[過去ログ] 【\^o^/】富士山で登山中の男性が滑落 山岳遭難救助隊10人が5時間から6時間かかる救助へ 2日13時40分 氷点下18.6℃ [かわる★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112(1): 2022/01/02(日) 17:59:58 ID:GviQ4KtO0(1)調 AAS
閉山してるのに登ったのか
放置でヨシ
113: 2022/01/02(日) 17:59:59 ID:9JHdMxKH0(1)調 AAS
山小屋やってないだろ?
キャンプすんのか?
114: 2022/01/02(日) 18:00:02 ID:G0yl5M+B0(1)調 AAS
>>1
去年あたりも異世界転生したやついたよな?
115: 2022/01/02(日) 18:00:13 ID:tb9piUX90(3/3)調 AAS
山伏とかいないのに、発見して通報する人がいるだけでも不思議だ。
116(1): 2022/01/02(日) 18:00:18 ID:+g3fjKhw0(1)調 AAS
冬山登山は資格免許制にしろ。
自殺行為にも近い趣味のために、二次災害のリスクとか税金が注ぎ込まれるのは納得いかないわ。
117(1): 2022/01/02(日) 18:00:22 ID:JkA2nf5/0(1/5)調 AAS
ぐへへへへ
俺なんてオッパイ山を登頂しちゃうぜ?
118: 2022/01/02(日) 18:00:30 ID:D+wZsG4U0(1)調 AAS
寒いだろう 凍死する前にガソリンかぶって火つけろや
119(1): 2022/01/02(日) 18:00:44 ID:GhoIstEU0(1)調 AAS
本人が通報したわけでなく一緒に行っていた人がいるのか
そういう人がいくらでもいてたまたま発見したのか
120: 2022/01/02(日) 18:00:51 ID:trrjkowu0(1)調 AAS
数年前富士山頂で実況しながら滑落死した人がいたような
121: 2022/01/02(日) 18:00:53 ID:PdMIuj2S0(1)調 AAS
これ救助までに凍死の可能性はある?
122: 2022/01/02(日) 18:01:04 ID:Pzk+iAPa0(1)調 AAS
初日の出見る人多いだろうから、春まで見つからないってことはないだろうな、生きてたら、しっかり救助費用とか請求してもらいたいもんだなアホが減る
123: 2022/01/02(日) 18:01:14 ID:wiufhyMD0(1)調 AAS
>>75
暖かくなって山開きしたら探しに行けば良いでしょ。
閉山しているのに勝手に登ってんだから。
124: 2022/01/02(日) 18:01:19 ID:mbR7Bvs80(1/3)調 AAS
救助しなくていいとまでは言えないがまあ捜索隊の安全最優先でゆっくり探せばいいよ
気温的に間に合わんだろ
125: 2022/01/02(日) 18:01:27 ID:JkA2nf5/0(2/5)調 AAS
>>119
目の前を滑り落ちていったとか
126: 2022/01/02(日) 18:01:32 ID:tOXrWH1f0(4/13)調 AAS
>>55
10とかアホじゃね?
30以上だろ
127: 2022/01/02(日) 18:01:46 ID:i/BbwL5m0(1)調 AAS
通報する奴も登ってるのか凄いな
128: 2022/01/02(日) 18:01:55 ID:QM85DjdH0(1)調 AAS
見ても通報するな!
129: 2022/01/02(日) 18:02:04 ID:12CJ0gwZ0(1/2)調 AAS
冬富士も釼や一ノ倉みたいに禁止もしくは許可者のみ入山可能に
しろよw
それか頂上から5合目までザイル引いてハーネスと
アッセンダーで上り下りさせれば?
