[過去ログ] 【社会】危篤の妹に会うため欠勤した社員に上司「私の仕事はポジティブな環境を作り上げることです。出勤スタッフに負担がかかります」 [かわる★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
387: 2022/01/02(日) 19:02:32 ID:DqiytqgP0(1)調 AAS
海外でもよくある話なのね
388: 2022/01/02(日) 19:02:44 ID:JS7WKj470(1)調 AAS
>>1
全米が泣いた、ハリウッド映画化決定!
389: 2022/01/02(日) 19:02:46 ID:ALb3r8sl0(4/5)調 AAS
>>375
無能だよ
部下が休むと言ったら、了解です、何か伝えておくことあるか聞いて、事後策に取り掛かるのが当たり前
390: 2022/01/02(日) 19:02:50 ID:AqlpL2Qm0(1/4)調 AAS
>>377
何でそうなるの
391: 2022/01/02(日) 19:03:07 ID:w7UZhZwt0(1)調 AAS
辞めちゃダメだよ。上司のいうことは法的に問題はない。
会社に残って全社員に情報共有して上司の社会的立場を抹消しろよ。
392: 2022/01/02(日) 19:03:10 ID:15YDyrL40(1)調 AAS
日本だと親が死んでも「有給で休んでください」です
393: 2022/01/02(日) 19:03:22 ID:cesJWpnI0(2/9)調 AAS
上司が言ってることは理解できる。しかし、俺なら思っても言わない。この女も辞職してくれてよかった。
394(1): 2022/01/02(日) 19:03:30 ID:XhmCYEwV0(6/12)調 AAS
>>378
突発的な事故ならともかく
危篤の前段階がある
なら「いつ危篤になってもおかしくない状況です」は伝えておくべきかな
嫌ならシフト入れなきゃいいだけだし
395: 2022/01/02(日) 19:03:37 ID:9eMCpgJU0(3/23)調 AAS
オレも親に死に目にあえなかったからな
やはり死に目には一緒にいたかった
396: 2022/01/02(日) 19:03:40 ID:Xx0PoArM0(1)調 AAS
>>372
有給じゃないんだから
397: 2022/01/02(日) 19:03:43 ID:ALb3r8sl0(5/5)調 AAS
>>382
まだいるんじゃなかった?
398: 2022/01/02(日) 19:03:52 ID:qbiVafbC0(1)調 AAS
いやシフトの2時間前なのに
なんでメールで知らせたの
電話して事情説明しろよ
399: 2022/01/02(日) 19:04:17 ID:xs6K+Uug0(2/13)調 AAS
>>146
余剰人員を囲っておく余裕すらないなら
どうせ大した事業じゃないんだから休めば良いじゃん
もしくはマネージャーが余分に働けば良い
そのためのマネージャーや社員だろ
400(1): 2022/01/02(日) 19:04:28 ID:YsG/flSJ0(2/2)調 AAS
>>394
うちのばあちゃん10年ぐらい危篤と復活を繰り返したんだが、
なんて伝えておけばよかったですかね
401: 2022/01/02(日) 19:04:35 ID:bSDDb7jq0(2/2)調 AAS
危篤という報せに本気で会いに行くだけ思ってるガイジはジャップ企業に心を壊されたんだと思いたい
402: 2022/01/02(日) 19:04:36 ID:JwDAVsTb0(1)調 AAS
画像リンク
403: 2022/01/02(日) 19:04:45 ID:5XgwSP+Z0(1/2)調 AAS
おれも若い頃に働いてた職場なんだけど、風邪で高熱が出て休みの電話したら診断書持ってきてくれって言うからブチ切れてその場で辞めたわ
