[過去ログ] 【社会】危篤の妹に会うため欠勤した社員に上司「私の仕事はポジティブな環境を作り上げることです。出勤スタッフに負担がかかります」 [かわる★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
736: 2022/01/02(日) 20:05:48 ID:7qS36uXT0(11/11)調 AAS
だいたい
心配事抱えた奴は、ミスをするし
精神衛生上もまずい
下手すりゃ、恨む
気持ちもわかるしな
人間味のないサイコパス拝金主義者だろ
737: 2022/01/02(日) 20:05:58 ID:XhmCYEwV0(11/12)調 AAS
>>721
喪主ならある程度はしょうがないかな…
じゃないなら普通の会社は忌引3日じゃね?
738: 2022/01/02(日) 20:06:38 ID:7bAz8TL50(2/5)調 AAS
>>724
月給と時間給での扱いの差じゃない
そもそも派遣は労働力を発注しているわけだし、その労働力が納品されなかったら打ち切るのも仕方ないんじゃないかな
739(1): 2022/01/02(日) 20:06:49 ID:gzG5cEFi0(2/2)調 AAS
身内がいつ亡くなってもおかしくないからとメッセージ受け取ってこの返信する上司は頭おかしい
740: 2022/01/02(日) 20:07:23 ID:fIjhvyrb0(1)調 AAS
亀頭のリモート…!?
741: 2022/01/02(日) 20:07:32 ID:9eMCpgJU0(12/23)調 AAS
スポットの配膳は高いから
スポットで何回か入ったとこにバイトにならないかと何回か誘われたが
当然、すべて断った
配膳なら時給\2,500〜\3,000はもらえる
バイトだと時給\1,000いかないぐらいだからな
そんなバカバカしいバイトできるわけがない
742(1): 2022/01/02(日) 20:07:45 ID:9Q0v8iaJ0(3/8)調 AAS
>>717
まぁそういうとこだよな
それとそれまでの勤務態度
他の人が休むと行った時にじゃあ私出れますよー!って言ってる人は
休んでも他の人がフォローに入るからシフト組む側も胃が痛くならない
自分の用事で休みまくってる人が妹が危篤だから―と休むなら
イラっとする
743: 2022/01/02(日) 20:08:09 ID:7bAz8TL50(3/5)調 AAS
>>735
大体は日頃の行いだよ
映画撮影の傍らとか言ってるし店としては使い勝手が悪かったんじゃないかな
744: 2022/01/02(日) 20:08:18 ID:7dmRVlUD0(1)調 AAS
身内の危篤や病気って嘘の欠勤理由の典型だしな
またかよって感じで対応したら
本当だったって話か
745: 2022/01/02(日) 20:08:34 ID:2UdR+baK0(1)調 AAS
状況判断出来ない奴に管理職やらせるのが間違ってるだろ
つかこの上司精神異常者じゃねえのか?
