[過去ログ] 【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上 ★11 [Stargazer★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
660: 2022/01/04(火) 19:01:38 ID:V18q5UKG0(6/10)調 AAS
>>638 軽井沢も、予約して行くランクのレストランも
非正規のお前には縁がないじゃん。
661: 2022/01/04(火) 19:01:39 ID:+72OH8Lg0(6/7)調 AAS
批判するならシェフより番組では?
コメ読んでると元々そういう辛口番組で、それが受けてたんでしょ?
662(1): 2022/01/04(火) 19:01:41 ID:tMRN0xyV0(4/6)調 AAS
>>649
なるほど
では聞こう
おにぎりとはなんぞや
663(1): 2022/01/04(火) 19:01:41 ID:M7LjSBLt0(6/6)調 AAS
>>626
三角形の角度の付け方が違う
プロはそういうところを見るんだよ
664: 2022/01/04(火) 19:01:45 ID:fGaJywXM0(1)調 AAS
これから名前売りたいシェフならこういうのもありだけどもう名前売れてるのに余計な炎上してアホやな
食ってから見た目含めてボロクソに言うのが大人だろ
665: 2022/01/04(火) 19:01:48 ID:ywx7k+pU0(15/15)調 AAS
>>595
0262 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04 18:39:01
>>242
世の中、君みたいにうんこ味のカレーを平気で食える人ばかりではないのだよ
ID:ltZj1+rW0(5/6)
君の出した画像はうんこ味のカレーなの?
そんなのがあるとは思えないけど、まさか嘘ついてないよね?
666(1): 2022/01/04(火) 19:01:50 ID:BtxT0FCr0(2/3)調 AAS
これでこんなになるならもうこの企画出来ないねぇ
誰も審査しないでしょ、なんていうかイライラしすぎでしょみんな
667: 2022/01/04(火) 19:01:50 ID:8fWM/oUP0(2/2)調 AAS
最終的に喰ったからって、擁護してる奴居るけど、
それもなんか違うだろ。
審査員として「見た目で論外。試食する必要すらない」と判定したなら、
それを最終結果として貫くべきじゃね?
喰って味を批評した後、見た目にも突っ込むならともかく。
結局なんかオカシイよね、この親父。
668(2): 2022/01/04(火) 19:01:55 ID:kYBfr1r80(4/4)調 AAS
>>645
そこはテレビ局の考えもあるんだろうけどな
まぁハッキリ言えるのは、吐いた唾をすぐ飲み込むような発言なら最初から言うべきではないという点
台本があろうがなかろうが、言ったのは本人なんだからそこは変わらんしな
669: 2022/01/04(火) 19:01:55 ID:EIqyLJOW0(1/4)調 AAS
>>632
というか、最悪編集の段階でカットできるやろ
しなかったということは、それを問題と認識してなかったということ
670: 2022/01/04(火) 19:02:00 ID:VrUqt38l0(1)調 AAS
軽井沢に店構えているんだっけ?