元々自己中なやつだったけど無神経通り越して頭に障害抱えてるようなやつって本当にいるからな
404: 2022/01/02(日) 19:04:53 ID:S3gq3IWQ0(2/2)調 AAS
>>164
あーじゃあ
「日本によくありそうなエピソードですね」
405: 2022/01/02(日) 19:05:18 ID:3sd1iksp0(1)調 AAS
ぬるぽ
406: 2022/01/02(日) 19:05:29 ID:ZJHIV+/20(1)調 AAS
日本以外でもこんなマネージャーは意外と居るんやな
407: 2022/01/02(日) 19:05:29 ID:XhmCYEwV0(7/12)調 AAS
>>400
そのまんまを伝えておけばいいやん
408(1): 2022/01/02(日) 19:05:33 ID:AJHJ5T/m0(1)調 AAS
ジャップランドの日常やん
409: 2022/01/02(日) 19:05:33 ID:xs6K+Uug0(3/13)調 AAS
震災とか身内の不幸とかに対してさえ
こういう最悪な人間性を露呈させられるってある意味すげえわ
日頃から何も考えてないアホなんだろうな
410: 2022/01/02(日) 19:05:35 ID:4HnxvZCc0(1)調 AAS
映画のメイクアップアーティストってそれだけで食っていけないのか…
411: 2022/01/02(日) 19:05:39 ID:+7ldh+f70(1/2)調 AAS
日本なんかこんな無機質な人間ばかりで低性能なんだからな
どうしようもない
412(1): 2022/01/02(日) 19:05:49 ID:xQ8vtRGd0(1)調 AAS
でもこれ上司も言葉が足りないだけで、正論だよな。どうせ死ぬんだから周りに迷惑掛けるよりも自分の責務を果たすことの方が家族も喜ぶ。自分のせいで職を失ったりしてほしくないと思うはずだから。我が家も仕事を何より優先するようにお互い約束している
413: 2022/01/02(日) 19:06:15 ID:xs6K+Uug0(4/13)調 AAS
>>20
じゃ三回目ぐらいで首にしておかなかった無能管理者の無能さを嘆くべきだね
414: 2022/01/02(日) 19:06:26 ID:wjtmbqFF0(5/5)調 AAS
>>385
冷静に考えるとそうよね
とはいえ実際は経験毎にどういう心理になるかは事前になんとも言えないとも思う
415: 2022/01/02(日) 19:06:32 ID:Athu2U0n0(1)調 AAS
無能上司の典型だな
こういう人はシロアリのように組織を駄目にするから、早く解雇すべきだよ。
416: 2022/01/02(日) 19:06:51 ID:Gi8CBI6D0(1)調 AAS
いっとくけど日本と違ってアメリカは簡単にクビ切られるからな?
417: 2022/01/02(日) 19:07:02 ID:gzFsO4ru0(1)調 AAS
このキチガイ会社を公表しろ
418: 2022/01/02(日) 19:07:11 ID:hhO/sbtz0(1/3)調 AAS
2時間前は流石にアホやん
419: 2022/01/02(日) 19:07:29 ID:Kju45LLO0(2/2)調 AAS
いいよ行ってきなよ
といえるのがポジティブな労働環境
ふざけんなその程度で!
というような雰囲気が生まれかねないのは余裕のない労働環境だから
そしてそれをつくっているのは上司
420: 2022/01/02(日) 19:07:38 ID:73Di88Ij0(1/7)調 AAS
大切な人の急逝にかけつけるこ障害になるのであれば
ネガティブな環境だろう、ちゃんと仕事しろばかやろう
421(1): 2022/01/02(日) 19:07:40 ID:xs6K+Uug0(5/13)調 AAS
>>21
バイトに何求めてるの?
突然バックレられても回るようにしとけ?
