[過去ログ] 【東京都】感染した4172人のワクチン接種状況、2回接種 1998人、1回 22人、未接種 960人、不明 1192人 [影のたけし軍団★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(25): 影のたけし軍団 ★ 2022/01/16(日) 17:05:19 ID:bROV+0Tb9(1)調 AAS
東京都は16日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに4172人確認されたと発表した。重症者は5人。
陽性となった人の年代で最も多かったのは20代で1477人。以下、順に30代661人、10代565人、
40代504人、50代339人、10歳以下が294人、60代162人、70代107人、80代44人、90代19人だった。
65歳以上の高齢者は234人だった。
報告された4172人のワクチンの接種状況は、2回接種が1998人、1回が22人、
接種なしの人が960人、不明が1192人だった。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
876: 2022/01/16(日) 18:01:36 ID:3Rf0TMfJ0(9/12)調 AAS
>>857
未回答は自動的に未接種なんだわ
877(1): 2022/01/16(日) 18:01:49 ID:2DdWfva40(5/7)調 AAS
>>818
やばいのはお前の知能な
オミクロンに対してもはやワクチン意味なしのデータがこうして連日出てるのに
馬鹿って可哀想だね
878: 2022/01/16(日) 18:01:53 ID:VOOVn1+u0(1/4)調 AAS
>>731
接種者入れろよwwwwwwwwww
879: 2022/01/16(日) 18:01:55 ID:F8MCDIhC0(16/17)調 AAS
打田、アゲインアゲイン カモーン
>ワクチンを打つ前は、やっぱりちょっと怖かったです。多分、多くの人と同じと思う。
打つ前と打った後。
僕の中で変わったことがある。
それは大切な人と安心して過ごせる。その気持ちは確かです。
あなたとあなたの大切な人を守るためにも、ワクチン接種をご検討ください。
880(1): 2022/01/16(日) 18:01:57 ID:rHf5xGgB0(1)調 AAS
オミクロンは上気道に留まるからそもそも最初からワクチンは不要
完全にデルタから置き換わってしまえば、もうワクチン自体が不要
881: 2022/01/16(日) 18:02:04 ID:lgr8nk/I0(4/4)調 AAS
この結果を見てもワクチンが有効なのかはわからない
882: 2022/01/16(日) 18:02:10 ID:TlU7Iz/q0(6/7)調 AAS
>>833
あそこは貧乏人が医者にかかれないからな
インフルの治療費1000万円を請求されるくらいなら死にます、って奴ら多数
883: 2022/01/16(日) 18:02:11 ID:Iw4uPNoz0(3/3)調 AAS
>>751
不明は明らかに接種者だけど
まあ不明を排除したとしてもワクチン効果率40%か
884: ひらめん [age] 2022/01/16(日) 18:02:12 ID:vv2SLD3k0(22/25)調 AAS
>>1
だいたいワクチン強制のフランスが今どうなってるか?
成功しているかでワクチンが正しいかわかるやろ
なあワク信どもwwww
wwww(´・・ω` つ反ワク )
885: 2022/01/16(日) 18:02:12 ID:Al4Zd8110(4/6)調 AAS
>>861
接種済みが多すぎるとやべえから
不明ってことにしてごまかしてそうだな
統計書き換えを平気でやるこの国の政府なら何でもありだわw
886: 2022/01/16(日) 18:02:12 ID:+K9xYsT60(3/3)調 AAS
施設のボケ老人ばかりなんだろ
887: 2022/01/16(日) 18:02:15 ID:1gayil460(3/7)調 AAS
>>794
不明を全員接種済みとみなしてようやく未接種が割合通りになるんだから
現状未接種の方が罹りやすい状況に変わりはねえよ
888: 2022/01/16(日) 18:02:16 ID:kuHNoSr70(1)調 AAS
>>833
意外と、オミクロンにタミフル効いたりしてなw
889(1): 2022/01/16(日) 18:02:19 ID:jaA3AyEV0(2/4)調 AAS
>>875
単純に接種したか聞いてないだけだろ
890(1): 2022/01/16(日) 18:02:21 ID:KqM496k40(1)調 AAS
20代が最多って散々言われてるけど2回目打ってから2~3か月のがボンボン感染してるしマジで意味ねえだろ
891: 2022/01/16(日) 18:02:22 ID:ZWfyA6M90(2/3)調 AAS
>>1
これ前評判では、ワクチンを接種すれば
1/10〜1/20になるとか言っていた。
ほとんど詐欺だよね。
892(1): 2022/01/16(日) 18:02:26 ID:jeckXtFp0(8/10)調 AAS
>>855
これはけっこう重い事実なんよなぁ
打ったらかからないor気づかないレベルになる
ってんならワクチン即打ってたと思う
なんか効果がちょっといまいちな割に副反応の声もでかい(少数の声がでかいんかもしれんが)から不安になるし
893(1): 2022/01/16(日) 18:02:29 ID:4UpK9me60(1)調 AAS
打った奴のが多いんだから普通
2回接種もブレイクスルーは既に言われてる
ワクチンは重症化を防ぐのみだ
894: 2022/01/16(日) 18:02:30 ID:3Rf0TMfJ0(10/12)調 AAS
>>869
計算してみ
895: 2022/01/16(日) 18:02:31 ID:D3rpLn1R0(3/3)調 AAS
>>869
え?
