[過去ログ] 【調査】30代独身女性の約7割 「年収400万円未満の男とは結婚できない」 ★8 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536: 2022/01/09(日) 21:07:38 ID:xBWsyCjj0(1)調 AAS
ニートが「「年収400万円未満の会社には就職できない」と言ったら笑うだろ?
それと同じだよ
無職歴が長いほどに女が高齢なほどに痛々しくて笑えなくなる
537(1): 2022/01/09(日) 21:07:38 ID:k1Vue1Zn0(5/10)調 AAS
>>21のデータは間違ってますよ
東京都民なら>>448が正しいです
538: 2022/01/09(日) 21:07:39 ID:XG9fttLU0(7/12)調 AAS
>>524
ww
539(1): 2022/01/09(日) 21:07:40 ID:7VrTZUMN0(4/4)調 AAS
>>511
外すと気づいちゃうからな
生殺しにして搾り取るために外す気ないだろうね、世界は
540: 2022/01/09(日) 21:07:46 ID:BEALR0Yx0(9/9)調 AAS
>>524
年収ではないのか
ビビったわ
541: 2022/01/09(日) 21:07:47 ID:gOxvhnZf0(3/6)調 AAS
400万からの〜育児休暇義務付け
怒涛の失業まである
542: 2022/01/09(日) 21:07:59 ID:OjKjdaHO0(1)調 AAS
そんな事言うからには、当然自分も400万超えてるんだろうし別にいいんじゃね?
釣り合いって大事だからね
543(4): 2022/01/09(日) 21:08:03 ID:lYRa0ef00(1/2)調 AAS
都内ならいいけど
地方で0歳の女が400万未満と結婚できないなんて言ってたら
一生結婚できないよ
544(1): 2022/01/09(日) 21:08:07 ID:CDUuInQr0(1)調 AAS
年収400万の月収の手取りって20万円だろ。
全然高くない。
545: 2022/01/09(日) 21:08:25 ID:p+RZNHSy0(4/6)調 AAS
はっきり言うと女は23から30まで、男は25から35まで
これがまともな結婚、家庭計画をできる年齢でこれ過ぎたらまずまともな結婚はないと思った方がいい。共通して言えるのは男女共に売り時は思っているより遥かに短い
546: 2022/01/09(日) 21:08:35 ID:fytkPQ9f0(1/2)調 AAS
わりと現実的な数字よな
むしろコレより安い給料で嫁と子は養えないだろ
547(1): 2022/01/09(日) 21:08:38 ID:lYRa0ef00(2/2)調 AAS
都内ならいいけど
地方で30歳の女が400万未満と結婚できないなんて言ってたら
一生結婚できないよ
548: 2022/01/09(日) 21:08:42 ID:wMGoCjOa0(4/8)調 AAS
>>543
0歳では結婚できまい
549: [age] 2022/01/09(日) 21:09:01 ID:/5FjvSIi0(3/3)調 AAS
>>21
俺もほんとは日本のデフレがまったく是正できていないのを証明するソースを貼ってあげたいのだが
回線によるのか?ソースを貼った時点でNGにされて
貼れないのが残念だわ。
550(2): 2022/01/09(日) 21:09:05 ID:9br0BZl+0(9/15)調 AAS
>>496
まんさんはとかく自分を過大評価しがち
大多数の男にとって三十路以上のBBAは価値「ゼロ」だということに気付け
551(1): 2022/01/09(日) 21:09:08 ID:tJNWBqN90(2/4)調 AAS
>>532
そういう記事が出てて、そこまで詳しくは書いてなかったよ。
552: 2022/01/09(日) 21:09:10 ID:fIjEkf/w0(4/11)調 AAS
理想を語れる権利は巨乳に限るという法律にしろ
553(5): 2022/01/09(日) 21:09:12 ID:/WgjAXtn0(6/11)調 AAS
>>435 >>446
うーん、そうですね・・
相手も48歳ですけど子どもはどうでもいいらしいのでやはり焦ってないですけど、
この辺りで手を打つべきなんでしょうね。
少なくても私のことを好いてくれてるのは間違いないし。
554(2): 2022/01/09(日) 21:09:13 ID:AGNfmNEE0(1)調 AAS
400万なんてかなり譲歩してるだろ
まともな社会人の男でそれ以下の奴は
結婚なんてするなよw
アホな遺伝子を社会に残すなんて
それ自体が罪
555: 2022/01/09(日) 21:09:14 ID:prymwus50(1)調 AAS
お前らだってブサイクとは結婚したくないだろ
でもネラーにはブサイクしか選択しないだろ
それと同じだ
556: 2022/01/09(日) 21:09:16 ID:LW5nLWIu0(1)調 AAS
>>409
仮に35のこどおばが目先の安定に目が眩んで50男と結婚したとして…
義両親の介護、15年後の夫の退職、病気、その他リスクだらけだな
557: 2022/01/09(日) 21:09:17 ID:pxwON9/B0(4/4)調 AAS
>>503
だよなぁ〜!