大した報酬や大した労働環境すら与えられてないくせに求めすぎ
422: 2022/01/02(日) 19:07:52 ID:0DSNZh2+0(1)調 AAS
>>1
上司 「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
423: 2022/01/02(日) 19:07:54 ID:TWBi29VG0(2/2)調 AAS
辞職したら生活困るし借金有ったら簡単に辞められない
424(2): 2022/01/02(日) 19:08:12 ID:hhO/sbtz0(2/3)調 AAS
>>421
いや2時間前はキツイだろ
425: 2022/01/02(日) 19:08:22 ID:9eMCpgJU0(4/23)調 AAS
突然、連絡がきていまになって分かったならわかる
どうせそうでないから、こういうこといわれてる
426: 2022/01/02(日) 19:08:46 ID:73Di88Ij0(2/7)調 AAS
メリケンにもこういうジャップランドワタミ的な人はいるんだな
427: 2022/01/02(日) 19:08:56 ID:Fm4Ywa3T0(1)調 AAS
>>82
それは休むわ
428: 2022/01/02(日) 19:08:56 ID:goVre8lL0(1/3)調 AAS
>>408
>ヒラリー・ジンクス
日本人でこの名前は珍しい
429: 2022/01/02(日) 19:08:59 ID:x8OFgtmO0(1)調 AAS
お前も死ねば妹に会えるじゃん
430(2): 2022/01/02(日) 19:09:09 ID:xs6K+Uug0(6/13)調 AAS
>>424
何時間前だろうか、バイトなんかに求めるなよ
突然嫌になったからバックレられても回るようにしとけよ
431: 2022/01/02(日) 19:09:31 ID:dWAxgPqO0(1)調 AAS
同じ日本人として誇らしいよ
432: 2022/01/02(日) 19:09:31 ID:cesJWpnI0(3/9)調 AAS
この女が欠勤の常習者かもしれないし、「妹は生命維持装置に繋がれていて、いつ息を引き取ってもおかしくない。
妹がひとりで寂しく亡くなる前に8時間かけて会いに行きたい」と初めに言わないのが悪いと俺は思う。
433: 2022/01/02(日) 19:09:54 ID:xs6K+Uug0(7/13)調 AAS
>>28
職責が軽いからパートタイムなんだろ
嫌なら辞める
それで良い
434(1): 2022/01/02(日) 19:09:57 ID:sJybA3LR0(2/3)調 AAS
>>254
無恥の上塗りして
恥ずかしいヤツだな
労働監督署に提出認可される就業規則には
該当する親族の危篤葬儀についての休暇取得が
認められているし明記する事は必須
規則に反して休暇を認めない雇用主が
監督署や労働局が認定し罰則を受ける
労働審判など労働裁判事例でも同様な判例は仰山ある
435: 2022/01/02(日) 19:10:29 ID:zoySfz3o0(1)調 AAS
妹が危篤なのにいちいち撮影してるような奴ならこう言われても仕方がない
436(1): 2022/01/02(日) 19:10:32 ID:rLylP8nI0(1/16)調 AAS
>>430
スタッフが頑張れば1人抜けた程度だと回せるよ。
そういう仕事量でシフト組むし。
437: 2022/01/02(日) 19:10:37 ID:xs6K+Uug0(8/13)調 AAS
>>57
おじいちゃんさあ
バースの現役時代って何十年前かな?
438(1): 2022/01/02(日) 19:10:38 ID:goVre8lL0(2/3)調 AAS
>>430
派遣で
気に入らない職場だったらバックレるらしい。
「職場からクビにされた」ならその後の経歴にキズがつかないからだと。
439: 2022/01/02(日) 19:10:45 ID:9eMCpgJU0(5/23)調 AAS
バイトに大きな期待をしてなくても
バイトへの社会人として常識的な指導なら
なにも問題ない
440: 2022/01/02(日) 19:11:01 ID:w0ILmAkn0(1)調 AAS
上司「妹が危篤?そんなつまらない事で煩わせるなカス」
これ日本のどこの話?
441(1): 2022/01/02(日) 19:11:05 ID:UqC1XnWx0(17/21)調 AAS
>>424
労働者に余力を持たせておけ
急な人員確保なんて無理なんだからな
ここが飲食で予約が入ってたと言う話なら
何故一人休んだくらいで窮するほど目一杯客を入れようとした?
マネジメントと言うのは、金の話だけじゃあねんだぜ
442: 2022/01/02(日) 19:11:06 ID:UrNPGkCi0(1)調 AAS
これくらいポンコツでないと上司は務まらないのである
443(1): 2022/01/02(日) 19:11:06 ID:6gnqcGKd0(1/2)調 AAS
ウェイトレスとかどうせバイトだろ?そんなもん家族の大事に比べたらどうでもいい
444: 2022/01/02(日) 19:11:23 ID:xs6K+Uug0(9/13)調 AAS
>>436
そうでしょ
社員やマネージャーがバイト数人分働けば良いだけ
445(1): 2022/01/02(日) 19:11:23 ID:rLylP8nI0(2/16)調 AAS
>>434
これアメリカの話だから、日本の労基なんて関係ない。
446: 2022/01/02(日) 19:11:37 ID:N+eLNvg/0(1)調 AAS
>>3
底辺零細企業にしか勤められなかった俺!
