[過去ログ] 【社会】危篤の妹に会うため欠勤した社員に上司「私の仕事はポジティブな環境を作り上げることです。出勤スタッフに負担がかかります」 [かわる★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
447: 2022/01/02(日) 19:11:49 ID:dEHLwaXW0(1)調 AAS
>>2
平均じゃあ意味ねーな
一般人の大谷翔平が年収幾らだと
448: 2022/01/02(日) 19:11:57 ID:hD/EO1dM0(1)調 AAS
アメリカで解雇にまつわる訴訟で雇用主の敗訴事例がめちゃくちゃ多いことを日本人は知らない
449: 2022/01/02(日) 19:11:59 ID:+cQRb4iI0(1/3)調 AAS
日本だと正社員でも危篤では休めないかもな、有休あればいいけど
非正規で飲食とかシフトのある仕事ならこういうケースは日常だろう
450: 2022/01/02(日) 19:12:28 ID:mI2VlcEE0(1)調 AAS
来週は危篤のため休みます
451(2): 2022/01/02(日) 19:12:31 ID:a9sO1nIc0(3/3)調 AAS
>>341
いつの時代の例を出してるんだ
上司の父親が亡くなったのは平成
普通は葬儀屋に遺体運ぶの依頼するけど上司は自分で運ぶと言って、自分で運転、助手席に遺体、社長と社員は後部座席
若い社員は上司の親だとしても今まで会ったことも無い人の遺体と一緒の車に乗せないだろ
452(1): 2022/01/02(日) 19:12:32 ID:k9PKNzd10(1)調 AAS
これのどこがニュースやねん…
453(1): 2022/01/02(日) 19:12:34 ID:puumt6Vq0(1/9)調 AAS
>>12
危篤なんて重要な事ではないが、
同じ様な事をやり返して当時の証拠も突き付けたら発狂してたわ、
彼奴等頭おかしい。
454: 2022/01/02(日) 19:12:57 ID:5K4RpnkB0(1)調 AAS
まあ常に仕事に誇り()持ってる癖して
一人穴空いただけで文句タラタラとかギャグだもんな
455: 2022/01/02(日) 19:12:58 ID:vQQt8IxE0(1/2)調 AAS
シンガポール 1400万 物価は日本と変わらないかむしろ安いが観光客向けの施設は高い
街を歩く一般人には資産億超えの大金持ちがゴロゴロいる
中には10兆円の資産を持ってる人もいる。そんな街
マカオ 1200万 物価は安く大衆食堂なら日本の7割価格程度だが以下略
香港 1000万 基本は日本と変わらないが
富豪が多くいるので高級そうな店はガチで高級なので注意
上海 800万 基本は香港と同程度だが空港や観光地周辺はぼったくり価格なので旅行費用が高いイメージがある
北京 750万 日本や上海と比べて半額近くの安さ
ソウル 700万 タクシー等は安いが物価は東京と同程度
台北 650万 物価は東京の半分程度でオススメの旅行先
クアラルンプール 650万アジア一裕福と言われることもある
豊富な天然資源を持つ金融都市
物価は日本の半額程度
東京 550万 我らがTOKYO
20年前から物価も賃金も変わらない世界有数の大都市
バンコク 500万 物価は東京の3分の1、大衆向けの安価な店なら5分の1も?
ある程度治安も良く栄えており移住先にオススメ
マニラ 350万円 バンコクより更に少し安い
ホーチミン 200万 マニラよりやや安いが富裕層向けの店は高く富裕層向けの店にしか冷暖房がない為
現代日本人には不便と感じることも多々ある
456: 2022/01/02(日) 19:13:07 ID:B5vlzROy0(1/4)調 AAS
でも日本でも昭和の時代は葬式以外では休めなかったんでしょ?
457(2): 橋本晃慈 2022/01/02(日) 19:13:26 ID:kqFmhBJu0(1)調 AAS
立憲共産党政権にしてこの国を助け合いの出来る国にしませんか?
458: 2022/01/02(日) 19:13:39 ID:vQQt8IxE0(2/2)調 AAS
455は>>72へ
459: 2022/01/02(日) 19:13:41 ID:CkKjJfCM0(1)調 AAS
>>295
危篤だから死んでねーのに、葬式の日程決まってるわけないだろ
460: 2022/01/02(日) 19:13:44 ID:+7ldh+f70(2/2)調 AAS
日本だと従業員からもコレ言われるよな
みんな狂ってるわ
461: 2022/01/02(日) 19:13:48 ID:cesJWpnI0(4/9)調 AAS
上司も後始末大変で言いたくなるわな。
462: 2022/01/02(日) 19:14:11 ID:goVre8lL0(3/3)調 AAS
>>457
(´-`).oO(リッケン共産党の秘書は有給休暇全取りなのか?)
