[過去ログ] 【社会】20代の働く女性、約4割が「本当は専業主婦になりたい」 ★5 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293: 2022/01/09(日) 13:42:00 ID:XGiPKUH60(1)調 AAS
専業主婦希望って言っても
みんなの思うような慎ましやかな専業主婦じゃなくて
結婚してしばらくすると、自分は家庭に閉じ込められてる!
って都合よく被害者ヅラするための専業主婦だぞ
専業主婦がほぼニートだってバレたくないから
大変さアピールしたり、苦労してるアピールしたりする

被害者の立ち位置で罪悪感を利用して旦那を奴隷化するのが目的
そんな奴に引っかかると人生終わりだよ
294: 2022/01/09(日) 13:42:12 ID:vr6P0E5b0(1)調 AAS
ママ友とか、あれ友達違うだろ?
295: 2022/01/09(日) 13:42:16 ID:St80Tt8Q0(27/41)調 AAS
>>278
うん間違い
>>291
296: 2022/01/09(日) 13:42:30 ID:qF2lSU3V0(2/2)調 AAS
>>277
オレの嫁さんも20代で1000万近く稼いでて、結婚したら養ってくれるって言ってた
なのに結婚後オレの年収が1000万になったあたりで「もういいや」ってパートになっちゃった...
297: 2022/01/09(日) 13:42:46 ID:9neDhPcQ0(2/2)調 AAS
そもそも日本は統計的には
世界最低レベルで仕事が嫌いな国。
なので、専業になりたいんじゃなくて、
ただただ仕事が嫌いなだけ。
お金がたくさんあるなら専業である必要
すらない、実際富裕層の長女とかの未婚率は高い。
海外は家で引きこもるより、
ただただ外で働きたい。その方が楽しいし、
幸せだし、大学までの経験が活かせるから。
ただただそういう単純な話。
298: 2022/01/09(日) 13:43:05 ID:AJl3Jpem0(1)調 AAS
女に一番の適職はレジ打ち
299: 2022/01/09(日) 13:43:59 ID:Hi7VUiMv0(13/14)調 AAS
私はゲイだからわかんないけど、
家に帰った時にお嫁さんが裸エプロンで出迎えてくれたら嬉しいんじゃないの?

家事の分担もしなくていいんだし
専業主婦がいる方が良いでしょうよ
「今夜は何々が食べたい」って電話しとけば帰宅時には出来上がってるし
「何々買っといて」って言えば買っといてもらえるし

あとやっぱり職場に女がいなくなれば
男同士の変な見栄の張り合いが減って
職場のギスギス感がなくなるメリットが大きいわ
300: 2022/01/09(日) 13:44:02 ID:Z4a0atOg0(1)調 AAS
専業主婦になって旦那に毎日愛情たっぷりカツカレー食わせてあげたい
生命保険は高いの入ってくださいね
301
(3): 2022/01/09(日) 13:44:24 ID:ArkgbkdK0(1)調 AAS
>>252
それよくわからない
家事は一人分も2人分も同じだし
働きながら家事ってそんな大変かな?
男に家事させると雑だし
働きながら家事を全部やってもなんてことないけどなあ
302
(1): 2022/01/09(日) 13:44:31 ID:BKL3k7sl0(1)調 AAS
甲斐性ある亭主なら死ぬ気で二馬力分稼いで頂戴 奥様はつるんでランチするハッピーライフが理想 ってかw
303: 2022/01/09(日) 13:44:47 ID:P2WaCqCJ0(1)調 AAS
楽でおしゃれで高給
304
(1): 2022/01/09(日) 13:44:54 ID:k+WbM7g10(14/32)調 AAS
>>282

2019年のIMFデータだよ。
客観的なデータをちゃんとみなよ。
名目GDPは実態を反映していない。
★1人当たり実質購買力平価GDP
をみないとだめだよ。

今の日本は下だ。
つまり経済先進国で一番、最下位になったということ。

★★香港>台湾>韓国>日本

1人当たり実質購買力平価GDPで見た日本の豊かさ
外部リンク:wedge.ismedia.jp
現在、ドイツ、台湾、フランス、イギリス、イタリア、韓国の下にある。
305: 2022/01/09(日) 13:45:26 ID:7w1r3h470(1)調 AAS
お前らは働いてないわけだからこの女性より立場的に下のわけなのに批判するのが意味不明
306: 2022/01/09(日) 13:45:26 ID:eD3jUonN0(2/3)調 AAS
>>275
財務省も最初やる気なしよ
国内や海外から批判されたから
んじゃ、やるよ
あとのことは、知らん
ってだけや
インバウンドや精神疾患の入院と基本同じ
307: 2022/01/09(日) 13:45:30 ID:GlZ8pYDO0(1)調 AAS
外国人男性が「日本人女性とは結婚するな」と言う理由
外部リンク:www.mosumiharuto.com