地方でも結婚しても共働きかパートしてる
人が大半だよ。
男1人の稼ぎで生活してるのは少数派。
558: 2022/01/09(日) 21:09:19 ID:bHQK71MB0(2/4)調 AAS
>>527
マスゴミが煽る「平均値」を真に受け過ぎなんだよな
「中央値」じゃ無いと実態反映してない
んで中央値は平均より結構に下ズレてんだけど、それは見たくない現実なんだろな
559: 2022/01/09(日) 21:09:21 ID:qiCUQSSu0(1)調 AAS
>>387
国勢調査によると40代女の婚姻率が約5%、40代男が約3%だな
男は金さえあれば結婚出来るというが、
ババアが結婚出来る可能性>ジジイが金を稼げる可能性
なんだよな
結婚願望があるなら男も早めに婚活しないと詰む
560: 2022/01/09(日) 21:09:25 ID:XG9fttLU0(8/12)調 AAS
>>543
そらまあ0歳の女は結婚できないからな
というかまだ口もきけないだろ
561: 2022/01/09(日) 21:09:28 ID:5lQ+V+rN0(3/4)調 AAS
>>519
都道府県別平均年収1位と3位じゃそりゃ対して変わらないだろw
20位とか30位あたりの県と比較しなきゃ
562(1): 2022/01/09(日) 21:09:32 ID:yKUotvEW0(5/6)調 AAS
>>493
6月の所定内給与の中位数 (千円) だからね
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
「賃金」
本概況に用いている「賃金」は、6月分の所定内給与額をいう。
「所定内給与額」とは、労働契約等であらかじめ定められている支給条件、算定方法により6月分として支給された現金給与額(きまって支給する現金給与額)のうち、超過労働給与額(?時間外勤務手当、?深夜勤務手当、?休日出勤手当、?宿日直手当、?交替手当として支給される給与をいう。)を差し引いた額で、所得税等を控除する前の額をいう。
563(1): 2022/01/09(日) 21:09:33 ID:nHxEbqzH0(6/10)調 AAS
東京は自治体も最強だから
収入以上のサービスが受けられるからな
ただお金を使う以外の生き方がないから
お金に固執してしまう
お金がないと悲惨
564(1): 2022/01/09(日) 21:09:36 ID:A4tnp90/0(1)調 AAS
普通に考えて400万未満とか子どもだけでも養えるわけない
565(1): 2022/01/09(日) 21:09:42 ID:zZDcvVa40(1)調 AAS
今の時代無理に妥協して結婚しなくてもいいんだしいいじゃん?
男だってそうでしょ?
