[過去ログ]
【社会】20代の働く女性、約4割が「本当は専業主婦になりたい」 ★5 [ボラえもん★] (1002レス)
【社会】20代の働く女性、約4割が「本当は専業主婦になりたい」 ★5 [ボラえもん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
701: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 14:59:58 ID:P8AqhD6/0 高学歴女のほうが専業主婦率が高いそうだ 高学歴で大企業等に入って高収入の旦那を見つけるから専業主婦になれるんだと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/701
702: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:00:05 ID:vDnKF0Oa0 つーか一夫多妻制を認めればいいだけだよ 金持ちのオスくんがメス豚を養って社会を維持してくれればいいじゃないか クソフェミなんか相手するなよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/702
703: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:00:28 ID:K5kd3SPy0 男女ともに結婚しないでも子育てできる世の中にすれば少子化解決。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/703
704: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:00:40 ID:jai5TOPW0 男がやったらヒモ呼ばわりされて人間失格の烙印押されるような選択肢を与えられてるとかどんな特権階級だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/704
705: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:00:47 ID:MDe7AvrX0 >>702 理想はイスラム国? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/705
706: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:00:53 ID:ipKVwYQr0 マイフェアレディの主役だった神田沙也加氏最期の言葉も 「生みたかったよ」ですからね 女性の本音から耳を背け続ける上野千鶴子一同 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/706
707: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:01:06 ID:4QzCFXK+0 >>688 日本の賃金を下げてきたのは、 経団連とそのお友だちの自民党ですよ。安倍ちゃんなんてその代表格です。 その成果が出て、日本は最近平均賃金でも韓国に抜かれました。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/707
708: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:01:32 ID:V+wfdiin0 >>702 それいいね 低能力(何なら発達障害もち?)低収入の男は タネも残さず消えるべき継室 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/708
709: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:01:33 ID:RqtQbl2N0 >>695 近所の地主はサザエさん状態だが誰一人働いてない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/709
710: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:01:38 ID:1ruQDG7j0 そりゃ専業主婦はいちばん楽だよな、飯作って、洗濯、掃除 夜の子作りSEX、性欲解消パートナー、自分も快楽を愉しむ 世間的には奥様と呼ばれ、適当に付き合いするだけのお仕事 旦那が優しいタイプなら、家庭経済もコントロール出来るよ これで50年経てば旦那は先に逝く、100歳まで悠々自適な人生 まぁ、幸せの形は人それぞれ、人の数だけあるから好きにしなさい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/710
711: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:01:43 ID:xXuasy0Y0 天皇陛下ですらブランド好きで働かない女は嫌で結婚相手に選んだのがバリキャリの雅子様じゃん 小泉進次郎だって実家が太くて稼いでる女と結婚したし 稼いでる男が非処女と結婚してる場合って大体が実家が太かったり定職に就いて働いてる女だもん 専業主婦希望の非処女と結婚したい男はいないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/711
712: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:01:49 ID:oQ6oE+p40 >>120 それだけ大変なら産婦人科に相談しろとは思うわ 薬である程度何とかなるだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/712
713: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:01:50 ID:V+wfdiin0 ✕継室 ○形質 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/713
714: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:01:52 ID:RSN3J5l+0 >>706 優しかった元旦那とは 子供つくりたくないから別れたんよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/714
715: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:01:53 ID:FSbhJE9s0 >>624 30代後半には年収1000万円超える大手企業の研究職採用だが 最近の若い人は7割くらいは共働きだね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/715
716: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:01:59 ID:8Os59pU90 ワンオペ育児家事に加えてフルタイムで仕事だったらマジで現代の奴隷みたいなもんだからな 実際日本の働く主婦の自分の時間は睡眠時間を含めて世界一短い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/716
717: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:02:10 ID:8rqGWbUj0 4割しかいないとか相当少ないと思うね。 日本女性も共働き志向が根付きつつあるね。 女性こそ、若いうちから勉強して良い大学、良い就職先に行くことだよ。 だいたい、結婚相手はその周辺で決まるんだから、その方がより良い相手も 見つかるし、大手企業だと産休育休時短も整備されて、女性のキャリアアップを 支援して管理職に引き上げようと必死だからね。 中小企業あたりだとこうはいかないだろうから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/717
718: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:02:38 ID:iAabJrrn0 甲斐性なしとしか結婚できなかったブスは死ぬまで労働人生よ…哀れだね ゆとりが無い生活が続くと、ブスな上にますます性格キツく僻みっぽくなって、老後は茶飲み友達もいない婆さんに… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/718