746: 2022/01/02(日) 20:08:50 ID:7bAz8TL50(4/5)調 AAS
>>739
そうかも知れんけど、店としては元々どうでもいい店員だったんだろ
747(1): 2022/01/02(日) 20:08:51 ID:LVSgiGF40(2/10)調 AAS
>>704
遠いって言っても2日も往復出来るし、見舞いだけなら欠勤日数は想定出来る
748: 2022/01/02(日) 20:08:58 ID:Dj68yo0D0(1/4)調 AAS
>>82
ペットが病気になったくらいで休む奴は糞とか言うような上司になんて誰もついてこないよ
裏でボロクソ言われてるで人間のクズってな
749: 2022/01/02(日) 20:09:03 ID:5DU6YkUP0(1)調 AAS
懲戒免職にしろ
750(1): 2022/01/02(日) 20:09:17 ID:cLJB1VKv0(12/12)調 AAS
>>708
もちろん就業規則はあるし、火急の際に特別休暇も取れることにはなっている
だが制度があることとそれを実際に行使できるかどうかは別だ
冗長性ということをまったく考慮しない会社だから一人でも休んだら終わるわ
751: 2022/01/02(日) 20:09:44 ID:1XVaF1UT0(1)調 AAS
今回のような老害管理職やジョブ型など競わせるだけで給料上げない、首斬りを進める、テレワークできるのに無理矢理出社させてコロナを撒き散らす、パワハラセクハラをする経営者とそれの味方をするメディアや記者、それを止めない家族は実名でネットに告発されて世界中の人々から糾弾されるのが流行している。
正義のジョーカーはこいつらに天罰を与えるし、世界の人々はそれを悪どころか英雄として褒め称える。
燻っている正義の英雄よ、今立ち上がるべし
752(3): 2022/01/02(日) 20:09:45 ID:Qp3J+RU70(6/7)調 AAS
>>716
じゃあ医者が身内の不幸を理由に
仕事休んだせいで
てめえの親が手遅れになって
死んでもしょうがないって言えるの?
他人の時間を奪うことに無頓着すぎやろ
753: 2022/01/02(日) 20:11:01 ID:L6TQ2m5e0(3/5)調 AAS
>>689
普通は仕事が手につかなくて泣き出して嗚咽が止まらないから迷惑になるから休ませるやろ
754: 2022/01/02(日) 20:11:09 ID:GgqVWwg40(1)調 AAS
>>9
ワクチンに脳が支配された人間の思考回路
755(1): 2022/01/02(日) 20:11:17 ID:N1i6H8QT0(2/2)調 AAS
>>752
は?死ね
756: 2022/01/02(日) 20:11:21 ID:7bAz8TL50(5/5)調 AAS
>>750
なんだそりゃw
危機管理に問題があることを認識しているのなら改善しろよ
お前が
757: 2022/01/02(日) 20:11:32 ID:MfUSE9Ko0(1)調 AAS
バズビデオのネタだろ。
758: 2022/01/02(日) 20:11:33 ID:0Vsdv4/h0(1)調 AAS
AI上司にありがちな反応
759(1): 2022/01/02(日) 20:11:46 ID:lZUsw0aY0(1/7)調 AAS
人いなくなったら困る環境なのに辞めたくなるような言動するやつってなに考えとるんやろな
760(1): 2022/01/02(日) 20:12:49 ID:PyaLF2UY0(2/12)調 AAS
>>714ジョークのつもりで言ったんだが
でも正直成人なってたら妹の事で休むのは小言言われる程度は許容範囲と思った方が良いと思うけどな
親や子なら解るけど
何歳か知らんけど世の中成人して世帯持ってたらもう兄弟の事で仕事に穴明けたりする奴少ないしそれに兄弟居なくて気持ち解らん奴もいるからな
余程この上司が>>1の家庭事情把握でもしてなきゃ中々良い返事は返ってこやんよ
許してくれただけでも良しとしなきゃ
761: 2022/01/02(日) 20:12:53 ID:5ID2TH880(6/7)調 AAS
責任のない立場の奴は 権利ばかり主張しやがる
そう言う考え方だから一生使いパシリなんだよ
762: 2022/01/02(日) 20:13:01 ID:nr+DucS10(1/2)調 AAS
>>6
俺もバグと認めないアホベンダーに対し決定的な証拠をもって対決してICレコーダで録音してやったぞ
録音録画されてないと思う方がアホ
763(2): 2022/01/02(日) 20:13:07 ID:Qp3J+RU70(7/7)調 AAS
>>755
いやこの女が言ってることは
そういうことやぞ
医者が自分の身内の不幸を理由に
仕事投げ出して
こいつの妹が手遅れなっても
同じことやろ?