そしたら77%が接種者だよ
896: 2022/01/16(日) 18:02:34 ID:rGabRdn+0(1)調 AAS
埼玉は出ましたか?
897: 2022/01/16(日) 18:02:34 ID:UpXp9vl80(3/6)調 AAS
>>713
一応1200人入院しているからなぁ。
東京都の重症者の数え方は普通におかしい。全国重症者基準で200人は超えていたが今日は何人になっているか?
エクモつけなきゃ重症者に数えないなんてありえんからね。エクモなんて最後の手段だからさ。
898(1): 2022/01/16(日) 18:02:39 ID:0oER0a290(3/4)調 AAS
>>854
bcgの日本株の免疫底上げ効果って45年〜60年ぐらいだそうで
そう考えればよくできてるよね
代わりにアレルギーが多くなってはしまうけど
899(1): 2022/01/16(日) 18:02:43 ID:1gayil460(4/7)調 AAS
>>799
種痘を牛痘で接種したら牛になるとか言いそうだな
900(1): 2022/01/16(日) 18:02:44 ID:GsGXZpCG0(1)調 AAS
ワクチンは重症化を防ぐだけで感染は普通にするのにね
901: 2022/01/16(日) 18:02:45 ID:AAu96VFM0(1/2)調 AAS
ワクチン打った奴は自己免疫力が落ちてる証拠やな
902(1): 2022/01/16(日) 18:02:45 ID:V1xGFiw90(6/7)調 AAS
>>846
焦るなよ
そんなすぐに出るわけねえだろ(笑)
これからだよこれから
903: 2022/01/16(日) 18:02:49 ID:scE2yPuI0(5/6)調 AAS
>>872
新型コロナワクチンの感染予防効果移(ファイザー社)
2回接種後1か月以内88%→5か月以降47%
デルタ株とその他の変異株の推移(2回目接種後1か月以内→4か月以降)
デルタ株 :93% → 53%
その他の変異株 :97% → 67%
904: 2022/01/16(日) 18:02:51 ID:Kx6lWlVP0(1)調 AAS
接種と未接種の割合が4:1
感染者は2:1
ワクチンの効果って50%程度(笑)
905: 2022/01/16(日) 18:02:52 ID:OExgEbv10(3/3)調 AAS
こんな風邪テキトーっスよw
906: 2022/01/16(日) 18:02:52 ID:/+UbbJFS0(2/2)調 AAS
>>428
これおかしいよね
ワクち〜んを打っても、普段の感染防御はしないといけないわけで
風邪、インフルと同様に手洗いウガイマスクは有効
安心して過ごせるかどうかなら、なぜ盛り込まないんだ
毎日外出して仕事して帰ってきて、家族と食事
CMで訴えるなら、しつこいけれどそちらじゃないか?
ワクち〜ん笑 打てばすべて解決
バラ色の未来 みたいな
洗脳CMは医学的にもおかしい
ワクチン打ってもこのCOV19は感染防げないし、ワクち〜ん笑を打っても
2回目(半年経過)or3回目ブースタ有りでも重症化報告があるし
907: 2022/01/16(日) 18:02:54 ID:RuNNKgrM0(11/12)調 AAS
>>865
まともな人とか曖昧な表現はいいからw
そもそも老人と基礎疾患持ち以外は重症化しないのになんで打ってんの?って聞いてんの
みんな打ってるから?