671(1): 2022/01/04(火) 19:02:04 ID:A/iDgcDVO携(3/3)調 AAS
>>539
「食べる気がしないビジュアルです」は見た上での立派な評
その後に食べてやはり見たままのおにぎりだったなと失望しつつも工夫についてアドバイスしてるじゃん
672: 2022/01/04(火) 19:02:11 ID:o+hePf9y0(1)調 AAS
スレタイ見るたびツナマヨおにぎり食べたくなる(´・ω・`)
新手のステマやん
673(1): 2022/01/04(火) 19:02:16 ID:G1uFRAbl0(1)調 AAS
台本だとしてもそうでなかったとしても生放送じゃないんだからいくらでもカット出来る部分
結局放送を決めたTBSの責任だわ
ガチンコを思い出したのかな
674(2): 2022/01/04(火) 19:02:28 ID:vZBNtD/o0(1/2)調 AAS
料理センスがない人間ほど出来上がった料理は茶色になるという法則があるよな。
675: 2022/01/04(火) 19:02:28 ID:4qcG6nPg0(1)調 AAS
社長とかでもないのになんでそこまで感情移入してるんだろうな
あくまでも一社員の身分だしいい加減令和約5年にもなってそんな思想はやめとけよな
働いてるほうも奴隷感覚や部活感覚は捨てとけよ
どこまで社畜根性丸出しなんだよ
昔からこういったスレでも社畜根性に気付かないやつもいるし
676: 2022/01/04(火) 19:02:41 ID:C2M4bKq90(2/2)調 AAS
つか
そもそも
マヨネーズ使ってないだろ
677: 2022/01/04(火) 19:02:45 ID:gK3jGqUc0(2/2)調 AAS
>>604
忠告ありがとう
678: 2022/01/04(火) 19:02:54 ID:uI38hL790(2/6)調 AAS
>>386
そうその通り
だから炎上したんだよ
同じ事を食べてから言えばよかっただけ
679: 2022/01/04(火) 19:02:57 ID:7imrBGGd0(3/4)調 AAS
>>662
国産の炊きたての米を使って、団子状にしただけでも
このコンビニのおにぎりより上だよw
素材をケチらなければ、それだけで完成
680: 2022/01/04(火) 19:02:58 ID:REI/m5GL0(1/2)調 AAS
>>576
なにその特権意識
そもそもテレビ番組だぞ
コンビニ側だって頼まれて出てるだけで、別に田舎の料理人なんかに評価して欲しいわけではない
681: 2022/01/04(火) 19:02:58 ID:Rqhv/+6W0(9/15)調 AAS
>>630
憂さ晴らし目的で炎上コメント書いてる奴もいるだろうけど
このシェフみたいな小悪を成敗することでアイデンティティ保ってる
アタオカなネットジョーカーが爆増してて呆れるわ
682(3): 2022/01/04(火) 19:03:01 ID:aGPUal2o0(5/8)調 AAS
>>652
でも最初の炎上理由は「食べずに評価したこと」に対してだよ
ネットニュースでも実際そういうタイトルで記事が掲載されたから番組を見た人が勘違いして「食べずに評価するとは何事か!」ってなった
当初のスレでもそういう勘違いした人達がたくさんいた
683(1): 2022/01/04(火) 19:03:12 ID:lWV8/L/y0(6/8)調 AAS
まあTBSが炎上狙って演出したかもしれねえし
684(1): 2022/01/04(火) 19:03:17 ID:LHyojQWK0(2/3)調 AA×
>>666
685(5): 2022/01/04(火) 19:03:22 ID:Vx4/W4cy0(2/5)調 AAS
結局この番組は何がしたかったの?
686: 2022/01/04(火) 19:03:23 ID:XFD3G9/V0(5/5)調 AAS
>>609
いや、軽井沢の隣りに1名4万円の同額コース料理1日1組限定でリストランテを出すと面白い。多分、開発の層の厚さや食材の調達ルートからしてこのシェフがボロ負けする。
687: 2022/01/04(火) 19:03:27 ID:vVeuDjNv0(4/4)調 AAS
ツナマヨなんてもうどうでもいいじゃねえか…
いま話すべきはオミクロンだよ…
お前らゆるすぎんだよ…
688: 2022/01/04(火) 19:03:29 ID:zElKBXt10(3/6)調 AAS
おにぎり製造機メーカーの創意工夫、血と汗と涙の結晶が
コンビニおにぎりだということを理解してない奴がシェフとか
食への冒涜ですわ
689: 2022/01/04(火) 19:03:31 ID:bNPMFxS70(2/6)調 AAS
>>668
まさか自由な発言が許されてるとでも
現実とテレビの区別もつかんのか
690: 2022/01/04(火) 19:03:39 ID:g4ZUL6/U0(2/3)調 AAS