566: 2022/01/09(日) 21:09:48 ID:OQ7TW5Le0(1)調 AAS
>>1
> 30代独身女性の約7割 「年収400万円未満の男とは結婚できない」
>>21
30代独身女性の約7割 結婚できない
567(1): 2022/01/09(日) 21:09:54 ID:FGB0GLup0(5/6)調 AAS
>>554
それ言ったら地方のやつとか殆ど結婚できないじゃん
568: 2022/01/09(日) 21:09:54 ID:TasIc4/j0(1)調 AAS
>>547
しなくていいんじゃね。
男だってブサイクデブな女と無理に結婚したくないだろ。
569(3): 2022/01/09(日) 21:09:55 ID:Wqz6wVcH0(1/2)調 AAS
400万って中小なら課長以上クラスだぞ
若いのでそんなのまずないし現実見ろよカス
570: 2022/01/09(日) 21:09:55 ID:s/zMb5eZ0(5/9)調 AAS
>>543
確かに0歳でそんなこという女は常人じゃないから
一生結婚なんかしないだろうな
571(2): 2022/01/09(日) 21:09:58 ID:wfJz65Y20(4/6)調 AAS
>>537
21の厚生労働省のデータの方が遥かに信憑性高いんだが
572: 2022/01/09(日) 21:10:02 ID:KRC7rsqv0(3/4)調 AAS
>>539
いきなりG7外しはインパクトでかいから手始めにIMF幹部やアジア銀行総裁外しとかそこら辺から始まるやろな。
573: 2022/01/09(日) 21:10:07 ID:4RpuE0B90(1)調 AAS
900万で会社が家賃出してくれてるくらいでやっと余裕あるぐらいじゃね?
574(2): 2022/01/09(日) 21:10:07 ID:ahO+iu9v0(1/2)調 AAS
>1
巨漢女性「年収ない男とは結婚出来ない。」
575: 2022/01/09(日) 21:10:10 ID:YvrQhtgG0(9/14)調 AAS
>>543
異次元からきたのかな
576: 2022/01/09(日) 21:10:16 ID:fPiA3psu0(1/6)調 AAS
結婚当時年収340万、今は720万。
やっぱり結婚相手は早くに見つけるのが1番。
それにやっぱり多感な20代を共に喧嘩しながらも乗り越えていく過程が何より大事だよ。
577(1): 2022/01/09(日) 21:10:18 ID:vi8Mf5NI0(5/5)調 AAS
>>550
年収400万未満の男は正直価値「ゼロ」
578(1): 2022/01/09(日) 21:10:18 ID:9VC+ASC90(1/14)調 AAS
薄給負け組に刺さり過ぎてスレ伸びてるなあw
大手企業だけど30で700万40で1000万は横並びだよ
じゃ無いと都内で家族持ちながらあんなに車走ってないよ
考えればわかる事
579: 2022/01/09(日) 21:10:19 ID:/XdSpn6s0(1)調 AAS
羊水半腐りのオバタリアンはこちらからお断りです
580: 2022/01/09(日) 21:10:20 ID:scCvVpR60(2/2)調 AAS
昔30で東京で賃貸で残業なかったら手取り400弱だったわ
一部上場だったが
今自営で預金2億以上あるけど
581: 2022/01/09(日) 21:10:20 ID:l0OF4YTq0(1)調 AAS
>>477
専業主婦狙いなら20代前半で年上つかまえることだよ
582: 2022/01/09(日) 21:10:29 ID:W5p4tsIp0(3/3)調 AAS
>>450
5人ほど。あと結婚一回。
離婚理由は子供いるいらない問題なので、浮気とかDVとかではない。
583(1): 2022/01/09(日) 21:10:40 ID:2MKaYlNp0(3/11)調 AAS
>>553
妥協も必要だよ
私も好きな人いるけど←若いw、同年代から好かれてる
悩むよねえ、でも妥協は必要
584: 2022/01/09(日) 21:10:42 ID:fIjEkf/w0(5/11)調 AAS
少子化の原因これじゃん