ヨーロッパやアメリカみたいな安全帯でもいいしw
130: 2022/01/02(日) 18:02:10 ID:mTqsNZu10(1)調 AAS
この根深い「勝手に登山」はそろそろ規制したほうがいい
完全封鎖したところで 入れてしまうんでね良心に頼るやり方はもう限界なんだよ
本人は自己責任だからと自分から言うんだけども
さいご困ったら救援隊を頼る
届も出さずに黙って登山してうまく帰ってこれたらそれで良し、遭難したらその時はその時だ みたいな
実名報道、高額なペナルティ 代償は払ってもらう
131: 2022/01/02(日) 18:02:21 ID:qJOCoY5a0(1)調 AAS
救助要請するヤシは何度も救助されている常習犯が多いから高額な罰金を課すべき。
132: 2022/01/02(日) 18:02:24 ID:HaYRtiiM0(1)調 AAS
渋谷に来る若者を馬鹿にしてるが山に来る登山者も似たようなもんだ
133: 2022/01/02(日) 18:02:24 ID:yYekIBlk0(1)調 AAS
二次被害の危険があるからやめておこう
134: 2022/01/02(日) 18:02:34 ID:x4ul3IVZ0(1)調 AAS
捜索費用はきっちり請求しろよ
135: 2022/01/02(日) 18:02:48 ID:IkztNw7w0(1/2)調 AAS
ニコ生主が滑落して亡くなった直後に、車でスバルライン登ったけど、5号目から見上げてもわかるくらいテッカテカの氷が山に張り付いてたわ。
あんなの滑るにきまってるじゃない。
136: 2022/01/02(日) 18:02:52 ID:kV4SfZKV0(1)調 AAS
>>96
民間の救助隊に要請するとそうなるらしいね、特にヘリは高くつく
137: 2022/01/02(日) 18:03:08 ID:6Wnd87n70(1)調 AAS
閉山中に娯楽で入ったやつは助けなくて良い気もするな…
138: 2022/01/02(日) 18:03:30 ID:CwmBCqi60(2/2)調 AAS
>>100 ミイラとりが〜的なダブル遭難もありそうなのにね、やっぱ救助隊は優秀っすね
139(1): 2022/01/02(日) 18:03:31 ID:du8MSORW0(2/2)調 AAS
登山家の野口さんが言ってたが
冬の富士山は、エベレストに登頂するまえに、その準備として
登るような山だから、普通の人は難易度高く危険だといってたねw
プロがこういってるのに、アホときたらw
140(1): 2022/01/02(日) 18:03:46 ID:VHNz++im0(1)調 AAS
すっ、統べるッッ
141: 2022/01/02(日) 18:03:57 ID:SeZ7uhAK0(3/8)調 AAS
剣岳はちゃんと冬期登山の制限できてんじゃん
なんで長野や富士山はやらないんだ
142: 2022/01/02(日) 18:04:09 ID:jG6XJ+/f0(1)調 AAS
自己責任だろほっとけ
143: 2022/01/02(日) 18:04:13 ID:LTpFa8ct0(1)調 AAS
滑落者側が全額負担なら外野がとやかく言う権利は無い
一分自治体が負担するならその地域の人が抗議すればいいだけ
144: 2022/01/02(日) 18:04:36 ID:4goKzymT0(1/3)調 AAS
あっすべるっすべるっ
145(1): 2022/01/02(日) 18:04:39 ID:XIJFHogA0(1)調 AAS
警官7名(無料)
民間3名(有料)1人当たり日当3万から5万+諸経費
民間ヘリ 1時間当たり50万
ヘリが使えないのか
これ救援隊の命の危険も相当だな
146: 2022/01/02(日) 18:04:49 ID:JkA2nf5/0(3/5)調 AAS
>>140
なんで統治するねん?
147: 2022/01/02(日) 18:04:51 ID:JbgIcaMs0(1/2)調 AAS
登山に命を懸けるメリットなんて無いのに
どうしてそこまでするやつが続出するんだろう
148: 2022/01/02(日) 18:04:55 ID:3y7Rxuu80(1/3)調 AAS
>>1
どこの
誰よ
どこの会社に
勤めてんの?