908: 2022/01/16(日) 18:02:55 ID:e2ylNJ2i0(1/2)調 AAS
数学できない人がいるみたいだけどワクチンは日本人の8割が打ってるんだから
感染者数を比べるなら接種済:未摂取=4:1で始めて同じになるんだが
909: 2022/01/16(日) 18:02:59 ID:GX5xI9cQ0(3/3)調 AAS
>>853
ありがとうございました
910(1): 2022/01/16(日) 18:03:00 ID:VOOVn1+u0(2/4)調 AAS
>>869
ワクチン打つと計算も出来なくなるん?w
911: ひらめん [age] 2022/01/16(日) 18:03:02 ID:vv2SLD3k0(23/25)調 AAS
>>874
お、なんだ?
やめちまうのか?
おまえも反ワクか?
wwww(´・・ω` 反ワクつ )
912: 2022/01/16(日) 18:03:04 ID:CrG5agJ80(1)調 AAS
ワクチン効果なし
反ワクの勝利かwww
913: 2022/01/16(日) 18:03:05 ID:ECk23ss10(1/2)調 AAS
これまで接種者を
大本営してきた
ツケが集計で回ってきたなw
914: 2022/01/16(日) 18:03:14 ID:F8MCDIhC0(17/17)調 AAS
オミクロンは変異が激しいんだから、ワクチン効かないのは当たり前だろ!揚げ足取るな!
…と怒ってる医師がTwitter上にいますねぇ
915: 2022/01/16(日) 18:03:15 ID:DfNUAS+c0(2/2)調 AAS
深夜大阪ミナミ東心斎橋なんかノーマスの白人系外国人(男達)や18〜30代の若い奴らが騒ぎまくってまくっているよ。
昼間の外国人家族やカップル達はマスクして買い物や食事楽しんでいるのに。
916(1): 2022/01/16(日) 18:03:20 ID:xgonzrUv0(1)調 AAS
仮に不明が全員接種済であっても現在の日本の接種率より今日のブレイクスルー感染率は低い
少なからずワクチン接種に効果はありそうだ
あと家庭内感染を積極的に追っているから無症状かなり多そう
917: 2022/01/16(日) 18:03:22 ID:V7nR6RyA0(1)調 AAS
4172人のうち2回接種していない人は2174人(52%以上)!
じゃないのかw
918: 2022/01/16(日) 18:03:23 ID:wQzrI/l80(6/6)調 AAS
散々アホっぽいデマに惑わされないで
ワクチン打ってくださいっていう
三文芝居付き合わされてきたわけだが
とうとうワクチンに限界が来たって感じだな
欧州連合はブースターはヤバいって言ってるしな
919: 2022/01/16(日) 18:03:24 ID:MxB7Ok6R0(3/3)調 AAS
ワクチン打ったから大丈夫よ
ゲラゲラww
920: 2022/01/16(日) 18:03:25 ID:vlD6sswJ0(2/2)調 AAS
>>900
重症化と軽症の定義は?
921(1): 2022/01/16(日) 18:03:26 ID:xwz9vaVX0(4/4)調 AAS
不明=行方不明
922: 2022/01/16(日) 18:03:30 ID:Jgb0bf5c0(3/4)調 AAS
ワクチン詐欺でしたな
923: 2022/01/16(日) 18:03:30 ID:k6g65DFl0(1)調 AAS
接種済みを不明カテゴリに振り分けることでワクチンの有効性を隠す政府
924: 2022/01/16(日) 18:03:32 ID:UpXp9vl80(4/6)調 AAS
>>877
低学歴と頭の悪い反ワクは毎日ビビッてスレに張り付いているんだろ?