ほんとこれ
308: 2022/01/09(日) 13:45:34 ID:r9QlXYd30(1)調 AAS
>>292
>専業主婦になりたい人や何らかの事情で専業主婦になってる人を無くすことは無いよ。

そんな人はいません
女性はみんな社会で活躍することを願ってます
いい加減女性を抑圧するのやめて下さい
309
(1): 2022/01/09(日) 13:45:49 ID:4QzCFXK+0(5/19)調 AAS
>>282
これからも日本の企業や産業や経済は没落衰退していき、
それで人々の賃金はますます減っていき貧しい人たちは増えていくので、
そのデータでも韓国に日本は抜かれるよ。
310
(1): 2022/01/09(日) 13:46:23 ID:AjSUHvCA0(3/3)調 AAS
>>274
そうなんだ。不倫するぐらいなら別れればいいのにー
311
(1): 2022/01/09(日) 13:46:34 ID:byo8g7vf0(5/26)調 AAS
>>223
「4割の女」じゃない。
「20代有職女性の4割」だ。
他の世代にくらべてこの数字は突出してる。
これはどういうことかというと、この4割には幼い子供がいるんだよ。
幼い子供がいたら、ずっとそばにいてやりたい、1秒でも長く成長を見ていたい
っていうのは母親として当然の気持ちでしょう。
会社で働いてても、離れてる我が子のことが心配でたまらないよ。
それが家にいたい、専業になりたいっていう回答になるわけ。
男にはわからんかね。
312
(1): 2022/01/09(日) 13:47:02 ID:n7X8zlxd0(1)調 AAS
女性の社会進出とは何だったのか
313
(1): 2022/01/09(日) 13:47:18 ID:St80Tt8Q0(28/41)調 AAS
>>304
その「購買力平価」つーのは>>291のような仕様の数字で、
「1人当たりGDP」じゃないからw

「1人当たりGDP」 ※(注意)購買力平価とかいう余計な文言は付けるなバカw
>>238>>246の日経新聞に書いてある通り。
314
(1): 2022/01/09(日) 13:47:41 ID:80HPhfL10(1)調 AAS
扶養内パートがいちばん生きていきやすい
315
(1): 2022/01/09(日) 13:48:17 ID:Hi7VUiMv0(14/14)調 AAS
>>302
マジレスすると男も職場で1時間、ハッピーランチするじゃん
そこは平等だし、
専業主婦がターゲットの飲食店の金づるにもなる主婦は多い方が経済まわるわ
316: 2022/01/09(日) 13:48:59 ID:8LcfT9kc0(1)調 AAS
専業主夫とかできると思うなよバカ男ども
子供も産めない生物を養う価値無いからw
317: 2022/01/09(日) 13:49:03 ID:Omhb7Izq0(2/3)調 AAS
専業主婦というのも大変なんだろうけど。
それより、専業のメリットは子供たちをずっと見てられるからじゃないかな。
何ごとにも代えられないだろう。
318: 2022/01/09(日) 13:49:07 ID:ZPAYT90W0(1)調 AAS
>>9
子供のいない家事なんてままごとだけどな
319: 2022/01/09(日) 13:49:22 ID:IFHRl1K60(2/2)調 AAS
夫ランチ500円
妻ランチ1500円
320: 2022/01/09(日) 13:49:28 ID:n5+z+Muh0(1)調 AAS
>>314
そういう制度もその内無くさなきゃダメだな
その制度のせいで女性が社会進出出来なくなってる
321: 2022/01/09(日) 13:49:30 ID:St80Tt8Q0(29/41)調 AAS
>>309
>そのデータ、

それこそが国別の1人当たりGDPだと理解したかな?

で、抜いてから言おうねw
最新データでは>>246のような推移は全くしてないからw
>>243参照

むしろまた日韓の差が広がったw
322: 2022/01/09(日) 13:49:40 ID:Aq146ipX0(1)調 AAS
流石外国人に最も嫌われている日本人女性だぜ
323
(1): 2022/01/09(日) 13:50:10 ID:kd18nGL/0(1/13)調 AAS
>>311
> この4割には幼い子供がいるんだよ。

それを確認するデータも根拠も何もないのに、どうしてそう決め付けるの?
そういうところが非論理なんだ
だから女は低く見られるんだ
324: 2022/01/09(日) 13:50:47 ID:MKrYh9TO0(1/31)調 AAS
>>289
どういう突っ込みかわかりかねるけど、
私はゲイなんで、職場に女はいない方が良いというのはほんとに感じてる