719: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:02:46 ID:zK/+BDkI0 正直でよろしい! みなさんこれが本音ですよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/719
720: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:02:46 ID:o8mE6R4w0 これ、共働きの働く夫にも聞いてみてくれよ 本当は専業主夫になりたい? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/720
721: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:02:55 ID:6SlTwy7B0 娘を専業主婦にしてあげたいんだけど 専業主婦にしてくれる相手がいない・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/721
722: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:02:56 ID:W+j7RbmX0 半年やると気が狂うぞ パートでも行かないとあかん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/722
723: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:03:08 ID:NukF80460 妊娠出産は3ヶ月で復帰当たり前のアメリカと比べたら日本は天国でしかないわな こんな甘ったれた環境で妊娠出産は残念ながら稼がなくていい言い訳には全くなり得ない 育児は完全に別問題でそれを女だけでやる前提の考え方はそれこそ固定的な性別役割分担という悪質な差別に他ならない 差別主義者は恥を知れ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/723
724: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:03:14 ID:d8Z5HWMv0 子供が大きくなったら専業はつまらないよ いずれ働く http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/724
725: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:03:16 ID:wJNaqG4A0 >>706 あれは別れたくなかったからや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/725
726: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:03:26 ID:+2AtYxYi0 >>700 いえ、誰でも出来てる育児が大変なら、誰でも出来てる仕事も大変だと言ってます。 日本語分からないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/726
727: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:04:06 ID:6SlTwy7B0 >>715 「同収入婚」ばかりだからね 高収入女性は学生時代につかまってるから 学生時代に相手をつかまえられなかった高収入男性は独身のまま 専業主婦と結婚する甲斐性のある奴はいない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/727
728: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:04:10 ID:byo8g7vf0 >>704 男も子供を生んで育てればいいんだよ。 そして妻の親の介護もすれば、働かずに暮らしていけるよ。 寄生虫よばわりされ、夫に暴言吐かれながらね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/728
729: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:04:21 ID:4QzCFXK+0 >>716 はい。世界で一番なんやかんやと動き回っているのは日本の女性たちですからね。 なので、20代の女性たちが専業主婦になりたい気持ちはよく分かります。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/729
730: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:04:29 ID:RqtQbl2N0 >>715 奨学金の返済が多いんでは http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/730
731: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:04:37 ID:yINzvxPy0 ただしイケメンで家事もしてくれて育児にも協力的で長男以外で年上はいやとかでしょ? そら無理や http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/731
732: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:04:39 ID:V+wfdiin0 >>159 相手をみてイライラしてんだよ男は ノーマスクの若い男に投げられて半身不随になったあのジジイはむしろ少数派で 大体は女相手にイラついて絡むんだよ 「こいつになら勝てる」と無意識にリミッター外れるから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/732
733: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:04:43 ID:nTU85VRS0 まあ俺だって人の稼ぎで生きていけるならそうしたいしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/733
734: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:04:52 ID:6SlTwy7B0 >>722 そういう女性多いよ 子供育ててるより働いてるほうがラクって人ね わざわざ高い無認可保育園に預けて働きに行く http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/734
735: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:04:55 ID:8Os59pU90 >>720 仕事が出来るヤツは仕事のほうが絶対におもしろいから 専業主夫なんてやりたかないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/735
736: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:04:58 ID:MKrYh9TO0 >>672 「自己責任」とかいう概念は捨てないとお前が地獄に堕ちるよ 「責任」なんか要らないんだよ 全員が全員の幸せを追求するべきで、 その最大公約数を求めるべきなんだよ お前みたいな性悪バカは絶滅しろって言ってんの! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/736
737: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:05:17 ID:8BlgPu7p0 日本だけじゃないぞ 台湾の女もこれ↓ 台灣女性月薪7萬才要嫁? 要するに月収7万元以下の男とは結婚しないということ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/737
