[過去ログ] 【\^o^/】富士山で登山中の男性が滑落 山岳遭難救助隊10人が5時間から6時間かかる救助へ 2日13時40分 氷点下18.6℃ [かわる★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
454: 2022/01/02(日) 18:44:04 ID:LoB7KxfW0(1)調 AAS
5.6時間もそんな寒さに耐えられるの?
455: 2022/01/02(日) 18:44:18 ID:kXZEpwMa0(3/3)調 AAS
>>432
救助隊が民間なら有料
公務員が救助隊組んでくれてるなら無料
456: 2022/01/02(日) 18:44:24 ID:kafoeWgR0(1/16)調 AAS
ネットで実況生中継で滑落したのがいたからなあ・・・
もうこんなのは春になるまで放置で良いんじゃないの?
これ以上甘やかすな!
457: 2022/01/02(日) 18:44:39 ID:1K7XRZGY0(1)調 AAS
閉山してんのに登ってるのかよ
自業自得で他人の命まで危険に晒してもしもの事があったらどう責任を取るのか
458: 2022/01/02(日) 18:44:49 ID:gQrGRitq0(2/3)調 AAS
救助料金は先払いでお願いしますね
他は自○で処理します
娯楽で山に登るのだからそれくらい払えるはず
459: 2022/01/02(日) 18:45:12 ID:LAl61N+m0(1)調 AAS
この時期は自殺なんだから放っておいたらいいのに
二次遭難の危険とかバカらしすぎる
460: 2022/01/02(日) 18:45:15 ID:Ma4AgITx0(4/4)調 AAS
そういえば、遭難したら、まず体力の温存を最初に頭に入れないとダメ。歩き回ったら死ぬ(´・ω・`)
461: 2022/01/02(日) 18:45:19 ID:rBJzcLJs0(3/5)調 AAS
>>438
人一人救助すると、いったいいくら貰えるの?
462: 2022/01/02(日) 18:45:22 ID:Z9xY4cd90(4/4)調 AAS
>>441
警察の山岳救助隊なら金取らんよ
463(1): 2022/01/02(日) 18:45:24 ID:zvLFTatp0(1/2)調 AAS
そもそも好き好んで登山してるバカを金かけて救助する必要あるのか?
464: 2022/01/02(日) 18:45:41 ID:LSOOcWlg0(1)調 AAS
山尾菜メルナ
465: 2022/01/02(日) 18:45:50 ID:yOnscTGK0(1)調 AAS
氷点下18度でよく助かったな 基礎代謝が凄いのか
466: 2022/01/02(日) 18:45:57 ID:YVesGT6A0(9/10)調 AAS
登山ジャンキーは遭難死するまで山から帰ってくんな
467: 2022/01/02(日) 18:46:01 ID:GuN2Yl/00(9/10)調 AAS
>>463
憲法ぐらい覚えとけよ
468(1): 2022/01/02(日) 18:46:10 ID:42AaN98G0(2/4)調 AAS
ニコ生のあれ見たら
滑ったら終わりって誰でも分かるのに
よくやるわ
469: 2022/01/02(日) 18:46:26 ID:1pUpVHPV0(1)調 AAS
もう確実に仏でしょ、、
470: 2022/01/02(日) 18:46:28 ID:MqPacTD40(1)調 AAS
滑る
471(2): 2022/01/02(日) 18:46:32 ID:cllOkRnu0(2/2)調 AAS
低知能B層は
助けるなとか平気で言うから
人でなしだよね〜
472: 2022/01/02(日) 18:46:40 ID:V7QyPRhn0(1)調 AAS
>>16
まぁ、それなりに良い金も出るしね
473: 2022/01/02(日) 18:46:47 ID:mtsAZ+7w0(2/9)調 AAS
>>424
最近は 戦う と公表しちゃって
丸出しずる剥けスタイルにして隠す気なくなったんですか?