それが女性の為にもなるし
専業主婦システムはメリットだらけだと思ってる
325: 2022/01/09(日) 13:50:54 ID:eD3jUonN0(3/3)調 AAS
>>315
それは、人によるな
ハッピーランチするよりバーっと飯食って仕事する人もおるし
326
(1): 2022/01/09(日) 13:51:06 ID:k+WbM7g10(15/32)調 AAS
2019年のIMFデータで
経済先進国で
日本は★最下位になったという

自覚もたないとだめだよ。

2021年4月10日
なぜ、日本は韓国よりも貧しくなったのか
外部リンク:wedge.ismedia.jp

80年代まで他国より高い成長をしてきた日本が1990年代から停滞し、他国を追い抜くよりも、先進国の最低水準をやっと維持してきたことが分かる。現在、ドイツ、台湾、フランス、イギリス、イタリア、韓国の下にある。イタリアは上から落ちてきて日本よりわずかに上、韓国は下から上がってきて日本より上となっている。

 なお香港は平均寿命も日本を抜いて世界1である
327: 2022/01/09(日) 13:51:06 ID:WzRTsLro0(2/3)調 AAS
>>267
言ってるやつを叩いてるやつなんていないだろ
328: 2022/01/09(日) 13:51:19 ID:YCTzWGcB0(1)調 AAS
専業主婦だけはやめとけ!
329: 2022/01/09(日) 13:51:29 ID:afBR60sq0(1)調 AAS
遊んで暮らしたいだけだろ
無職と言え
330: 2022/01/09(日) 13:51:51 ID:k04Cp8Wh0(1/4)調 AAS
俺も同じく。
331: 2022/01/09(日) 13:51:53 ID:kd18nGL/0(2/13)調 AAS
女に関わると人生棒にふる
332
(1): 2022/01/09(日) 13:52:01 ID:St80Tt8Q0(30/41)調 AAS
話逸らすしかなくなったか
反論が無いことを自覚したようで、良かった
333: 2022/01/09(日) 13:52:01 ID:H0J47yq30(3/4)調 AAS
上を目指す女性にとっての最大の足枷はこういう人達だよ?
管理職側からすすればこういう記事内容で
やっぱり女性に責任ある役職は向いてないなって認識になる
334: 2022/01/09(日) 13:52:27 ID:dJUK0iU/0(1/2)調 AAS
姪っ子二人がともに26で結婚してた
院卒、医学部卒なので24までモラトリアムしてて2年で結婚したことになるが
335: 2022/01/09(日) 13:53:25 ID:JM9bFwM90(1)調 AAS
>>6
確かに房総半島は美味いもの多いよな
336
(5): 2022/01/09(日) 13:54:03 ID:yTcfN+mF0(1/3)調 AAS
こんな専業主婦人気なのになんでハウスキーパーみたいな家政婦の仕事は人気ないん
意外とみんな主婦の仕事はしんどいとわかってるんじゃないの
337: 2022/01/09(日) 13:54:20 ID:k04Cp8Wh0(2/4)調 AAS
>>97
だな。自宅で出来る仕事やってますって言えば子供欲しいナースや女医師と結婚できるかもね
338: 2022/01/09(日) 13:54:27 ID:mIWNGPZ40(3/5)調 AAS
>>301
子供の分が加わるかどうかがでかい
あと夫が産んでない長男に成り下がるか、大人のままでいてくれるかも大きな差
339: 2022/01/09(日) 13:54:43 ID:kd18nGL/0(3/13)調 AAS
生物は元々みんなメスだったからね。
生存競争が激しくなり種の維持が困難になると、オリジナル型(メス)から自らのコピー機(子宮)を取り外して身軽にし、その分筋肉をつけたソルジャータイプのオスを作り、そのオスに自らを養わせ、守らせ、DNAの多様化と維持を図る。
つまり、オスは元より奴隷として量産されたスーパータイプ。
でもスーパータイプである男性の方が全ての能力で勝っているに決まってる。そうなるとオリジナル型であるメスが逆にソルジャータイプのオスに支配されかねない。
そうならないようメスはオスの脳内にエロエロ本能をセットしておいた。
奴隷型=オスが反乱を起こさないよう脳をエロ鎖で縛った。
だから既婚男が独身男性に
「なんだお前、まだ結婚できないのかw」
とか言って悦に浸る様は、
「エロエロ本能によって女王様に操作されているオレ様、すごいだろ!お前も早くいい女王ヒトに操られていい奴隷になれよ」
と言ってるようなもの。
しかし、近年ヒトの中にその不都合な真実を知ってしまい、生涯単身を選択するサードタイプが生まれ始めた。
だからサードタイプである独身貴族男性と旧型奴隷とのやり取りに均衡点なんて存在しない。
340: 2022/01/09(日) 13:54:46 ID:MKrYh9TO0(2/31)調 AAS
ノンケ女 → 専業主婦になりたい

ノンケ男 → 専業主婦なんか寄生虫!しね!