738: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:05:54 ID:yINzvxPy0 >>727 そりゃ恋愛終わってこのレベルになっての結婚とか等価交換だからな 自分が天秤に載せれるものがなければ成立しない だから高学歴高所得者層とかで繋がる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/738
739: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:05:55 ID:V+wfdiin0 >>714 リミット近づくと子供ほしくなるからね それで焦って米倉涼子も西川史子先生もババひいた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/739
740: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:05:57 ID:6SlTwy7B0 >>729 共稼ぎ強制結婚=ブラック結婚と言われる フルタイムの仕事の上に家事育児下手したら介護まで載せられる 女性が結婚に対して憧れなくなった 以前は寿退社→永久就職、だったのになあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/740
741: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:06:24 ID:4VGtGvj60 「専業主婦になりたい」じゃなくて「ラクでズボラな生活がしたい」ってだけだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/741
742: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:06:25 ID:1ruQDG7j0 そりゃ専業主婦はいちばん楽だよな、飯作って、洗濯、掃除 夜の子作りSEX、性欲解消パートナー、自分も快楽を愉しむ 世間的には奥様と呼ばれ、適当に付き合いするだけのお仕事 旦那が優しいタイプなら、家庭経済もコントロール出来るよ これで50年経てば旦那は先に逝く、100歳まで悠々自適な人生 まぁ、幸せの形は人それぞれ人の数だけある、好きにしなさいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/742
743: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:06:57 ID:fIpPqvki0 ニート最強だもんな それでいて堂々としてられる身分だし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/743
744: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:06:58 ID:St80Tt8Q0 >>735 そうでもない。 うちのビルで一番偉い人は 「仕事なんて嫌なもんです。やりたくないですよ。でもやるしかないし、やるからには云々」 と言っている。有能で出世しまくった人でもそう言う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/744
745: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:07:03 ID:+2AtYxYi0 >>735 仕事出来ない奴がいるから相対的に仕事出来る奴がいる訳で、 出来ない奴にとっては仕事は辛く、専業主婦は羨ましいだろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/745
746: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:07:07 ID:V+wfdiin0 >>726 で? 仕事もいろいろあるでしょ 育児と比べる意味あるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/746
747: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:07:08 ID:yINzvxPy0 >>739 そりゃその年齢なんてババしか引けないでしょ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/747
748: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:08:07 ID:yINzvxPy0 >>740 永久就職しても昔の専業主婦がしてた仕事すらしないのが今の専業主婦求めてる層やろ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/748
749: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:08:29 ID:6SlTwy7B0 公務員でも20代で結婚すると子供産んだら家計破綻する だから子なしカップル多い あと男の医者は今女医としか結婚しないが 女医の人は学生時代に「子供は自分の親に育ててもらえ」と指導を受けるそうw 親はやっと子育てから解放されたと思ってもまた孫育てにこきつかわれる 孫の顔を見たい、と言う人が少なくなった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/749
750: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:08:43 ID:+2AtYxYi0 >>746 意味無いね。 育児だって楽しい人にとっては何ものにも変え難い価値がある訳だし。 だから育児自慢なんて、寝てない自慢と変わらん。 そう言う事をお前は言ってるわけだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/750
751: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:08:49 ID:ddVwgrgN0 家にずっといるのが羨ましいという発想がまずない というか主婦って子ども絡みで家にいる事少ないし会社勤めより人間関係大変だわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/751
752: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:09:01 ID:u56AVWEV0 >>613 それも間違い 働かず高収入で好きなことだけやって生きていけるのがベスト http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/752
753: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:09:09 ID:6SlTwy7B0 >>735 おれは「仕事が面白いんなら楽しんだ分会社に金払え」っていつも言ってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/753
754: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:09:19 ID:8Aj1SxH20 喰っちゃ寝で太る。エビデンスは嫁 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/754
755: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:09:24 ID:Gws1Y9vO0 >>625 ちわ〜 コロナ前から出生率が1を割ってるお笑い滅亡国家韓国をageても意味はないよね。 あそこは国家としての闇が深すぎる。多分南北とも統治能力がないと思う。 昔の俺はYAHOO株板メインだった。 あそこのレスバの為にいろいろ勉強した。(なにそのしょうもない動機w) 2chにも少しは書いていた気がするけどいまいち記憶があやふや。 今も殆ど見てないよ。YAHOO株板もあまり見てない。 BNFをホラフキ呼ばわりしていた記憶は少しある、だめじゃんw BNF様あの時は本当にスマンカッタ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/755