463: 2022/01/02(日) 19:14:14 ID:pm2gqjL90(1)調 AAS
そういう上司いる、そういう会社は部下がどんどん辞めていく
464: 2022/01/02(日) 19:14:37 ID:rb2KJOr60(1)調 AAS
> TikTokユーザー
なかなk香ばしいw
465: 2022/01/02(日) 19:14:42 ID:6I5lL0+t0(1)調 AAS
まあ、アメのウェイトレスってのは激安給料じゃなくてティップで稼ぐからな って話をよく聞く
466: 2022/01/02(日) 19:14:45 ID:rLylP8nI0(3/16)調 AAS
>>452
上級が多い映画業界だと積極的に行けと言われたけど、底辺相手するレストランのマネージャーだとこの程度という事。
この投稿した人がマウント取りたいんだよ。
467: 2022/01/02(日) 19:14:47 ID:miArbz2t0(1)調 AAS
>>9
無職のガラスのハートに刺さったか
468(2): 2022/01/02(日) 19:14:59 ID:+cQRb4iI0(2/3)調 AAS
>>443
危篤で会うことを最優先するならまず辞めますって言うのがいいよな
どうせ飲食なんか求人あるし時給1200円とかでしょ、くだらない仕事だよ
469: 2022/01/02(日) 19:15:04 ID:udPTzDkS0(3/3)調 AAS
>>451
昭和の時代ってかいているけど、よめなかったのか。すまん今度からはひらがなで書くわ。
しょうわのじだいだよ
しんねんそうそうきみはばがねぇきみは
470: 2022/01/02(日) 19:15:08 ID:XJfFgbaH0(1)調 AAS
労働生産性w
471: 2022/01/02(日) 19:15:16 ID:MPnDLtCF0(1)調 AAS
>>295
危篤なだけでまだ死んでないし…
472(1): 2022/01/02(日) 19:15:17 ID:Nb4Hdair0(1)調 AAS
上がアスペルガーかADHDなら十分ありうるw
あいつらは人の形をしたクリーチャーだからな
473(1): 2022/01/02(日) 19:15:20 ID:9eMCpgJU0(6/23)調 AAS
> なぜシフトの2時間前に連絡してくるのですか?
まずこれにどうコタエたか分からないと
なんともいえないからな
474: 2022/01/02(日) 19:15:25 ID:WVfNJREQ0(1)調 AAS
社畜って日本だけって言われてるけど海外もそうじゃん…辞めないと休めないんじゃん
475: 2022/01/02(日) 19:15:44 ID:HYCC4zJQ0(1/4)調 AAS
うわぁ、海外でも日本のような社員を奴隷としか思ってないようなこんな酷いブラックな奴らおるのかぁ
とスレ読んでたら日系人ってあのさぁ……身内がしんでも働けパワハラとか
マジで日本のキチガイブラック日本企業の常識を海外で振りかざすとか大恥行動はめろや
476(1): 2022/01/02(日) 19:15:49 ID:HAQuuC7k0(1/3)調 AAS
>>15
アメ公は一握りの天才やエリートと一部のマトモな人間が
その他大勢のパワー系を制御している国と聞いて納得してしまった
477(2): 2022/01/02(日) 19:16:10 ID:GJ8oU+yg0(1)調 AAS
そういう奴が出世する仕事場なんだよ
嫌なら辞めたら?