オープンになったんですね
結論:
ひろゆきは見えない相手と戦い続けている
474: 2022/01/02(日) 18:47:00 ID:agE2BpOh0(1)調 AAS
自分も以前、閉山中に登って滑落したけど、致命傷で済んだよ
475: 2022/01/02(日) 18:47:12 ID:bMTIs7UM0(1)調 AAS
こういう奴は助けられても怪我が治ったら当たり前のようにまた登るんだよな
476: 2022/01/02(日) 18:47:15 ID:UN1owymF0(1/2)調 AAS
冬の富士山は危ない
動画リンク[YouTube]
477: 2022/01/02(日) 18:47:37 ID:iXbEM5aE0(1)調 AAS
こんなの助けなくて良いのでは?
478: 2022/01/02(日) 18:47:40 ID:lQb4lJ4q0(1)調 AAS
レス乞食妙に多いな、このスレ
479: 2022/01/02(日) 18:47:45 ID:aSAb3Kfs0(8/13)調 AAS
車で山頂まで行ければ誰も徒歩で登ろうなんて思わなくなる
480: 2022/01/02(日) 18:47:45 ID:VXB04hhk0(1/2)調 AAS
>>1
冬山は救助しなくていいぞ
481: 2022/01/02(日) 18:47:53 ID:kafoeWgR0(2/16)調 AAS
人命優先と言っても入っちゃいけませんと釘を刺されてるのに
それを無視して入る奴にそんな理屈適応できるのか?
死ぬ覚悟で入ってる奴はその意思を尊重して放っておくべきでは?
482: 2022/01/02(日) 18:47:55 ID:/FSLAhuD0(1/2)調 AAS
イタズラ電話だろ
真冬の富士山は危険なので閉山中なのに人が居る訳無い。
483: 2022/01/02(日) 18:48:14 ID:DMsrpRAx0(2/2)調 AAS
>>1
自殺だろ
そのままにしておけよ
484: 2022/01/02(日) 18:48:29 ID:rBJzcLJs0(4/5)調 AAS
>>444
それ、友愛の間違いだぞ!
485: 2022/01/02(日) 18:48:38 ID:M3lxKG/z0(1/2)調 AAS
>>1
もし、戦時中なら、こんな間抜けは、MG42で撃たれてるな。
486: 2022/01/02(日) 18:48:40 ID:tOXrWH1f0(9/13)調 AAS
>>432
払うのが当たり前だろ
487: 2022/01/02(日) 18:49:00 ID:gfA7aCAh0(1)調 AAS
救助する人たちがお気の毒
ルールも守れないヤツは自己責任だよ、悪いけど
488(1): 2022/01/02(日) 18:49:04 ID:mtsAZ+7w0(3/9)調 AAS
>>471
B層なんてワードが出てきたって事は
このスレ、我こそは天下の公器であると信じて疑わない
ジャーナリストが見ているな
489: 2022/01/02(日) 18:49:05 ID:Qyxq2fCe0(1)調 AAS
山開きになった頃探せばいいんじゃね
490(1): 2022/01/02(日) 18:49:17 ID:IR7kD6OS0(1)調 AAS
>>16
経費をこの滑落した奴が出して、行く人がなっとくなら良いんだけどな。
マジで実費にしろよほんと。
491: 2022/01/02(日) 18:49:35 ID:IsnNZi7k0(1)調 AAS
山野井夫妻くらいの根性が欲しい
492: 2022/01/02(日) 18:49:52 ID:M3lxKG/z0(2/2)調 AAS
>>432
人を動かすのは、金かかるということを、覚えておけ。義理人情で動くのは、親しい仲だけ。
493: 2022/01/02(日) 18:49:54 ID:2/d2LGZI0(1/2)調 AAS
二次遭難するから行かないで!