仕事なめんなよ
764: 2022/01/02(日) 20:13:14 ID:L6TQ2m5e0(4/5)調 AAS
>>752
医師や芸能人は公人みたいな仕事やから事前にそれ確認するしそのぶん高い給料払ってるやん
だが畿内で人が倒れても医師が助ける義務はない
765(1): 2022/01/02(日) 20:13:20 ID:Dj68yo0D0(2/4)調 AAS
>>724
責任の所在云々は置いといて忌引相当に強制出勤させると精神的苦痛名目で裁判起こされても仕方ない覚悟は必要
766: 2022/01/02(日) 20:13:50 ID:9eMCpgJU0(13/23)調 AAS
かわりはいくらでもいるから困らない
シフト直前に突然休むとかいうような理不尽なことまないのと入れ替える
767(2): 2022/01/02(日) 20:14:12 ID:YHjGaliV0(1/2)調 AAS
体調悪くとも仕事行こうとギリギリまで粘って
無理だった時に連絡したらメールで晒されて怒られた
老害には死んでほしい
768: 2022/01/02(日) 20:14:58 ID:FXlekCRf0(10/11)調 AAS
>>747
死ぬの前提で動かないんだ
葬式込みで想定して説明あるけどな
それで何もなく帰ってきたとしても
別に何の支障もないし、助かって良かったねで終わる
769: 2022/01/02(日) 20:15:03 ID:Zr0bHqZG0(1)調 AAS
やはり日本はこの世の地獄だな
770(2): 2022/01/02(日) 20:15:13 ID:QQYxoxh60(1)調 AAS
昔勤めてた派遣会社で
「慶弔休暇も1月前に申請しろ、前日に申請したので無断欠勤扱いとする。本当に葬式かを確認するのに会社から花輪を出す。」
とか言われ3000円の花に花輪代10万円を翌月請求された俺が通りますよw
771: 2022/01/02(日) 20:15:22 ID:EQ3Nax3F0(1)調 AAS
メールじゃなくて
電話しようよ
772: 2022/01/02(日) 20:15:26 ID:2U0zGFTf0(1)調 AAS
ジンクスを破りましたね
773: 2022/01/02(日) 20:15:31 ID:8QGBg5cx0(1)調 AAS
そういや以前職場に、同棲してる彼女が熱出したから看病のために休むとかいって当日突然休んだやつがいたな
普段は普通の人間だけど思わぬところでキチガイ行動する人もいるんだなと思った
774: 2022/01/02(日) 20:15:39 ID:9eMCpgJU0(14/23)調 AAS
まずなかえがきくという自覚がない
かえがきくならマトモなのと入れ替える
当然
775: 2022/01/02(日) 20:15:41 ID:nr+DucS10(2/2)調 AAS
>>763
予約している手術じゃない限り替えはきくだろ
776(1): 2022/01/02(日) 20:15:58 ID:L6TQ2m5e0(5/5)調 AAS
>>760
知り合いの可愛い受付嬢が遊びに誘ってくれていうから誘い約束し
毎回、直前に危篤になり救急搬送されてるわ
777: 2022/01/02(日) 20:16:03 ID:IRL3zH9t0(1)調 AAS
>>742
それまでの勤務態度はあるな
とはいえ、病気とは限らず事故にあっての瀕死かもしれないし
スタッフが急に休むことはありえる
上が文句言ったってどうせ休むんだから、
恩に着せると言うと言い方は悪いが
休ませてくれてありがとうと思わせて
この職場で良かった!今後も頑張って働く!と思わせて
時給は据え置きのやりがい搾取を考える方が上司としては得策かと思う
778: 2022/01/02(日) 20:16:32 ID:Bg4np98s0(1)調 AAS
日本かと思ったら海外かよ
そんなこと言う人海外にもいるんだな
779: 2022/01/02(日) 20:16:45 ID:PyaLF2UY0(3/12)調 AAS
>>767そらあかんわw
そこまでなったら一度出勤してその体調不良を直に見てもらわなきゃ中々信用されないわ
780: 2022/01/02(日) 20:16:46 ID:Dj68yo0D0(3/4)調 AAS
>>770
派遣なんて人間じゃなくて奴隷扱いなんだからそんなもんたろ
781: 2022/01/02(日) 20:17:07 ID:LVSgiGF40(3/10)調 AAS