もう病気じゃんwww
925: 【下級国民】 2022/01/16(日) 18:03:33 ID:CTqvw5xu0(15/15)調 AAS
>>868 その通りだと思う。病院に報告義務がないのに、なぜか感染者をののしる風潮が可笑しいと思う。
926(1): 2022/01/16(日) 18:03:40 ID:1gayil460(5/7)調 AAS
>>808
逆になんで1000人近く毎日未接種がいるんだよww
接種済みの方が危険ならそっちの割合どんどん減少しねえと駄目だろ
927(1): 2022/01/16(日) 18:03:46 ID:1YlJlSEb0(3/3)調 AAS
>>889
医療機関で接種を聞かないで検査するところがあるのですね
928(1): 2022/01/16(日) 18:03:48 ID:3Rf0TMfJ0(11/12)調 AAS
>>728
ひらめんワクシンに釣られるなよ
929: 2022/01/16(日) 18:03:51 ID:2DdWfva40(6/7)調 AAS
>>890
若年層は接種してからまだ2ヶ月とかなんだよな
本来なら一番強く効果が出てるはずなのにね
930: 2022/01/16(日) 18:03:56 ID:yYepLydy0(6/7)調 AAS
不明が記入者依存によるもので未接種者が多く含まれるなら毎日2回接種と不明足して出た数字の割合がほぼ同値になるとかありえないから
要は不明は2回接種者で不明だろうと記入出来て二回接種になろうと変わらないから毎日の割合ほぼ同値ってことねw
931: 2022/01/16(日) 18:04:01 ID:gWoSA85Z0(2/2)調 AAS
>>880
感染力が強すぎで多数が感染すると社会活動に支障が出るからワクチンは必要。
ただし、今の効かないワクチンではなくオミクロンに対応したバージョンのワクチンならね。
932: 2022/01/16(日) 18:04:07 ID:7ZQJKALN0(1/2)調 AAS
>>892
気づかないレベルを馬鹿みたいに検査して感染者(爆笑)を作ってるんだろ
933: 2022/01/16(日) 18:04:08 ID:7k9/sw5S0(2/2)調 AAS
頭いいお役人の事だから不明にしとかないと本当の接種率バレちゃうからだろ
934: 2022/01/16(日) 18:04:09 ID:ZXEEauN50(1)調 AAS
>>859
東京都の基準だからエクモが5人
935(2): 2022/01/16(日) 18:04:14 ID:WmcjQjJm0(2/2)調 AAS
重要なのは重症者や死者のワクチン接種の有無だけどそれ出してるとこあるのかな
936(1): ひらめん [age] 2022/01/16(日) 18:04:17 ID:vv2SLD3k0(24/25)調 AAS
>>928
あえて釣られるのも一興よ
wwww(´・・ω` つ )
937: 2022/01/16(日) 18:04:19 ID:JV2efhx60(1)調 AAS
不明=「ワクチン打ちました?」に同調圧力を感じちゃう人
938(1): 2022/01/16(日) 18:04:21 ID:scE2yPuI0(6/6)調 AAS
ワクチンって感染予防のためにあるのも知らない反ワクの脳内が見てみたいw
939: 2022/01/16(日) 18:04:21 ID:YkyAEk6H0(4/4)調 AAS
ワク接種者よ
地球が持たん時が來てをるのだ
なぜ、それが分からん!!
940: 2022/01/16(日) 18:04:24 ID:RDSgkF7L0(1)調 AAS
不明はほぼやってないんだろうな
941: 2022/01/16(日) 18:04:24 ID:jaA3AyEV0(3/4)調 AAS
>>927
街のPCR検査場
942: 2022/01/16(日) 18:04:25 ID:V1xGFiw90(7/7)調 AAS
>>921
不明=ワク信意味不明という意味だろうな
943: 2022/01/16(日) 18:04:28 ID:0oER0a290(4/4)調 AAS
>>863
だってこれ実際の問診票だよ?
もちろんデータが白紙なのもあるだろうけど
そうしたら問診票の不明はどこにカウントされてるの?