>>674
和風ツナのおにぎりはセブンもローソンもごはんに味付きなんですわ
691: 2022/01/04(火) 19:03:40 ID:8D58+hjV0(3/4)調 AAS
般若のお面じゃねーかファミマ。
692: 2022/01/04(火) 19:03:51 ID:VutW7YrR0(2/2)調 AAS
>>685
悪ノリ
693: 2022/01/04(火) 19:03:59 ID:UJtCdsfD0(1/2)調 AAS
カットの仕方が悪かったんかもよ
見た目悪いから一転して食べたら「うんま!このおにぎりうんま!もう1個いいですか?合格合格」
694(1): 2022/01/04(火) 19:04:04 ID:LcebrcEm0(1/2)調 AAS
別の小林シェがこいつと間違われて迷惑被ってるらしいな
695: 2022/01/04(火) 19:04:10 ID:gX5HjlEP0(1)調 AAS
>>663
これは三角ですらないけど
そもそも三角である必要すらない
696: 2022/01/04(火) 19:04:11 ID:BtxT0FCr0(3/3)調 AAS
>>673
演出が行き過ぎだってTBSにクレームつけるならまだわかるんだけどね
697(1): 2022/01/04(火) 19:04:14 ID:uOXd1rZM0(8/16)調 AAS
調べたら小林こうじってユーチューバーなのかw
あーっておもったw
こりゃ台本まちがいないわw
698: 2022/01/04(火) 19:04:15 ID:ZvAGGMCB0(2/5)調 AAS
>>674
ねえよバカ。
「茶色いものは美味しい」byジモン
699(1): 2022/01/04(火) 19:04:18 ID:wyMkfRlk0(1)調 AAS
これは番組の演出なんじゃないかな
商品の開発側は知らなかったとかでさ
700: 2022/01/04(火) 19:04:20 ID:Rqhv/+6W0(10/15)調 AAS
>>682
ネットニュース記者とTBSの思う壺w
701: 2022/01/04(火) 19:04:23 ID:pMTMxRqI0(1)調 AAS
>>638 は粘着質ストーカー
批判してるのはこんな野郎か
702: 2022/01/04(火) 19:04:23 ID:z9q9agLb0(1)調 AAS
謝罪会見はまだですか?
703: 2022/01/04(火) 19:04:40 ID:wkIJ5AMw0(1)調 AAS
It's a TV show.
704: 2022/01/04(火) 19:04:44 ID:6L3Kh7Rj0(3/3)調 AAS
>>684
お前も豚バラ煮込み食えw
705(1): 2022/01/04(火) 19:04:45 ID:vi96Nx0d0(2/2)調 AAS
>>685
注目されたかった
706: 2022/01/04(火) 19:04:47 ID:BbpgzqFP0(23/28)調 AAS
>>671
人としてどうかと思う
食べる気しないって全否定
言い過ぎ
707(1): 2022/01/04(火) 19:04:52 ID:7lh5gLZn0(3/3)調 AAS
食べてないことにしたい人が多いのな(笑)
708: 2022/01/04(火) 19:04:56 ID:AVg25nkg0(3/9)調 AAS
ここで同様ご使用が既に終わったこと
もう視聴者は見てしまったしこのシェフに対してどう思ったかはもう取り返しがつかない
ただそれだけ
709: 2022/01/04(火) 19:05:02 ID:HFEA6RPG0(4/4)調 AAS
西友おにぎり美味いぞ
710: 2022/01/04(火) 19:05:03 ID:o+HPBp2J0(1/2)調 AAS
>>21
偉そうにプロデューサーを追及したアナが今や議員だもんね
711: 2022/01/04(火) 19:05:08 ID:EA2kJJ5m0(1/2)調 AAS
すまん。買い占めたわww
そもそも美味しいもん。
712: 2022/01/04(火) 19:05:09 ID:q3IDuS3M0(5/6)調 AAS
ツナマヨ握りって自分で作ると米がベトベトになるよな
713(1): 2022/01/04(火) 19:05:17 ID:m7bn/S7l0(1/4)調 AAS
普通の料理対決なら審査員が食べなくても娯楽で済んだ
これは市場にある庶民の食い物をげすな物のように扱ったから炎上した
714: 2022/01/04(火) 19:05:24 ID:3HbjjPu30(4/11)調 AAS
俺自身も料理の見た目や、誰が作ったかとかで食べたくなくなる気持ちになることはある
近所のよく知らないおばちゃんとかが握ったおにぎりとか食べる気しないから食べない
でも審査員って立場なら状況が違うからな
そこんとこ混同してる馬鹿は何言っても無駄なのかな?