400万以上の年収労働者が減ったからだろ
585: 2022/01/09(日) 21:10:42 ID:RkEdsP8C0(7/10)調 AAS
>>544
学歴付けてサラリーマンになりたがる奴らの気持ちが分からないw
586(2): 2022/01/09(日) 21:10:45 ID:8c5vmviF0(1/2)調 AAS
俺なんか年収320万円20代〜30代後半まで貧乏で結婚出来なかった
リーマンショックでリストラになって新しく入った会社が年収500万円で今までと同じ生活してたらお金が溜まりまくってたので株とか買いまくってたら49歳の今貯蓄5億になった
恋愛運全く無かったが金運は有ったみたい…
587: 2022/01/09(日) 21:10:46 ID:iaV8zpSP0(1/2)調 AAS
少し頑張れば誰でも
400万て稼げるよな。
588(1): 2022/01/09(日) 21:10:50 ID:HQAdhGB70(1)調 AAS
まじでババアだわ
40過ぎたら奇形しか産まないゴミのくせに
生意気なんだよババア
589(3): 2022/01/09(日) 21:10:53 ID:h7i1WoqI0(1/4)調 AAS
>>392
都内700で私立受験はちょっと夢見がちw
たまにジジババからまるまる学費出してもらう家庭は聞くけど
590(1): 2022/01/09(日) 21:10:53 ID:F+rRYWLS0(1)調 AAS
500あるけど結婚出来ませんが
591: 2022/01/09(日) 21:10:55 ID:9X7E5/l20(1)調 AAS
今日の東京新聞に年収1000万だけど婚活しても女から選んでもらえない男が
出てたけど結局外見も重要であるということがよくわかる記事であった
男からすれば30過ぎて年収400万以下の低スペックな女も願い下げだけどな
592: 2022/01/09(日) 21:10:55 ID:Tkbnvdrd0(11/25)調 AAS
>>551
源泉徴収票出させるくらいの方が信用度高くなるし良いよね。
ガラス張りの方が有利だし
593: 2022/01/09(日) 21:10:58 ID:XG9fttLU0(9/12)調 AAS
>>553
この辺でというが、既に婚活市場的には手遅れな年齢だから好きにすればとしか
子供も生めないんじゃ、相手の年収もそれほど重要でもないし
生めない女がけしようがしまいが、国の将来にも社会の未来にもなんの影響もないからな
594: 2022/01/09(日) 21:10:59 ID:wMGoCjOa0(5/8)調 AAS
>>574
それはわかる気がする
食費だな
595: 2022/01/09(日) 21:11:04 ID:4ZQN0Jon0(1)調 AAS
こういうスレ伸びるね
596(7): 2022/01/09(日) 21:11:15 ID:90Zym7FF0(1/3)調 AAS
40歳で独身て何かしら問題あんのかな?
597: 2022/01/09(日) 21:11:20 ID:9br0BZl+0(10/15)調 AAS
>>531
そこんところどうなってるのかは知らん
598: 2022/01/09(日) 21:11:20 ID:8i1EbCwO0(1/2)調 AAS
>>1
高すぎる年収が少ないのは逆に怪しいと思われるのか?
599: 2022/01/09(日) 21:11:30 ID:K1k3SEFZ0(6/8)調 AAS
>>550
本当にそれ
流石に2010年代以降の若い女はトレンディドラマに洗脳されていた1990年代〜2000年代の若い女よりは少しまともになったけど
それでも未だにバブルやトレンディドラマの幻影を引きずっているのが現代の日本だ
600(1): 2022/01/09(日) 21:11:34 ID:90Zym7FF0(2/3)調 AAS
>>596
女てわ
601: 2022/01/09(日) 21:11:36 ID:wMGoCjOa0(6/8)調 AAS
>>590
「万」が必要なんじゃないかね
602: 2022/01/09(日) 21:11:39 ID:iw1PREUS0(1)調 AAS
400万以下って犬も養えなそう