>>765
この場合は妹が危篤な状況でまだ死んでないし、このまま死なないかもしれない
それでもっていつ復帰できるか分かりませんだからな
覆すの無理だと思うよ
782: 2022/01/02(日) 20:17:41 ID:9eMCpgJU0(15/23)調 AAS
はっきりいうが
ほんの少し訓練すれば配膳なんかだれにでもできる
オレでも片手間のバイトでできるぐらいだからな
つまりかえなんか幾らでもいる
783: 2022/01/02(日) 20:17:42 ID:ri7Ad5ro0(1)調 AAS
親の死に目にも会えない責任重大な仕事wとか自慢するよな奴隷のジャップはw
784: 2022/01/02(日) 20:17:44 ID:lA+yAuBJ0(1)調 AAS
>>2
日本は企業も国民も国も皆金使いたくないからそらそうなるわ
経済が成長することに期待しない国民性で負のループ
785: 2022/01/02(日) 20:18:32 ID:MpHJsg6R0(1)調 AAS
絶対行くな来いといわれたわけではなくて愚痴や嫌味位なら・・・
一応迷惑はかけるんだからしゃーない
786(1): 2022/01/02(日) 20:18:43 ID:5cELu8Hs0(1)調 AAS
>>705
はあ?
787: 2022/01/02(日) 20:18:43 ID:ek3EUxmV0(1)調 AAS
>>752
例えが医師とただのスタッフじゃ
責任の度合いが異なるだろ。
報酬だって異なる。
788: 2022/01/02(日) 20:18:45 ID:9Q0v8iaJ0(4/8)調 AAS
掛け持ちしてる人って掛け持ち場所が距離的に近い場合とかあるよな
そうなると情報がはいってくる可能性がある
他にも同じ職場の掛け持ちしてる人がいたりさ
メイクアップの職場には早々に連絡してレストランには直前に連絡とか
タイムラグあったのが上司にバレてるんでは。。
789: 2022/01/02(日) 20:19:00 ID:rLylP8nI0(14/16)調 AAS
>>767
何年前の話か分からないが体調悪いとパフォーマンスガタ落ちなので来ないで欲しいが本音。
790(1): 2022/01/02(日) 20:19:01 ID:lZUsw0aY0(2/7)調 AAS
嫌味でこんなメールしてスタッフ1人減らしてこの上司は逆に首切られるんちゃうの
791: 2022/01/02(日) 20:19:10 ID:PyaLF2UY0(4/12)調 AAS
>>776ある意味不死身だなw
792: 2022/01/02(日) 20:19:48 ID:lmqSNji90(1)調 AAS
まあ、これは完全に上司のミスだわ
女性の普段の勤務態度がどうとかより、
何か言いたいにしても後日に直接言うべき
証拠を残したら晒されて叩かられたあげく、
結果的に自分もクビになるのに
793: 2022/01/02(日) 20:19:48 ID:FX2nZ86H0(1)調 AAS
流石に危篤とかは休んで良いよ
というか会社に来るな
794: 2022/01/02(日) 20:20:08 ID:4IkwFO+10(1)調 AAS
親との関係が悪いのか親が亡くなっても帰省もせず普通に
仕事していた先輩はその事で上司に滅茶苦茶叱責されてたな
795: 2022/01/02(日) 20:20:17 ID:LJtuVUQpO携(2/2)調 AAS
>>109
確かに自分が抜けても大丈夫だったしその後の葬式とか休めたなw
それでも急な事でもシフト調整してくれた店長や社員には感謝してるよ
796: 2022/01/02(日) 20:20:18 ID:iOEp7jFP0(3/5)調 AAS
>>786
ばーか
797: 2022/01/02(日) 20:20:25 ID:l+fn3ius0(1)調 AAS
>>8
あっ、それかぁ
ものの言い方が何か思い出すと思ったらそれだわ
798: 2022/01/02(日) 20:20:28 ID:Ll6AoSvA0(1)調 AAS
仕事をサボる口実に妹が脳死とかwwww
嘘くせえwwwwwww
799: 2022/01/02(日) 20:20:43 ID:9eMCpgJU0(16/23)調 AAS
レストランは鬼のように忙しくなるからな
それで一人かけるともの凄い影響が出る
だから現場は、ケータリングとか立食やパーティーとか結婚式とかのほうがよかった
とりあえず楽だからな