149: 2022/01/02(日) 18:04:56 ID:j/7Pp3+O0(1)調 AAS
>>16
割と楽しそうだよな
150(1): 2022/01/02(日) 18:04:56 ID:THQninDo0(1/2)調 AAS
登る♪滑る♪見事に転ぶ
151: 2022/01/02(日) 18:05:07 ID:oITlzSWw0(1)調 AAS
死んだの?
152: 2022/01/02(日) 18:05:11 ID:YVesGT6A0(2/10)調 AAS
やまは基地外の遊び場
153: 2022/01/02(日) 18:05:12 ID:u8xo7biv0(1/2)調 AAS
>>96
助ける方も命懸けだよ山も海も
154: 2022/01/02(日) 18:05:12 ID:jSKFk0sf0(1)調 AAS
山開きまでほっとけよw
155: 2022/01/02(日) 18:05:14 ID:4goKzymT0(2/3)調 AAS
>>145
ヘリを飛ばすとこんなにお金かかるのか
156(1): 2022/01/02(日) 18:05:14 ID:IkztNw7w0(2/2)調 AAS
>>117
もう…くすぐったいなぁ。
それ、俺のケツだからね。
157: 2022/01/02(日) 18:05:24 ID:Sd3UoGf70(1)調 AAS
山岳遭難救助隊だから救助にいくのが任務
嫌なら辞めればいい
158: 2022/01/02(日) 18:05:31 ID:gV5FOUsI0(1/2)調 AAS
冬山に登山するなら、事故っても決して救助を求めず、ちゃんと遺書書いてからにしてくれ
ほんとうに、心底、大迷惑極まるんだよ
159: 2022/01/02(日) 18:05:33 ID:JkA2nf5/0(4/5)調 AAS
>>150
山岳マン♪
160: 2022/01/02(日) 18:05:43 ID:MrsDzp8X0(1)調 AAS
人は誰でも死ぬんだがこういうのめっちゃ怖いやん
登山家の脳は恐怖を感じる神経が薄いんとちゃうかなあ
161: 2022/01/02(日) 18:05:45 ID:Xm9HCrzN0(1)調 AAS
冬山なめるな
162(1): 2022/01/02(日) 18:05:52 ID:qNSb8K5X0(1)調 AAS
片山右京の事故思い出した
163(1): 2022/01/02(日) 18:05:54 ID:0qcbStu60(1/2)調 AAS
足を滑らすという不運と他の登山者に見つけてもらうという幸運
さあ残りの運はどっちが多い
164: 2022/01/02(日) 18:05:57 ID:YVesGT6A0(3/10)調 AAS
救助乞食が今日も難所で遊んで助け呼ぶ
165: 2022/01/02(日) 18:06:04 ID:gV5FOUsI0(2/2)調 AAS
クズの中のクズだぞ
166: 2022/01/02(日) 18:06:21 ID:IJ2uILXX0(1)調 AAS
この時期の雪中登山はさすがに自己責任だよな…
救助隊の安全が担保出来ないわ
167(1): 2022/01/02(日) 18:06:22 ID:LO1jWOVb0(1)調 AAS
>>1
富士山に限らず冬山登山なんて自己責任
警察や消防は関わる必要なし
168: 2022/01/02(日) 18:06:25 ID:Ec12iJYd0(1)調 AAS
自殺だろ
ほっとけよ
169: 2022/01/02(日) 18:06:41 ID:u8xo7biv0(2/2)調 AAS
>>162
2人死んだよね
170: 2022/01/02(日) 18:06:41 ID:3y7Rxuu80(2/3)調 AAS
>>105
殺してあげようか?
お前。
早よ帰るか死ね
糞喰いゴキブリめがwww
171(2): 2022/01/02(日) 18:06:42 ID:QyoR5tsY0(1)調 AAS
画像リンク
172(1): 2022/01/02(日) 18:06:50 ID:W8CzT25U0(1/21)調 AA×
>>1

173(2): 2022/01/02(日) 18:06:56 ID:RUeOTDMF0(1)調 AAS
>>163
他の登山者なんているのかね
174: 2022/01/02(日) 18:06:57 ID:eQkTvWUX0(1)調 AAS
もっと救助しやすいところまで滑ってくればよかったのに
175: 2022/01/02(日) 18:07:07 ID:3SjR30Nv0(1)調 AAS
1人ほっといて4人で降りたやつはしんでもうたんやな…
176: 2022/01/02(日) 18:07:15 ID:zYSXA+oK0(1)調 AAS
>>1
閉山してるのに登山して滑落とかコレ自殺だろ?
