[過去ログ] 【進さんどうして…】レジ袋大手、有料化による経営悪化で希望退職者を募集へ 製造子会社も清算 ★3 [ニョキニョキ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279(1): 2022/01/13(木) 14:19:17 ID:Mta/F1en0(1/2)調 AAS
割りばしの時は、割りばしは廃材を使ってるから環境破壊に無関係だというのが、一応知らされたね
割りばしは残ることができたよね。あの頃の世の中にはメディアリテラシーがあったのか
レジ袋も同じなのに、なぜ?
マスゴミのイカレタ思想とyahoo掲示板・twitterのイカレタ思想がタックを組んで世の中可笑しくなってない?
パヨクが絡むと世の中可笑しくなるね
280: 2022/01/13(木) 14:21:16 ID:ExJc6rsN0(10/15)調 AAS
スーパーの大型化ってことは、あちこちにあった小さいスーパーが減っているんだよ
だから買い物難民が増えている
コンビニはたんに、増えたらどこかが無くなるだけ
おなじようなとこに立てると、どこかが潰れる
281: 2022/01/13(木) 14:22:08 ID:40JEXir30(1)調 AAS
>>54
堺市でプラスチック分解するバクテリア見つかってるぞ
282: 2022/01/13(木) 14:22:46 ID:ExJc6rsN0(11/15)調 AAS
>でも実質生活で大して困ってないからな
二度手間で不便だけど
283: 2022/01/13(木) 14:22:49 ID:EWelViNl0(4/5)調 AAS
>>279
割り箸は有料化しなかったからな
本来は希望者にのみ渡すべきものが黙っていても付いてくるから減らせなかった
284: 2022/01/13(木) 14:24:03 ID:ZURMddp60(1)調 AAS
だいたいコロナ禍なのにレジでの会話を増やさせるなっての
285: 2022/01/13(木) 14:24:49 ID:s8xoQ6PM0(1)調 AAS
進次郎に潰されたのか、、、、、かわいそうに
286(1): 2022/01/13(木) 14:24:54 ID:Mta/F1en0(2/2)調 AAS
て言うか
ドラッグストアとかコンビニはサッカー台が基本無いから、
レジ袋無いと面倒なんですけど
後ろに人並んでるのに
マスゴミとポリコレ棒振り回しsns・アホ―掲示板は消毒だーーーっ
マスゴミの言いなりの政治家と省庁、これもいらない
287: 2022/01/13(木) 14:25:48 ID:2shzisVR0(1/2)調 AAS
レジ袋有料でコンビニの売上落ちるって凄いね 目先の数円こえー
288: 2022/01/13(木) 14:27:38 ID:EWelViNl0(5/5)調 AAS
>>286
それは店に要望を出せばいいやん
よく行くコンビニはサッカー台兼セルフコーヒーの作業スペースを作ってくれたよ
289: 2022/01/13(木) 14:27:48 ID:MsRvJ8X/0(1/2)調 AAS
きちんと政治献金すればよかったのに
290: 2022/01/13(木) 14:29:22 ID:3UdO2vs30(1)調 AAS
インスタントカメラ懐かしいわw
コンビニでたくさん売ってたよなぁ
現像もコンビニでお願いしてたな
291: 2022/01/13(木) 14:29:57 ID:QK6qrW/N0(1)調 AAS
お前らが選んだ自民党が日本の会社を潰しまくってるんだよ。
292: 2022/01/13(木) 14:30:14 ID:EmOfN+I70(1)調 AAS
潰れたらレジ袋無料復活させるんじゃね?