>>870
3割弱の不明を抜いたらそもそも何も判断できないと思うの
944: 2022/01/16(日) 18:04:28 ID:GHYkpCIX0(2/3)調 AAS
全体の2回接種の割合から見たら感染者少ない方だから僅かながらワクチン効いてるな
ということは3回目も必要ないな
945: 2022/01/16(日) 18:04:30 ID:Al4Zd8110(5/6)調 AAS
大切な人を守るために〜とか
型落ちワクチンじゃオミクロンの感染防げないだろw
このザマなんだから
946: 2022/01/16(日) 18:04:30 ID:UpXp9vl80(5/6)調 AAS
不明をどうしても数えたくない反ワクwww
どうしても接種に入れたい反ワク馬鹿だねこいつらw
医者が聞けない場合とか含まれているといっているのにな
反ワク馬鹿はこれだから。ご都合解釈するなら家でひきこもっていればいいのにw
947(4): 2022/01/16(日) 18:04:31 ID:/SeG3NeK0(2/2)調 AAS
ワクチン接種しましたか?
A『まだ』→未接種
B『○月○日と△月△日にファイザーを』→接種者
C『したけどいつか忘れた』→不明
D『○月と△月頃、日時とワクチンの種類は覚えてない』→不明
E『2回目はモデルナを△月△日に、1回目の日時は忘れた』→不明
F『言えない』→不明
CDEは接種済でも不明にカウント
いつ
どの会社のワクチン
何回打ったか
1つでも不明なら不明にカウント
画像リンク
948: 2022/01/16(日) 18:04:37 ID:VOOVn1+u0(3/4)調 AAS
ワクチン信者がアクロバティック擁護でネトウヨ化してるぞ
949: ほとんどワクチン有効率が確認されない、という事だ 2022/01/16(日) 18:04:40 ID:He0DM6uG0(2/2)調 AAS
★ ほとんどワクチン有効率が確認されない、という事だ ★
950: 2022/01/16(日) 18:04:41 ID:+essxorp0(5/5)調 AAS
そんなにボケ老人が多いわけねーだろ
951: 2022/01/16(日) 18:04:43 ID:aAlILo9H0(6/6)調 AAS
職域及び一般向けにファイザー社のワクチンが届くのは4月になります
頑張れワク信
952: 2022/01/16(日) 18:04:44 ID:G9bB7Ubx0(2/2)調 AAS
>>869
母数的に未接種者はウイルスに晒されたら即感染だな
953: 2022/01/16(日) 18:04:48 ID:pg8zyyxs0(2/2)調 AAS
>>899
天然痘のワクチンが牛痘ウイルスだと思ってそう
あれ牛が感染した馬痘ウイルスだよ
954: ひらめん [age] 2022/01/16(日) 18:04:53 ID:vv2SLD3k0(25/25)調 AAS
>>935
その情報出さないと意味ねえよな(´・・ω` つ )
955(1): 2022/01/16(日) 18:04:54 ID:9z51wbFQ0(1)調 AAS
5000すら届かずに収束しそうやな
956: 2022/01/16(日) 18:04:55 ID:3Rf0TMfJ0(12/12)調 AAS
>>936
そかw
957: 2022/01/16(日) 18:04:57 ID:jeckXtFp0(9/10)調 AAS
ワクチンが重症化を防ぐって話は理解できるんだけど
例えば今回の件だと4172人中5人なわけで、それってほんとにワクチンのおかげなんか?単にウイルスが弱毒化してるだけなんじゃ・・って思っちゃう
958: 2022/01/16(日) 18:04:59 ID:TE/9vRfA0(1)調 AAS
半数が2回接種だろ・・・
959(1): 2022/01/16(日) 18:05:01 ID:4c9M4MJJ0(1)調 AAS
毎日何千と増えても
重症者5で死者0
アホくさ
960: 2022/01/16(日) 18:05:01 ID:GHYkpCIX0(3/3)調 AAS
3回目急ぐ理由が分からん
2回接種してれば重症化しないのに
961: 2022/01/16(日) 18:05:04 ID:dGSWOvC90(1)調 AAS
未接種者は絶対数が少ないわりに陽性者はかなり多いんだな
ここからさらに重症化する率も高いんだろ?
今はやっぱり接種しておけばよかったと後悔してるんじゃないか?