756: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:09:33 ID:vDnKF0Oa0 >>705 >>708 クソフェミは多くが羊水腐ってるババアだからギャーギャーわめいているけど 生物学上、そして現在の科学技術上、子供は女にしか産めないんだからさ そんで子供が増えなきゃ社会がしぼむんだからさ、一夫多妻制は合理的なんだよ まんこは妊娠したら一定期間働けないんだし そもそも労働力としてカウントせず 強いオスくんがメス豚を養うのが一番合理的なんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/756
757: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:10:00 ID:oQ6oE+p40 >>93 マジでそれだよな 自分の趣味で作ったのに騒ぐなと 双子とかだと予定外だろうし仕方ないが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/757
758: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:10:10 ID:dX1COe610 >>735 仕事は面白いけどキチガイみたいな派遣の相手をしなくてはならないかと思うと気が重い 上の口利きだから辞めさせたくてもやめさせられない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/758
759: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:10:19 ID:+2AtYxYi0 >>751 つうても人間関係拗れたら、収入減ったり仕事クビになったりするわけじゃ無いだろ。 仕事だと当たり前にあるリスクだが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/759
760: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:10:23 ID:V+wfdiin0 >>728 全くだね しかも少し前までの制度なら 妻親の介護が終わっても遺産は一円たりとも入らない 今は少し変わったようだが、それも当事者の意思表示によってはどうなるか… あと介護は手と金出さない奴ほどクチだけ出して後ろから撃ってくるんだよ やってもまっっったくトクがないね せいぜい自分の両親までだわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/760
761: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:10:58 ID:8Os59pU90 >>744 いちばん偉い有能ひとが底辺を慮ったへりくだりを マンマ受け取ったらあかんと思うの 頂点にいる有能なひとほど嫉妬のかわし方が巧みだからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/761
762: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:11:08 ID:jvPnLXLY0 >>724 子供が大きくなったら専業はつまらないよ いずれ働く >このため、日本の女性たちの生涯所得が男性よりかなり低くなってしまってます。 比較的高い賃金で安定している正社員だった会社を 結婚や出産・子育てなどをキッカケに退職し、 子どもが大きくなり手がかからなくなったので再び働こうとしたら、安価な報酬の非正規やパートなどで働く女性たちが多いのでね。 このことが日本の女性たちの貧困化に拍車をかけてます。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/762
763: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:11:11 ID:6SlTwy7B0 終身雇用・年功序列賃金・専業主婦制度が日本のサラリーマンの 安心と安定を支えてたのだがそれが崩れた そして女性も男に伍して稼げるエリートは少数派だけど 結婚して主婦業務ならできる人は多くいたが その人たちの永久就職先もなくなった 晩婚化・少子化が進むのも当たり前 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/763
764: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:11:15 ID:s4Oo1fMK0 >>179 かかあ天下だからそれ以上いわないけど。。 親ガチャ失敗南無阿弥陀仏 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/764
765: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:11:41 ID:V+wfdiin0 >>756 賛成 経済弱者、恋愛弱者の男は諦めろとしか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/765
766: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:11:58 ID:RqtQbl2N0 処女キラーの派遣社員さんが息してない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/766
767: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:12:04 ID:KKNJ3Yj40 専業志望の女も馬鹿な昭和で脳内止まってる老害親に洗脳された被害者かもね 主婦になれば良いとかいって受験就職頑張らなくて良いとか言われてきてたらもうおしまい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/767
768: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:12:21 ID:x9zbWdeV0 専業主婦も大変なんだけど? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/768
769: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:12:22 ID:V+wfdiin0 >>759 人間関係こじれた最たるものが離婚なわけだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/769
770: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:12:23 ID:6SlTwy7B0 >>762 いわゆるMカーブはもうなくなったと言ってもいい 結婚出産で会社をやめるわけにいかないから 本当は辞めたいのに旦那が会社を辞めさせてくれず 鬱になる女性も結構聞く http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/770
771: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:12:31 ID:byo8g7vf0 >>741 違うな。「子供と居る時間を少しでも長くしたいから」だよ。 働くなんてしないで、その時間を子供といっしょにいることに当てたい。 服やお菓子も全部手作りしたいし、いっしょにいろんなことしたい。 だけど、子供が成長してカネのかかる習い事をしたがったら… そのときのためにいま働いて、少しでもたくわえなきゃね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/771
772: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:12:33 ID:+2AtYxYi0 >>753 今いる境遇を前向きに楽しむことができるのは才能の一つだからな。 まず自分の精神を鍛えるべき。 それが出来ないとどんなに努力しても報われた気持ちにはなれん。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/772
773: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:12:45 ID:Gws1Y9vO0 >>631 「紐を育てる」と書いて「ニューヨーク」と読む。 きっと元皇族の姫様がやってくれるのではあるまいかw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/773