残念!
447: 2022/01/02(日) 19:11:49 ID:dEHLwaXW0(1)調 AAS
>>2
平均じゃあ意味ねーな
一般人の大谷翔平が年収幾らだと
448: 2022/01/02(日) 19:11:57 ID:hD/EO1dM0(1)調 AAS
アメリカで解雇にまつわる訴訟で雇用主の敗訴事例がめちゃくちゃ多いことを日本人は知らない
449: 2022/01/02(日) 19:11:59 ID:+cQRb4iI0(1/3)調 AAS
日本だと正社員でも危篤では休めないかもな、有休あればいいけど
非正規で飲食とかシフトのある仕事ならこういうケースは日常だろう
450: 2022/01/02(日) 19:12:28 ID:mI2VlcEE0(1)調 AAS
来週は危篤のため休みます
451(2): 2022/01/02(日) 19:12:31 ID:a9sO1nIc0(3/3)調 AAS
>>341
いつの時代の例を出してるんだ
上司の父親が亡くなったのは平成
普通は葬儀屋に遺体運ぶの依頼するけど上司は自分で運ぶと言って、自分で運転、助手席に遺体、社長と社員は後部座席
若い社員は上司の親だとしても今まで会ったことも無い人の遺体と一緒の車に乗せないだろ
452(1): 2022/01/02(日) 19:12:32 ID:k9PKNzd10(1)調 AAS
これのどこがニュースやねん…
453(1): 2022/01/02(日) 19:12:34 ID:puumt6Vq0(1/9)調 AAS
>>12
危篤なんて重要な事ではないが、
同じ様な事をやり返して当時の証拠も突き付けたら発狂してたわ、
彼奴等頭おかしい。
454: 2022/01/02(日) 19:12:57 ID:5K4RpnkB0(1)調 AAS
まあ常に仕事に誇り()持ってる癖して
一人穴空いただけで文句タラタラとかギャグだもんな
455: 2022/01/02(日) 19:12:58 ID:vQQt8IxE0(1/2)調 AAS
シンガポール 1400万 物価は日本と変わらないかむしろ安いが観光客向けの施設は高い
街を歩く一般人には資産億超えの大金持ちがゴロゴロいる
中には10兆円の資産を持ってる人もいる。そんな街
マカオ 1200万 物価は安く大衆食堂なら日本の7割価格程度だが以下略
香港 1000万 基本は日本と変わらないが
富豪が多くいるので高級そうな店はガチで高級なので注意
上海 800万 基本は香港と同程度だが空港や観光地周辺はぼったくり価格なので旅行費用が高いイメージがある
北京 750万 日本や上海と比べて半額近くの安さ
ソウル 700万 タクシー等は安いが物価は東京と同程度
台北 650万 物価は東京の半分程度でオススメの旅行先
クアラルンプール 650万アジア一裕福と言われることもある
豊富な天然資源を持つ金融都市
物価は日本の半額程度
東京 550万 我らがTOKYO
20年前から物価も賃金も変わらない世界有数の大都市
バンコク 500万 物価は東京の3分の1、大衆向けの安価な店なら5分の1も?
ある程度治安も良く栄えており移住先にオススメ
マニラ 350万円 バンコクより更に少し安い
ホーチミン 200万 マニラよりやや安いが富裕層向けの店は高く富裕層向けの店にしか冷暖房がない為
現代日本人には不便と感じることも多々ある
456: 2022/01/02(日) 19:13:07 ID:B5vlzROy0(1/4)調 AAS
でも日本でも昭和の時代は葬式以外では休めなかったんでしょ?
457(2): 橋本晃慈 2022/01/02(日) 19:13:26 ID:kqFmhBJu0(1)調 AAS
立憲共産党政権にしてこの国を助け合いの出来る国にしませんか?