962: 2022/01/16(日) 18:05:13 ID:MmWdcQym0(1)調 AAS
>>374
接種「有」にして日付やらを未記載にしたときは不明扱いにしてるソース示せよアタオカ反ワクw
963(1): 2022/01/16(日) 18:05:13 ID:46D9UO4n0(3/3)調 AAS
感染者が1万超えるようになったらノーマスクの反ワクは逃げれないよな
もう少し増えてええよ
964: 2022/01/16(日) 18:05:14 ID:iQz87jJ70(2/4)調 AAS
俺の周りでかかってるの接種者のみだぞ?ワク信はいい加減現実見ろ
965: 2022/01/16(日) 18:05:17 ID:1gayil460(6/7)調 AAS
>>833
技術の進歩の速度考えてもインフルがインフルとして認識されたスペイン風邪から
タミフルみたいな治療薬が出てくるまでに要した年数考えたら
そうかんたんにはいかないと思うんだよなあ
コロナウイルスに対する治療薬って結局風邪の治療薬だし
966: 2022/01/16(日) 18:05:21 ID:HzMqkxZc0(1)調 AAS
>>870
ちなみに全て空欄は未接種にカウントされてる
つまり未接種は確定ではない
967: 2022/01/16(日) 18:05:22 ID:AAu96VFM0(2/2)調 AAS
>>5
感染してすぐに即死した人
968: 2022/01/16(日) 18:05:24 ID:VOOVn1+u0(4/4)調 AAS
>>947
やっぱ覚えてないだけの接種者じゃねえか
969: 2022/01/16(日) 18:05:27 ID:jaA3AyEV0(4/4)調 AAS
>>947
それは憶測
970: 2022/01/16(日) 18:05:27 ID:NPwN7nkg0(9/9)調 AAS
厚労省はワクチン推奨しておいて
なんで職員の接種率公表しないの?
971(1): 2022/01/16(日) 18:05:28 ID:e2ylNJ2i0(2/2)調 AAS
>>910
お前だいじょうぶか?
ワクチン接種済は8割
未摂取は2割
だから感染者数は4:1で初めて同じ割合になるんだが?
972: 2022/01/16(日) 18:05:29 ID:2DdWfva40(7/7)調 AAS
>>938
???
いいのか?それで
973: 2022/01/16(日) 18:05:29 ID:RuNNKgrM0(12/12)調 AAS
>>926
ワクチン打てない子供もいるからね。
974: 2022/01/16(日) 18:05:30 ID:H12mJ61j0(5/5)調 AAS
ワクチン不明=接種者だけどいつ打ったか覚えてない。または外国人。
または記入漏れ
未接種は未接種でカウントするだろ
975: 2022/01/16(日) 18:05:34 ID:iQz87jJ70(3/4)調 AAS
>>963
馬鹿は今すぐしねよ
976(1): 2022/01/16(日) 18:05:38 ID:K7/ja1/s0(1)調 AAS
真実 接種2980人:未接種1192人
977: 2022/01/16(日) 18:05:40 ID:BfYkF7bl0(1)調 AAS
>>44
ワクチン打てば痴呆症になる
(何のワクチンを打ったか、記憶に無い)
978: 2022/01/16(日) 18:05:45 ID:0f7YXOxD0(1)調 AAS
ワクチン接種の副作用で高熱出して何日間も寝込んで挙げ句の果てにコロナ感染かいな?