ゲイ男 → 専業主婦は家にいて、職場は男のみがいい

レズタチ → 女性の社会進出!マン(コ)パワー!
財務省  → 女性の社会進出!税金その他まきあげ!
341
(1): 2022/01/09(日) 13:55:21 ID:YSDVcQXc0(1)調 AAS
一人当たりGDPは昔から今までずっと
韓国より日本のが全然上
その事実はバカでも理解できたようだからもういいでしょ
その間違いをもう認めてしまったから
話ごまかしてるだけで
342: 2022/01/09(日) 13:55:46 ID:k04Cp8Wh0(3/4)調 AAS
>>336
仕事としてのハウスキーパーが大変なだけで、自分の家の家事だったらラクチンだと知ってるからだろw
343: 2022/01/09(日) 13:56:04 ID:mIWNGPZ40(4/5)調 AAS
>>336
赤の他人に生活空間入り込まれたくないのが普通の人の感性
金持ち以外でキーパー呼ばれるのは、とんでもない汚部屋で住人が困り果ててからなので割に合わない
344: 2022/01/09(日) 13:56:08 ID:WzRTsLro0(3/3)調 AAS
>>336
専業主婦と違って拘束時間は長い上に求められる家事レベルも高いが
需要が少ないし給料も安いからだろ
345: 2022/01/09(日) 13:56:32 ID:6LerNEEa0(1)調 AAS
まあ俺だって嫁さんが飯を食わせてくれるなら、専業主夫になりたかったわ
ずっとそう思いながら働いて来たけど、そろそろ引退後のゆとりの老後が見えて来た
346
(1): 2022/01/09(日) 13:57:00 ID:yXAqBqrS0(1)調 AAS
他のスレ見ると人の死亡年齢は
男で配偶者のいる人(約80歳)
女で配偶者のいる人(約78歳)ただし旦那がなくなると約92歳ナンダト
347: 2022/01/09(日) 13:57:22 ID:j2KWX51c0(1)調 AAS
あれだけニートをバカにしてきた反動で
専業主婦もバカにされる世の中になってて草
348: 2022/01/09(日) 13:57:26 ID:OjKjdaHO0(1)調 AAS
俺も本当は石油王になりたい。
349: 2022/01/09(日) 13:57:39 ID:git1BBVu0(1)調 AAS
専業主婦は日本の男女平等率を下げてる元凶
一句も早く廃止にしよう
350: 2022/01/09(日) 13:57:54 ID:vLCtbX5z0(3/4)調 AAS
世の馬鹿者共よ若い女と結婚したいならできる内に結婚しといた方がいいぞ
あっという間に時間は過ぎゆくアホ面してボケーと生きてる場合じゃないからな
しょうもない奴らが後で後悔しても遅いんだよ。
351
(1): 2022/01/09(日) 13:58:02 ID:k+WbM7g10(16/32)調 AAS
>>332

ちゃんと読んでね。
名目は実態を反映していない。
一言でいうと
日本は非常に貧しい国になった。

外部リンク[htm]:www.iti.or.jp

世界各国のそれぞれのドルベースの★名目GDPや購買力平価GDPが算出される。
外国為替市場で決まる円の対ドルレートは、投機などの要因が入るため変動が激しく、
必ずしも各国の価格水準による違いを反映していない。
したがって、ある経済の生産とそこに住む人々の生活水準の実質価値を過小または過大に表示する可能性がある。
これに対して、★購買力平価GDPは各国の物価水準の違いを考慮しており、各国のGDPを
★生活水準に見合った形に修正し★実質価値(購買力)を比較することができる。
352
(1): 2022/01/09(日) 13:58:12 ID:ukabNWNZ0(2/2)調 AAS
誰も望んでないフェミニズム
男は外で働いて女は家事育児と男の性欲処理
結局これが一番、自然な生き方なんだよなあ
353: 2022/01/09(日) 13:58:13 ID:kYlcQzo70(1/2)調 AAS
>>312
機会が欲しいと主張できるようなその辺の男よりも「有能」な女性には普通の人の気持ちはわからなかったってだけの話よ
354: 2022/01/09(日) 13:58:28 ID:ICDfCwfm0(1)調 AAS
俺だってニートしたいしこういう想いは責められないよ。
355: 2022/01/09(日) 13:58:45 ID:QNIHEBtP0(1)調 AAS
女に人権与えたのが間違い
356
(2): 2022/01/09(日) 13:59:09 ID:MKrYh9TO0(3/31)調 AAS
日本のためには専業主婦システムの方が良いんだし、
ノンケ男たちが「専業主婦しね!」とか言うのが不思議で仕方ないわ

