は「自分で備蓄を」 神奈川・東京呼びかけ強化 感染急拡大で ★4 [蚤の市★] (424レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
228: 2022/01/31(月) 10:23:37 ID:uelT1yIA0(1)調 AAS
>>1
山梨県を見習えよ
新型コロナ 自宅療養対象者に3万円の給付金 山梨県
外部リンク:news.yahoo.co.jp
山梨県は新型コロナの感染者が最初から自宅療養するホームケアに1人3万円の給付金を出すことを決めた。病床のひっ迫が迫る中、積極的な利用を促す狙いもある。
県によると、給付は今月20日以降の自宅療養者が対象だ。最初から自宅療養するホームケアは1人につき3万円、退院や宿泊療養施設から退所した人の「退所後ケア」が1人1万5千円だ。
229: 2022/01/31(月) 10:25:24 ID:AubEVFkY0(2/2)調 AAS
状況が変わったのにシステムが古いままなのが根本的に問題なんでしょ?
230: 2022/01/31(月) 10:25:30 ID:aaTjdEgk0(3/4)調 AAS
>>189
ウーバーイーツなんて神奈川の殆どの地域にはいないような?
中核市レベルでも対応は全域ではないし
231: 2022/01/31(月) 10:25:49 ID:GVuttUmD0(1)調 AAS
>>219
配送業者もコロナで大変なんだから気軽にネット注文するのはやめろよ
発症して寝込んでるなら仕方ないけどそうでないならスーパー行け
232: 2022/01/31(月) 10:26:58 ID:FXm02fRr0(1/3)調 AAS
>>4
まぁお前みたいなのはすぐ死ぬタイプだから好きにしろ
233: 2022/01/31(月) 10:27:01 ID:d8S50sOf0(1)調 AAS
>>177
感染症第2類としては特別扱いはしていないかと
感染後の医療としてはね
入国制限云々医療以外は別だけど
第2類で有る以上それに応じた対応をしないと
・第2類としての正規の対応が出来ない
・第2類から引き下げるべきなのに引き下げない(下げられない)
どちらにしろ何かが崩壊しているのに違いは無いかと
>>221
最近感染した人は濃厚接触から発症まで4日
発症からPCR陰性まで1週間位だったよ
濃厚接触から職場復帰まで2週間位
因みに自宅療養組で食糧支給と毎日の連絡有り
234: 名無し募集中。。。 2022/01/31(月) 10:27:14 ID:WqS/cPyC0(1)調 AAS
この国の「お上」はほんとすぐに国民を見捨てるよな
戦前の岸信介らと何も変わらん
235: 2022/01/31(月) 10:28:33 ID:vNziwtlN0(1)調 AAS
感染源の一つが酒の席と分かっているのに、何故兵庫県出身で上京して来た田舎者と創価学会員によって当選した小池都知事は酒類の販売を禁止しないのだろう?
236: 2022/01/31(月) 10:29:04 ID:oAmgcGjf0(1)調 AAS
>>209
ある程度はやったほうがいいよ
ちゅーごくなんか去年から国民に要請してる
237: 2022/01/31(月) 10:31:37 ID:mqPDRmJk0(1)調 AAS
>>167
行政放棄の次は国家放棄にならなければいいけどな。
あながち冗談とも言い切れない。
238: 2022/01/31(月) 10:32:17 ID:AVwkhHc10(1)調 AAS
先日テレビで埼玉戸田市のようすをやつてたからな
感染者で厚かましいのかもっとくれとか家族分くれとか、ありがとうございますも言わない人ばかりで
あんなゴロツキ連中に要求されるままに税金使うわけいかないよな
239: 2022/01/31(月) 10:33:01 ID:aaTjdEgk0(4/4)調 AAS
去年問題になった千葉の妊婦の件は神奈川ではとっくに対応する病床を用意してあると
黒岩はTVKのニュースワイドショー系番組で語っていたが
ひっ迫した現在もちゃんとあるの?信じていいの?