800(3): 2022/01/02(日) 20:20:46 ID:qIsFsPGy0(1)調 AAS
オレも会社やってるけど、会社は互助会よ
困った時はお互い様
コロナで入院しても飯はみんなで食わしてやる
801: 2022/01/02(日) 20:21:04 ID:FXlekCRf0(11/11)調 AAS
>>770
スゲ〜
鬼畜性隠さない人いるもんだな
税務署にちくったら面白いことになりそうな予感w
802: 2022/01/02(日) 20:21:22 ID:8ShQ0GNT0(3/3)調 AAS
家族危篤で仕事してる奴なんてサイコやろ
803: 2022/01/02(日) 20:21:42 ID:Dj68yo0D0(4/4)調 AAS
>>790
昭和なら社長にぶん殴られるレベルだろ
804(1): 2022/01/02(日) 20:22:00 ID:LVSgiGF40(4/10)調 AAS
>>759
むしろ人が足りないからだろ
この人が言うがままいつ復帰するかわからないで在籍したままだと
その間、ずっと人手不足が続く
人も入れにくいしな
805: 2022/01/02(日) 20:23:01 ID:qfLC0SUI0(1)調 AAS
ジンクスの上司「今月で3回目なんだけど」
実態はこんな感じだろ
806(1): 2022/01/02(日) 20:23:13 ID:9eMCpgJU0(17/23)調 AAS
人が足りないのじゃない
突然テロみたいにこれないといってる
807: 2022/01/02(日) 20:23:28 ID:HnwGYDuY0(1)調 AAS
>>82
出勤したとしてもずっと泣きながら仕事することになる
客商売なら特に休ませるのが正しい
808(2): 2022/01/02(日) 20:24:11 ID:deGOp5Lk0(1)調 AAS
でも他の人に負担がかかるのは事実
809: 2022/01/02(日) 20:24:55 ID:lZUsw0aY0(3/7)調 AAS
>>804
そんな会社の事情なんか従業員の責任じゃないんだわ
次の当てもないのに1人減らして何の得が有るのか
810: 【桁はずれ】 【467円】 2022/01/02(日) 20:24:59 ID:zOUXfuxT0(1)調 AAS
有休とか無いんかいな
811(1): 2022/01/02(日) 20:25:25 ID:rLylP8nI0(15/16)調 AAS
>>806
これは無いと思うから辞職を申し出た。
雇う側と雇われる側の論点の違いだから、どちらに問題があるとかでは無い。
考え方が違うんだから辞めて正解。
812: 2022/01/02(日) 20:25:27 ID:9eMCpgJU0(18/23)調 AAS
適正な人的リソースを投下してるのに
不測の事態がおきてるからな
813(1): 2022/01/02(日) 20:25:45 ID:T7kLgduk0(1/5)調 AAS
>>2
それのソースはよw
814(1): 2022/01/02(日) 20:25:53 ID:LVSgiGF40(5/10)調 AAS
不幸があったり危篤とかそういった事情で急遽休みはいいんだよ
フォローする側は色々思うことあるけど同情するからな
でも復帰がいつになるかってのは別問題なんだよ
すぐに復帰できると言う見通しがあるなら別だけどそうじゃないなら
そうなると辞めて下さいとしか言えなくなる
815(1): 2022/01/02(日) 20:26:05 ID:ZZ73mtG70(1/2)調 AAS
他の社員に負担が掛かったとしても持ちつ持たれつでお互い様なんやで?馬鹿上司
816: 2022/01/02(日) 20:26:20 ID:mGYDgOaN0(1)調 AAS
別にだから何?って感じ
これはアメリカのいたって平等公平社会の仕組みだからおかしな話でもないけどね
アメリカは男女平等の名のもとに産休も存在しない
出産の直前まで働き出産したらその翌日にはもう働くのが当たり前
休んだらクビだ
当たり前じゃん平等なんだから女性や妊婦を優遇する必要はない
親兄弟が危篤?関係ない
817: 2022/01/02(日) 20:26:26 ID:T7kLgduk0(2/5)調 AAS
>>641
ソース出さずに嘘ついたまま逃亡
818: 2022/01/02(日) 20:26:31 ID:ozTn20C00(1/2)調 AAS
サボりの口実だと思われた?