どんだけオカマ野郎なの?
とっとと徴兵制でも始めて軍服着るようになればいいのに
357: 2022/01/09(日) 13:59:12 ID:BIqNFvhq0(1/2)調 AAS
二度と男女平等とかほざくなよ
358: 2022/01/09(日) 13:59:25 ID:k3eXXQed0(1)調 AAS
みんな飽きてそのうち働きだすけどね
359: 2022/01/09(日) 13:59:34 ID:OHahdH9S0(1)調 AAS
>>336
そりゃ仕事として行ったらキッチリやらないといけないからじゃん
自分の家だったら文句言う夫に逆ギレすればいいだけだし
360: 2022/01/09(日) 13:59:53 ID:k04Cp8Wh0(4/4)調 AAS
最近の専業主婦は家でネットで漫画ばっか読んでるイメージ。
361: 2022/01/09(日) 14:00:16 ID:St80Tt8Q0(31/41)調 AAS
>>346
データを読み間違えてるw

基本男のが早死にするもんなのに、
その男よりさらに早死にした女(つまり死んだ時点で夫が生きてる妻)だけをピックアップしたら、
そりゃ当然数字は低く出るわ
男でも女でも平均寿命は

既婚>生涯独身

という現実から逃避するための詐術だなw
362: 2022/01/09(日) 14:00:26 ID:kd18nGL/0(4/13)調 AAS
女さんの甘ったれぶりに気づき始めたシンオトコたちが増えてる
男性から無視され、貧困に陥る哀れな女を引き続き放置プレイしよう
363: 2022/01/09(日) 14:00:44 ID:4QzCFXK+0(6/19)調 AAS
>>310
日本は男性より女性の賃金・年収が低く生涯所得がかなり低い。
また日本は片親のほうが両親(りょうおや)より負担が大きく重い。
(北欧は片親のほうが負担が小さく軽い。英米では片親と両親の負担はイーブン、同じ。)

そのため、特に子どもがいたりすると、離婚してシングルマザーになると、
女性やその子どもたちは貧困化しやすい。
※と言うように、日本では女性として産まれただけで、女のコの赤ちゃんとして産まれた瞬間から、
大きなハンディキャップがあるんだよ。※

なので、日本の女性たちで離婚をしないで、
関係性が悪い旦那には生活費や養育費を稼いで貰って自分と子どもたちの生活や教育を成り立たせ、
性愛は外部調達しようとする女性たちがある程度多くなってしまうのは致し方無いだろうね。
364
(1): 2022/01/09(日) 14:00:53 ID:kd18nGL/0(5/13)調 AAS
>>341
それが最近、ついに逆転しちゃったのよ
365
(1): 2022/01/09(日) 14:00:56 ID:uW9OQNNB0(1/2)調 AAS
>>356
お前はさっさと定年まで働いてろバカまんこ
366
(1): 2022/01/09(日) 14:01:19 ID:St80Tt8Q0(32/41)調 AAS
>>351
間違い
国民が家庭の家計を火の車にしたら上がる数字は
経済力の根拠にはならない

いつまでもそんなアホな数字にすがるしかないようだけどw
367: 2022/01/09(日) 14:01:28 ID:MKrYh9TO0(4/31)調 AAS
>>365
ゲイメンです。
万個ではありませんし!
368: 2022/01/09(日) 14:01:35 ID:65sQo7RK0(1)調 AAS
俺も専業主夫になりたいし
369: 2022/01/09(日) 14:02:04 ID:uW9OQNNB0(2/2)調 AAS
>>356
お前はさっさと定年まで働いてろバカまんこ
370
(2): 2022/01/09(日) 14:02:07 ID:k+WbM7g10(17/32)調 AAS
名目は各国の物価水準を考慮していないので
実態を反映してないんだよ。
★購買力平価GDPしか実態を反映していない。