妊婦コロナ・透析コロナ・知的障害コロナ・精神疾患コロナ等
240: 2022/01/31(月) 10:38:10 ID:6ehT+OV60(1)調 AAS
>>4 そのように考える人が出ることを恐れて健康な人も備蓄に走り店は混雑
感染リスクが上がる。これから買い物に行く人は十分注意してほしいね。
互いに拡大させないように買い物を済まそう。
241: 2022/01/31(月) 10:40:49 ID:VrVA8KG80(1/2)調 AAS
>>196
ヌコ「執事GJ!」
242: 2022/01/31(月) 10:44:53 ID:cYVFfEM90(1)調 AAS
>>32
いまどき震災用に備蓄するぐらい常識だから
コロナ感染爆発での行政支援がパンクする事態を想定してるのだろう
災害+コロナ療養に備えておきましょうねってことだが
医療機関が患者を見殺しにしてるのが背景にあるんじゃないか
243(1): [ ] 2022/01/31(月) 10:53:09 ID:2I0rtEPJ0(1/2)調 AAS
>>1
むしろカップ麺とか缶詰配る理由がようわからんからな
自宅だから病院と同じ対応してたんだろうけど。
リンとか塩分とか多すぎるわけで。
244: [ ] 2022/01/31(月) 10:53:58 ID:2I0rtEPJ0(2/2)調 AAS
>>32
地震の予測ができるならそうだろうが、
それなら国会なんて開かないね
245: 2022/01/31(月) 11:00:50 ID:VMdTnWir0(7/10)調 AAS
>>4
鯉の札人行為に繋がると思うが?
246: 2022/01/31(月) 11:01:19 ID:1acf79hY0(2/2)調 AAS
>>223
そりゃ2年前からただの風邪だったのにな?説w
POR陽性=コOナ感染症って未だ未証明の新定義を真に受けてるやつの多さよ?説
我関せずの方々からするとパンデミックがありきでしか想定ができない人のが変だと思うぜ?
247: 2022/01/31(月) 11:03:00 ID:eC+j/0qq0(1)調 AAS
>>1
山梨県を見習えよ
新型コロナ 自宅療養対象者に3万円の給付金 山梨県
外部リンク:news.yahoo.co.jp
山梨県は新型コロナの感染者が最初から自宅療養するホームケアに1人3万円の給付金を出すことを決めた。病床のひっ迫が迫る中、積極的な利用を促す狙いもある。
県によると、給付は今月20日以降の自宅療養者が対象だ。最初から自宅療養するホームケアは1人につき3万円、退院や宿泊療養施設から退所した人の「退所後ケア」が1人1万5千円だ。
248: 2022/01/31(月) 11:05:50 ID:uSiZNRej0(1)調 AAS
>>243
保存食って鉛分多目になってしまうからね
山歩きしていた頃は気を付けろってよく言われてたなぁ
胃カメラや大腸ファイバーやる前日に食べる検査食?とか良いと思うんだけど
流動食じゃ無くて消化の良い固形物の方
有れ栄養の偏りとか無いしほぼ調理不要だし
1日分で2千円切ってたと思うけど自治体負担には重すぎるかな?
1日1千円切る位の食糧だったらしいから
でも普段より良い物食べられたとw
喉が痛くて味わえ無かったらしいけどね
249: 2022/01/31(月) 11:11:26 ID:V+QIzXSz0(1)調 AAS
5ちゃんでこれだけ、不満出るなら、ヤフコメはもっと荒れてるやろな
250: 2022/01/31(月) 11:13:47 ID:ZxT665Le0(1)調 AAS
コロナになるとアイス食いたくなるのか・・・(´・ω・`)
備蓄しておこう
251: 2022/01/31(月) 11:28:36 ID:sssZytMS0(1)調 AAS
また買い占め騒動が起こるんですね?