478(1): 2022/01/02(日) 19:16:15 ID:cesJWpnI0(5/9)調 AAS
俺なんかこの上司の気持ち理解できるわ。子供が熱出したと保育所から電話受けて、目の前の客を放置して帰宅する
ババアいるから。
479: 2022/01/02(日) 19:16:17 ID:xDh0LVLW0(1/2)調 AAS
こういうタイプのアスペが上司だと不幸だな
480: 2022/01/02(日) 19:16:25 ID:5XgwSP+Z0(2/2)調 AAS
この上司はいつも一言多いやつなんだと思うよ
おれなんか営業で鍛えられてるからリアルでは言わなきゃ良いことは絶対に言わない
481: 2022/01/02(日) 19:16:45 ID:EmPqKl9C0(1)調 AAS
あめゆじゅとてちてけんじゃ
482: 2022/01/02(日) 19:16:53 ID:/5dGMe8y0(1)調 AAS
単にバカ上司なだけ
気にスンナ、こういうのは日本では昭和からいる
483: 2022/01/02(日) 19:16:56 ID:73Di88Ij0(3/7)調 AAS
>>477
まぁレストランなんて金さえあればできるからな
484: 2022/01/02(日) 19:17:03 ID:xDh0LVLW0(2/2)調 AAS
>>477
たかだかレストランの店舗マネージャーくらいで出世もないわな
485: 2022/01/02(日) 19:17:20 ID:jVgpDg990(1)調 AAS
風邪で休めば嫌味を言われ冠婚葬祭で休めば無言で舌打ち
486: 2022/01/02(日) 19:17:21 ID:vOXhfnr10(1)調 AAS
上司も愚痴ってもどうにもならんから
今日はヒラリーの妹さんの回復を願いながら皆でフォローしあって働きましょう。
とか言うしかなくね。
487(1): 2022/01/02(日) 19:17:38 ID:tkWvcUWS0(1)調 AAS
まぁ、嫌味いうだけで休ませてくれるだけマシやな
休むっていうとブチ切れて暴力振るう奴とかもいるからな
488: 2022/01/02(日) 19:17:40 ID:DiCodTeE0(1)調 AAS
>>2
都市人口を併記しないと実態がわからんだろ、一般人ってどういう人や?
489: 2022/01/02(日) 19:17:54 ID:EcJnnGOI0(1)調 AAS
>>1
すぐに連絡するべきだ。
490(3): 2022/01/02(日) 19:18:12 ID:5QAb47Iu0(1/3)調 AAS
この程度で物議を醸すとか日本じゃ考えられないな
この上司は日本企業の基準で言えばやさしい方だよ
日本企業だったら本人が危篤でも会社に出てこいと言うぞ
491(1): 2022/01/02(日) 19:19:01 ID:UqC1XnWx0(18/21)調 AAS
>>478
お前が管理者で無いなら文句を言う筋合いではないな
そう言う不文律の労働契約でそのババアは勤めてるんだよ
決めたのはあんたの上司な、文句あるならババアを恨まず、上司に言え
日本人って上司には何も言えないヘタレ多くて
社会を恨んでますと言っては同じ労働者同士で殺傷事件起こすけど
お前のそのタイプな
492: 2022/01/02(日) 19:19:08 ID:cesJWpnI0(6/9)調 AAS
上司の愚痴なんだろうが、結果的に欠勤したのだから文句言うことないじゃん。
493: 2022/01/02(日) 19:19:14 ID:W6dn1NQb0(1)調 AAS
Tik Tokの時点で嘘くさい
494: 2022/01/02(日) 19:19:15 ID:HAQuuC7k0(2/3)調 AAS
何年か前にも祖母の葬式で休んだら
社内メールで上司だか総務から「お祖母様も貴方が葬式に来ないで会社で働いている方が喜んだと思いますよ^^」と送られてきたって記事があったなぁ…
ジャップってそういうところは冷たいと言うかクソやなと
495(1): 2022/01/02(日) 19:19:23 ID:AqlpL2Qm0(2/4)調 AAS
>>487
そんな人いるの?