>>6
成仏して(´・ω・`)
177: 2022/01/02(日) 18:07:16 ID:YVesGT6A0(4/10)調 AAS
バカと煙は高くに昇りてな・く・な・る
178(2): 2022/01/02(日) 18:07:21 ID:qw/lTRe60(1)調 AAS
>>6
俺は肩脱臼したけど自力で下山したわ
救助呼ぼうか迷ったけど、自分の名前がニュースで晒されるの嫌で踏みとどまったわ
179: 2022/01/02(日) 18:07:31 ID:K5OSObLv0(1)調 AAS
首都菌の虫けらだろ〜
180(1): 2022/01/02(日) 18:07:38 ID:enzot2/30(1)調 AAS
閉山中ってことは富士山って山頂で初日の出はみれないの?
181(2): 2022/01/02(日) 18:07:39 ID:phXhvUe10(1)調 AAS
ちなみに救助は
消防ヘリ→無料
警察ヘリ→無料
たまたま出払ってて民間ヘリの要請となった場合は→有料
182(1): 2022/01/02(日) 18:07:45 ID:JkA2nf5/0(5/5)調 AAS
>>156
どおりでレーズンにたどりつかないわけだ…
183: 2022/01/02(日) 18:08:16 ID:JDgd5ns10(1/2)調 AAS
これ通報したやつも勝手に登ってるよね?
184: 2022/01/02(日) 18:08:31 ID:SfJL2AXu0(6/15)調 AAS
内閣総理大臣岸田の
ハゲがしねばいい!
分断!
分断!
助けておくれよヨーソーロー!
ファッキンヒロヒトジエンドあべハラキリジャパン安倍晋三
ヘイヘイ安倍晋三!こんどはいったい何人の
日本人を殺すんだい!?ファッキンヒロヒトジエンド安倍晋三さおまえだよ
英霊達を舐めるなよ
ファックユーしねしねしね
安倍晋三!
コレ氷河期棄民ワーキングプアー無投票派層
6800万人覚醒からの目安箱!
しねしねしねファッキンヒロヒトバンザイ移民帰れの鬼畜米英ルーズベルトとリンカーンも今すぐ死ね
185: 2022/01/02(日) 18:08:33 ID:TJHCUFNA0(1/2)調 AAS
ニコ生の続きが見られるといいな
186: 2022/01/02(日) 18:08:51 ID:i3qv1EKU0(1/2)調 AAS
冬山登る人は保険ぐらい入ってるでしょ
187: 2022/01/02(日) 18:08:53 ID:wE4nsEfy0(1/4)調 AAS
>>64
自業自得って奴だな
188: 2022/01/02(日) 18:08:56 ID:rD7HyKBz0(1)調 AAS
>>171
いい景色!
189(1): 2022/01/02(日) 18:09:03 ID:W8CzT25U0(2/21)調 AAS
>>181
そのシステムもおかしいよな
その差ってなんなんだよ…
アタマおかしい国
190: 2022/01/02(日) 18:09:15 ID:xsAQy1g10(1)調 AAS
助けてもいいが、それなりのローンを払ってもらいたいな
191: 2022/01/02(日) 18:09:16 ID:PyVXsA7X0(1)調 AAS
氷ノ山の人は結局死んでたよな
192: 2022/01/02(日) 18:09:23 ID:4goKzymT0(3/3)調 AAS
>>181
なるほどー!!!
193: 2022/01/02(日) 18:09:29 ID:fxa7JTTa0(1)調 AAS
>>1
富士山整形した?