辛いラーメンだけをスーパーの棚に残して。
252: 2022/01/31(月) 11:29:24 ID:hRAfGh9z0(2/2)調 AAS
買い物して来た
普段の混み具合と変わらず買いだめしてる人は見かけなかった
自分で備蓄しろとかあんまりテレビで煽らないで欲しいよ
253: 2022/01/31(月) 11:32:37 ID:PBIJ84/i0(1)調 AAS
自治体が支援してくれないなら買い物行くしかないな
254(1): 2022/01/31(月) 11:32:42 ID:5BVEqe230(1)調 AAS
認定されないみなしなら県庁の食堂で飯食うよ
255: 2022/01/31(月) 11:37:04 ID:pKwsOv340(1)調 AAS
ミニマリストになれないから食糧、飲み物の備蓄は別に問題ないなあ。
ローソンのスピードくじとかで自分では買わない飲むゼリーとかが当たって。
その時はこんなのいつ必要なんだって思いながら冷蔵庫入れてたけど。
ローソンありがとう。
256(1): 2022/01/31(月) 11:39:34 ID:Dd2yaf4/0(1)調 AAS
だったら町医者でも風邪症状の患者を診えるようにしてほしい
257: 2022/01/31(月) 11:41:12 ID:FXm02fRr0(2/3)調 AAS
>>95
実際起きてる事だ
重症化発生するタイミングと進行スピードの違いだろう
確率だって感染率が高ければ母数増えて同じ
罹らん方が絶対いい
258: 2022/01/31(月) 11:41:48 ID:FXm02fRr0(3/3)調 AAS
>>256
そのくらい自分対応しとけよw
259: 2022/01/31(月) 11:54:06 ID:Pfnp+v/l0(1)調 AAS
>>1
高級市民は入院。低級市民は自宅。
260(1): 2022/01/31(月) 11:55:42 ID:xJROUcl80(1)調 AAS
やばい!買い占めろ
261: 2022/01/31(月) 11:58:34 ID:mzxwVAE60(1)調 AAS
>>254
これがね、通り魔やって赤の他人道連れにして自分も死ぬつもりだった、とかほざく奴の発想ですわ
気持ち悪
262: 2022/01/31(月) 11:58:52 ID:LXEF8Dij0(1)調 AAS
これ緊急事態だろw
263: 2022/01/31(月) 12:00:47 ID:LTspEpgl0(1/3)調 AAS
これを自己責任で生活を何とかしろとか
いまだに国は、じじばば父母子供二人の家族しか
日本国民と認めてないってことか?
264(1): 2022/01/31(月) 12:11:08 ID:9Wui6tiY0(2/2)調 AAS
そのうち、特定のコンビニが新型コロナ感染者専用になったりしないだろうか?
265: 2022/01/31(月) 12:23:11 ID:vaCnh/vb0(1)調 AAS
>>4
災害に備えて備蓄しなよ
266: 2022/01/31(月) 12:26:38 ID:I96wR9Bz0(1)調 AAS
東京14,275人。
267: 2022/01/31(月) 12:29:36 ID:VMdTnWir0(8/10)調 AAS
>>260
日強最低限だけにしときなね。
他の人が買えなくなるから。
268(1): 2022/01/31(月) 12:29:43 ID:bwqD749E0(1)調 AAS
>>264
発熱外来みたいに店ごと、時間帯を区切って行ったらいいよね
店側も防護服を遠慮せずに着られるし
感染者以外は安心してその店・時間帯を避けて買い物に行かれるし
269: 2022/01/31(月) 12:30:56 ID:+MurD5BL0(1/2)調 AAS
役所の仕事放棄wwwww
めんどくさいから自分でやってwwwww
270(1): 2022/01/31(月) 12:31:29 ID:+MurD5BL0(2/2)調 AAS
まーた買い占め起こるじゃんアホ過ぎて絶句
271(1): 2022/01/31(月) 12:31:53 ID:lFVjJqAv0(1/3)調 AAS
こんなん当たり前やろ
どこまで行政に頼りきりなんや
乞食かよ
272(2): 2022/01/31(月) 12:33:04 ID:LTspEpgl0(2/3)調 AAS
>>271
自己責任社会は強者優遇社会って理解出来てないの?
273: 2022/01/31(月) 12:35:58 ID:lFVjJqAv0(2/3)調 AAS
>>272
?
自己責任?