496: 2022/01/02(日) 19:19:41 ID:S1L/ARMb0(1)調 AAS
>>476
アメリカのリーダーたちは軒並みサイコパス
イーロンマスク然り、ジョブズ然り
497: 2022/01/02(日) 19:19:52 ID:KWSfIZu00(1)調 AAS
「脳死状態なら、寂しさなんて感じませんよね。」
アスペのおいらならこう答えるところ。
498: 2022/01/02(日) 19:20:10 ID:73Di88Ij0(4/7)調 AAS
>>490
出てこいどころか
どっかの温野菜チェーンレベルなら
金払えおまえの親のところに取り立てにいく
4ねむしろ5ろすとか言うレベル
499: 2022/01/02(日) 19:20:10 ID:+cQRb4iI0(3/3)調 AAS
>>220
美学じゃなく言い出せない空気だよ
忙しいなら言わずに黙ってるしかない
暇なら詳しく言わずに有休でしょう
500: 2022/01/02(日) 19:20:17 ID:olSW5/Hn0(1)調 AAS
良かった
危篤の妹はいないんだ
501: 2022/01/02(日) 19:20:18 ID:+XJPtO7l0(2/3)調 AAS
なんか常識か否かで論じられているようだが
実際は正常性バイアスと他人の立場に身を置けない
サイコパス的心情が重なった局所的判断におけるハラスメントだろ。
日常風景のワンシーンだから問題視され難いだけ。
裁判沙汰が重なれば名称がつけられて対策されるようになる。
一種のヒューマンエラーなので常識AIを入れてナビするようにしたら良い。
サイコパス的心情を抑制して正常性バイアスから抜け出すきっかけにはなるだろう。
502: 2022/01/02(日) 19:20:32 ID:OdRjfckV0(1)調 AAS
アメリカじゃしょーがねー
仕事と個人がハッキリ別れてるからな
503(1): 辻レス ◆NEW70RMEkM 2022/01/02(日) 19:20:37 ID:7hnAlYmM0(1)調 AAS
>>1
そのテキストメッセージにもう一言、
「シフトの2時間前に連絡して申し訳ございませんが、」
と加えれば
事件にならなかったかも?
どう思う?ワトスン
504(1): 2022/01/02(日) 19:20:55 ID:cesJWpnI0(7/9)調 AAS
>>491
文句言ってないじゃん。そう思うのは俺の勝手だわ。
505: 2022/01/02(日) 19:21:08 ID:HAQuuC7k0(3/3)調 AAS
人が足りない言うなら社長なり店長が陣頭に立って働くべきやろ
506: 2022/01/02(日) 19:21:26 ID:xs6K+Uug0(10/13)調 AAS
>>438
それも悪くない
日本人はお人よしで従順な人が多すぎる
そうなると結局、冷血なサイコパスがつけあがるから
相手なりの態度でカウンターパンチを食らわせるぐらいじゃないとダメ
507(3): 2022/01/02(日) 19:22:12 ID:FcoxNrPp0(1/6)調 AAS
>>490
言わねぇよw
自分の親父が危篤だという知らせを受けて上司に言ったら「今すぐ行け、あとはなんとかするから」と言ってくれたよ。
508(1): 2022/01/02(日) 19:22:21 ID:73Di88Ij0(5/7)調 AAS
>>495
たまにある
弁当に髪の毛が入っていたからつって
暴行を加え髪を剃らせて金まで要求して逮捕された高知の弁当屋とか
509(1): 2022/01/02(日) 19:22:28 ID:9eMCpgJU0(7/23)調 AAS
シフトの2時間前に連絡して申し訳ないなら
なんでシフトの2時間前に連絡してくんの?
アホちゃうか
ちゃんと理由をいわないとな
510(1): 2022/01/02(日) 19:22:43 ID:1PG9gWGC0(2/2)調 AAS
>>503
さすがホームス
511: 2022/01/02(日) 19:22:47 ID:xs6K+Uug0(11/13)調 AAS
>>468
基本原則として、自分を大事にしてくれない人や職場は大事にすべきではない
512: 2022/01/02(日) 19:22:48 ID:1ght0l4M0(1)調 AAS
>>1
レストランだと人手は余らせてないから上司の言い分は分かる
他の社員の休憩を考慮せず逆ギレした馬鹿女が悪いな
513: 2022/01/02(日) 19:22:58 ID:cesJWpnI0(8/9)調 AAS
よーく考えてみると、クレーマー上司とクレーマー女に踊らされているんだわ。
俺とお前ら
514(1): 2022/01/02(日) 19:23:07 ID:hvSbZigG0(1)調 AAS
>>113
ウチの会社だとそれ個人考課に入ってるな。
交通の遅れの可能性を考慮して30分〜1時間早く家を出る。って項目があるわ。
何もなくて30分〜1時間早く着いたところで早出付くわけでもないから無視してるけどw
515(1): 2022/01/02(日) 19:23:20 ID:sJybA3LR0(3/3)調 AAS
>>445
アメリカも同様な労働基準法が定めらているし
雇用契約や就業規則もほぼ同様
516: 2022/01/02(日) 19:23:49 ID:8ShQ0GNT0(2/3)調 AAS
>>507
本当に可愛がってる部下にはこれだよな
517: 2022/01/02(日) 19:23:54 ID:UqC1XnWx0(19/21)調 AAS
>>504
ババアが気に入らないと言ってるだろ?ん?
でもその労働形態を認めてるのはお前の上司なの、わかる?