715(3): 2022/01/04(火) 19:05:24 ID:UO4CnlBp0(10/15)調 AAS
大炎上 ただいまの延焼状況
イタリアが凄いイメージダウン・・・・小林のせいで
全国の小林が嫌われる・・・・・・・・・小林のせいで
外食への同情が吹き飛ぶ・・・・・・・・小林のせいで
全国の郷土おにぎりの見た目も悪い・・・・・・小林のせいで
あんなパワハラもOK・・・・・・・・・・・・・小林のせいで
TBSにいらぬ疑い・・・・・・・・・・・・・・・・小林のせいで
台本かいた放送作家に風評被害・・・・・小林のせいで
716: 2022/01/04(火) 19:05:32 ID:6qlMmpze0(1/4)調 AAS
>>576
門外漢のイタリア料理シェフがイタリア料理要素が皆無のコンビニおにぎりを見た目だけで酷評しようとしたんだから同じだろwww
717: 2022/01/04(火) 19:05:33 ID:uOXd1rZM0(9/16)調 AAS
>>668
出したつばを体面気にして飲み込まないほうがおかしいだろw
バカの発送w
718: 2022/01/04(火) 19:05:35 ID:jBDykR4N0(1/3)調 AAS
見た目が駄目ってことはおにぎり専門店のも全部駄目なのでは
値段が高いぶん具は大きめだったりするけど炊き込みご飯のおにぎりってどこもビジュアルあんなもんだよね
コンビニと同価格帯のスーパーの鶏五目おにぎりもしっとり海苔が巻かれてて艶なんてないし
719: 2022/01/04(火) 19:05:40 ID:YnGjKDIZ0(1/2)調 AAS
食べずに判断するとは何事だとか言いながら食べずに低評価ポチーは草
720: 2022/01/04(火) 19:05:42 ID:oK8eh1L80(1/7)調 AAS
TBSも終わったな
721: 2022/01/04(火) 19:05:43 ID:lZwlDoSm0(3/3)調 AAS
小林監修ツナマヨの布石だぞ
彼がBボタン押す度に俺達はダッシュをする
722: 2022/01/04(火) 19:05:45 ID:zElKBXt10(4/6)調 AAS
食を極めんとするものはまずツナマヨに学ぶんだよ?
オセアニアでの常識だろ
723(1): 2022/01/04(火) 19:05:47 ID:2ogEbPEw0(8/13)調 AAS
>>386
酷評と自信たっぷりのコメント
この人の作った料理は見栄えがいいのかな?
誰か知っとるけ?
724(1): 2022/01/04(火) 19:05:51 ID:jihlB3Qn0(1)調 AAS
ツナマヨなんて不味いの食べなくても分かるだろ
725: 2022/01/04(火) 19:05:52 ID:Rqhv/+6W0(11/15)調 AAS
>>694
それはリアルに可愛そう、というか
同名の違うシェフに凸してる奴とかもう精神異常者だろ
726: 2022/01/04(火) 19:05:55 ID:ZvAGGMCB0(3/5)調 AAS
>>707
結局食べるなら、偉そうなこと言ってんじゃねーよジジイが。
こうかな。
727(2): 2022/01/04(火) 19:05:59 ID:LcebrcEm0(2/2)調 AAS
>>685
一流って設定の人達がコンビニ商品にマウント取るのを見てスカッとする番組
728: 2022/01/04(火) 19:06:04 ID:0Iy/wozv0(1)調 AAS
イタリアンシェフにおにぎりを審査させるTBSもダメだと思うわ
専門外という意味で
729(2): 2022/01/04(火) 19:06:05 ID:bNPMFxS70(3/6)調 AAS
>>699
演出に決まってるでしょ
撮影の時間が決まってる中で自由にやらせて後編集するわけない
全部台本通りだぞ
特に企業案件はね
730(1): 2022/01/04(火) 19:06:05 ID:Vx4/W4cy0(3/5)調 AAS
>>705
注目はされたみたいだけど…これでいいんか?