間抜けとしか言いようが無いわなw
979: 2022/01/16(日) 18:05:46 ID:jeckXtFp0(10/10)調 AAS
>>935
1番知りたいのはそこなのにいまいち情報ないんよな
980: 2022/01/16(日) 18:05:46 ID:/tcKG8pU0(1)調 AAS
3回目から2週間はどういう扱いになるのだ
981: 2022/01/16(日) 18:05:47 ID:uI2cZyUo0(3/3)調 AAS
>>846
実際増えてるじゃん。病状の悪化とか、ガンの進行が早まったりもあるし。
WHOもEUもワクチン接種についての負の側面を表明するようになってきたし。
982: 2022/01/16(日) 18:05:49 ID:seqNqUFI0(7/7)調 AAS
>>947
これテンプレでオーケー
983: 2022/01/16(日) 18:05:50 ID:JP+9vjdc0(4/4)調 AAS
>>1
10代以上2回接種済み感染者 1998人(75.0%)
10代以上未接種感染者 666人(25.0%)
ワクチンさん仕事して・・・
984: 2022/01/16(日) 18:05:51 ID:ZWfyA6M90(3/3)調 AAS
>>893
でもワクチンを接種すれば、接種後死亡したり重篤になったりすることもあるのだよ。
985: 2022/01/16(日) 18:05:53 ID:TlU7Iz/q0(7/7)調 AAS
>>898
最近の子どもにアレルギー多いのは
ワクチンをガンガン打ってるからなのかも
986: 2022/01/16(日) 18:05:58 ID:Al4Zd8110(6/6)調 AAS
>>947
そんなこったろうと思ったわw
相変わらずやることが姑息だな、クソ政府は
987: 2022/01/16(日) 18:05:59 ID:7ZQJKALN0(2/2)調 AAS
>>955
検査しなければ増えない意味のない数字に一喜一憂馬鹿国家
988: 2022/01/16(日) 18:05:59 ID:yYepLydy0(7/7)調 AAS
ここ数日の2回接種者と不明の合算した数字から出す割合を見比べてみましょうw
989: 2022/01/16(日) 18:06:00 ID:iQz87jJ70(4/4)調 AAS
>>971
こういう馬鹿もいらん。消えて
990: 2022/01/16(日) 18:06:01 ID:XKrQO3g80(1)調 AAS
>>916
未接種者から10歳未満と10代の半分くらいを引いてから計算するといいよ。
ワクチン対象の人だけに絞らないと意味がないから。
991: 2022/01/16(日) 18:06:06 ID:1gayil460(7/7)調 AAS
>>902
それ最初からずーっと言ってるよね反ワクは
いつになったら始まるんだい?
992: 2022/01/16(日) 18:06:07 ID:IFEqgUVU0(1)調 AAS
ワクチンうってても変わらんね
993: 2022/01/16(日) 18:06:07 ID:YqYB6oRa0(1)調 AAS
日曜で4000超えはあかん
994: 2022/01/16(日) 18:06:09 ID:Jgb0bf5c0(4/4)調 AAS
>>976
これな
995: 2022/01/16(日) 18:06:09 ID:nmOzhu+/0(1)調 AAS
1月16日
>【東京都】感染した4172人のワクチン接種状況、2回接種 1998人、
1回 22人、未接種 960人、不明 1192人
政府は国民の77%がワクチンを接種したと発表した。
しかし現実には1998人÷4172人≒48%しかワクチンを2回接種していない。
2回接種している人が接種したかどうか分からないと言うわけがない。
接種していないがために、恥をかきたくないとごまかそうとしているのだ。
政府発表の77%は嘘だ。
公文書を偽造しても平気な政府のことだ。
またしてもやったのだ。
そしてだからこそ現在の新規感染者数の
真実性はどこにも担保されていない。
●お題:岸田・山口と小池・吉村
・感染が 拡大したり 役立たず
・国民は 犠牲になって うめき声
・創価学会に ひれ伏す岸田 アホちゃうか
996: 2022/01/16(日) 18:06:09 ID:UpXp9vl80(6/6)調 AAS
>>959
東京都の重症者5人はエクモだからな。これは東京都がおかしい。
普通に300人はこえてんだろ?全国重症者基準なら。これは本当に誤った方向に持って行っているんだよね。
997: 2022/01/16(日) 18:06:14 ID:ECk23ss10(2/2)調 AAS
異物混入で
販売中止にするマクドナルドや
食品業界もビックリだ
体内にぶっ込む薬剤に
異物混入が発覚⇒そのままgoキャンペーン
そりゃうつわけないだろww
998: 2022/01/16(日) 18:06:14 ID:k4ivPedh0(1)調 AAS
日曜日の割には多いな
999: 2022/01/16(日) 18:06:14 ID:VsZjw0lo0(1)調 AAS
ワクチン無関係者数
11歳=565*1/9=63
10歳以下=294
反ワク=960-63-294=603
ワク信=1998+1182+22=3202
今回感染ワク信率=3202/(3202+603)=85%
世の中のワク信率(ワクチン無関係者除く)=90%
殆ど変わらん、効果切れてんのか
オミクロン効かないのか知らんが。
1000(1): 2022/01/16(日) 18:06:19 ID:D4dtdOsr0(1)調 AAS
10代565人、10歳以下294人
ワクチンうってないやつはほとんどこのキッズどもか
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 1分 1秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*