603: 2022/01/09(日) 21:11:40 ID:oqnSfZnK0(1/3)調 AAS
20代が言うなら理解する
30代になったら200万未満でも我慢しろ(´・ω・`)
604: 2022/01/09(日) 21:11:44 ID:0Is/J/bW0(1)調 AAS
>>596
年収400万未満なら問題あるからだろ
605(1): 2022/01/09(日) 21:11:51 ID:p+RZNHSy0(5/6)調 AAS
>>567
地方は二馬力が当たり前で保育園かジジババに育児任せて若夫婦は働くのが当たり前。
ウチは550と嫁250だから何とかなってる
606: 2022/01/09(日) 21:11:52 ID:eIge+r6s0(6/7)調 AAS
>>553
そんな相手と結婚しても後悔しそう
607(1): 2022/01/09(日) 21:11:52 ID:fytkPQ9f0(2/2)調 AAS
>>295
8歳差なんて10代20代ならともかく40代ならそう変わらんわ
年収高いし現実問題その人優良物件だよ
死ぬ気で婚活してももう少し若くて同じ給与の容姿まともなやつなんてまず残ってない
608: 2022/01/09(日) 21:12:07 ID:Tkbnvdrd0(12/25)調 AAS
>>589
普通に世帯収入なら1200〜1400程度でしょ
609: 2022/01/09(日) 21:12:12 ID:uaqvxx9Y0(1)調 AAS
未婚化は意図的に推進された
真相も暴露されている
Twitterリンク:sigetakaha55
徹底的に責任を追及しよう
誰でも結婚できる社会にしよう
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
610(3): 2022/01/09(日) 21:12:12 ID:Vx6Jbwq20(1/4)調 AAS
30代ブ男 年収300万
30代BBA 年収300万
これで釣り合うんだよな
611(1): 2022/01/09(日) 21:12:13 ID:GizgzSRI0(2/2)調 AAS
400万以下と結婚するとしたら、子供は諦めなきゃいけなくなるな。普通その選択ができるのは40歳以上の女性だと思う
612(1): 2022/01/09(日) 21:12:22 ID:evXM9QMg0(1/4)調 AAS
そもそもババアとなんて結婚したくねーっつーの!!w
613: 2022/01/09(日) 21:12:25 ID:90Zym7FF0(3/3)調 AAS
>>600
誤字しまくり
女で40歳独身は
614: 2022/01/09(日) 21:12:30 ID:fIjEkf/w0(6/11)調 AAS
>>21
うわあ 貧乏国になったもんだなあ
ケケ中しね
615: 2022/01/09(日) 21:12:33 ID:oWTFxK1T0(1/7)調 AAS
年収400以上ある男性は若い子に行くからどうでもいいよね
616(1): 2022/01/09(日) 21:12:34 ID:s/zMb5eZ0(6/9)調 AAS
>>569
年収400万って賞与なし手取り20万ちょいだぞ
流石に地方中小でもそんな課長はめったにいない
617(1): 2022/01/09(日) 21:12:36 ID:2MKaYlNp0(4/11)調 AAS
>>612
おい、謝れ
618: 2022/01/09(日) 21:12:37 ID:nHxEbqzH0(7/10)調 AAS
>>563
子供を産めるという選択肢があるうちは気にならないけど
子供が産めない年齢になると悪いスイッチが入ったりするよ
言い方が悪いけど
産める産めないで境界線がある
619(1): 2022/01/09(日) 21:12:37 ID:fPiA3psu0(2/6)調 AAS
>>578
年末の10万円の子供給付金は所得制限960万だけど、
貰えなかったのはおよそ1割の世帯らしい。
全国合わせてね。
首都圏は3割くらいは貰えてなさそうだよね。
620(1): 2022/01/09(日) 21:12:38 ID:9VC+ASC90(2/14)調 AAS
>>605
薄給だなあ
550万とかうちだと新卒3年目だよ