731: 2022/01/04(火) 19:06:06 ID:JmoF/K3l0(1)調 AAS
まだやってたのかw
おにぎりの見た目なんてどれも大して変わらないんだから
さっさと食って批評すれば良かったのに
大体食べたくなるおにぎりのビジュアルってどんなんだよ
732: 2022/01/04(火) 19:06:05 ID:5oJkb7lu0(1/2)調 AAS
無職こどおじとキモヲタが火病ってるのだろう
733: 2022/01/04(火) 19:06:13 ID:2ymZ1q4e0(3/4)調 AAS
大体どっかから集めて来た業務用米が原料なのに米粒が〜見た目が〜とか
買ったお客が一人でひっそりと言うまでが許される
試食の場で見た目が〜とかおかしいわな味はどうだったんだと
734: 2022/01/04(火) 19:06:13 ID:j1uYDPfW0(3/3)調 AAS
>>683
普通に食って点数つけたら、視聴率なんて
上がらないんだよ。 それを一番理解してるのがTBS
TBS,ファミマ、シェフの合作で成功した作品なんだよw
この5ちゃんでも低脳がマジで怒ってるわけだからw
腹がいてーーわ
735: 2022/01/04(火) 19:06:13 ID:BbpgzqFP0(24/28)調 AAS
>>633
「正しいおにぎりが冒涜されてる!!」とか嫌う人もいるんだよ
736(1): 2022/01/04(火) 19:06:21 ID:hJyeOVSz0(1)調 AAS
俺は小林信じてファミマのおにぎり一生買わないことにしたけどなあ
737: 2022/01/04(火) 19:06:35 ID:bJY4q8iO0(1/6)調 AAS
異物混入とか調味料や食材を遊び半分でふざけたものでない限り
食べ物に文句をいうのは許されん
このシェフは食べ物をこき下ろす、という形で遊んでいる
万死に値する
少なくとも食い物で商売していい人間性ではない
738(1): 2022/01/04(火) 19:06:39 ID:uI38hL790(3/6)調 AAS
>>682
ん?
でも結局食べる前に酷評した事実も変わらないよね
司会に言われてそのあと一口食べてからも批評はしたってだけ
最終的に食べたかどうかはもう関係ないよ
食べる前に酷評したのは事実だから
739: 2022/01/04(火) 19:06:42 ID:v3Gseo6H0(5/5)調 AAS
コンビニのおにぎりなら5個は余裕だよな!
焼きそばパンも食べれちゃうよ!
740: 2022/01/04(火) 19:06:44 ID:uOXd1rZM0(10/16)調 AAS
>>685
話題作り
741: 2022/01/04(火) 19:06:46 ID:Vx4/W4cy0(4/5)調 AAS
>>727
と思ったら視聴者はコンビニ大好き人間ばっかりだったってことか
742: 2022/01/04(火) 19:06:48 ID:3HbjjPu30(5/11)調 AAS
>>724
じゃあ番組出るなよっていう話
743: 2022/01/04(火) 19:06:53 ID:QxFR4Zb30(1)調 AAS
見栄えはともかくツナマヨは好きじゃないな
食べないのは論外だけど
744(1): 2022/01/04(火) 19:06:54 ID:axmFtj9T0(3/7)調 AAS
しかし、このシェフの損失は計り知れないな
TBSは閉店しようが知らんぷり
745(1): 2022/01/04(火) 19:06:58 ID:ozEzicBA0(1/5)調 AAS
ミシュランに星もらったシェフにスレでギャーギャーさわいでも勝ち目ないでしょ
746(1): 2022/01/04(火) 19:07:00 ID:Rqhv/+6W0(12/15)調 AAS
>>730
結果、ファミマのツナマヨが爆売れ
747: 2022/01/04(火) 19:07:06 ID:MItmw0c30(2/2)調 AAS
結局スポンサー馬鹿にしてるのはどっちなの?大きい問題だよ
748(2): 2022/01/04(火) 19:07:07 ID:MyVIuyrr0(1/2)調 AAS
>>729
台本どおりだったら最低の台本だな
749: 2022/01/04(火) 19:07:08 ID:rbkNIQMv0(1)調 AAS
見た目が気に入らないって理由で不合格なら
料理食べてない人が食べログなどで低評価してもいいよなw
750: 2022/01/04(火) 19:07:10 ID:q3IDuS3M0(6/6)調 AAS
カリフォルニアロールはまだ商品化しないの
751(1): 2022/01/04(火) 19:07:27 ID:UO4CnlBp0(11/15)調 AAS
テレビ局にも迷惑かけて、どうすんのコレ?