中国から買えばええみたいなノリで。
293(1): 転載ダメ [agete] 2022/01/13(木) 14:30:37 ID:8CLhGR+QO携(1)調 AAS
ここまで糞で無能な大臣はかなり珍しいにゃw
はよ死ね糞信次郎
294: 2022/01/13(木) 14:31:06 ID:2shzisVR0(2/2)調 AAS
桜田元議員だっけ?無料に戻しますって言ってたの 落選しちゃったけどw
295: 2022/01/13(木) 14:31:14 ID:qSGST4dO0(1/2)調 AAS
やっぱこうなるのね
南無阿弥陀仏
296: 2022/01/13(木) 14:31:58 ID:+t+t3pSP0(1/2)調 AAS
小泉一家はバカばかり〜
297: ぬるぬるSeventeen 2022/01/13(木) 14:32:54 ID:36NUbAAx0(1)調 AAS
進次郎責任とれよ(´・ω・)くされセクシーめ
298(1): 2022/01/13(木) 14:33:53 ID:qSGST4dO0(2/2)調 AAS
>>293
無能なだけならまだいいのだが。大臣の椅子にお行儀よく座って給料をもらってるだけならね
299: 2022/01/13(木) 14:34:00 ID:ExJc6rsN0(12/15)調 AAS
後ろに列んだ馬鹿な男が、買い物カゴをサッカー台においた
自分はそこそこ量があったのに、そのせいで使えなかった
そのせいかすぐ撤去された
張り紙もしないからか、バカが間違ったつかいかたをしてた
その馬鹿達のせいでその店には今も無い
教える義理は無い。今は売りたい良品を置いているw
300: 2022/01/13(木) 14:34:20 ID:O43O67mZ0(1)調 AAS
時代に対応できなかっただけだろ
サンヨー薔薇チェーンみたいなもんだ
いずれガソリンスタンドもなくなる
301: 2022/01/13(木) 14:35:12 ID:LTc8276S0(1)調 AAS
進次郎を当選させる横須賀が悪い
神奈川が悪い 日本が悪い
顔で議員選んでる日本人がいる限り民度相応
302(1): 2022/01/13(木) 14:36:04 ID:MMWnGwlK0(1/2)調 AAS
>>103
外部リンク[html]:www.shimizu-chem.co.jp
脱プラ、脱ポリ、紙袋へ切り替えをご検討のお客様へ
レジ袋有料化による海洋プラごみ削減の効果は限定的
海洋ポリ袋ごみがすべてレジ袋と仮定しても、
最大でも容積ベースで海洋プラごみ全体の0.3%の削減止まり
紙袋はポリ袋の体積の7倍であり、その結果輸送車両が7倍必要となり、
そのガソリン使用量の石油換算分だけで、
レジ袋使用量年間一人当たり石油3リットル分は超える
303: 2022/01/13(木) 14:36:36 ID:BSs+b9ED0(1)調 AAS
親子だねえ
304: 2022/01/13(木) 14:39:15 ID:WF4OmTmd0(1)調 AAS
つかリーバスエンジニアで大手100円ショップが自社取引業者に同じものを100円でと言って取引業者は海外で同じものを作られせてるから
本当に100円ショップは反日や商ルール無視したとしかいいようなのが多いよ
305: 2022/01/13(木) 14:40:29 ID:Rja8Ubyh0(1)調 AAS
次の標的は何だろ
新聞?
306: 2022/01/13(木) 14:41:21 ID:mZdnJTpf0(1)調 AAS
紙ストローの不味さは異常
307: 2022/01/13(木) 14:41:25 ID:dMps2T+R0(1)調 AAS
中国に利益誘導するために活躍してる政治家は誰か大体分かるようになったな
308(1): 2022/01/13(木) 14:42:15 ID:rzuWNbRc0(2/7)調 AAS
>>302
確定的なのはそうだとして
意識改革は波及的に削減につながると言えば
反論が難しいのでは
309(1): 2022/01/13(木) 14:42:53 ID:rzuWNbRc0(3/7)調 AAS
>>298
発信力すらない大臣もいるわけで
310: 2022/01/13(木) 14:44:28 ID:T1WZusdU0(3/3)調 AAS
マイバック万引き増えたし、コンビニでは片手でもてるだけの買い物しかしなくなった
全部進次郎の馬鹿の所為
311(1): 2022/01/13(木) 14:44:57 ID:TpZ3buGIO携(1)調 AAS
政治家は献金してくれたりする大企業しか要らないみたいだししょうがない
淘汰
日本人も数が多すぎるとお考えの小泉さん
312: 2022/01/13(木) 14:46:14 ID:tHOGMSGq0(1)調 AAS
ほとぼりが冷めたころレジ袋は無罪という風潮に変わり同時に進次郎の息のかかったレジ袋製造会社がいきなり立ち上がるところまでセット
313: 2022/01/13(木) 14:46:32 ID:5SBkABhE0(1)調 AAS