暖かくなってからでいいよねっ
494: 2022/01/02(日) 18:49:55 ID:W8CzT25U0(10/21)調 AAS
>>468
うん、見なくても分かるねw
まこと馬鹿ほど怖いものはない…
馬鹿ほど安全網の意味も履き違えるしね…
495: 2022/01/02(日) 18:49:58 ID:ZW2YqIPQ0(1)調 AAS
仕事とはいえ救助隊の人可哀想だな
閉山中の糞寒い時に駆り出されるとか
496: 2022/01/02(日) 18:50:28 ID:I+BM5L7O0(1)調 AAS
>>1
今の時期にイキって富士山登山する奴とかDQNと変わらん
497(1): 2022/01/02(日) 18:50:36 ID:YmGce6k00(1)調 AAS
また氷河期世代のアホ中年か
498: 2022/01/02(日) 18:51:01 ID:Kh2d8OhM0(1)調 AAS
テーデドテレレッドテレレーッドテレレレー
499(1): 2022/01/02(日) 18:51:11 ID:fn9GJls30(1)調 AAS
閉山中は何かしらリスク与えないと
500(1): 2022/01/02(日) 18:51:16 ID:aSAb3Kfs0(9/13)調 AAS
富士山はなんとか講だかなんだか宗教っぽいのがいて面倒なんだっけ?
活火山でもあるし基本的に登山は自己責任なんだろうね
501: 2022/01/02(日) 18:51:26 ID:sz/AvKaM0(1)調 AAS
天気予報で 寒気が来ても 一年に 一度しかないような寒さとか 数年に一度とか 抽象的しか言わないから
真実を伝えていない
寒気の中芯温度とか 上空5000m の予想気温言えばいい
>>1
騒音規制値の違反車は公道を走れない車 公道 1 m も走るな 違反行為だ
騒音規制値の違反車は公道を走れない車 公道 1 m も走るな 違反行為だ
騒音規制値の違反車は公道を走れない車 公道 1 m も走るな 違反行為だ
大音量なら アホでも 違反してる車かぐらい わかるでしょう
人が 寝てるの起こしたり 日常を 騒音で妨害やめてね
502: 2022/01/02(日) 18:51:30 ID:kafoeWgR0(3/16)調 AAS
よくよく考えて見なよ・・・
危険だから入っちゃいけませんと釘刺されてるのにそれを無視して
平気で入って遭難したら助けてくださいとか・・・
これ程に我儘身勝手で人間の屑はいないでしょうよ?
503: 2022/01/02(日) 18:51:46 ID:mtsAZ+7w0(4/9)調 AAS
>>497
氷河期が雪山ってのはシャレが効いているな
504(1): 2022/01/02(日) 18:51:49 ID:tOXrWH1f0(10/13)調 AAS
>>471
災害にあったわけじゃねーんだよ
高速道路歩いてるバカと一緒
救助なんかいらんわ
505: [age] 2022/01/02(日) 18:52:02 ID:UaRzRk5T0(1)調 AAS
閉山なのに登れるのけ?
閉山でも解放中?
506: 2022/01/02(日) 18:52:06 ID:a3/l93hG0(1)調 AAS
富士山は去年9月から閉山していて
もう助けなくていい理由があるやん
507: 2022/01/02(日) 18:52:12 ID:YVesGT6A0(10/10)調 AAS
滑落するようなトンマがはじめからイキって登んな
508(1): 2022/01/02(日) 18:52:16 ID:SbEBJnIb0(1)調 AAS
冬登山に関しては覚悟してやらせろよ。
…って言いたいけど、放置は出来ないんだよな…
DQNの川流れも必死に救助してたし。悪態つかれてもな。
頭あがんないわ
509: 2022/01/02(日) 18:52:58 ID:W8CzT25U0(11/21)調 AAS
>>488
やっぱり間違いなく富士山はイラクだわw
510: 2022/01/02(日) 18:53:04 ID:42AaN98G0(3/4)調 AAS
救助隊の方が年末年始休日手当うめーって
登ってるなら良いけどw
511: 2022/01/02(日) 18:53:09 ID:R91oOJof0(1/3)調 AAS
謝罪会見くらいしたら?