沖縄の郷土料理も、見た目が悪いん? 小林 なんとか言えよwwwww
752: 2022/01/04(火) 19:07:34 ID:oK8eh1L80(2/7)調 AAS
小林シェフが食べず見ただけでわかる実力派の大卒だぜ
753: 2022/01/04(火) 19:07:36 ID:MX0NL0f/0(2/2)調 AAS
>>713
定番商品っていうことは、ずっと好んで食べてきた人がたくさんいるってことだもんね
754(4): 2022/01/04(火) 19:07:37 ID:Gr+yK/CZ0(1/2)調 AAS
テレビの台本を演じた一個人を叩いて叩いて再起不能にするの?
落ち着いた方が良いよマジで
755: 2022/01/04(火) 19:07:38 ID:I9Zz+pgx0(6/7)調 AAS
次にこの番組放送する時は最初に
審査委員への評価基準の説明を入れろ
756: 2022/01/04(火) 19:07:40 ID:trq96BHr0(2/5)調 AAS
>>685
アホな層に媚びたかったんじゃね?
今時テレビ番組を喜んでみる奴なんてアホくらいだし
757: 2022/01/04(火) 19:07:48 ID:PAWnpTeE0(3/3)調 AAS
>>715
まあ実際イタリア料理も否定的な目線で見たら
いくらでも不味そうって言えるのたくさんあるからねえ
758(1): 2022/01/04(火) 19:07:48 ID:VsVkhjtr0(1/8)調 AAS
これは小林による、他のシェフへのマウントだよ。
俺は他のシェフとは違う、食べずに評価できる素晴らしい目があるんだと!
雲上の人間ともなれば食わずに評価ができると。
759: 2022/01/04(火) 19:07:51 ID:JVbWO9F30(1/2)調 AAS
>>723
ぐぐったけどものによってはごちゃごちゃぶっかけててあまり美味そうには見えないのもあるな
イタリア料理自体がそうなのかはわからないけど
食ったらめちゃくちゃ美味いのだろうけどこの人の基準でいえば不合格だろうな
760: 2022/01/04(火) 19:07:52 ID:QTom+6ie0(1/2)調 AAS
>>14
どう見ても4
批判は自由だけど、営業妨害はやりすぎ
特に関係ないイタリアンシェフにまで迷惑かけて
もう死んだらいいと思うの
761: 2022/01/04(火) 19:08:01 ID:Rqhv/+6W0(13/15)調 AAS
ぶっちゃけツナマヨおにぎりは好きじゃない
たまに出てくるSPAMおにぎりを常備してくれ
762(2): 2022/01/04(火) 19:08:04 ID:5a+2Sy3u0(1/7)調 AAS
泣いてんのは食べた客だ
マシなもん作れよファミマ
763: 2022/01/04(火) 19:08:04 ID:F0lvtM5l0(1)調 AAS
自分の出した料理を食べずに酷評されないと分からない
以前行ったが確かに美味しいけど上から目線で雰囲気は良くなかったな
イメージって大事だから客足減りそう
764(1): 2022/01/04(火) 19:08:07 ID:74kk+YBk0(3/3)調 AAS
>>1
食べたいなっていう気にさせない
食べてみたい気にならない ビジュアルが
コイツのツラまんまだなw
765(1): 2022/01/04(火) 19:08:22 ID:2ogEbPEw0(9/13)調 AAS
>>745
この人のイタリアンの口コミがさぞや好評価なのだろうね(笑)
766: 2022/01/04(火) 19:08:24 ID:5oJkb7lu0(2/2)調 AAS
>>727
お前の頭の中は、マウントを取るか、取られるか、しかないからその発想になる
767: 2022/01/04(火) 19:08:25 ID:l+qiHFws0(2/4)調 AAS
こいつが不愉快すぎたせいで、せっかくキャラが固まってきてた宮迫の印象が吹っ飛んだわ
768(1): 2022/01/04(火) 19:08:28 ID:geSgomkA0(1/3)調 AAS
相変わらずネットはキチガイだらけだな