819: 2022/01/02(日) 20:26:31 ID:9Q0v8iaJ0(5/8)調 AAS
>>800
うちの職場もそんな感じだな 年齢層高いから
病気も介護も冠婚葬祭もお互い様
(皆口が悪いからシフト割り振った人に対して文句は言うけど、やってくれる)
でもこないだ若い人の多い新卒とるような良い会社の若い子が
病気になった時言い出しにくくて悩んでるって言ってた
若いうちはそんなもんなのかね 自分はもう忘れちゃったよ。。
820: 2022/01/02(日) 20:26:37 ID:YHRjcEGh0(1)調 AAS
>>808
それ前提の仕事だろアホが
アメリカでも底辺職はパワハラ横行してるね この前のハリケーンろうそく工場も早退するならクビだ!言ってたし
どんどん暴露しちゃおうぜ
連絡はメール、会話はICレコーダー必須
821: 2022/01/02(日) 20:27:09 ID:hhO/sbtz0(3/3)調 AAS
>>441
馬鹿か?余裕が有ろうと無かろうと他の人に迷惑は掛かってんだろ
822: 2022/01/02(日) 20:27:17 ID:XhmCYEwV0(12/12)調 AAS
>>811
でもこの上司は同じような事出来ないんやで…
823(1): 2022/01/02(日) 20:27:42 ID:lZUsw0aY0(4/7)調 AAS
>>814
辞めて欲しいならそう言えば良いやん
親族の忌引きで休む人は首って最初に言えばそういうやつ誰も来ないのに
824: 2022/01/02(日) 20:28:09 ID:6q7jNKlV0(1/2)調 AAS
辞めたらええ
825(1): 2022/01/02(日) 20:28:14 ID:LVSgiGF40(6/10)調 AAS
>>823
忌引は期間が決まってるからこれとは違うでしょ
826: 2022/01/02(日) 20:28:19 ID:KcAh56SO0(1)調 AAS
スタッフに負担が掛かる
これ事実
827(1): 2022/01/02(日) 20:28:42 ID:rLylP8nI0(16/16)調 AAS
>>815
いつ戻れるか分からない事や別の仕事持ってる人なので持ちつ持たれつの関係にはなりにくい可能性が高い。
828: 2022/01/02(日) 20:29:09 ID:aCTl2eap0(5/5)調 AAS
休んだ分の仕事を誰かが代わりに片づけてくれるならいいんだが‥‥
年末に父親が死んだが、火葬当日の会議をひとつ休んだだけだった
裁量労働制と「リモート」の恩恵、ということになるんだろうな
829: 2022/01/02(日) 20:29:14 ID:/kVj8BAt0(1)調 AAS
>>1
介護職だけど、親戚の葬式に行くので休みを申請したら、すごく嫌味を言われた。
もちろん、辞めた。
830: 2022/01/02(日) 20:29:16 ID:PyaLF2UY0(5/12)調 AAS
>>808そうだよな
何だかんだ周りへの配慮の気持ちが一番欠けてるのは>>1なんだよな
家族の事思う気持ちあるならちょっとくらい仕事仲間の事を思う気持ちも持たなきゃ
ちょっと薄情だよな
831(3): 2022/01/02(日) 20:29:40 ID:FBr5/qTf0(3/4)調 AAS
>>813
アジア一般人の平均年収比較(2020)
シンガポール 1400万
マカオ 1200万
東京都港区 1150万
香港 1000万
東京都千代田区 1000万
深圳 900万
東京都渋谷区 880万
上海 800万
北京 750万
ソウル 700万
東京都中央区 680万
兵庫県芦屋市 650万
台北 650万
クアラルンプール 650万
