[過去ログ] 【経済】コンビニの"優等生" セブンの勝ちパターンに異変 [haru★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
880
(3): 2022/01/09(日) 09:15:59 ID:OlXQ5ztC0(1/9)調 AAS
スーパーやドラッグストアが弁当総菜を安く売ってるし
品ぞろえもコンビニと比べて大して変わりない
だったら、同じセルフレジのコンビニより安く売ってるスーパー・ドラッグストアにする
それにレジ袋有料化、これもスーパー・ドラッグストアと差別化が出来なくなった

立地とか関係ない
881
(1): 2022/01/09(日) 09:22:28 ID:CQ3sSBta0(2/24)調 AAS
>>880
そりゃそもそも郊外店の話だろ
882
(1): 2022/01/09(日) 09:25:01 ID:BfQ9WOmY0(2/3)調 AAS
>>880
自分の行動範囲と経験だけで全ての事象を一刀両断ですか
889
(2): 2022/01/09(日) 09:46:53 ID:6LerNEEa0(1/2)調 AAS
>>880
コンビニはそれまでの小規模小売を駆逐して、スーパーの市場も食ってたけど、スーパー、ドラッグストアに巻き返されてるわな
品揃えの豊富さや価格の安さ、コンビニが勝てる要素は少ない
ドミナント商法ってのもうなずけるわな
家から近い、それ以外の利点が無いからな
しわ寄せはFC本部の奴隷たるFC店オーナー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*