実際今や
香港 台湾 韓国 の人のほうが
購買力があって物が買える。

例えば、日本が食事を即席ラーメンですますけど
香港は外食で中華そばを食べることができる。
371: 2022/01/09(日) 14:02:20 ID:St80Tt8Q0(33/41)調 AAS
>>364
間違い
>>246
>>313
372: 2022/01/09(日) 14:02:23 ID:/4ry1YF50(1)調 AAS
ムスリムになりたいの?
373: 2022/01/09(日) 14:02:44 ID:NQAlM2Ga0(1)調 AAS
ワイはヒモになりたい
374: 2022/01/09(日) 14:03:19 ID:ViTSg9oN0(1)調 AAS
専業主婦なれるならなりたい
朝5時に起きてお弁当作って子供2人保育園幼稚園送って出勤して
仕事終わったらどこも寄る暇なくダッシュで迎えに行って
子供にご飯食べさせて風呂入って寝かしつけたらもう9時
そこから自分と旦那のご飯作るから自分の時間なんて本当にない
下の子が小学校入ったら少しは楽になるかもしれないけどあと数年頑張れるのかわからない
375: 2022/01/09(日) 14:03:22 ID:BIqNFvhq0(2/2)調 AAS
主婦業は月十なん万の価値とか言うけど対人がないからストレスゼロだもんな
よくて3万円程度
こんな楽な生き方はない
376: 2022/01/09(日) 14:03:31 ID:uYoCLuqo0(1)調 AAS
>>352
性欲処理すらしないやん日本の女は
そういうのに気づいちゃったんだよ男達が
377: 2022/01/09(日) 14:03:36 ID:H0J47yq30(4/4)調 AAS
>>336
ハウスキーパー雇ってるが2時間で家事全部やってくれてるよ
家でダラダラ勿体ぶってやりたいんだよ
378: 2022/01/09(日) 14:03:43 ID:MKrYh9TO0(5/31)調 AAS
職場から女がいなくなるの、大賛成じゃん?
なんで反対すんのか、全く道理が通らないんだけど。
379: 2022/01/09(日) 14:03:50 ID:XMyEVan+0(1)調 AAS
あべちゃんと宮迫で専業主夫ドラマやったけど全然浸透しないな
380
(1): 2022/01/09(日) 14:04:21 ID:byo8g7vf0(6/26)調 AAS
>>323
>>1にちゃんと分析書いてあるだろ
てか本当に親の気持ちがわからない人なんだな。
381: 2022/01/09(日) 14:04:23 ID:St80Tt8Q0(34/41)調 AAS
>>370
「購買力平価」なんていうアテになたない数字ではなく、
「1人当たりGDP」では
日本>韓国な現実は理解できたようだね
>>246に書いてあるしね
382: 2022/01/09(日) 14:04:24 ID:4Ja9wf690(3/5)調 AAS
>>301
実家出て一人暮らしを始めた時に、家事の道具って案外少なくても大丈夫なんだな〜と思ったんだけど、
それは自分だけのためのかなりズボラな家事だからで、結婚して部屋が広くなれば掃除機も大きくなるし、
キッチン道具も増えていく、雑にやってた家事では済まされなくなるプレッシャー?みたいなのがあるかな
うまくいえないけどw
301さんみたいな家事が上手な人ばかりではないのだ・・・
383
(1): 2022/01/09(日) 14:04:26 ID:hHLZG6dw0(1)調 AAS
肉便器になりたい!
384: 2022/01/09(日) 14:04:54 ID:kd18nGL/0(6/13)調 AAS
他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
画像リンク

いくら何でもコレはおかしい。
制度的にも社会的にも男女均等の雇用機会を準備しているのに。
ここまでくると、日本女の甘えと考える方が合理的だ。
385: 2022/01/09(日) 14:05:23 ID:gv4S4RTC0(1)調 AAS
>>1
>>約4割が「本当は専業主婦になりたい」

現実はアラフォー「独身」女性の 4割が 「非正規」だから

そのまま働いていた方がいいよ ほんとうにそう思う
386: 2022/01/09(日) 14:05:40 ID:MKrYh9TO0(6/31)調 AAS
>>383
その表現、ものすごく違和感
「精液は便なのか?」
と思わない感覚がヤバい
387: 2022/01/09(日) 14:05:52 ID:+5vnReAP0(4/14)調 AAS
>>370
購買力平価しか拠り所がないんかいな
ただ一人の経済評論家の意見を盾にイキってんと
ちゃんと他のデータ出せや(´・д・)y-~
--
世界の1人当たり名目GDP 国別ランキング・推移(IMF)
2021年10月13日
日本40,089
韓国31,638
--
名目GDP
3位日本5,045,100
10位韓国1,638,260
--
対外純資産
日本3.7兆ドル(1位)
韓国0.25兆ドル(13位)
--
数十億円以上の金融資産を持つ超富裕層が世界で拡大している。
金融資産を100万ドル(約1億1000万円)以上保有する富裕層は前年から6%増えて2080万人に拡大した。
最上位の「ウルトラ・ハイネット・ワース」と呼ばれる金融資産3000万ドル以上の層も10%増の20万人に達した。
国別で富裕層が最も多いのは米国で、日本が続く。
388
(1): 2022/01/09(日) 14:05:58 ID:kd18nGL/0(7/13)調 AAS
ノーベル賞を二度も受賞したキュリー夫人は、もう100年前のポーランド人。
今の日本は、100年前の欧州より、なお女性が社会進出しづらいだろうか?
ナイチンゲールも元は統計学者、プログラミングの原型を作った人も150年前の女性統計学者
日本の今の女さんは150年前の英国より社会進出しづらいですか?
バグという言葉を作った人も30年前の女性海軍士官。
日本の女性は30年前米海軍より差別的に扱われてるのか?
ちょっと情けないよな、今の日本の女さんたちw
単に日本女の能力が悲惨すぎるだけだね。
自分の無能ぶり、勘違いぶり、甘ったれぶりを差別のせいにするな。
自らの現実を意固地になって否定したい日本の女さまは、だから余計に笑われるんだ。そんな浅い思考だからいつまで経ってもそのままなんだ。
中身が無いから感情にまかせ、迫力で押し切ろうとする。
こんな非論理非合理でヒステリーだけが取り柄の女性が日本の経済を貶めている。
389
(3): 2022/01/09(日) 14:07:10 ID:k+WbM7g10(18/32)調 AAS
>>366