458: 2022/01/02(日) 19:13:39 ID:vQQt8IxE0(2/2)調 AAS
455は>>72へ
459: 2022/01/02(日) 19:13:41 ID:CkKjJfCM0(1)調 AAS
>>295
危篤だから死んでねーのに、葬式の日程決まってるわけないだろ
460: 2022/01/02(日) 19:13:44 ID:+7ldh+f70(2/2)調 AAS
日本だと従業員からもコレ言われるよな
みんな狂ってるわ
461: 2022/01/02(日) 19:13:48 ID:cesJWpnI0(4/9)調 AAS
上司も後始末大変で言いたくなるわな。
462: 2022/01/02(日) 19:14:11 ID:goVre8lL0(3/3)調 AAS
>>457
(´-`).oO(リッケン共産党の秘書は有給休暇全取りなのか?)
463: 2022/01/02(日) 19:14:14 ID:pm2gqjL90(1)調 AAS
そういう上司いる、そういう会社は部下がどんどん辞めていく
464: 2022/01/02(日) 19:14:37 ID:rb2KJOr60(1)調 AAS
> TikTokユーザー
なかなk香ばしいw
465: 2022/01/02(日) 19:14:42 ID:6I5lL0+t0(1)調 AAS
まあ、アメのウェイトレスってのは激安給料じゃなくてティップで稼ぐからな って話をよく聞く
466: 2022/01/02(日) 19:14:45 ID:rLylP8nI0(3/16)調 AAS
>>452
上級が多い映画業界だと積極的に行けと言われたけど、底辺相手するレストランのマネージャーだとこの程度という事。
この投稿した人がマウント取りたいんだよ。
467: 2022/01/02(日) 19:14:47 ID:miArbz2t0(1)調 AAS
>>9
無職のガラスのハートに刺さったか
468(2): 2022/01/02(日) 19:14:59 ID:+cQRb4iI0(2/3)調 AAS
>>443
危篤で会うことを最優先するならまず辞めますって言うのがいいよな
どうせ飲食なんか求人あるし時給1200円とかでしょ、くだらない仕事だよ
469: 2022/01/02(日) 19:15:04 ID:udPTzDkS0(3/3)調 AAS
>>451
昭和の時代ってかいているけど、よめなかったのか。すまん今度からはひらがなで書くわ。
しょうわのじだいだよ
しんねんそうそうきみはばがねぇきみは
470: 2022/01/02(日) 19:15:08 ID:XJfFgbaH0(1)調 AAS
労働生産性w
471: 2022/01/02(日) 19:15:16 ID:MPnDLtCF0(1)調 AAS
>>295
危篤なだけでまだ死んでないし…
472(1): 2022/01/02(日) 19:15:17 ID:Nb4Hdair0(1)調 AAS
上がアスペルガーかADHDなら十分ありうるw
あいつらは人の形をしたクリーチャーだからな
473(1): 2022/01/02(日) 19:15:20 ID:9eMCpgJU0(6/23)調 AAS
> なぜシフトの2時間前に連絡してくるのですか?
まずこれにどうコタエたか分からないと
なんともいえないからな
474: 2022/01/02(日) 19:15:25 ID:WVfNJREQ0(1)調 AAS
社畜って日本だけって言われてるけど海外もそうじゃん…辞めないと休めないんじゃん
475: 2022/01/02(日) 19:15:44 ID:HYCC4zJQ0(1/4)調 AAS
うわぁ、海外でも日本のような社員を奴隷としか思ってないようなこんな酷いブラックな奴らおるのかぁ
とスレ読んでたら日系人ってあのさぁ……身内がしんでも働けパワハラとか
マジで日本のキチガイブラック日本企業の常識を海外で振りかざすとか大恥行動はめろや
476(1): 2022/01/02(日) 19:15:49 ID:HAQuuC7k0(1/3)調 AAS
>>15
アメ公は一握りの天才やエリートと一部のマトモな人間が
その他大勢のパワー系を制御している国と聞いて納得してしまった
477(2): 2022/01/02(日) 19:16:10 ID:GJ8oU+yg0(1)調 AAS
そういう奴が出世する仕事場なんだよ
嫌なら辞めたら?