こんなので必死になって叩くとか精神病だろ
769: 2022/01/04(火) 19:08:34 ID:oK8eh1L80(3/7)調 AAS
イタリア修行は2年だけの実力派
770(1): 2022/01/04(火) 19:08:35 ID:AVg25nkg0(4/9)調 AAS
必死に台本のせいにしようとしてるけど
それ全く無意味だよ
ドラマじゃないんだからw
771: 2022/01/04(火) 19:08:45 ID:BzVHUSf00(2/2)調 AAS
ファミマのおにぎりっていつからか食べると崩れてボロボロになるようになったね
子供が食べると半分近く地面に落として割高になる
772(1): 2022/01/04(火) 19:08:46 ID:roxFF3K/0(1)調 AAS
直巻はのりが美味しくないから食べない
773(1): 2022/01/04(火) 19:08:53 ID:jBDykR4N0(2/3)調 AAS
>>746
ファミマの和風ツナマヨ食べてみたくて昨日今日と行ったけど売り切れてて買えなかった
774(1): 2022/01/04(火) 19:08:59 ID:VsVkhjtr0(2/8)調 AAS
>>768
おまえもな
775(1): 2022/01/04(火) 19:09:01 ID:ZvAGGMCB0(4/5)調 AAS
>>762
そもそも売れ筋なので客は泣いてない
776(2): 2022/01/04(火) 19:09:01 ID:I1f4Bqqs0(7/7)調 AAS
で、イタリアンシェフのアドバイスが何か役に立つの?
コンビニおにぎりならそこらの小学生に聞いた方がマシじゃね?
777: 2022/01/04(火) 19:09:10 ID:bJY4q8iO0(2/6)調 AAS
小林の店を酷評するクチコミつきそうだな
「たべてないけど」と但し書きついて
778: 2022/01/04(火) 19:09:12 ID:JUoKT2K80(1)調 AAS
知名度アップでシェフ大勝利なんじゃないの
779: 2022/01/04(火) 19:09:14 ID:qmkOyISe0(1/2)調 AAS
>>1
フィッシュ・アンド・チップスでも食っとけや
780(1): 2022/01/04(火) 19:09:25 ID:YnGjKDIZ0(2/2)調 AAS
>>764
シェフを食べるのはさすがに如何なものか
781: 2022/01/04(火) 19:09:28 ID:V18q5UKG0(7/10)調 AAS
>>736 変な炊き込みご飯の廉価版おにぎりは
ご飯もべちゃっとしていてサラダ油か何か
入れてる変な味だけど、海苔後巻きの方は
普通レベルの味だから大丈夫だよ。
782: 2022/01/04(火) 19:09:30 ID:gyLXIYN+0(1)調 AAS
気狂いは食べもしないで批判した小林
783: 2022/01/04(火) 19:09:33 ID:vZBNtD/o0(2/2)調 AAS
料理は見た目も大事というのは日本人共通の認識だよな。見た目に拘らないのはお隣の国とか関東地方の郷土料理とかかな。
784: 2022/01/04(火) 19:09:35 ID:uOXd1rZM0(11/16)調 AAS
>>748
話題になった時点で
ファミマもTBSもうはうはです
もんだいのはこのシェフだけw
ユーチューバーみたいだしどうなるかは本人次第
785: 2022/01/04(火) 19:09:36 ID:bNPMFxS70(4/6)調 AAS
>>748
予算もスケジュールも限られてるなかで台本から外れることをやらせる余裕なんてないよ
786: 2022/01/04(火) 19:09:39 ID:bKJurLHf0(1/4)調 AAS
>>758
出る番組が違うで終わってしまう話
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 216 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s