194: 2022/01/02(日) 18:09:41 ID:K0GPBKPX0(1)調 AAS
なんで登るんだよ
195(2): 2022/01/02(日) 18:09:43 ID:aE8/yYUE0(1)調 AAS
危ないから登るなってとこに10人も向かわせるとは
後悔と罪悪感ヤバそう
196(2): 2022/01/02(日) 18:09:45 ID:SeZ7uhAK0(4/8)調 AAS
>>189
救急車無料だろ。同じような考え
197: 2022/01/02(日) 18:10:03 ID:4PKFfCs20(1)調 AAS
これいくら請求されるんだろう
198: 2022/01/02(日) 18:10:13 ID:rEofzDud0(1)調 AAS
またニコ生配信してたのか?
199: 2022/01/02(日) 18:10:16 ID:e6E5xr7T0(1)調 AAS
>>40
海まで転げ落ちたんかw
200: 2022/01/02(日) 18:10:20 ID:aV0RGRGX0(1)調 AAS
冬山登山と高齢者の車運転は危険だから禁止しろ
201: 2022/01/02(日) 18:10:27 ID:SfJL2AXu0(7/15)調 AAS
チンポ安倍晋三って
位置情報だと
何処にいるん!
北新地のハラキリバンザイファッキンファイヤーさ
202(1): 2022/01/02(日) 18:10:28 ID:0qcbStu60(2/2)調 AAS
>>173
怪我した本人じゃなくて他の登山者が通報したんだろ?
違うん?
203: 2022/01/02(日) 18:10:30 ID:wE4nsEfy0(2/4)調 AAS
>>195
まさかw助けられた奴は自慢するんじゃないの
204(1): 2022/01/02(日) 18:10:31 ID:i3qv1EKU0(2/2)調 AAS
>>171
アイゼン付けてないように見える
205: 2022/01/02(日) 18:11:12 ID:W8CzT25U0(3/21)調 AAS
>>196
いや…だから…
救急車はたまたま有料になるのかよ
206: 2022/01/02(日) 18:11:41 ID:7af2Srfk0(1)調 AAS
そこで済んでよかったな
207: 2022/01/02(日) 18:11:52 ID:SfJL2AXu0(8/15)調 AAS
さっさとしねよ
この鬼畜米英シロンボキチガイ
チャーチル!
しねよチャーチル!
大英帝国も今夜で終わりだ
終わりな
解散!
208: 2022/01/02(日) 18:11:54 ID:5y39XNBE0(1)調 AAS
助けに行くの明後日くらいでいいよ
お正月だし
209: 2022/01/02(日) 18:11:57 ID:L/jyJosr0(1)調 AAS
画像リンク
210: 2022/01/02(日) 18:11:58 ID:8Z1bSWUJ0(1)調 AAS
迷惑なジジイ いっそのこと死ねば良いのに
211: 2022/01/02(日) 18:11:58 ID:fQUyoMhP0(1)調 AAS
助けなくて結構
212: 2022/01/02(日) 18:12:10 ID:WHbWRUUG0(1)調 AAS
見殺しでいいじゃん
いちいち助けっからまた登るんだよ
ゴミ一人のために救助隊員10人の正月奪って危険に晒す価値無いだろ
213: 2022/01/02(日) 18:12:19 ID:BRoWwlJX0(1)調 AAS
>>3
ミンチになった実況者だっけ…
214: 2022/01/02(日) 18:12:26 ID:KB5OrdH90(1)調 AAS
>富士山は去年9月から閉山していて、警察は「危険なので登山はしないでほしい」と呼びかけています。
通報した奴も登るんじゃねえよ
215: 2022/01/02(日) 18:12:36 ID:lfw93n/D0(1)調 AAS
冬の富士とか山岳波も凄まじくて、ヘリでの探索も困難だわな。
216: 2022/01/02(日) 18:12:37 ID:mbR7Bvs80(2/3)調 AAS
>>196
冬山登ってヘリ要請する奴は救急車をタクシー代わりに使う奴と似た感じかな
金取るべきだよな
217: 2022/01/02(日) 18:12:38 ID:SWs8ErIy0(1)調 AAS
>>182
わーたしさくらんぼ☆
218(1): 2022/01/02(日) 18:12:42 ID:ECQRSgDf0(1)調 AAS
今年受験生の人へのエールを一言↓
219: 2022/01/02(日) 18:12:51 ID:FhHBVmSL0(1)調 AAS
不法侵入じゃん
三が日くらいほっといて4日に回収すればいいのに
220: 2022/01/02(日) 18:13:14 ID:V4OPwTO00(1/8)調 AAS
???「来ないで〜」
???「こっち来い」
221: 2022/01/02(日) 18:13:29 ID:I1x4l16e0(1)調 AAS
>>1
新年そうそう迷惑な奴だなw
自殺として処理してやれよ
222: 2022/01/02(日) 18:13:41 ID:aIy+7PU40(1)調 AAS
そもそも活火山にのぼるんじゃない!