478(1): 2022/01/02(日) 19:16:15 ID:cesJWpnI0(5/9)調 AAS
俺なんかこの上司の気持ち理解できるわ。子供が熱出したと保育所から電話受けて、目の前の客を放置して帰宅する
ババアいるから。
479: 2022/01/02(日) 19:16:17 ID:xDh0LVLW0(1/2)調 AAS
こういうタイプのアスペが上司だと不幸だな
480: 2022/01/02(日) 19:16:25 ID:5XgwSP+Z0(2/2)調 AAS
この上司はいつも一言多いやつなんだと思うよ
おれなんか営業で鍛えられてるからリアルでは言わなきゃ良いことは絶対に言わない
481: 2022/01/02(日) 19:16:45 ID:EmPqKl9C0(1)調 AAS
あめゆじゅとてちてけんじゃ
482: 2022/01/02(日) 19:16:53 ID:/5dGMe8y0(1)調 AAS
単にバカ上司なだけ
気にスンナ、こういうのは日本では昭和からいる
483: 2022/01/02(日) 19:16:56 ID:73Di88Ij0(3/7)調 AAS
>>477
まぁレストランなんて金さえあればできるからな
484: 2022/01/02(日) 19:17:03 ID:xDh0LVLW0(2/2)調 AAS
>>477
たかだかレストランの店舗マネージャーくらいで出世もないわな
485: 2022/01/02(日) 19:17:20 ID:jVgpDg990(1)調 AAS
風邪で休めば嫌味を言われ冠婚葬祭で休めば無言で舌打ち
486: 2022/01/02(日) 19:17:21 ID:vOXhfnr10(1)調 AAS
上司も愚痴ってもどうにもならんから
今日はヒラリーの妹さんの回復を願いながら皆でフォローしあって働きましょう。
とか言うしかなくね。
487(1): 2022/01/02(日) 19:17:38 ID:tkWvcUWS0(1)調 AAS
まぁ、嫌味いうだけで休ませてくれるだけマシやな
休むっていうとブチ切れて暴力振るう奴とかもいるからな
488: 2022/01/02(日) 19:17:40 ID:DiCodTeE0(1)調 AAS
>>2
都市人口を併記しないと実態がわからんだろ、一般人ってどういう人や?
489: 2022/01/02(日) 19:17:54 ID:EcJnnGOI0(1)調 AAS
>>1
すぐに連絡するべきだ。
490(3): 2022/01/02(日) 19:18:12 ID:5QAb47Iu0(1/3)調 AAS
この程度で物議を醸すとか日本じゃ考えられないな
この上司は日本企業の基準で言えばやさしい方だよ
日本企業だったら本人が危篤でも会社に出てこいと言うぞ
491(1): 2022/01/02(日) 19:19:01 ID:UqC1XnWx0(18/21)調 AAS
>>478
お前が管理者で無いなら文句を言う筋合いではないな
そう言う不文律の労働契約でそのババアは勤めてるんだよ
決めたのはあんたの上司な、文句あるならババアを恨まず、上司に言え
日本人って上司には何も言えないヘタレ多くて
社会を恨んでますと言っては同じ労働者同士で殺傷事件起こすけど
お前のそのタイプな
492: 2022/01/02(日) 19:19:08 ID:cesJWpnI0(6/9)調 AAS
上司の愚痴なんだろうが、結果的に欠勤したのだから文句言うことないじゃん。
493: 2022/01/02(日) 19:19:14 ID:W6dn1NQb0(1)調 AAS
Tik Tokの時点で嘘くさい
494: 2022/01/02(日) 19:19:15 ID:HAQuuC7k0(2/3)調 AAS
何年か前にも祖母の葬式で休んだら
社内メールで上司だか総務から「お祖母様も貴方が葬式に来ないで会社で働いている方が喜んだと思いますよ^^」と送られてきたって記事があったなぁ…
ジャップってそういうところは冷たいと言うかクソやなと
495(1): 2022/01/02(日) 19:19:23 ID:AqlpL2Qm0(2/4)調 AAS
>>487
そんな人いるの?
