[過去ログ] 【奴も満足】「食べるのがもったいない」の声も上がる“おにぎりアート”「あくまで楽しく食べるための工夫」… [BFU★] (145レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): BFU ★ 2022/01/02(日) 09:14:18 ID:gi26Oyf29(1)調 AAS
立体的なおにぎりアートで様々なモチーフに挑戦し、ツイッターに投稿している“おにぎり劇場”さん。「もったいなくて食べられない!」の声もある中、「写真を撮って鑑賞したらすぐ食べる」を掲げ、儚いアートに挑戦中だ。SNSから生まれたクリエイターとしても活躍中で、今月には著書『OH!ざわつくおにぎり』を出版した。具材をうまく使ったアート作品のこだわりと、SNSの可能性について聞いた。
■おにぎりアートは、レストランや料亭で見栄え良く料理を盛りつけるのと同じ感覚
――かわいいおにぎりをたくさん発信していますね。発信し始めたきっかけはどんなものだったのでしょうか?
おにぎり劇場さん おにぎりコンテストに出場したことがきっかけです。SNSでコンテストの存在を知り、気軽に参加できそうだなと思ったので応募しました。
――最初は息子さんにも不評だったと聞きました。どのような修練を重ねてレベルアップしたのでしょうか?
おにぎり劇場さん たくさんチャレンジした経験だと思います。さまざまなモチーフを作ることに挑戦していく中で、ご飯の性質と向き合ったり、素材や色、形など、たくさんの素材を試したりして、段々とコツや感覚をつかんでいったと思います。
――今の息子さんの現在の反応はいかがですか?
おにぎり劇場さん 良いものは褒めてくれますし、変だと思ったらズバリ的確に指摘してくれます
続きはソースにて
外部リンク:www.google.com
画像リンク
関連ソース
画像リンク
画像リンク
19: 2022/01/02(日) 09:27:14 ID:k4o3oHBL0(1)調 AAS
>>8
トリックでも出てきたな
20: 2022/01/02(日) 09:27:36 ID:2W43wI9U0(1)調 AAS
>>8
これは女性が作ったならスゲーな
21(7): 2022/01/02(日) 09:29:36 ID:49ZWRaki0(1)調 AAS
これは止めてくれ
外部リンク[webp]:cdn.j-town.net
22: 2022/01/02(日) 09:30:04 ID:k1yJDtvJ0(1)調 AAS
頭から丸かじり www
23(6): 2022/01/02(日) 09:31:52 ID:bqVcbz7z0(1)調 AAS
>>11
昨日のテレビ番組。
和風ツナマヨおにぎりに手を付けようともしない審査員に、
ファミマの商品開発担当者が涙するという展開。
ツナマヨは、昔ながらの鬼切りとは違うけど、
実際問題として売れ筋なんだし、
別の食べ物としてでも、それなりに評価すべきだと思うわ
24(2): 2022/01/02(日) 09:31:57 ID:rNhPZVPD0(1)調 AAS
>>7
寿司も寿司ロボのが良いね
25: 2022/01/02(日) 09:34:05 ID:IozS+xpi0(1)調 AAS
>>8
学校で蓋開けてこんなん出てきたら泣くわ
26: 【1等場違い】 【170円】 2022/01/02(日) 09:34:44 ID:cueUweLP0(1/3)調 AAS
>>21
こえーーーよw
27(1): 2022/01/02(日) 09:34:59 ID:SoLE/UYw0(1)調 AAS
お前ら博多銘菓のひよ子は食わんの?
28: 2022/01/02(日) 09:35:41 ID:lH1+Gnd80(2/3)調 AAS
>>24
寿司は指先でチョイチョイだから平気だが、おにぎりは昔、ベリーショートの女がニチャニチャ音を立てながら素手で長時間握っているのを見てからちょっと無理になった
29: 2022/01/02(日) 09:35:50 ID:I6z0f7Tu0(1)調 AAS
食べ物で遊ぶな
30: 2022/01/02(日) 09:36:17 ID:D0mu4O1Z0(1)調 AAS
>>24
だから餌やるなよ
自演か?