税金使ってんでしょこれ
512(1): 2022/01/02(日) 18:53:18 ID:kafoeWgR0(4/16)調 AAS
>>500
それもちゃんと条件のいい季節にやってるだろ?
昔でも冬場には死ぬのを覚悟した修験者以外に山に入る奴はいないよw
513: 2022/01/02(日) 18:53:25 ID:gQrGRitq0(3/3)調 AAS
>>499
敬遠するようにしないとドンドン無視する人間が増えるからね
無料で助けるとか助長でしかない
514: 2022/01/02(日) 18:53:43 ID:mtsAZ+7w0(5/9)調 AAS
>>504
でも面白いじゃん
逆走するとどうなるのか見てみたいよね
515(4): 2022/01/02(日) 18:53:48 ID:ORMhaKus0(1/6)調 AAS
救助は必要ないという人って、帰省中に大雪で道路で立ち往生しても救助は求めないんだよね
帰省も本来は必要ないんだから遊びと変わらない
516: 2022/01/02(日) 18:53:55 ID:CbQT+pxI0(1/4)調 AAS
文句があるなら法的拘束力のある閉山にしたらいいだけ
それをしないのは静岡と山梨の怠慢でしかない
517: 2022/01/02(日) 18:54:27 ID:MYt+3Uau0(2/3)調 AAS
助けなかったら夏に死体出てくるとか恐怖だな
518(1): 2022/01/02(日) 18:54:34 ID:EmPqKl9C0(3/3)調 AAS
そういえば数年前に登山で遭難して死んだ親子がいたな。
519: 2022/01/02(日) 18:54:38 ID:0UlIb7Wa0(1)調 AAS
>>1
頂上から落ちたYouTuberは、足もげ腕もげ、全身大根おろし状態で性別すらわからないような遺体だったらしい、
520: 2022/01/02(日) 18:54:42 ID:v+u0Y5J/0(1)調 AAS
自己責任なんじゃないの。
こんな時期に登るんだから、遭難しても助けを求めませんって一筆書いてから登れよ。
521: 2022/01/02(日) 18:54:43 ID:aSAb3Kfs0(10/13)調 AAS
>>512
昔、富士山の気象観測で越冬した人はいたんじゃなかったっけ?
教科書で読んだ記憶がある
522: 2022/01/02(日) 18:54:54 ID:lqmv5nU40(1)調 AAS
自然淘汰で良いのでは?
523: 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2022/01/02(日) 18:55:16 ID:BEuupp4p0(1/3)調 AAS
>>1
彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)ニコクズみたいにバラバラになったか
彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)せめてチンコの骨くらい拾ってやれよ
524: 2022/01/02(日) 18:55:47 ID:MYt+3Uau0(3/3)調 AAS
アイゼンも刺さらなくなる様な山に登るなよ
525: 2022/01/02(日) 18:55:49 ID:+eiC0HZ10(1/2)調 AAS
むしろ亡くなって教訓になってほしい
526(1): 2022/01/02(日) 18:56:04 ID:V4OPwTO00(5/8)調 AAS
>>399
> >>372
> お前はたぶんF爺系だろな笑
> お里が分かるわ
> 勇気と無謀は違う
俺は一言も冬登山を肯定してないけど?そもそも論争の元になった>>264さんも「遭難者を擁護するつもりはないけど」って書いてるのに何で話題反らしすんの?
ひろゆき信者ってバカなのアホなの?キチガイなの?
527: 2022/01/02(日) 18:56:05 ID:KcGGTNRG0(3/5)調 AAS
バナナで釘が打てるところかぁ
528(1): 2022/01/02(日) 18:56:05 ID:gekL5Y6E0(1)調 AAS
冬登山禁止にしろ
529: 2022/01/02(日) 18:56:10 ID:RFfAz2c+0(1)調 AAS
>>447
ほぼ同じ
530: 2022/01/02(日) 18:56:52 ID:dWktb4nx0(1)調 AAS
>>490
流石に保険に入ってるやろ
531: 2022/01/02(日) 18:56:53 ID:awKZAKO80(1/3)調 AAS
正月だからって
何で厳冬の富士山を登ろうとした?