そして何らかの要因で袋の需要が増えた時は
支那から輸入するしかないと
一茂以上のバカ息子たな
314: 2022/01/13(木) 14:47:06 ID:FrFRHUnd0(1)調 AAS
奴がエコだのセクシーだの言い出した時は役員総出でテレビ見ながら真っ青だったんだろうな…
315: 2022/01/13(木) 14:47:47 ID:89ZNLjrV0(1/2)調 AAS
>>257
これ真面目に効果あると思うけどな
316(1): 2022/01/13(木) 14:48:01 ID:rzuWNbRc0(4/7)調 AAS
>>311
コンビニ各社も大企業では
317: 2022/01/13(木) 14:48:26 ID:rzuWNbRc0(5/7)調 AAS
>>257
衆院選でやれよ
318: 2022/01/13(木) 14:49:02 ID:89ZNLjrV0(2/2)調 AAS
野党第一党はジェンダーガーだし
第二党はシンジロウに総理になって欲しいらしいし
終わっとる
319(1): 2022/01/13(木) 14:49:30 ID:rhdGBogI0(1)調 AAS
進次郎も可哀想だけどな
ブレーキ無理な案件の為に汚れ役やらされたわけで
320: 2022/01/13(木) 14:50:14 ID:OJKvhRSl0(1)調 AAS
>>309
余計なことは発信しない方がマシだろ
それは会社でも同じこと、日本の生産性効率が悪い
最大の要因
321(2): 2022/01/13(木) 14:50:26 ID:XK+c1Y1O0(1)調 AAS
>>308
だから数字で成果を出せと言ってるんでしょ
322(1): 2022/01/13(木) 14:51:38 ID:++yyKFrQ0(1/2)調 AAS
レジ袋有料化でどのくらい環境問題が解決したんだろう
不便になっても頑張っているけど成果がわからん。ほとんど効果なかったらブチ切れてもいい
323: 2022/01/13(木) 14:52:42 ID:rzuWNbRc0(6/7)調 AAS
>>319
親父カリスマ純一郎も
昔はその道を通ってきたのかな?
324: 2022/01/13(木) 14:53:06 ID:9yjnV4fa0(1/2)調 AAS
>>321
効果が無いと分かってるから
抽象的なことしか言えないんだよw
数字で表せるようなデータなんて
ないんだよw
325: 2022/01/13(木) 14:53:21 ID:h6KGvbRK0(1)調 AAS
そもそもエコのためにポリ袋業界を潰そうとしてたんだろ
進次郎ははなからポリ袋屋の敵だろ
どこに味方だと思う要素があったんだ
326(1): 2022/01/13(木) 14:53:25 ID:rzuWNbRc0(7/7)調 AAS
>>321
すべての活動に統計があるわけでもなし
327(1): 2022/01/13(木) 14:54:48 ID:97Zk4Znw0(2/2)調 AAS
>>322
「考えるきっかけになってくれれば」、それが成果なんだよ。
セクシー君が言ってただろう?
328: 2022/01/13(木) 14:54:48 ID:WzkUWvrZ0(1)調 AAS
横須賀市民は責任取る必要があるな。
329: 2022/01/13(木) 14:54:59 ID:a7X5+FsY0(1)調 AAS
この会社に勤めてる人の持続可能性はどうなの?
330: 2022/01/13(木) 14:55:27 ID:9yjnV4fa0(2/2)調 AAS
>>326
いや、レジ袋削減したなら
これぐらいCO2が減ったとか
もう数字で出てる筈
効果があるならねw
331: [age] 2022/01/13(木) 14:55:32 ID:dP1rujVQ0(1/5)調 AAS
小泉進次郎を毎日呪ってる
心から苦しんで死んで欲しい
332: [age] 2022/01/13(木) 14:55:58 ID:dP1rujVQ0(2/5)調 AAS
小泉進次郎は人間のクズ
息子ミチノスケもろとも殺されろ
333: [がsage] 2022/01/13(木) 14:56:08 ID:+IOsJyyq0(1)調 AAS
>>47
捨ててる奴に言えよwww
334: 2022/01/13(木) 14:56:26 ID:e28bj2Ol0(1)調 AAS
ろくなことしないなあいつ
よくわからない政策やってたくさんのリストラさせて
335: 2022/01/13(木) 14:56:45 ID:vbfX0pU00(1)調 AAS
百年以上続いた大手会社が、バカの思いつきで倒産かよ
小泉は日本を潰すな
336: 2022/01/13(木) 14:56:49 ID:NQZbFqhQ0(1)調 AAS
クビになった人小泉を根絶やしに
337: 2022/01/13(木) 14:57:00 ID:YnLRJYWJ0(1)調 AAS
小泉どうするの?