怒りや負の感情を向ける先が違うんだよお前
頼むからヤルなら自分のとこの経営者とか、上司にしてくれよ?な?
知らない男にいきなり社会を恨んでますと刺されたり、放火されるの、超メイワクなんだわ
518(1): 2022/01/02(日) 19:23:58 ID:eWR+FpLu0(2/2)調 AAS
>>266
ん? その発想 まるで中小企業だよね
営業職でも無いね、技術職の人かな?
そして、何を言ってるのか
さっぱり分からない
よく言われるのでは?
519: 2022/01/02(日) 19:24:08 ID:V5i+BOcQ0(1)調 AAS
辞職するくらい本気なら元上司が何を言おうと止められんだろ
金いらねって言ってるんだから雇用側と労働者ではなくなってる
520: 2022/01/02(日) 19:24:08 ID:ScR6UCpf0(1)調 AAS
こんな環境に勤めてるから怪しさ満載のワクチンまで同調圧力で打たされて免疫力低下するやつ続出するんだよな
勤め人なんかやめようぜ
自営で自衛しようぜ
521(1): 2022/01/02(日) 19:24:09 ID:puumt6Vq0(2/9)調 AAS
>>490
本当に居るから困る、
バイトに有給が無いなんて言い出す馬鹿やら、
インフルエンザでも出てこいなんて言い出す馬鹿やら。
それを何も知らないバイトやらに言っちまうのが更に質が悪い。
522: 2022/01/02(日) 19:24:10 ID:HYCC4zJQ0(2/4)調 AAS
世界じゃやべえ奴が居るって話題になるレベルの大事なのに
日本じゃこんなレベルのパワハラくらい日常茶飯事なのが笑えん
523: 2022/01/02(日) 19:24:16 ID:AqlpL2Qm0(3/4)調 AAS
>>508
それ結構前に事件になってたやつか
こわい
524: 2022/01/02(日) 19:24:26 ID:FXlekCRf0(1/11)調 AAS
>>245
二親等までだな、うちも
525: 2022/01/02(日) 19:24:31 ID:cesJWpnI0(9/9)調 AAS
あほらし。この女も女だ。他所のスレ行くわな
バイバイ
526(1): 2022/01/02(日) 19:24:51 ID:MNcrzIT50(4/7)調 AAS
>>509
ホンマそれやねんな
論理的な質問に、感情で返してくんねん
言葉通じへんのなら猿みたいなもんや
527: 2022/01/02(日) 19:25:07 ID:xs6K+Uug0(12/13)調 AAS
>>472
自己愛性人格障害もな
人を大事にしないから大事にされないのに
その因果すらわからずに、大事にされないから自分だけを過剰に大事にする人格障害者
528: 2022/01/02(日) 19:25:10 ID:xcT80Eu60(1)調 AAS
うちの母親の同じような状況下でも俺も同様のこと言われたわ。
あれでほんとに心がない人って実際多いんだなってよくわかった。
ああいう人にはなりたくない。
529: 2022/01/02(日) 19:25:22 ID:rLylP8nI0(4/16)調 AAS
>>515
アメリカは州によって色々違いますが?
530: 2022/01/02(日) 19:25:26 ID:MNcrzIT50(5/7)調 AAS
ウキキッ
ウキキキキッ ウキウキッ!!
531(3): 2022/01/02(日) 19:25:28 ID:5QAb47Iu0(2/3)調 AAS
でも遅刻や欠勤を平気でする奴がいるが
そいつが休んだ分の仕事は誰かが被らなければならない
会社の皆に迷惑掛けているという自覚は持つべき
532: 2022/01/02(日) 19:25:36 ID:7aYxpl3Q0(1)調 AAS
去る人追わず
533: 2022/01/02(日) 19:25:42 ID:7qS36uXT0(1/11)調 AAS
まぁ、こういう時にこそ
有給休暇があるわけだしな
534: 2022/01/02(日) 19:26:01 ID:+eiPRkde0(1)調 AAS
おまいら、親戚なん人ズル休みの理由で殺した?