532: 2022/01/02(日) 18:57:03 ID:h7ZZoIuG0(1)調 AAS
ほっといてやれ。大好きな山で事きれるのは本望やろ。
533(1): 2022/01/02(日) 18:57:06 ID:CbQT+pxI0(2/4)調 AAS
火事なんてほぼ失火だよ
アホがうっかりして火事になったケースばっかり
だから消化活動に行く必要ないのか?消防士はうんざりしてるというのか?
こういうのは仕事がある方が嬉しいんだよ
仕事がないと囲碁やってるか筋トレやってるか、待機所でホゲーっと趣味の遊びやってるだけなんだから
534: 2022/01/02(日) 18:57:11 ID:V4OPwTO00(6/8)調 AAS
526 訂正
遭難者を擁護するわけじゃないが
535: 2022/01/02(日) 18:57:13 ID:znIAGgx50(1)調 AAS
閉山中の事故は助けなくていいと思う
536(1): 2022/01/02(日) 18:57:13 ID:kafoeWgR0(5/16)調 AAS
>>515
普通の道路は入っちゃいけませんと規制されてるのか?
冬の富士山は危険だから入っちゃいけませんと規制されてるんだろ?
そんな違いも分かんないあなたは幼稚園児以下の知能しかないと見て
とよろしいんでしょうか?
幼稚園児でもそれくらいは理解するでしょうよ?
537: 2022/01/02(日) 18:57:18 ID:+WM2A+uK0(1)調 AAS
🤣🤣🤣
538(1): 2022/01/02(日) 18:57:19 ID:GJ8oU+yg0(1)調 AAS
数年前に富士山頂から滑落生中継したやついたな
5合目まで滑落して遺体は砕けていたらしい
539: 2022/01/02(日) 18:57:51 ID:R91oOJof0(2/3)調 AAS
今年一発目の胸くそ悪いニュースだわ
540(2): 2022/01/02(日) 18:58:11 ID:K1BNUszx0(1/2)調 AAS
>>447
ワクチンは努力義務がある
オレは努力しないというなら、公的支援は期待するな
541: 2022/01/02(日) 18:58:18 ID:UxEK3RRY0(1/2)調 AAS
ピオレドール受賞した登山家が、那智の滝登って逮捕されてたね。
山やにはルールはあってないもんなのか
542: 2022/01/02(日) 18:58:18 ID:J7eG5h5c0(1/2)調 AAS
救助費用は全額負担させろよな
543(1): 2022/01/02(日) 18:58:19 ID:6u9i4Zs00(1)調 AAS
もう春になってからでいいんじゃないの
544(2): 2022/01/02(日) 18:58:24 ID:cHJSpXSg0(1)調 AAS
>>61
チャリ盗まれた時に警察来たけど
自分の指紋まで取られるのが何か釈然とせず嫌な思い出(´・ω・`)
545: 2022/01/02(日) 18:58:26 ID:/FSLAhuD0(2/2)調 AAS
>>515
帰省でもなんでも、普通の人は大雪で通行止めの道路に無理矢理進入したりしないよ。
546(1): 2022/01/02(日) 18:58:29 ID:CbQT+pxI0(3/4)調 AAS
娯楽で事故ってるような奴は助ける必要がない!
なんて子供の理屈
そんなことどんなに叫んだところでそうなるわけもなく馬鹿じゃないか
547: 2022/01/02(日) 18:58:49 ID:rBJzcLJs0(5/5)調 AAS
>>518
それ、親子心中やん。
548: 2022/01/02(日) 18:58:51 ID:UN1owymF0(2/2)調 AAS
>>528
閉山している山に勝手に登るバカをどうやって止めればいい?