お前が倒産させた企業だよ
338: 2022/01/13(木) 14:57:52 ID:ExJc6rsN0(13/15)調 AAS
マイバッグがバッグに忍ばせるくらい薄くてかさばらないならいいけど
それなりなトートバッグでなきゃ入らない
デパートいくときに数枚もっていくが、万引きを疑われないようにはしている
靴は店の袋に入れてもらう。新品でもエコバッグに入れたくない
と考えるのも面倒くさいんじゃ
339: 2022/01/13(木) 14:57:54 ID:wFNUSgPw0(1)調 AAS
>>316
今まで経費で掛かってたのが販売出来るから儲けになってる。
1枚1.4円を3円で売ってるんだぞ。
340: 2022/01/13(木) 14:58:01 ID:bS+UFz0W0(1)調 AAS
かわいそうに
341: [age] 2022/01/13(木) 14:58:13 ID:dP1rujVQ0(3/5)調 AAS
ミチノスケだけでもいいや
5代世襲を阻止してくれたら英雄なんだけどな?
342(1): 2022/01/13(木) 14:58:46 ID:1iA1djIi0(1)調 AAS
環境優先にした結果なら仕方ない
進次郎が無能なのは変わりないけど
343(2): 2022/01/13(木) 15:00:51 ID:FSeEiFPt0(1)調 AAS
DAIGO、孝太郎は頭が良いから芸能界に入った
進次郎は頭が悪いから政界に入った
今からでも兄の付き人になって俳優になった方がいい
344: 2022/01/13(木) 15:01:11 ID:ExJc6rsN0(14/15)調 AAS
レジ袋を捨てるやつは、おそらく独身男性、おそらく若いやつ
学生は人目を気にしそうなので、地元では捨てまい
たいして買わないから捨てても小さい。雑誌買ったら大きいか
そしてそいつらは今も捨てているだろう
345: 2022/01/13(木) 15:01:14 ID:+t+t3pSP0(2/2)調 AAS
100%自民党と小泉進次郎が悪い。
346: 2022/01/13(木) 15:01:24 ID:++yyKFrQ0(2/2)調 AAS
>>327
ちょっと、それだけで国民生活を不便にしてほしくないな…啓発は実害の無い程度にとどめてほしい。無駄に努力させないでほしいね
347: 2022/01/13(木) 15:02:35 ID:ExJc6rsN0(15/15)調 AAS
小泉を父親共々真の自民党だと思わない方がいい
348: [age] 2022/01/13(木) 15:02:49 ID:dP1rujVQ0(4/5)調 AAS
>>342-343
シンジローって呼ぶなよ
四代だろ?
349: 2022/01/13(木) 15:02:58 ID:EU1pWPWT0(1)調 AAS
糞朝鮮人のチョン次郎は阿保すぎ!
流石、偏差値20未満の知恵遅れの行く大学だ。
350: 2022/01/13(木) 15:03:14 ID:lTt+5QJM0(1)調 AAS
セブンイレブン以外イラねえから潰れろセブンイレブン最強ブヒッブタッピブヒッ
351: 2022/01/13(木) 15:03:26 ID:YwqeMoI70(1)調 AAS
レジ袋有料化くらいで環境なんか変わるかよ
今からでも戻せ
352: [age] 2022/01/13(木) 15:04:56 ID:dP1rujVQ0(5/5)調 AAS
あージョーカーさんよ、
こいつを殺ってくれれば確実に英雄だよ?
353: 2022/01/13(木) 15:05:06 ID:D4+XUoaK0(1)調 AAS
>>343
DAIGOは自身の頭の良し悪しよりBL同人描いてる姉の影響で政治家ではない道を選んだんじゃないか?