流行り病に備えるだけやろw
お前の自己責任はどんなけ低レベルなんだよw
274(1): 2022/01/31(月) 12:38:41 ID:PXWXh1F+0(1)調 AAS
そもそも備蓄してないやつって何考えてんだろう
皆で助け合わないといけない災害時ですらお客さんになろうと思ってんのか
275(2): 2022/01/31(月) 12:41:41 ID:LTspEpgl0(3/3)調 AAS
つまり備蓄できるだけ買い占める時間も金もある強者が優遇されるってことじゃん。
276: 2022/01/31(月) 12:44:55 ID:VMdTnWir0(9/10)調 AAS
時間やお金は創り出すもの。
そんな努力もせずクレクレやられても手の差し伸べようがない。昨日の構って女の子ね。
277: 2022/01/31(月) 12:45:23 ID:Kz+29dEK0(1)調 AAS
木曜日に子供が陽性判定出て、食品サポート希望出していたが来ないだろうと思ってたが今日来た。ありがたやー。
俺もほぼ無症状で治ると思ってたが今頃喉が痛くなって咳が出だした。やばいかも。
278(1): 2022/01/31(月) 12:46:16 ID:HRbH5CNrO携(2/3)調 AAS
>>274
備蓄って言ったって限度が有るだろう
こういう買い占め煽りには地道に備蓄する者も迷惑に感じるわ
279(1): 2022/01/31(月) 12:46:44 ID:lFVjJqAv0(3/3)調 AAS
>>275
でお前みたいなアホが大量におるから配送に6日かかってんだろ
自分で自分の首を絞めてる事に気づけよw
お前そんな考え方してたら地震とか大災害の時に大変な目に合うぞ
280: 2022/01/31(月) 12:50:13 ID:IS+0H9La0(1/2)調 AAS
どっちにしろ災害備蓄してるから
1週間くらいは耐えられる
281: 2022/01/31(月) 12:51:27 ID:084nRTOp0(1)調 AAS
トンキン劇場vv
282: 2022/01/31(月) 12:54:11 ID:IS+0H9La0(2/2)調 AAS
コンビニ弁当で生活してる奴は
備蓄っても難しいだろうな
283(1): 2022/01/31(月) 12:55:19 ID:uwW2AR0r0(1)調 AAS
黒岩知事と県職員が配れ
284: 2022/01/31(月) 12:55:47 ID:HRbH5CNrO携(3/3)調 AAS
>>279
言うなれば日本の社会システム自体が人口衛星のように緻密な計算で荷が積み込まれているんだってば
津波で全部流された東日本大震災で何をどう備えられたんだ、言ってみろや
285: 2022/01/31(月) 13:01:15 ID:13IaGK3N0(1)調 AAS
日本の都市部はそれ自体が巨大な満員電車みたいなものだからな。こうやって少しでも流れが滞ると大変なのだ。
286: 2022/01/31(月) 13:13:15 ID:IFQ/Pg+E0(1)調 AAS
>>173
感染症法だろ。
結核と同じ扱い
同じというか準じた扱い
287: 2022/01/31(月) 13:26:57 ID:eH5SkiwJ0(1)調 AAS
>>275
普段から備蓄しておけばいいだろ
冷凍食品とかレトルトとかなんぼでもあるんだし
288: 2022/01/31(月) 13:30:52 ID:ZIAm63Ut0(1)調 AAS
ワクチン接種後に食べられたものは、ポカリ、ウイダー、クーリッシュ
横になったまま口にするものじゃなきゃ無理
熱が下がって3日後からカップ麺とかパンとか食べられるようになった。
289: 2022/01/31(月) 13:35:48 ID:SG7BQdlH0(1)調 AAS
税金はどこに使ってるの?