621: 2022/01/09(日) 21:12:43 ID:tg+gp+kA0(1)調 AAS
>>477
一概には言えんけど生存競争としてはきわめて合理的なんだよな
行き遅れの曲者同士で痛くもない腹の探り合いなんて無駄でしかない
622: 2022/01/09(日) 21:12:52 ID:wfJz65Y20(5/6)調 AAS
>>596
あるだろ
男女ともにな
623(4): 2022/01/09(日) 21:13:00 ID:R025tXEx0(2/2)調 AAS
>>365
都内で世帯年収700とかほんとにしんどいと思うよ。
どうやって生きてんだってレベル。
うちは夫婦共働きで世帯年収2000万超えてるけど、
余裕なくて大変だもの。
624: 2022/01/09(日) 21:13:00 ID:5txILEjX0(1)調 AAS
年収が低い女も社会的能力が低いと見られるのは一緒だけどな
ただ、男は、女にそこまで社会的な能力の高さを求めないからな
その分、もらうなら外見や若さは求めるけどな
ただ、それも変わっていってる
なんせ、今は大学進学率が男女ともに50%台までいってる
それだけの平等教育を受けてるわけだ、当然、稼ぎも公平にの方向に行く
625: 2022/01/09(日) 21:13:02 ID:8hP1KFjw0(1)調 AAS
アンケやってるとこが悪いだろこれ
「お金を借りる即日融資ガイド110番」ってよw
金に困ってんのが集まるサイトだろよ。
626(1): 2022/01/09(日) 21:13:02 ID:wtnWWNoN0(1)調 AAS
年収800万以下はいいねお断り
画像リンク
627: 2022/01/09(日) 21:13:06 ID:p1H0Vfma0(5/7)調 AAS
>>589
名門だと年数百飛ぶしな
実家が富裕層でないと厳しい
628: 2022/01/09(日) 21:13:08 ID:h7i1WoqI0(2/4)調 AAS
>>588
でもまぁ、都内で初産40代とかゴロゴロいるよね
第一線でやって来ました風の中年
629: 2022/01/09(日) 21:13:10 ID:p7I755j50(1)調 AAS
【シンザン記念 G3】競馬 マテンロウオリオン(横山典弘 騎手)の勝利に批判殺到!許せな よこやまのりひろ ハイライト 映像 動画 レース結果
動画リンク[YouTube]
630: 2022/01/09(日) 21:13:12 ID:pxaicTr60(1/7)調 AAS
男女平等が本来完全な形になっているならば、
男女が相手に求める年収が同じ比率になるはずではあるよな
ところが男性が女性に求める年収と女性が男性に求める年収が全く違うのは
精神的に平等を求めてないという事だ
平等を求めるなら常に相手を養う形も想定しないといけない
女性でもね
この数字はそんな事は一切考えてない証拠だよ
631(1): 2022/01/09(日) 21:13:17 ID:Tkbnvdrd0(13/25)調 AAS
>>610
釣り合わないよ500は必要。
ブ男は多分諦めた方が良い
632: 2022/01/09(日) 21:13:20 ID:b9FOWMBk0(2/2)調 AAS
ボーナスを考慮すると月収は年収の16~17分の1だよ
月収20万強なんだから高望みとも思えないが
633(2): 2022/01/09(日) 21:13:24 ID:K1k3SEFZ0(7/8)調 AAS
>>586
リーマンから11年で無一文から貯蓄5億円なんて与沢翼みたいな奴だかw
634: 2022/01/09(日) 21:13:28 ID:Zq8Ob2Jp0(1/2)調 AAS
20代前半のルックスレベルが平均超えの女が言うんならわかるけど、
30代女性なんて男からお断りするレベルじゃんw
635: 2022/01/09(日) 21:13:32 ID:iaV8zpSP0(2/2)調 AAS
年収300万でも
バイトして120万プラスすれば
良いだけでしょ?
結局、向上心や努力が足りない。
636(1): 2022/01/09(日) 21:13:32 ID:evXM9QMg0(2/4)調 AAS
>>617
サーセンでしたぁぁぁ!!!