バンコク 500万
名古屋 500万
大阪 450万
ジャカルタ 400万
マニラ 350万
東京都足立区 350万
ホーチミン 200万
プノンペン 150万
ヤンゴン 150万
832(1): 2022/01/02(日) 20:29:52 ID:lZUsw0aY0(5/7)調 AAS
>>825
後程伝える言うんだから数日待てばええやん
その数日のシフトも耐えられんようなカツカツな職場ならそもそも終わってるわ
833: 2022/01/02(日) 20:30:16 ID:s9/ulPmk0(1)調 AAS
Youtubeのマンガでしかありえないようなことが実際にあったのか。すげえな。
834(2): 2022/01/02(日) 20:30:17 ID:fuvTIiRy0(1)調 AAS
これはおかしいよ
俺は店長やってるときに親が事故で入院したと電話あったから、死んだ訳でもないしお前は仕事舐めてんのか!と仕事に出させた事あるよ。
数時間後に親が亡くなりましたと仕事中に言われて、仕事中のスマホ操作は禁止してるよね?と注意したら、緊急事態なんだからしょうがねーだろ!と激高されたから、上司に対する不遜な態度、規律を守らない事などを理由に当日で辞めてもらったことが有る!
冷たいようだけど仕事をするからには家族の死に目に会えないのは常識だと思え!!
835: 2022/01/02(日) 20:30:33 ID:l5QU0S0r0(1/4)調 AAS
糞みてぇな上司なんかさっさと精神苦痛で訴えればいいだけや今なら楽勝や
836(1): 2022/01/02(日) 20:30:45 ID:YI3jGbdX0(1)調 AAS
死に際に会いに行くって大事かね?
837: 2022/01/02(日) 20:31:05 ID:I1ClppPG0(3/10)調 AAS
>>763
昭和で時間止まったジジイかよ
838: 2022/01/02(日) 20:31:09 ID:T7kLgduk0(3/5)調 AAS
>>831
ソース元貼らずに嘘ついて逃亡。親の血も穢いクズ
839: 2022/01/02(日) 20:31:12 ID:+XJPtO7l0(3/3)調 AAS
>>800
>ポジティブな職場環境、はそういう方向だよな。
同じ英語を使うならアクティブ、歯車を止めるな的な表現の方が正しいかと。
840: 2022/01/02(日) 20:31:29 ID:ozTn20C00(2/2)調 AAS
それはそうと、
>ポジティブな労働環境を作り上げることです
こういうセリフ吐く奴、だいっきらいw
841: 2022/01/02(日) 20:31:32 ID:2p9hQnA40(1)調 AAS
>>700
こんだけ、格差否定してたら上層が頑張るわけないもんな。
842: 2022/01/02(日) 20:31:38 ID:l5QU0S0r0(2/4)調 AAS
>>834
家族関係は法で判例でてる。訴えられたら普通におまえの負け。
843: 2022/01/02(日) 20:31:38 ID:KCYeGkLx0(3/3)調 AAS
>>836
それは宗教なので人それぞれ
844: 2022/01/02(日) 20:31:50 ID:4hyIjrrI0(1)調 AAS
レストランて所詮時給1000円とかそんなもんだろ
その程度の仕事なんやし辞めて何の問題もないだろ
845: 2022/01/02(日) 20:32:08 ID:4W9mx4rI0(1)調 AAS
>>8
あの事件はパワハラの記念碑に
なってると思うわ
将来は研究の対象になってるだろう
846(1): 2022/01/02(日) 20:32:09 ID:LVSgiGF40(7/10)調 AAS