354: 2022/01/13(木) 15:06:56 ID:bz5e6pqF0(1)調 AAS
献金が足りなかったな
どんまい
355(1): 2022/01/13(木) 15:07:57 ID:P2pb3/Ad0(1)調 AAS
>>47
性能のいい焼却施設で燃やせば何の問題もないわヴォケ。
356: 2022/01/13(木) 15:08:56 ID:vATm10WX0(1)調 AAS
いつもレジで進次郎の顔を思い出す
ありがとう
357: 2022/01/13(木) 15:09:21 ID:gomwA66F0(1)調 AAS
レジ袋有料になったからってかばん屋が経営悪化にはならんだろ
どっちにろ無くなる運命だったんだよ
358: 2022/01/13(木) 15:09:53 ID:6KFKW+YQ0(1)調 AAS
そのかわりホムセでは袋がバカ売れだろ
ちょうどいいサイズのは山盛りになって売ってるぞ
359: 2022/01/13(木) 15:09:56 ID:1s3S/Yu00(6/7)調 AAS
結婚してから駄目になった
360: 2022/01/13(木) 15:12:06 ID:EFldFK9w0(1)調 AAS
金持ち進次郎は困ってないんだから良いんだよ
むしろ潰す為の政策だから
361: 2022/01/13(木) 15:12:19 ID:kuERunuV0(1)調 AAS
小泉一家のやつら、自分たちの適当な判断の影響がどんな余波を招くか全く分かってないようだ
凄く幼稚な頭してんなあ
362: 2022/01/13(木) 15:12:37 ID:JxgtU7dh0(1)調 AAS
進次郎が倒産させた
進次郎が国民に害をなした
進次郎が多くの失業者を作った
進次郎と神奈川県民は
日本から出ていけ
お前たちを許さない
363: 2022/01/13(木) 15:13:10 ID:eI3A66Hu0(1)調 AAS
痛みしか与えない親子
364: 2022/01/13(木) 15:13:42 ID:bD3YOCdV0(1)調 AAS
オカモトのうすうす
365: 2022/01/13(木) 15:14:18 ID:H8fYuSJb0(1)調 AAS
進次郎をしんじろう
366: 2022/01/13(木) 15:19:42 ID:fqp2uBBF0(1)調 AAS
おらおら進次郎責任取れや!
367: 2022/01/13(木) 15:21:28 ID:SUZbF6+N0(3/4)調 AAS
>>145
一割もない?そんなデータあるんですか?
368: 2022/01/13(木) 15:21:59 ID:wSHuANKi0(1)調 AAS
日本は政治家が責任を取らない。
逮捕される韓国の方がまだマシ。
369: [age] 2022/01/13(木) 15:22:01 ID:Jh84ARxD0(1)調 AAS
コンビニのレジ袋は高いからかわない
370: 2022/01/13(木) 15:22:32 ID:7/hcASih0(1)調 AAS
>>59
国民の意識がとう変わったかのデータすら出す気ないだろうしな
もう政治じゃなくて宗教の領域
371: 2022/01/13(木) 15:24:56 ID:SUZbF6+N0(4/4)調 AAS
>>145
あとさ、自動現像機で使い終わったカメラが、どのように回収されているかも知らんのでしょ?
雑魚レスでももうちょい考えて書きこめよ。
頼むから。
バカに反応するの疲れんだよ。
372: 2022/01/13(木) 15:26:32 ID:S6FhIhf60(1)調 AAS
代わりにボディガードが儲かるね
373(1): 2022/01/13(木) 15:27:55 ID:4m4zfCuj0(1)調 AAS
レジ袋有料化に便乗して紙袋金取るってどういうことよ
374: 2022/01/13(木) 15:30:52 ID:o7anuXKP0(1)調 AAS
当然こうなる
パチンコ屋を潰しても同じことが起きる
どの業界にも仕事がある
375(1): 2022/01/13(木) 15:31:12 ID:QzVrdfel0(1)調 AAS
これ結局誰が儲かったの?