774: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:12:52 ID:ve8PbTQ60 子育てとか並みの会社の仕事のレベル超えてるからな・・・ しかも本気で遊ばないと怒るからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/774
775: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:13:01 ID:yINzvxPy0 >>749 両方医者カップルとかなら親は媚売っとけば生涯安泰だからなあ 孫囲い込めればなおさら、面倒だけど恵まれてる方やろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/775
776: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:13:08 ID:wsumBbe10 専業主婦って動かないから豚みたいにどんどん肥えてくし態度もデカくなるわでゴミ以下の存在だからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/776
777: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:13:55 ID:CbnRM7vz0 勝手になれば良いんじゃね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/777
778: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:14:05 ID:yINzvxPy0 >>631 稀に良くいるわよ? こないだ連れ子レイプして逮捕されたヒップホップとかも、名前売れるまではクソなヒモだったみたいだし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/778
779: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:14:07 ID:St80Tt8Q0 >>761 お前の妄想どうでもいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/779
780: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:14:19 ID:LrNraJPz0 ちょっとでもいいから仕事をしてた方が町内会やPTAの役員を断りやすいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/780
781: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:14:28 ID:6SlTwy7B0 >>767 実際の一部上場企業の男女比構成みてごらん それが現実 ただ医者と薬剤師は別 医学部医学科の学生は今4割が女性 >>772 ただの自己洗脳 一番リストラしやすい奴だなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/781
782: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:14:50 ID:X/3qbH6A0 3号制度廃止しろ ぼおけー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/782
783: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:15:03 ID:Krf1OyJB0 専業主婦になるのは職場で愛され惜しまれて退職するようなタイプ 兼業主婦になるのは給料泥棒みたいな気の利かないデブス 30過ぎてもなかなか結婚せず、ポンコツ男と晩婚しても一向に辞めない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/783
784: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:15:23 ID:yINzvxPy0 >>772 楽しめとは言わんけど、自分から不幸になりに行ってるやつ居るよなあ ああいうのは結婚もできないと思うし離婚筆頭だと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/784
785: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:15:39 ID:DH2ExfhI0 定番は専業主婦になって昼間にマッチングアプリで不倫しまくり 旦那はかわいそうだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/785
786: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:15:40 ID:6SlTwy7B0 >>775 医者カップルなら親もいやいややるが サラリーマンカップルだと見返りは少ない 特に地方によくいる結婚しても親がかりという自立しない 子どもの孫の面倒は一生ついて回る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/786
787: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:15:48 ID:8Os59pU90 >>779 あ、二時間半も同じスレに張り付いてるんですね なんかすみませんでした http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/787
788: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:16:33 ID:jvPnLXLY0 >>740 共稼ぎ強制結婚=ブラック結婚と言われる フルタイムの仕事の上に家事育児下手したら介護まで載せられる 女性が結婚に対して憧れなくなった > それは日本の企業や社会、国が、 妊娠休暇や育児休暇を少なくし、男女とも取りにくくさせているからでしょうね。 以前は寿退社→永久就職、だったのになあ >今はなかなか難しいです。 最近の韓国にも平均賃金で日本は抜かれるぐらいですから。 大企業の正社員でも45歳定年が進むでしょうから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/788
789: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:16:40 ID:RqtQbl2N0 【悲報】処女キラーの派遣社員さん、会社で嫌な仕事を押し付けられる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/789
790: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:16:42 ID:St80Tt8Q0 >>787 話逸らすしかないのは分かった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/790
791: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:16:51 ID:6SlTwy7B0 >>787 5chって他のネット見ながらでも合間にできるんだよ 俺CG作りながらやってるから何時間でもいるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/791
792: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:16:59 ID:GOr/bjVC0 男が専業主婦になりたい!ってオカマやん 中身男じゃなくて女なんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/792