637: 2022/01/09(日) 21:13:33 ID:T8IYLOHf0(1)調 AAS
>>569
従業員数100人未満の企業の課長の平均年収600万程度だよ
638(1): 2022/01/09(日) 21:13:34 ID:MUE0iiMJ0(1)調 AAS
目が¥マークの女ども
639: 2022/01/09(日) 21:13:35 ID:YvrQhtgG0(10/14)調 AAS
>>477
賢いね。
それは低学歴だがバカではない。
640: 2022/01/09(日) 21:13:38 ID:bHQK71MB0(3/4)調 AAS
>>569
中小と大手の格差エグいよな
641: 2022/01/09(日) 21:13:40 ID:esuAo5wo0(1)調 AAS
>>1
男の年収当てにせず、自分の実力で好きなだけ稼げよ
誰もお前らが自力で億万長者になるのを邪魔してない
642(1): 2022/01/09(日) 21:13:43 ID:oWTFxK1T0(2/7)調 AAS
>>610
スペック的に釣り合っても男性のがノーサンキューだと思うよ
「願い下げならそれで結構です。俺もわざわざババアに頭下げたくないんで」って感じで
643: 2022/01/09(日) 21:13:49 ID:OX3Gj5vE0(1)調 AAS
金と結婚しろ
644: 2022/01/09(日) 21:13:50 ID:RkEdsP8C0(8/10)調 AAS
たこ焼き屋さんでも
3億円の追徴金取られてたな
サラリーマンする奴はバカ
645: 2022/01/09(日) 21:13:57 ID:p+RZNHSy0(6/6)調 AAS
>>620
地方だとそんなもんだよ、むしろいい方
646(1): 2022/01/09(日) 21:13:58 ID:Vx6Jbwq20(2/4)調 AAS
>>631
30代のBBAに年収以外の価値はない
諦めろゴミ
647: 2022/01/09(日) 21:13:59 ID:wMGoCjOa0(7/8)調 AAS
>>623
子供に金をかけるつもりなら、なかなか余裕はないわな
648: 2022/01/09(日) 21:13:59 ID:y4+FRcRi0(1)調 AAS
>>2
失笑やろw
649: 2022/01/09(日) 21:14:02 ID:9VC+ASC90(3/14)調 AAS
>>619
子供がいる既婚者対象の数字だからな
都内だと独身含めたら3割は960万以上だろう
650: 2022/01/09(日) 21:14:13 ID:KRC7rsqv0(4/4)調 AAS
>>626
これを顔出してやれる精神構造にびっくりですわ()
651: 2022/01/09(日) 21:14:15 ID:XG9fttLU0(10/12)調 AAS
>>611
逆に言えば年収400万以下の低年収の男は、40以上の生めない女と釣り合いが取れるってことか
652(1): 2022/01/09(日) 21:14:16 ID:2MKaYlNp0(5/11)調 AAS
>>636
なんかむっかつくなーーーー
なんでだろぉぉぉぉ!!!!
失恋したばかりだから癒せ、このヤロー
653: 2022/01/09(日) 21:14:17 ID:axQvdpE60(1/4)調 AAS
>>610
十分じゃん
654(1): 2022/01/09(日) 21:14:20 ID:Wqz6wVcH0(2/2)調 AAS
>>616
神奈川でこんなもんだぞ
現実くらい知っとけ
655(2): 2022/01/09(日) 21:14:20 ID:PNw/uL9e0(1)調 AAS
年収400って事は手取りで300くらいか?
手取り月20万+賞与ありってとこだろ
そのくらいは言わせてやっても良いんじゃないか?
656: 2022/01/09(日) 21:14:37 ID:oWTFxK1T0(3/7)調 AAS
>>638
頭悪いよなと思うのが
シビアに金勘定の話になったらババアに不利なのにそれを分かってない点な
657: 2022/01/09(日) 21:14:38 ID:9br0BZl+0(11/15)調 AAS
>>577
まあ新卒ならともかく30戦後で年収400万はちとキツイかもな
658(1): 2022/01/09(日) 21:14:40 ID:k1Vue1Zn0(6/10)調 AAS
>>571
いえ>>448が正しいです
>>21はデータの読み方も間違ってます
年収なんて書いてませんし
659: 2022/01/09(日) 21:14:41 ID:Zq8Ob2Jp0(2/2)調 AAS
羊水腐ってるだろ。
子供欲しい男からしたら需要ないよな。
660(1): 2022/01/09(日) 21:14:43 ID:c2EXUEan0(1/2)調 AAS
年収を気にする女と結婚すると苦労するぞ
661: 2022/01/09(日) 21:14:48 ID:jDyCVTeE0(1/2)調 AAS
>>27たしかにww
662: 2022/01/09(日) 21:14:49 ID:kd1iUhYB0(1)調 AAS
自分と不釣り合いな相手と一緒になっても、養なってるってマウントされて、一生奴隷みたいに過ごさないといけない。
親に資産がある出来の悪い息子みたいのが狙い目。息子の出来の悪さが後ろめたいんで、ちょっと愛想よくしてやれば、いい嫁もらったって良くしてくれるし、簡単に財布預けてくれるわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 340 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s