496: 2022/01/02(日) 19:19:41 ID:S1L/ARMb0(1)調 AAS
>>476
アメリカのリーダーたちは軒並みサイコパス
イーロンマスク然り、ジョブズ然り
497: 2022/01/02(日) 19:19:52 ID:KWSfIZu00(1)調 AAS
「脳死状態なら、寂しさなんて感じませんよね。」
アスペのおいらならこう答えるところ。
498: 2022/01/02(日) 19:20:10 ID:73Di88Ij0(4/7)調 AAS
>>490
出てこいどころか
どっかの温野菜チェーンレベルなら
金払えおまえの親のところに取り立てにいく
4ねむしろ5ろすとか言うレベル
499: 2022/01/02(日) 19:20:10 ID:+cQRb4iI0(3/3)調 AAS
>>220
美学じゃなく言い出せない空気だよ
忙しいなら言わずに黙ってるしかない
暇なら詳しく言わずに有休でしょう
500: 2022/01/02(日) 19:20:17 ID:olSW5/Hn0(1)調 AAS
良かった
危篤の妹はいないんだ
501: 2022/01/02(日) 19:20:18 ID:+XJPtO7l0(2/3)調 AAS
なんか常識か否かで論じられているようだが
実際は正常性バイアスと他人の立場に身を置けない
サイコパス的心情が重なった局所的判断におけるハラスメントだろ。
日常風景のワンシーンだから問題視され難いだけ。
裁判沙汰が重なれば名称がつけられて対策されるようになる。
一種のヒューマンエラーなので常識AIを入れてナビするようにしたら良い。
サイコパス的心情を抑制して正常性バイアスから抜け出すきっかけにはなるだろう。
502: 2022/01/02(日) 19:20:32 ID:OdRjfckV0(1)調 AAS
アメリカじゃしょーがねー
仕事と個人がハッキリ別れてるからな
503(1): 辻レス ◆NEW70RMEkM 2022/01/02(日) 19:20:37 ID:7hnAlYmM0(1)調 AAS
>>1
そのテキストメッセージにもう一言、
「シフトの2時間前に連絡して申し訳ございませんが、」
と加えれば
事件にならなかったかも?
どう思う?ワトスン
504(1): 2022/01/02(日) 19:20:55 ID:cesJWpnI0(7/9)調 AAS
>>491
文句言ってないじゃん。そう思うのは俺の勝手だわ。
505: 2022/01/02(日) 19:21:08 ID:HAQuuC7k0(3/3)調 AAS
人が足りない言うなら社長なり店長が陣頭に立って働くべきやろ
506: 2022/01/02(日) 19:21:26 ID:xs6K+Uug0(10/13)調 AAS
>>438
それも悪くない
日本人はお人よしで従順な人が多すぎる
そうなると結局、冷血なサイコパスがつけあがるから
相手なりの態度でカウンターパンチを食らわせるぐらいじゃないとダメ
507(3): 2022/01/02(日) 19:22:12 ID:FcoxNrPp0(1/6)調 AAS
>>490
言わねぇよw
自分の親父が危篤だという知らせを受けて上司に言ったら「今すぐ行け、あとはなんとかするから」と言ってくれたよ。
508(1): 2022/01/02(日) 19:22:21 ID:73Di88Ij0(5/7)調 AAS
>>495
たまにある
弁当に髪の毛が入っていたからつって
暴行を加え髪を剃らせて金まで要求して逮捕された高知の弁当屋とか
509(1): 2022/01/02(日) 19:22:28 ID:9eMCpgJU0(7/23)調 AAS
シフトの2時間前に連絡して申し訳ないなら
なんでシフトの2時間前に連絡してくんの?
アホちゃうか
ちゃんと理由をいわないとな
510(1): 2022/01/02(日) 19:22:43 ID:1PG9gWGC0(2/2)調 AAS
>>503
さすがホームス
511: 2022/01/02(日) 19:22:47 ID:xs6K+Uug0(11/13)調 AAS
>>468
基本原則として、自分を大事にしてくれない人や職場は大事にすべきではない
512: 2022/01/02(日) 19:22:48 ID:1ght0l4M0(1)調 AAS
>>1
レストランだと人手は余らせてないから上司の言い分は分かる
他の社員の休憩を考慮せず逆ギレした馬鹿女が悪いな
513: 2022/01/02(日) 19:22:58 ID:cesJWpnI0(8/9)調 AAS
よーく考えてみると、クレーマー上司とクレーマー女に踊らされているんだわ。
俺とお前ら
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 489 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s