793: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:17:21 ID:1ruQDG7j0 そりゃ専業主婦はいちばん楽だよな、飯作って、洗濯、掃除 夜の子作りSEX、性欲解消パートナー、主婦も快楽を愉しむ 世間的には奥様と呼ばれ、適当に付き合いするだけのお仕事 旦那が優しいタイプなら、家庭経済もコントロール出来るよ これで50年経てば旦那は先に逝く、100歳まで悠々自適な人生 問題なのは、そういう人生に果たして生きがいを感じられるかどうかだよ まぁ、幸せの形は人それぞれ人の数だけある、好きにしなさいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/793
794: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:17:29 ID:gc+dXxhE0 専業主夫してるが、楽しいよ 昔ためた金があるから、できることだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/794
795: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:17:39 ID:9rABq+F90 こういう女たちがキャリアを築きたい女たちの足を引っ張ってるというね かわいそうに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/795
796: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:17:39 ID:423GdPiA0 日本の女は自立したくないんだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/796
797: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:18:21 ID:Gws1Y9vO0 >>633 間違い。 つうかおまえ、>261で書いている事と話が違うじゃねえか、卑怯なやっちゃな。 お前用に再度貼っとく。 日本は世界で唯一の(不名誉な意味での)圧倒的先進国であり、(ディストピア的な意味で)未来に生きてる。 気に入らない人も多いだろうがこの異常な高齢化率と福祉に金を掛ける社会でこの国民負担率は奇跡よ。 (まあ国債に依存しているわけだがw) 理解できない人はまずこのグラフをどうぞ。 https://koureisya.com/world/world-aging-problem/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/797
798: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:18:28 ID:St80Tt8Q0 >>791 追い詰められた人はそんな普通の想像力すら持てないらしいw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/798
799: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:18:48 ID:+2AtYxYi0 >>770 本当は辞めたい旦那が家族を養うタメに働き続けてぶっ壊れた話ならそこら中に転がってるよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/799
800: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:19:21 ID:Q2p2/tJD0 >>788 寿退社はフェミが潰しました。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/800
801: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:20:10 ID:V+wfdiin0 >>776 コンビニやイオンのレジにたまにいるビヤ樽や 病棟を白衣で走り回ってる力持ちの球体 あれ兼業主婦だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/801
802: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:20:14 ID:1NVpT0N70 女性の社会進出!!!! とか煽ってたのはなんだったのよ???? これだったら昔みたいに男の給料上げて女性には家にいてもらった方が良いんじゃないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/802
803: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:20:17 ID:6SlTwy7B0 >>788 >それは日本の企業や社会、国が、 >妊娠休暇や育児休暇を少なくし、男女とも取りにくくさせているからでしょうね。 それは大きな間違い 専業主婦をもっと優遇して (終身雇用・年功序列賃金の保証、配偶者控除の拡大、三号保険の拡大) 専業主婦を持ってても家計がなりたつようにしないといけないんだよ 日本の少子化政策は 日本女性の中では少数派だた バリキャリの共稼ぎの女性を相手にしたものだったから 大失敗したというのが中央大学山田教授の説 仕事と育児は両立しないんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/803
804: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:20:46 ID:dMOOqFjG0 もう無理なんだよ。氷河期から下は死ぬまで働かないと食っていけないよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/804
805: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:20:47 ID:VbhuaQVn0 >>799 いっそのこと死んでくれたら 労災に生命保険に団信 嫁を専業にも出来ない低所得の男って生きてる意味無いよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/805
806: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:20:54 ID:KKNJ3Yj40 稼げないポンコツ女を娘に持ったマヌケは諦めろ パラサイトババアになる娘のために副業でもしておけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/806
807: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:21:06 ID:V+wfdiin0 >>783 何と言われようと仕事は手放さないが勝ち http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/807
808: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:21:08 ID:MKrYh9TO0 >>786 子育て、孫育てに「見返り」なんか求めるのが変だわ 無いわ〜 もう根性腐り切ってるわ 何なの? 私なんか他人の子どもすら育てたいくらいなのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/808
809: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:21:40 ID:g8gfw0680 夫年収600万、妻出産に伴い会社辞めて専業になったけど、子育て中でも合間に在宅ワークで年収50万 夫の収入が少なきゃやってけないよ 夫の稼ぎが少ないのも少子化の大きな原因だと思う 有能夫と結婚した場合妻も有能だよな… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/809
810: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:22:01 ID:6SlTwy7B0 >>802 だから「働きたい人、働ける人は働いたらいい」のよ 専業主婦になりたい人がなれなくなったのが現状 だから結婚相談所は女性が大余り http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/810