>>832
それならいつになるかわかりませんって言わなきゃいい
847: 2022/01/02(日) 20:32:16 ID:5ID2TH880(7/7)調 AAS
>>834
10mぐらいの釣針やな
848: 2022/01/02(日) 20:32:18 ID:gHZsA2yf0(1/4)調 AAS
>>30
扶養家族だけやろ。その他は他人やろ。
849: 2022/01/02(日) 20:32:28 ID:T7kLgduk0(4/5)調 AAS
ID:FBr5/qTf0の親は穢い血のゴミ
850: 【中級国民】 【364円】 2022/01/02(日) 20:32:31 ID:UjW6djOI0(1)調 AAS
テキストメッセージで事情を伝えたとあるが
本当にそれ伝わってたの??
851: 2022/01/02(日) 20:32:32 ID:s2Y8jyGv0(1/2)調 AAS
>>831
>シンガポールの平均年収は360万円〜380万円と言われています。
enshoku-plus.com/singapore-nenshu/#:~:text=シンガポールの平均年収は360万円〜380,日本よりも少ないです。
852(2): 2022/01/02(日) 20:32:57 ID:ispz+a140(1)調 AAS
ブラックでシフト勤務なんかしてるからだよ
ホワイトのフレックス制のところに転職しなよ
853(1): 2022/01/02(日) 20:32:59 ID:vgjC2p/U0(1/2)調 AAS
これが今の日本だ!
一昔前には考えられんことが今起きている。
854(2): 2022/01/02(日) 20:33:03 ID:gAIRi/qZ0(1)調 AAS
遅刻や欠勤に対して
言いたくもない小言を言うのも
中間管理職の仕事なんだよな
855: 2022/01/02(日) 20:33:04 ID:l5QU0S0r0(3/4)調 AAS
緊急事態に遭わせてシフトも組めない無能が何を言ってんだよってはなしだわな。
カツカツシフトしか組めねぇ仕事なんざさっさとたたんで更地にしとけよ
856: 2022/01/02(日) 20:33:19 ID:LVSgiGF40(8/10)調 AAS
>>853
これ外国の話やで
857: 2022/01/02(日) 20:33:22 ID:NPUoTom10(1)調 AAS
>>800
ええ会社やね。前の会社の上司は自分の出世の事しか考えてないロクデナシだった。
858: 2022/01/02(日) 20:33:27 ID:vgjC2p/U0(2/2)調 AAS
>>852
本人のせいじゃない!
859: 2022/01/02(日) 20:33:28 ID:WfOrqlyg0(1)調 AAS
みんな自分のことしか考えてない
860: 2022/01/02(日) 20:33:29 ID:T7kLgduk0(5/5)調 AAS
ID:FBr5/qTf0は息を吸う価値はなし。穢い臭い親から膿まれたゴミムシ
861: 2022/01/02(日) 20:33:30 ID:FLcsvngs0(1)調 AAS
そう言や、祖父(近所)が亡くなったからシフト勤五日間休ませてくれと言い出した奴がいたなあ。周囲が鼻白んでいたら三日で出て来たけど。
862(1): 2022/01/02(日) 20:33:34 ID:5vsxhAl60(1)調 AAS
うむ上司は上司の立場がありその意見を言うのは正しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 140 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s