地球のためにみんな涙を飲みましょうって聖人みたいな政策を政治家やるわきゃないよね
それは五輪強行でおもいっきり目の当たりにしたし
376: 2022/01/13(木) 15:31:45 ID:X1LdrV8B0(1)調 AAS
時代の波で消えていく仕事なんて今までずっとあったし
騒がれたところで需要ないもんはしょーがないんだよね
377: 2022/01/13(木) 15:32:32 ID:Y+ZRLtN60(1/3)調 AAS
官製不況ってやつ?
378(1): 2022/01/13(木) 15:33:17 ID:mL3HjAGR0(1)調 AAS
元々潰すのが目的だったとも思える
国民生活もさらに困窮
SDGsの目指す世界は上級しか生き残れないのだろう
379: 2022/01/13(木) 15:33:25 ID:Y+ZRLtN60(2/3)調 AAS
>>11
もともと大した影響ないし
380: 2022/01/13(木) 15:33:39 ID:k0U/KPNJ0(1)調 AAS
ついでにジョーカーがうまれ事件で人が減ればさらに効果的だしな
381(1): 2022/01/13(木) 15:33:55 ID:Y+ZRLtN60(3/3)調 AAS
>>378
世界で言われてる
SDGsの精神とは逆だよな
382: 2022/01/13(木) 15:34:12 ID:v8ovY4FB0(1/2)調 AAS
そりゃまぁそうなるわな
次は自動車業界
日本オワタ
383: 2022/01/13(木) 15:34:30 ID:F6R1ndf20(2/2)調 AAS
>>381
確かに
384: 2022/01/13(木) 15:34:38 ID:fa3WzFUn0(1)調 AAS
有料化はレジ袋業界が利益をあげるための陰謀と言っていた
人たちはまた武田教授に騙されたのか。何敗目だよwww
385(1): 2022/01/13(木) 15:34:53 ID:WVKryabg0(6/7)調 AAS
>>375
漁業とか観光業界とかは儲かったのでは?
海洋がきれいになれば?
ガイアの夜明けで、リゾートアイランドがゴミ不法投棄で汚れて
そこの独裁者か国王かが一年間とか島を閉鎖して掃除したら
リゾート地として復活したみたいのやってた
でも魚とかも、茶色に紙袋に入れられて紙が溶ける被害もやってた
386: 2022/01/13(木) 15:36:25 ID:v8ovY4FB0(2/2)調 AAS
>>385
海洋ゴミの殆どは漁業のゴミだったような
387: 2022/01/13(木) 15:45:13 ID:j8FNfmEQ0(1)調 AAS
横須賀のアホどもは責任とれよ
388: 2022/01/13(木) 15:47:11 ID:WVKryabg0(7/7)調 AAS
未来世紀ジパングだったわ
魚まるごと、紙袋に入れられて濡れて破けてたやつ
“世界一のビーチ”が閉鎖... 日本の技術で救う! 未来世紀ジパング 〜沸騰現場の経済学〜
世界有数のリゾート地のごみ問題と、その解決のために導入されたニッポン発の"最新ごみ処理技術"をレポート。
大統領が島を閉鎖! 島を脅かす廃油を日本企業が活用
有名リゾート雑誌や観光サイトで「世界一のビーチ」に選ばれているフィリピン・ボラカイ島。
4キロにもわたる白い砂浜が魅力だが、現在のボラカイ島は大きな危機に陥っている。
あのドゥテルテ大統領が「ボラカイ島を閉鎖する」と表明したのだ。
原因となったのは島の景観を脅かすごみ問題。
番組ナビゲーターの鎌田靖は、流れ着いた大量の海藻が黒い塊となってビーチを埋め尽くす光景を目のあたりにする。
汚水を栄養分にして海藻が大量発生した可能性があるという。
また、観光客が残していく大量のごみも問題となっている。
ボラカイ島から出るごみは1日78トンともいわれるが、島にはごみの焼却場がない。
ドゥテルテ大統領がボラカイ島の清掃のために設けた閉鎖期間は最大で6ヶ月。
閉鎖宣言を受けてボラカイ島では混乱が広がっている。
ダイビングショップなど観光客向けの店舗にとっては、店の家賃や従業員への給料の支払いなど問題は深刻だ。
地域や国の取り組みだけでなく、地球規模で考え続けるべき"ごみ問題"。
その解決策や最新技術を取り上げる「未来世紀ジパング」は今夜10時放送。