811: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:22:11 ID:15h50Vua0 フェミの連中どうよ https://twitter.com/sigetakaha55 男女参画にはみんな反対だってさ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/811
812: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:22:33 ID:1NVpT0N70 もっと結婚しようよ ちなみに俺はしてないけど 【社会】男性の4人に1人が生涯独身…早稲田大教授「経済力・コミュニケーション能力の低下が原因」 ★6 [ボラえもん★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641649356/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/812
813: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:22:41 ID:VeQAC/NO0 乳幼児の世話より仕事のほうが楽なのが現実。 週末の育児が憂鬱になる夫婦が全国にたくさん。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/813
814: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:22:53 ID:6SlTwy7B0 >>808 じゃあ近所のミニコミ誌にボランティアで子供見ますって広告出せ 実際やってから言え 自分の子供すら育てたくない親は山ほどいる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/814
815: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:22:55 ID:IWSlpEoj0 昭和中期の専業主婦が多かった頃の暮らし (車、エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、掃除機等なし) なら400万でもいけるんじゃね? もちろんスマホもネットもなしで通信費は切手代と公衆電話のみ コンビニも使わず一番安いお店で材料買って食事はすべて手作り 商店街は今はもう殆ど機能してないから業務スーパーとかの方がいいか ベビーカーじゃなく晒でおんぶして買い物へ 家は男側の実家に同居で家賃問題もクリア http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/815
816: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:23:01 ID:qiu3WPxR0 イメージそのままじゃん 男も専業は楽なんだろうなと思ってるし女もなりたいと思ってるw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/816
817: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:23:20 ID:lfPVRchr0 >>802 それを非正規労働者増やしたくてたまらない竹中平蔵の政策で男女雇用機会均等法&派遣法解禁で 女を低賃金労働者に仕立て上げて男と競わせて賃金を引き下げまくったのがこの30年の自民党政策 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/817
818: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:23:27 ID:VbhuaQVn0 >>802 厳密には女にはベーシックインカムで月10万支給、男は昔に立ち戻り月月火水木金金で深夜まで働かせる 昔の男は真摯に仕事に打ち込み弱音を吐かなかったのに、最近のカス男は社会で使えない 昔のように蹴りたくって働かせねばならない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/818
819: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:23:55 ID:6SlTwy7B0 >>809 「同収入婚」だから あと大卒男は大卒女しか相手にしない 短大卒・高卒の女性はそれだけでもう大卒男の結婚対象外 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/819
820: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:25:42 ID:oQ6oE+p40 >>399 男一人養えない女もだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/820
821: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:26:16 ID:iHlimBZc0 甘えんな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/821
822: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:26:34 ID:yTcfN+mF0 >>808 子育てに見返りを求めてるよ 見返りを求めるからこそ塾や習い事に大金をかけてる 子どもがニートにでもなったら我が子ながら一銭もお金あげる気ないし家を追い出すわ 優秀に育ったら色々援助してあげたくなるし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/822
823: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:26:56 ID:RqtQbl2N0 >>810 でも若い女子は結婚願望ないんだよ そこで手を打つしかないね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/823
824: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 15:27:31 ID:vDnKF0Oa0 そもそも女性が社会進出しなければ 満員電車で痴漢に遭うこともなく、痴漢冤罪も生まれないのだ つまりまんこ専用車両はジェンダーとか男女平等を掲げるバカにより生まれた差別車両 素直に一夫多妻制を認め、金を持つ強いオスが複数のメス豚を管理してくれていれば 社会はみんな幸せになっていたのだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/824
825: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:27:50 ID:1NVpT0N70 >>819 んな訳ない 可愛くて愛嬌あってパートで働いて扶養範囲内の月8万入れた上でちゃんと家事やってくれれば大卒かどうかなんてどうでもいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/825
826: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:28:04 ID:du9k28WN0 働きたいけど、「稼ぐ義務」は負いたくないってこと。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/826
827: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 15:28:04 ID:V+wfdiin0 >>818 だよな 男にヒマを与えたって 家事育児の助けになるわけでもなく 風俗パチンコ競輪競馬とロクなことしない てか男は仕事がすべてなんだろ? だから家事育児介護できないんだよね? なに家事育児介護もやらねぇのに休もうとしてんの? 優先順位としても話のスジとしてもおかしくね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699789/827
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 175 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.115s*