290: 2022/01/31(月) 13:46:27 ID:VrVA8KG80(2/2)調 AAS
>>270
備蓄もせいぜい2〜3日分くらいにしないと余った時、消費出来ない
うちもワクチンの時に買ったレトルトのおかゆはやっと消費したけど、ウィダインゼリーが1個余ってる
あと、レトルトカレーとか休日に消費出来そうなものなら
1か月くらい経ったら食べちゃって、買い替えてもいいくらい
この時期断捨離にハマると、半年以上前に買った食品とか見ると、消費期限以内であっても、モヤっとする
なんか備蓄も入れ替えとか循環させた方が気分が上がる。ずっと保管してるものはなんとなく邪気がある
291: 2022/01/31(月) 14:15:27 ID:3b14h/oP0(1)調 AAS
>>268
モノで感染するから時間分けは意味がないかも。
292: 2022/01/31(月) 14:39:25 ID:boO5IMGY0(1)調 AAS
県民の面倒も見られないくらいなら知事辞めろよ
293: 2022/01/31(月) 14:56:33 ID:lsJlHGXl0(1)調 AAS
>>278
別に煽っているようには思えない
294: 2022/01/31(月) 15:03:42 ID:R0zR1Kj00(1)調 AAS
オレ自宅療養中。6日もかかるのかおい。
295: 2022/01/31(月) 15:11:45 ID:LOmei8bC0(1)調 AAS
自分がコロナになる予定のヤツなんて居ないよ
296: 2022/01/31(月) 15:23:29 ID:Sl/6b62u0(1)調 AAS
こんな感染大爆発の時にガス器具点検とか、頭がおかしいんじゃないの東京ガス
私は一人暮らしだから家の中だけは安心安全な場所なのだから
得体の知れない他人を入れたくないわ
あと半年くらい延期しなよ
297: 2022/01/31(月) 15:24:24 ID:Urd3+/GO0(1)調 AAS
>>1
山梨県を見習えよ
新型コロナ 自宅療養対象者に3万円の給付金 山梨県
外部リンク:news.yahoo.co.jp
山梨県は新型コロナの感染者が最初から自宅療養するホームケアに1人3万円の給付金を出すことを決めた。病床のひっ迫が迫る中、積極的な利用を促す狙いもある。
県によると、給付は今月20日以降の自宅療養者が対象だ。最初から自宅療養するホームケアは1人につき3万円、退院や宿泊療養施設から退所した人の「退所後ケア」が1人1万5千円だ。
298: 2022/01/31(月) 15:36:18 ID:RtD720Zq0(1)調 AAS
米5キロとごはんですよだけで、2週間はいける。
299(1): 2022/01/31(月) 15:38:47 ID:Srwl0PLS0(1)調 AAS
症状あっても普通に買い出しに行きますよ
300: 2022/01/31(月) 16:06:13 ID:tlQ50CmL0(1)調 AAS
「我が隊はここで解散する。部隊長である私はここで諸君への指揮を解く。ここからはみなそれぞれの力で祖国の土を踏みしめんことを。武運を祈る!」
301: 2022/01/31(月) 16:09:51 ID:5pytgjUw0(1)調 AAS
デルタの教訓がまったく活かされてない
学習能力なさすぎ
302: 2022/01/31(月) 16:27:55 ID:0Xk9TOHw0(1)調 AAS
>>299
貴方の周囲の方々お気の毒w
303(1): 2022/01/31(月) 17:19:51 ID:Fa2RzdRT0(1)調 AAS
創価学会は国民には増税、自身はその税金を投入した公共事業を請け負っている
が、自身は脱税で世界的問題にもなったパナマ文書にも名前があがっている
つまり、お前ら増税、俺脱税を地でいっている
ついでに公金で大儲け🤤
オリンピックや助成金事務手数料中抜きパソナも、天理の談合で問題になった太陽光も、不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
304: 2022/01/31(月) 19:14:49 ID:ztKykBVu0(2/2)調 AAS
>>303
お前頭大丈夫?
305: 2022/01/31(月) 20:00:00 ID:s/7LKcM20(1)調 AAS
>>1
山梨県を見習えよ
新型コロナ 自宅療養対象者に3万円の給付金 山梨県
外部リンク:news.yahoo.co.jp
山梨県は新型コロナの感染者が最初から自宅療養するホームケアに1人3万円の給付金を出すことを決めた。病床のひっ迫が迫る中、積極的な利用を促す狙いもある。
県によると、給付は今月20日以降の自宅療養者が対象だ。最初から自宅療養するホームケアは1人につき3万円、退院や宿泊療養施設から退所した人の「退所後ケア」が1人1万5千円だ。
306: 2022/01/31(月) 21:24:41 ID:3VTbc8oY0(1)調 AAS
重症化しないから面白くないんだよな
307(1): 2022/01/31(月) 21:52:24 ID:SO+WkWSy0(1)調 AAS
黒岩・小池「金ねんだわ」
308: 2022/01/31(月) 22:22:22 ID:VMdTnWir0(10/10)調 AAS
>>307
飲食店に吸い尽くされたンだわ。
309(2): 2022/01/31(月) 22:50:29 ID:/7n6BFpf0(3/3)調 AAS
東京都は食料品の配布、オキシメーターの配布もするってよ!