549: 2022/01/02(日) 18:58:52 ID:gzFsO4ru0(1/4)調 AAS
冬の富士登山・・・馬鹿かよこのキチガイは
救助費用は1000万円はくだらないだろうに
550: 2022/01/02(日) 18:59:02 ID:V4OPwTO00(7/8)調 AAS
>>536
っ >>244
551: 2022/01/02(日) 18:59:08 ID:bHqkXkKK0(1/4)調 AAS
スマホで救助求めたのかね
氏名公表していいんじゃね?
552: 2022/01/02(日) 18:59:11 ID:kzQaQE1R0(1)調 AAS
まじで
めちゃくちゃ迷惑だな
553: 2022/01/02(日) 18:59:39 ID:vfYeHSwZ0(1/2)調 AAS
登ってしまう気持ちは解る、そこに富士山があるからな
554: 2022/01/02(日) 18:59:39 ID:nioOfRyW0(1/2)調 AAS
>>139
栗城レベルの雑魚を登山家ってw
555: 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2022/01/02(日) 18:59:46 ID:BEuupp4p0(2/3)調 AAS
彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)真冬の三つ峠も-20℃くらい有るし、恐ろしく寒い
彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)霜柱が10?前後あって手で撫でると「シャリシャリシャリ」って音がするんだよな
556(1): 2022/01/02(日) 18:59:47 ID:Cqtyeod50(1)調 AAS
費用を請求しろって言ってるやつまだいるんだな
お前には関係ないやろ
557(1): 2022/01/02(日) 18:59:48 ID:W8CzT25U0(12/21)調 AAS
>>526
???(・ω・`)
論争ってなに
いったい何と闘っているんだ…
やっぱり山屋はヤバいな
558: 2022/01/02(日) 18:59:53 ID:KEPRIVp30(1/2)調 AAS
今って閉山してるんじゃないの?特殊な手続き踏めば登山できるもんなん?
559: 2022/01/02(日) 18:59:58 ID:7QLWhgV+0(1)調 AAS
ワクチンは努力義務がある(キリッ
だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
560: 2022/01/02(日) 19:00:03 ID:8E9pUnMf0(5/5)調 AAS
こんなの助けるからまた閉山中でも平気で登るんだよ
561: 2022/01/02(日) 19:00:07 ID:CbQT+pxI0(4/4)調 AAS
迷惑じゃねーよ
待機してるだけだと嫌な上司から
俺がイイと言うまで腕立てしてろとか空気椅子してろって言われるんだぞ
レスキュー依頼来たら大喜びでウッキウキで出て行くんだから
562: 2022/01/02(日) 19:00:13 ID:42AaN98G0(4/4)調 AAS
助かったら良いけど
登山道で滑落が止まって骨折で動けなくて
亡くなったらその時間の分恐怖だよね
563: 2022/01/02(日) 19:00:13 ID:awKZAKO80(2/3)調 AAS
>>538
どちらにせよ、あいつは滑落しなくても
山を降りれなかったよ
14時の時点で5号目を登山中だろ?
しかも普通のウォーキングシューズで
ルートからも外れて歩いていた
登頂できたとしても夕方だろ? 普通に死ぬわ
すぐに下山を考えないと、死ぬことを理解できていない
564: 2022/01/02(日) 19:00:39 ID:aSAb3Kfs0(11/13)調 AAS
>>546
いい年こいて命を懸けてるって自覚がないのもどうよ
君子危うきに近寄らず
四十にして惑わず
565: 2022/01/02(日) 19:00:43 ID:gzFsO4ru0(2/4)調 AAS
自殺死に上ったんだろう
希望通り死なせてやるべきだったよな
566: 2022/01/02(日) 19:00:56 ID:ghR1kuco0(1)調 AAS
これで死んだって名前出るんだろ?