外部リンク[html]:www.tv-tokyo.co.jp
389: 2022/01/13(木) 15:50:33 ID:HPH6wtMz0(1)調 AAS
小泉家は親子で国賊だろ
390: 2022/01/13(木) 15:52:08 ID:G2FLtd6z0(1)調 AAS
国民みんなマジ困ってるのに岸田はアホか わしが
2時間だけ総理になってもいいぞ
391: 2022/01/13(木) 15:52:23 ID:4zHBuihe0(1)調 AAS
>>1
小泉不況
392: 2022/01/13(木) 15:53:01 ID:TLtoTqGS0(1)調 AAS
「自己愛性パーソナリティ障害者」の特徴
●根拠のない自信をもっている
●自分は特別といった意識が強い
●賞賛を求め褒めてくれないと機嫌を損ねる
●平気で人を利用する
●共感性が乏しく、人の気持ちに関心がない
●自分より優れた成果を出す人や人気のある人に嫉妬する
393: 2022/01/13(木) 15:53:14 ID:y1JVr+xO0(1)調 AAS
そら自然に逆らった金儲けはいつか報いを受けるからな
必ずだ
394: 2022/01/13(木) 15:53:50 ID:lYwmZd430(1)調 AAS
進次郎に賠償請求しろよ!全国民が味方するぞ。
395: 2022/01/13(木) 15:55:23 ID:mugPHG9M0(1)調 AAS
みんなホームセンターとかで買ってるけどな
396: 2022/01/13(木) 15:56:05 ID:1giLPuQ00(1)調 AAS
あ〜あ、進次郎どーすんのこれ
397: 2022/01/13(木) 15:56:05 ID:o655e2qP0(1)調 AAS
ゴミ捨て用袋兼ねてたまに買うけど全体的にビニール袋の消費は減ったわ
無駄なゴミが削減されて良かったやん
あとは進次郎を削減するだけだな
398: 2022/01/13(木) 15:57:09 ID:In1PkBFT0(1/2)調 AAS
レジ袋有料化わ廃止して進次郎は責任をとって議員辞職しろ
399: 2022/01/13(木) 15:58:43 ID:7nyflyqe0(1)調 AAS
こいつら親子そろってろくでもねえな
日本をだめにした親子
400: 2022/01/13(木) 15:59:21 ID:xsod8Azh0(1)調 AAS
なんで環境に影響ありまくりのペットボトルは許されてんだ
401: 2022/01/13(木) 16:00:01 ID:In1PkBFT0(2/2)調 AAS
郵政民営化も失敗だったしレジ袋有料化も失敗だった
小泉親子はマジで無能だったな
402(1): 2022/01/13(木) 16:00:11 ID:yVykioRW0(1/6)調 AAS
>>1
割りばしの時は、森林保護の為に「持ち歩きのマイ箸にしよう!」ってなって
↓
それで割り箸の需要が減って、日本国内の国産割り箸業者が潰れまくって…
↓
最後には、マイ箸ブームが去ってみんながまた割り箸を使い始めた時には、ほとんど中国業者に入れ替わってたんだよね
結局は、日本国内の国産業者をキレイに潰しただけだった
403: 2022/01/13(木) 16:02:34 ID:nEa95gRx0(1)調 AAS
>>3
政権交代はマスト
維新・国民民主には頑張って欲しい
立憲共産党は一刻も早く退場して欲しい
立憲共産党ある限り自公政権は安泰
404(2): 2022/01/13(木) 16:02:58 ID:1f92OIBj0(1)調 AAS
小泉進次郎って
便所掃除くらいしか使い道がないでしょ
横須賀市民はなぜ知的障害者以下の知能しかない
無能なクズ、進次郎に投票し続けるのか?
これだけの被害と国益を失いながら
進次郎の対立候補が共産党だけだったなんて言い訳は通じない
405(1): 2022/01/13(木) 16:03:13 ID:I8Q07ItM0(1/5)調 AAS
おまえら「自己責任!」
小泉進次郎「自己責任!」
おまえら「小泉は俺らが育てた」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 597 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s