どーすんだクソ岩ッ!
東京都は自宅療養者のヘルプするけど神奈川県はシカトするって公表してんぞ。
310: 2022/01/31(月) 22:56:17 ID:LCLCDi+z0(1)調 AAS
>>309
神奈川は泥棒ばっかで返却しないからだよ
311: 2022/01/31(月) 22:56:29 ID:xz/ovlXL0(1/2)調 AAS
感染が広がれば自分でやらなければ誰も面倒を見る人は居ないだろうな
要は手が廻らなくなるって事だろうな
312: 2022/01/31(月) 22:58:21 ID:kthK53Cj0(1/2)調 AAS
韓国の自宅療養者の一家に配られるマスクや防護服なんて日本の医師が着てるのより遥かに上等だからな
さらに生活必需物資からパルスオキシメーターまで完璧に取り揃えて渡される
あそこまでされたら税金の払い甲斐あると思うよ
・高性能マスク
・ハイスペック防護服
・生活必需品
・パルスオキシメーター
・当座の生活費数万円
いいな
韓国国民は
何で帰国しないんだ?在日は
313: 2022/01/31(月) 22:58:38 ID:kthK53Cj0(2/2)調 AAS
現在、日本ではPCR検査試薬や抗原検査キットが不足し、韓国企業に月2000万個ずつ購入を要請しました。
該当の韓国企業「SDバイオセンサー」は生産量が世界1位の企業です。
いよいよ韓国に泣きついて来たか
大阪の自宅放置は68,000人超え
大規模隔離施設も余りにだだっ広くて暖房が全く効かず看護士も50人に1人の割り当て
普通に寒さで死ぬから自宅で寝てた方がマシなレベル
【悲報】東京、陽性率40.2% [115996789]
2chスレ:poverty
314: 2022/01/31(月) 23:00:36 ID:M8BKyLKH0(1/3)調 AAS
何言ってんだか。
隔離を命じた行政が生活保障すべき。
315: 2022/01/31(月) 23:00:41 ID:xz/ovlXL0(2/2)調 AAS
感染が広がれば自分でやらないと自滅するわな
非常時には頼れるのは自分だよ
316: 2022/01/31(月) 23:04:07 ID:M8BKyLKH0(2/3)調 AAS
行政によって「作られた非常時」だからなー。
317: 2022/01/31(月) 23:11:20 ID:Sw7b0Btc0(1)調 AAS
家族や友達はいないのか…
兄と嫁と子供がそろって感染したけど
代わりに親や自分や友達が交代で
ちょっと買い物して、玄関に置いとくくらいはやったわ
電車や車の距離だけど、週に1回くらいで2週間程度だったからなんでもなかった
318: 2022/01/31(月) 23:12:29 ID:nprL80b70(1)調 AAS
>>309
オキシはアップルウォッチに付いてるので
使いもんになるんかな?