31(1): 2022/01/02(日) 09:39:53 ID:tqT91lVm0(1)調 AAS
>>27
東京の名菓ひよ子なら
32: 2022/01/02(日) 09:47:13 ID:yyWqQKU60(1)調 AAS
>>7
同じく。他人の家の手作り料理も駄目だわ。吐きそうになる。
33: 2022/01/02(日) 09:47:30 ID:eqZ7nBNz0(1)調 AAS
>>31
ひよ子福岡だろ?
34: 2022/01/02(日) 09:48:04 ID:1mpet5OU0(1)調 AAS
>>1
想像を超えてた
35: 2022/01/02(日) 09:50:25 ID:WvCxI6fS0(1)調 AAS
ギュッギュしてるから食感も悪いだろうし、何より長時間いじくり倒した物を口に入れたくない
36: 2022/01/02(日) 09:50:42 ID:ITnK+vNc0(1)調 AAS
>>21
おにぎり全部、だいたい同じ見た目じゃない?
他はどんな風に評価してたの?
37: 2022/01/02(日) 09:58:48 ID:pw86XvV/0(1)調 AAS
こんなご飯をおもちゃにしたの食欲失せるんだけど
38: 2022/01/02(日) 09:59:56 ID:APwcyrHC0(1)調 AAS
>>5
スレ立てボランティア的には本題にしたかった内容。
芸スポでやれ!とキャップを止められるから他の話題にくっつけたのよ。
39(3): 2022/01/02(日) 10:02:33 ID:2h6xVykN0(1)調 AA×

40: [age] 2022/01/02(日) 10:03:53 ID:kGfA5KpE0(1)調 AAS
自民党が創価と連立を続けるワケ
自民政府が公共事業の発注→創価企業で中抜き→一般人が安価で労働
そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ🤤
これが続くと、税金は上がり、給料減り続ける
オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
41: 2022/01/02(日) 10:05:49 ID:VKrIe4as0(1)調 AAS
木の部分が米に見えないほどリアルだな
42: 2022/01/02(日) 10:06:33 ID:kemaGXaU0(1)調 AAS
塩か鮭フレーク入れたやつが良い。それとほうじ茶だ。
43(2): 2022/01/02(日) 10:08:02 ID:Nac+j5LO0(1)調 AAS
>>23
現場のシステムにしても現場のことを
知らない人が作っている
従業員のことなんか全く考えていない
そんなところがお客さんの気持ちを慮った
商品作りが出来るとは思わない
審査員が手を付けなかったのなら
そのことをきちんと受け止めてくれ
44: 2022/01/02(日) 10:10:25 ID:tOXrWH1f0(1/2)調 AAS
おにぎりの塩味ってのはな
おふくろさんの汗の結晶なんだぞ
45(2): 2022/01/02(日) 10:12:04 ID:IYsrSUgo0(1)調 AAS
素手って決めつけてる人多いけど、最近の人はおにぎり作る時にビニール袋やビニール手袋使う人多くない?
46: 2022/01/02(日) 10:12:33 ID:g9l0FFVJ0(1)調 AAS
>>21
無理!