223: 2022/01/02(日) 18:13:49 ID:AJHJ5T/m0(1)調 AAS
閉山してるのに勝手に入って違法じゃないの?
自業自得に思えるけど
224: 2022/01/02(日) 18:13:56 ID:hwWbtYeH0(1)調 AAS
山にはロマンが有るからな
225: 2022/01/02(日) 18:14:05 ID:J0yTCuu90(1)調 AAS
>>173
「通報した人によりますと、男性は意識がありますが、足の骨を折っているとみられ、身動きが取れない」って記事に書いてあるのに文字も読めないバカ
226: 2022/01/02(日) 18:14:14 ID:s55BvByh0(1)調 AAS
>>195
罪悪感があれば閉山中に登らないだろう
227: 2022/01/02(日) 18:14:21 ID:car/EApR0(1)調 AAS
木登って降りられないガキと同じってわかんねぇのかな
228: 2022/01/02(日) 18:14:36 ID:OM+Pd83w0(1)調 AAS
冬の富士登山とかプロかよ
229(2): 2022/01/02(日) 18:14:45 ID:6r9IzZ4Q0(1/3)調 AAS
冬山でしか観れない景色がある
富士山なんて一年中登山者だらけ
保険に入ってれば自己負担は無いから
遠慮なく救助要請すべき
230: 2022/01/02(日) 18:14:54 ID:SfJL2AXu0(9/15)調 AAS
>>218
大学はアメリカかエングランドに行け
それ以外の大学とか行く奴はチキン情弱なのさ
震えてしねよ安倍晋三
231: 2022/01/02(日) 18:14:56 ID:nmw+dIh50(1/3)調 AAS
罰金100万円を徴収し、氏名を公表すればいい。
232: 2022/01/02(日) 18:15:03 ID:StOviMaE0(1)調 AAS
高度3000m付近の富士山明日の予報
西の風 風速20m 気温マイナス10度
だそうです
233: 2022/01/02(日) 18:15:08 ID:NF4n0BXu0(1)調 AAS
冬山に上るなら救助にかかりそうなだけの担保金を納めてからにしたらどうよ?
234(1): 2022/01/02(日) 18:15:10 ID:e+LfnZ6y0(1)調 AAS
>>178
腕はなんとかなるかもしれんが足はなんともならんからな
235: 2022/01/02(日) 18:15:19 ID:OLpsYEXV0(1)調 AAS
>>1
わかんねえー
なんで行くのかわかんねー
初日の出登頂の帰りか?
アイスバーンにアイゼンとピッケルあったか?
236: 2022/01/02(日) 18:15:22 ID:R4cvhXaw0(1)調 AAS
正月早々迷惑な野郎だな
救助費用に正月手当まで請求していいレベル
237: 2022/01/02(日) 18:15:23 ID:aItyp93W0(1)調 AAS
シンプルな疑問なんだけど、何で今この時期に行くの?
238: 2022/01/02(日) 18:15:27 ID:e38x8eze0(1)調 AAS
>>1
こんなん自殺で処理してもいいんじゃね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 764 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.098s