319: 2022/01/31(月) 23:25:45 ID:M8BKyLKH0(3/3)調 AAS
デンマークはコロナを「危険な病気」分類から外し、
全てのコロナ規制も撤廃するそうだ。
2月1日から。
320: 2022/01/31(月) 23:46:18 ID:7wuVvZa80(1)調 AAS
これで保存食を大量購入する客はコロナ感染者扱いされる
321: 2022/01/31(月) 23:57:48 ID:tU+PgIH+0(1)調 AAS
さすがに食料支援は絶やすなよ
322: 2022/02/01(火) 02:12:24 ID:qNcKmwE80(1)調 AAS
>>1
山梨県を見習えよ
新型コロナ 自宅療養対象者に3万円の給付金 山梨県
外部リンク:news.yahoo.co.jp
山梨県は新型コロナの感染者が最初から自宅療養するホームケアに1人3万円の給付金を出すことを決めた。病床のひっ迫が迫る中、積極的な利用を促す狙いもある。
県によると、給付は今月20日以降の自宅療養者が対象だ。最初から自宅療養するホームケアは1人につき3万円、退院や宿泊療養施設から退所した人の「退所後ケア」が1人1万5千円だ。
323(2): 2022/02/01(火) 02:24:58 ID:U377cB3T0(1/2)調 AAS
おまえら、食料と水は何日分ぐらい備蓄してる?
うちは4人家族で15〜20日分
生活用品は5〜6ヵ月分
これでも4人全員が同時に感染して寝込んだら
少し足りないんだろうか
324: 2022/02/01(火) 02:27:25 ID:U377cB3T0(2/2)調 AAS
食料はともかく、オキシと治療薬は即日持ってきてほしい
325(1): 2022/02/01(火) 02:52:24 ID:R5Ll282B0(1/2)調 AAS
食料無かったら最低限水分と砂糖と塩とレモン汁梅干し等の酸っぱいものを這ってでも摂取しとけ
昔ながらの病人に粥と砂糖かけた梅干し食わせるのは科学的要因なんざ知らない先祖代々の人体実験を経て伝授されたそれは実に理に適った病人食
備蓄せずともいざって時に最低限水分塩分糖分酸性摂取できるよう一人暮らしでもシミュレーションしとけ
326: 2022/02/01(火) 02:55:17 ID:R5Ll282B0(2/2)調 AAS
>>325
×酸性
〇酸っぱい食品
酸っぱくても分類アルカリ性という実にめんどくさいw
327: 2022/02/01(火) 06:51:37 ID:YCI18Y3L0(1)調 AAS
>>272
そうだよ。トリアージしますってこと。
328: 2022/02/01(火) 08:14:58 ID:b5+2WoDR0(1)調 AAS
>>323
神奈川県の自主療養の案内でこんな感じ
新型コロナ 自主療養について
外部リンク[html]:www.pref.kanagawa.jp
自らが感染した時に備え、予め市販の解熱剤や咳止め等薬や、最低3日分の食料(親族からの協力やネット通販の利用等ができない方は10日分)、1人2個以上の抗原検査キットを準備しましょう。
329: 2022/02/01(火) 08:22:39 ID:GLpdF2W20(1)調 AAS
感染したら自己管理能力が欠如していると言われ休むのなら診断書を提出しろとまで
330: 2022/02/01(火) 12:36:46 ID:fAHnrjS/0(1/2)調 AAS
>>323
米とパスタは5kgずつくらいストックしてるけど
おかずが10日分くらいしかないわ
しまいにゃ塩パスタかな
331: 2022/02/01(火) 12:39:15 ID:HgbxSp4+0(1)調 AAS
備蓄なんかする心掛けがある奴は
この層では少数派なので
みんな普通にスーパーやコンビニで商品ベタベタ触りながら買物する
332: 2022/02/01(火) 12:41:21 ID:4bK0Av+V0(1)調 AAS
買い出しの為に出歩き自由とか「自宅療養って何だろう?」って思わされるなw
333: 2022/02/01(火) 12:45:25 ID:fAHnrjS/0(2/2)調 AAS
まあウチは災害備蓄でもあるから
334: 2022/02/01(火) 12:50:13 ID:Td3DS4ZY0(1/2)調 AAS
いざとなれば見捨てるのが国だ。納税してる意味がねえ。
335(1): 2022/02/01(火) 12:51:29 ID:Td3DS4ZY0(2/2)調 AAS
闇市に売りに行くか
336: 2022/02/01(火) 12:53:00 ID:Zzk1Hq0b0(1)調 AAS
>>335
モヒカン肩パットに襲われるぞ
337: 2022/02/01(火) 12:56:21 ID:UBOna/Ic0(1)調 AAS
10年もつお湯で食えるインスタント雑炊を食う機会になるかもなぁ
時期を見て入れ替えしないといけない
338: 2022/02/01(火) 12:59:08 ID:DCY35TBa0(1)調 AAS
画像リンク
339: 2022/02/01(火) 13:08:43 ID:jISNmkkW0(1)調 AAS
>>78
玄関まで食料を届けてくれる友人はいないの?