俺はまだ、1人(´・ω・`)
535: 2022/01/02(日) 19:26:04 ID:xs6K+Uug0(13/13)調 AAS
>>473
「妹が危篤だと知らせを受けたのが2時間10分前だったからです」
はい
536(1): 2022/01/02(日) 19:26:07 ID:tteRjw+Y0(5/9)調 AAS
>>362
まず充分な仕事を提供するのが先だろ
上司が詫びたら仕事の質が改善するかよ
お客様の善意に頼って仕事の質を下げるとかコンビニレベルの糞だぞ
まあ>>1を見る限り残ったスタッフが頑張るとか他を呼び出すとかで問題無い感じだわな
537: 2022/01/02(日) 19:26:16 ID:0vkgii1o0(1)調 AAS
>>6
でた、わーくに野郎
538: 2022/01/02(日) 19:26:39 ID:zptDLiTl0(1)調 AAS
>>510
不動産仲介業者みたいだなおい
539: 2022/01/02(日) 19:26:50 ID:FXlekCRf0(2/11)調 AAS
>>514
今時は警察の現場検証終わらないと動かない
2時間はかかるから
2時間前には会社に着いてないといけないw
540: 2022/01/02(日) 19:26:54 ID:tlpN/UFU0(1)調 AAS
上司が言わなきゃ他のバイト達から陰口叩かれてたろ
この上司の素早い対応は正解
541(2): 2022/01/02(日) 19:26:59 ID:rLylP8nI0(5/16)調 AAS
>>521
ウチの会社はアルバイト契約する時にキチンと伝えるけどね。
今は鼻水出てたら帰って下さいだよ。
542: 2022/01/02(日) 19:27:15 ID:OGbMtzcf0(1)調 AAS
ジャップランドではありふれた日常だが
アメリカだとこれがニュースになるのか
さすが人権先進国やなあ
543: 2022/01/02(日) 19:27:22 ID:8o7ZaTaJ0(1/2)調 AAS
家族第一のアメリカでこれは上司フルボッコかと。
544: 2022/01/02(日) 19:27:27 ID:73Di88Ij0(6/7)調 AAS
普通は説教する前にまず理由を聞くよな
545(1): 2022/01/02(日) 19:27:50 ID:XkmrKRVm0(1)調 AAS
>>2
マジかよ?
それなら何で在日朝鮮人は帰国しないんだ?
546: 2022/01/02(日) 19:27:52 ID:tY/10y5I0(2/3)調 AAS
>>507
俺も連絡受けて「帰ります、次いつ来るかわからないです」っていって
速攻帰ったけど何も言われんかった
547: 2022/01/02(日) 19:28:20 ID:PTruizAf0(1)調 AAS
根回し不足
普段から上司とコミュニケーション取って人間関係構築しておけば無碍にもされない
「おお、こっちは気にするな、行ってこい」で送りだしてくれるよ
548: 2022/01/02(日) 19:28:34 ID:puumt6Vq0(3/9)調 AAS
>>518
中小は関係無いだろう、
1人が居なくなっただけでどうにかなる様な
馬鹿な人員配置をする馬鹿が何処ぞに居るってだけの話だ。
1人親方じゃあるまいし、使う側からすりゃ不安で仕方無いわ。
549: 2022/01/02(日) 19:28:36 ID:3VEsdmxv0(3/3)調 AAS
ロボの答えだな
550: 2022/01/02(日) 19:28:43 ID:B5vlzROy0(2/4)調 AAS
>>220
そりゃあなたが行かないと他の同僚も同じ事があったときに休めなくなるじゃん
551: 2022/01/02(日) 19:29:08 ID:mh5U40IW0(1)調 AAS
親類が死んだとか危篤ってことの証明を求めるのも野暮だし、真偽を判定出来ないからなあ。
普段の勤務態度が真面目なら信用されるだろうけど、そうでないと都合のいいドタキャンの口実と疑われるのも致し方ない。
552: 2022/01/02(日) 19:29:15 ID:Q0aGfv8w0(1)調 AAS
>>545
働く気がないからじゃね?
553: 2022/01/02(日) 19:29:16 ID:tteRjw+Y0(6/9)調 AAS
>>373
レストランにもすぐに連絡したとするなら
撮影→レストランの間は2〜3時間ってトコだよな
なら撮影所は大丈夫だろ
何もなくても2時間程度で終わるシフトだし
>>367
妹が危篤って言われたらメンタルはギリだろう
554: 2022/01/02(日) 19:29:28 ID:5ID2TH880(1/7)調 AAS
>>385
本当にそう 亡くなったんなら分かるが
お前は医者かよって突っ込みたくなるな
しかも危篤状態なら何も出来ん
555(1): 2022/01/02(日) 19:29:31 ID:rrerMA2h0(1)調 AAS
辞めた会社の後任が飼い猫が危篤だからという理由で2週間欠勤して
その後辞めたと聞いた
556: 2022/01/02(日) 19:29:35 ID:uDlP5PKn0(1)調 AAS
>>21
元彼に未練のある女なんているかよw
557(1): 2022/01/02(日) 19:30:00 ID:rLylP8nI0(6/16)調 AAS
>>531
大問題なのは迷惑掛けるヤツと迷惑掛けられる人が固定してる事なんだよね。
558: 2022/01/02(日) 19:30:02 ID:FXlekCRf0(3/11)調 AAS
>>541
花粉の時期とかシフト回るのか?