凄い勘違いしてるね。

購買力は、たくさん消費するとか
消費しないとか一切関係ない。

?名目年収110で物価120 実質年収 91.67
?名目年収100で物価100 実質年収 100

なら?のが豊かに決まってるでしょ。

少しは経済学テキスト入門書よめよ。低学歴が!
お前どこの大学なんだよ?!
390: 2022/01/09(日) 14:07:26 ID:EKPOiRYQ0(1)調 AAS
専業主婦って当事者の家族に関することの専門技術なんだろ
家族が崩壊したらその技術も役割も無駄になる
無職無能無一文になるのは怖すぎるわ、大博打すぎる
391
(1): 2022/01/09(日) 14:08:02 ID:Gws1Y9vO0(1/9)調 AAS
>>326
それは自分の惨めな人生を社会のせいにしたくて仕方のない出来損ないのお前の妄想だよw

必死にそれを貼って信仰している馬鹿がいるけどさあw
それ、日本に圧倒的に多い高齢者の労働者のせいだぞ。

外部リンク[pdf]:www.stat.go.jp
55歳以上の労働者が3割強だったわ。

お前ら一般企業にいたら、55歳で給料が6割になる人達を大勢見てきたはずだぞ?
つまり、単に賃金は少なくても働きたい高齢者が多いせい。

財閥以外は45歳定年の韓国と一緒にしてはいけないし、
失業率がとんでもない他の先進国と比べるのも違う。

要は先進諸国では使い物にならないゴミクズを雇って給料払っている社会福祉国家って事よ。
392
(2): 2022/01/09(日) 14:08:49 ID:z10a73x10(1/3)調 AAS
わかるー
本当は専業主夫になりたい
393: 2022/01/09(日) 14:08:56 ID:p7XSW9iq0(1)調 AAS
×専業主婦になりたい
〇働きたくない

そもそも、お金があったら結婚する必要すらない。
だから高収入の女の未婚率、離婚率は高いし、
お嬢様の未婚率、離婚率は高い。
394
(1): 2022/01/09(日) 14:09:14 ID:jvsEmQfv0(1)調 AAS
>>6
国東半島は美味いもの多いよな
395
(1): 2022/01/09(日) 14:09:29 ID:ZFi+jIUO0(1)調 AAS
希望するのは良いと思う。
だけど、同時に男性が専業主夫を希望することも受け入れる世の中になってほしい。
396
(1): 2022/01/09(日) 14:09:43 ID:kd18nGL/0(8/13)調 AAS
女が甘えてるんじゃない
日本の女が甘えてるんだ
日本の女さんは社会のゴミ

日本、米国、スウェーデンの3国における“有業者”の男女別年収相対水準(中央値)
日本の男性は3国でトップ。かたや、日本のまん様はダントツで低い。
画像リンク


米国やスウェーデンと同じように、日本も「女性だから」という理由で昇給に差ができるようなことは、法的にも制度的にも絶対ありえません。
経営者とか管理部門に携わっている人ならよく知っているはず。
それなのにコレですからね。
397
(1): 2022/01/09(日) 14:09:53 ID:vLCtbX5z0(4/4)調 AAS
結婚させる方向にもっていこうよ何考えてんだよあんたら
398: 2022/01/09(日) 14:10:03 ID:byo8g7vf0(7/26)調 AAS
>>394
タコだね、名物は。
399
(1): 2022/01/09(日) 14:10:07 ID:MKrYh9TO0(7/31)調 AAS
女1人養えない男は、わりと生きる価値ないだろ
400: 2022/01/09(日) 14:10:08 ID:q4qLlhu00(1)調 AAS
家事ほど楽ちんな「仕事」は無いわなー

明確な数字を伴う目標なんてないから責任とか無いに等しいし
当然上司や会社からのチェックもないし
サボろうと思えばいくらでもサボれるし
旦那が逐一確認してダメ出しなんかしたらモラハラとか騒ぐし

は?仕事?嘘やろ???
401: 2022/01/09(日) 14:10:13 ID:nPBAWWwZ0(1)調 AAS
主婦業を給料に換算する勢
402
(1): 2022/01/09(日) 14:10:15 ID:+5vnReAP0(5/14)調 AAS
>>389
本性現わしてきたのぉ

論破されると感情論

「低学歴!」

この一言でオマエの主張台無しや

お疲れ(´・д・)y-~
403
(1): 2022/01/09(日) 14:10:31 ID:k+WbM7g10(19/32)調 AAS
>>391

なんか勘違いしてないか?
高齢者も日本国民だよ。

高齢者を殺したいのか?