340: 2022/02/01(火) 15:00:37 ID:NNqpiJPK0(1)調 AAS
>>1
山梨県を見習えよ
新型コロナ 自宅療養対象者に3万円の給付金 山梨県
外部リンク:news.yahoo.co.jp
山梨県は新型コロナの感染者が最初から自宅療養するホームケアに1人3万円の給付金を出すことを決めた。病床のひっ迫が迫る中、積極的な利用を促す狙いもある。
県によると、給付は今月20日以降の自宅療養者が対象だ。最初から自宅療養するホームケアは1人につき3万円、退院や宿泊療養施設から退所した人の「退所後ケア」が1人1万5千円だ。
341: 2022/02/02(水) 03:03:50 ID:ZDg0Z7s90(1/4)調 AAS
>>2
関係ない画像貼ってんじゃねえよジジイ
342(1): 2022/02/02(水) 03:04:30 ID:khuhiXNA0(1)調 AAS
公務員の仕事しないモードはすごいなw
343: 2022/02/02(水) 03:05:40 ID:ZDg0Z7s90(2/4)調 AAS
>>342
もうしなくていいよ
もうそういうフェーズは終わった
344(1): 2022/02/02(水) 03:09:33 ID:Nws4GuMM0(1)調 AAS
自分でって事はもう感染してるんならスーパーに買いに行ってね、って事だろ、ウィルス撒き散らかしながら
ま、スーパーもコンビニも100均もホカ弁も歩いてすぐだからいいけどさ
345(1): 2022/02/02(水) 03:21:18 ID:ajg8RFD90(1)調 AAS
万が一に備えて トイレットペーパー
12ロール入りの奴 二つ買っといた
こういうのが大事
346: 2022/02/02(水) 03:25:24 ID:c7vv6C2v0(1)調 AAS
ゲフンゲフンいってればわかるけど発熱だとわからんからだれがコロナなのか判別つかん
よって好きにしろ
347: 2022/02/02(水) 03:52:16 ID:ZDg0Z7s90(3/4)調 AAS
だいたいなんで感染者に食料送ってんの
感染はお前らの責任だろ
むしろ食料給付してほしいなら金払えよ
一時期給付に文句いってるやつもいたけど国民行かね返せよ
348: 2022/02/02(水) 03:54:00 ID:ZDg0Z7s90(4/4)調 AAS
>>345
ホントそう
こちとらワクチンの発熱に備えて物資を事前に買い備えてんだわ
ワクチンバカにして余裕ぶっこいて感染してるやつは金払えよ
349: 2022/02/02(水) 03:56:22 ID:BtbG5/GI0(1)調 AAS
食料日用品ぐらいはさぼらず送れよ
安心してスーパーで買い物もできねぇじゃん
350(1): 2022/02/02(水) 04:05:25 ID:S4D2wZ0l0(1)調 AAS
普通に近所のコンビニやドラッグストア行くわ
家にいて倒れても誰も見つけてくれないしな
外で倒れたら通報されるだろう
351(1): 2022/02/02(水) 04:11:31 ID:9jxXBUia0(1)調 AAS
税金払う意味あんのかこんな国?
352: 2022/02/02(水) 04:36:41 ID:d7wdQVlt0(1/2)調 AAS
お好みで
住んでみたら北朝鮮・中国・アメリカは日本より良い国なのかもしれん
353(2): 2022/02/02(水) 04:37:51 ID:ENTcZkH10(1)調 AAS
昨日もふらつきながら買い出しに出た
熱は下がらんし咳は止まらないもうダメだな
354: 2022/02/02(水) 04:47:26 ID:rKfJ42Ia0(1)調 AAS
>>1
東京・神奈川「コロナばら撒いても良いから自分でどうにかしろ」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.290s*