559(1): 2022/01/02(日) 19:30:34 ID:UqC1XnWx0(20/21)調 AAS
>>536
企業努力でどうにもならない部分を、上司が赴いて、客に頭を下げるなんぞ当たり前だ
何回もあるぞw
今日は本人が危急の休みで現場の進捗が思うようにならないかも知れませんと
何度も頭を下げた事があるわ
普段から遅れずオンスケどころか前倒しになってるので、いつも笑って済ませてくれるけどな。
上司の仕事は部下に何かあった時に、ケツを持ってやる事じゃあないのかね?
560: 2022/01/02(日) 19:30:36 ID:5RoFfoQs0(1)調 AAS
割と日本でもあるこういうこと
親が帰宅だと 会社に連絡が 入ったけど 上司の判断で終業までそれを伝えなかったっていう話を聞いたことがあるよ
561: 2022/01/02(日) 19:30:41 ID:2YjEIIN80(1)調 AAS
作文?
562(1): 2022/01/02(日) 19:30:59 ID:puumt6Vq0(4/9)調 AAS
>>541
勿論普通はそうだ、だが労働基準法の初歩すら知らん奴があちこちに居る。
上司だけじゃない、全てのポストでだ。
いっそ義務教育で教えた方が良いわ、
なんせ学校は社会に出る為の知識を身に付ける場所だろう。
563: 2022/01/02(日) 19:31:00 ID:0hTu3jy30(1)調 AAS
>>1
TikTokユーザー
なんでこの肩書書いた?
564: 2022/01/02(日) 19:31:55 ID:7qS36uXT0(2/11)調 AAS
>>2
さすがw
金でしか価値を評価されない
寄生獣漢族w
羊でも数えてろw狩猟遊牧寄生土人w
565: 2022/01/02(日) 19:32:16 ID:5QAb47Iu0(3/3)調 AAS
でもアメリカではクビにするのも簡単なんだよな
You're fired!の一言で社員を簡単に切れる
566: 2022/01/02(日) 19:32:20 ID:8Wn44OKX0(1)調 AAS
>>146
余剰人員がいないならもう営業をやめろよ
567: 2022/01/02(日) 19:32:23 ID:tY/10y5I0(3/3)調 AAS
>>531
職種次第だな、時間単位の作業ノルマがない会社だと
別に遅刻されようが休まれようが最後に帳尻あうならどうでもいい
568: 2022/01/02(日) 19:32:43 ID:6gnqcGKd0(2/2)調 AAS
>>468
復帰してもポジティブな職場環境にはならないだろうし辞めるのが一番だな、お互いのために
569(1): 2022/01/02(日) 19:32:43 ID:FXlekCRf0(4/11)調 AAS
>>555
親兄弟が死んだ場合よりショック大きい気がする
想像しただけで苦しくなる
570: 2022/01/02(日) 19:32:46 ID:PDABpjKh0(1/2)調 AAS
>>8
だよなあ
571(1): 2022/01/02(日) 19:32:58 ID:cLJB1VKv0(9/12)調 AAS
>>562
わざわざ奴隷に知恵をつけさせるようなことを政府自民党がするわけ無いじゃん
572: 2022/01/02(日) 19:33:22 ID:k1GNh2Qr0(1)調 AAS
親族が定期的に救急車で運ばれる奴が一定数居るんだよね。
573(2): 2022/01/02(日) 19:33:51 ID:73Di88Ij0(7/7)調 AAS
むかし祖母が交通事故にあって
職場に連絡が来て今すぐ病院に行けって言われたけど
あと少しで仕事がひと段落するところだったから
わかりましたつって入力を続けて
終わらせて保存してから席を立ったら
職場の人全員がこいつ正気かって目をして俺を見てたわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 429 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s