以下が全て。
?名目年収110で物価120 実質年収 91.67
?名目年収100で物価100 実質年収 100
なら?のが豊かに決まってる。
404
(1): 2022/01/09(日) 14:10:47 ID:nIrvQBpH0(1)調 AAS
小無し専業だけど最高です
毎日が楽しい
405: 2022/01/09(日) 14:11:02 ID:inE8C85e0(1)調 AAS
6割は働きたいのか
意識高いな
406: 2022/01/09(日) 14:11:17 ID:St80Tt8Q0(35/41)調 AAS
>>389
君が購買力平価とやらにすがるのは理解したよw
反日目的な奴だけが必死にすがってて
経済学者はアテにしてないどころかむしろおかしいと言ってる指標だけどね

1人当たりGDPが日本>韓国>台湾だという現実を理解できたなら俺はそれでいいわw
407
(2): 2022/01/09(日) 14:11:44 ID:RB9b3tve0(1/3)調 AAS
わかってねえなあ
育児ってのは大変なんだわ
男の労働の方が大変だと思うだろ?見かけはそう見えるよな?
だが24時間休みがねーんだわw
愛情があればできると思うだろ?
愛情だけではできねーんだわw
会社の労働の方が時間が決まっててラクなんだわ
408: 2022/01/09(日) 14:11:55 ID:V+wfdiin0(1/33)調 AAS
>>388
お前自身がそれらの偉大な女性たちと同様の成果だしてからいってね
409
(1): 2022/01/09(日) 14:12:19 ID:3Uxl9lU70(1/4)調 AAS
>>404
知り合いが小梨専業で単身赴任しているけど、旦那さんは甲斐性あるなぁと思った
410
(3): 2022/01/09(日) 14:12:25 ID:k+WbM7g10(20/32)調 AAS
>>402
だってどうせ高卒か
最高でマーチだよね

馬鹿にされて当然でしょ。
一生、賃貸アパートで暮らせよ、あほ。

こっちはお前が一生かかっても入れない
高級マンション生活なんだよ。
411
(1): 2022/01/09(日) 14:12:32 ID:MKrYh9TO0(8/31)調 AAS
>>392
>わかるー
>本当は専業主夫になりたい

本気でその希望のプライオリティが高いなら
ニューハーフになって戸籍を女に変えて旦那さん見つけりやいいじゃん

実際にやってる人いるし。
412: 2022/01/09(日) 14:12:44 ID:kd18nGL/0(9/13)調 AAS
「自殺を考えたことがある」だと女さん>男性
「(実際の)男女別自殺者数、自殺率」になると男性>女さん
画像リンク


途上国にルンバはありませんよね?自動食器洗浄機なんてないですよね?
途上国の主婦より十分すぎるくらい楽なはずなのに、でも日本の女さんは世界一ダントツで生産歳が低い
日本よりはるかに女性が生きづらい韓国、インド、イスラム教圏より日本の女は収入が少ない。しかもダントツ。
お得意の「マルチタスク能力」はどこ行ったの?
画像リンク

413: 2022/01/09(日) 14:12:51 ID:XZQmk8/40(1)調 AAS
専業主婦を普通に認めるのが多様性ある社会
414: 2022/01/09(日) 14:13:13 ID:kumPgGCK0(1)調 AAS
フェミニストが女性を家庭から解放した成果がこれなのか…
415
(3): 2022/01/09(日) 14:13:15 ID:1uZ1gY6+0(1)調 AAS
だから女の社会進出が全てを悪くしたんだよ。
もともと結婚退職の生活でうまく行っていたのに
女性差別だとわめいて社会進出を要求したのは女だろうが。
今さら結婚退職には戻れないんだよ。
416: 2022/01/09(日) 14:13:30 ID:0sxznIdX0(1)調 AAS
家電の進化で家事なんてもう昔とは比べ物にならないレベルで楽だからな
そりゃ専業主婦になりたいって思うわ
417: 2022/01/09(日) 14:13:37 ID:+5vnReAP0(6/14)調 AAS
>>410
もっと威張れや

ほれほれ

どうしたwwwwwww
418
(1): 2022/01/09(日) 14:14:04 ID:A0lqStzQ0(1/2)調 AAS
>>407
24時間休みがないって言ってる専業主婦みると
ほんと馬鹿だなぁとしか
419: 2022/01/09(日) 14:14:13 ID:zFx+HINm0(1)調 AAS
フェミニストさん怒るところやで
1-
あと 583 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*