生き恥ならぬ死に恥だな
567: 2022/01/02(日) 19:01:07 ID:zE2zhb5Q0(1/3)調 AAS
>>1
そりゃ、真冬の登山だからフル装備で凍死はほぼ無い。
問題は滑落による骨折、内臓破裂、手足切断
飛び降り自殺でも途中で腕や足が外壁に当たると簡単に切断されてしまう。
568: 2022/01/02(日) 19:01:15 ID:v8JeBbgn0(1)調 AAS
毎年毎年アホが滑りよる
569: 2022/01/02(日) 19:01:18 ID:SfJL2AXu0(13/15)調 AAS
冬山登山するならロシアかシナチョンでやれや
この血税泥棒猫の泥棒猫騒ぎの
血税泥棒猫ゴキブリロリコンレイパーカルト教団
公明党一味の公務員!
去年のボーナスも満額支給だったんだってな!?
おまえら血税泥棒中アブラムシどもは
さっさと安倍晋三鬼畜米英シロンボキチガイ傀儡政権ジャップ情弱自由民主党と党員総出で総員しねよ
ファッキンヒロヒト!ノーモア安倍晋三!
しねよ非国民の自由民主党そして朝鮮半島由来の
キチガイロリコンレイパーカルト教団の
公明党の山口なプックスックスッ震えてしねよ
この血税泥棒猫の
ハゲがよ
570(4): 2022/01/02(日) 19:01:19 ID:8JASEmZi0(1/9)調 AAS
要するにお前らの言を要約すると「とりあえず危なそうなことは片っ端から禁止して守らない奴は助けるな。公務員の仕事はどんどん減らせ。」と?
餅食うのにも年齢制限設けて詰まらせた年寄りは医療放棄しろってくらい馬鹿馬鹿しいんだが
そんなメンタルだから子供も木登りひとつしなくなってんだよ
571: 2022/01/02(日) 19:01:20 ID:J7eG5h5c0(2/2)調 AAS
>>515
普通の道と、危険だと分かっているから立ち入り禁止としている場所を一緒に、するな愚か者
572: 2022/01/02(日) 19:01:31 ID:BoTu8whl0(1)調 AAS
>>1
・・・・・・
滑る、滑るっ!
573: 2022/01/02(日) 19:01:31 ID:SeZ7uhAK0(6/8)調 AAS
>>543
一応探すだけ探して、ある程度で打ち切る。
雪が溶けて出てくるってのはよくある。
家族は雪解け後に有料で民間に捜索を頼んだり
山岳会とかなら会員が探したりする。
574(1): 2022/01/02(日) 19:01:36 ID:50nGUYkh0(1)調 AAS
車のように登山を免許制にして無免なら刑務所行き
事故起こしたら度合いによって剥奪すればいい
575(1): 2022/01/02(日) 19:01:37 ID:XAF4Fm8y0(1)調 AAS
頼むー死んでいてくれえ
576(1): 2022/01/02(日) 19:01:38 ID:kafoeWgR0(6/16)調 AAS
なるほどねえ・・・
世の中には幼稚園児ですらこれは駄目って理解できることですら
大の大人になっても理解できない馬鹿がいるわけだから・・・
人の命は尊いと言っても自らそれを軽視するような馬鹿までは
面倒見切れないとハッキリするべきでは?
577: 2022/01/02(日) 19:02:14 ID:tBxu+taG0(1)調 AAS
自己中の奴を何で助けに行かなきゃならないんだ
578(1): 2022/01/02(日) 19:02:18 ID:Y4h6Djkv0(1)調 AAS
1人のために10人か
579(1): 2022/01/02(日) 19:02:23 ID:V4OPwTO00(8/8)調 AAS
>>557
素直に負けましたって言えばいいじゃん
よっぽど刺さって悔しいかったんだね
( *´д)/(´д`、)
580(1): 2022/01/02(日) 19:02:42 ID:vfYeHSwZ0(2/2)調 AAS
その富士山の横の箱根の峠を半そで短パンで駆け上がっているんだし
箱根駅伝ってエモいね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 422 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s