47: 2022/01/02(日) 10:13:10 ID:lH1+Gnd80(3/3)調 AAS
>>45
普通に考えれば細かい作業は手袋していたらやりにくいから
食べ物でふざけたことをやるやつの思考はわからんけども
48(1): 2022/01/02(日) 10:21:20 ID:Eczce3Tt0(1)調 AAS
>>39
おにぎりワッショイ、、、あの頃は幸せだったよな。。
49: 2022/01/02(日) 10:23:12 ID:kgajCzb20(1)調 AAS
写真の可愛いけど味付き部分の配分悪すぎて美味しくないと思う
50: 2022/01/02(日) 10:23:52 ID:ivaBovQz0(1)調 AAS
>>1
これヤラセじゃん
やめなよ
51: 2022/01/02(日) 10:27:06 ID:5CQXveLL0(1/2)調 AAS
イキリパス太郎を継ぐ者
52: 2022/01/02(日) 10:28:05 ID:78fg5Ck70(1)調 AAS
>>8
これコンビニで売っくれよ
53: 2022/01/02(日) 10:28:11 ID:5CQXveLL0(2/2)調 AAS
>>5
客に残飯を出すイキリおじさん
54: 2022/01/02(日) 10:31:03 ID:HNTMNHCa0(1)調 AAS
中身はどうせパリピだろ? 無趣味つれー
動画リンク[YouTube]
55: 2022/01/02(日) 10:31:07 ID:tOXrWH1f0(2/2)調 AAS
>>48
ワッショイじゃねぇ
ワッチョイだ
56: 2022/01/02(日) 10:31:57 ID:BJ7fmAhw0(1)調 AAS
>>1
なんだこのスレタイは?
57: 2022/01/02(日) 10:32:16 ID:xBDqVwGl0(1)調 AAS
>>43
君はおにぎりの製造工程に従事しているのか
58: 2022/01/02(日) 10:32:48 ID:RBUTKiqa0(1)調 AAS
その前にテレビの大食い企画を何とかしろよ
59: 2022/01/02(日) 10:33:35 ID:Gn1d8Lpf0(1/2)調 AAS
おにぎり食べたくて死んだジジイもいるのに不謹慎だな!
60: 2022/01/02(日) 10:35:25 ID:LIL5WLVo0(1)調 AAS
SNS受けしか考えてないって感じ
出されても食いたいとは思えないなこういうのは
61: 2022/01/02(日) 10:36:14 ID:xDKSvXTu0(1)調 AAS
持ち運べて手軽に食えるのがおにぎりの存在意義なのでは
62(1): 2022/01/02(日) 10:36:52 ID:ACI7ihUt0(1)調 AAS
なんだろおにぎりって着飾ると逆に不味そうに見える
63: 2022/01/02(日) 10:40:02 ID:gfqoAGal0(1)調 AAS
素手は自分が作ったのも無理だわ
ラップ必須で三角おにぎり一択
チマチマ成形とかよゐこのちねりと変わらん
64: 2022/01/02(日) 10:40:43 ID:X56K7AAp0(1)調 AAS
>>45
うちはラップ使ってる
65: 2022/01/02(日) 10:40:59 ID:Gn1d8Lpf0(2/2)調 AAS
型にいれて成形するコンビニおにぎりが一番安心できる
66: 2022/01/02(日) 10:49:16 ID:afZp2FOz0(1/2)調 AAS
>>1
このひとの武田信玄すきだわ
67: 2022/01/02(日) 10:53:04 ID:5Pm3FUY60(1)調 AAS
>>8
これえっちなDVDと漫画と大人の玩具や衣装を売ってるお店で販売してよ
68: 2022/01/02(日) 10:53:46 ID:hj4Sa9Cw0(1)調 AAS
>>62
それ
ていうか例の番組見てないけど、出汁で炊いたご飯にツナマヨって普通に美味いし
見た目も悪くないと思うんだけどな
69: 2022/01/02(日) 10:55:14 ID:q4YkLWC90(1)調 AAS
これだけ手を加えるという事は雑菌まみれだよね
無理だわ、食い物で遊ぶなよ
70: 2022/01/02(日) 11:01:36 ID:M7m5/xWB0(1/2)調 AAS
おにぎり作るときはラップ使うと便利だよね。
手が汚れないし。
ラップで包んどけばそこらに置けるし。
会社で食べる弁当として持って行くことあるよ
71: 2022/01/02(日) 11:06:25 ID:iOEp7jFP0(1)調 AAS
>>3
ほんそれ
72: 2022/01/02(日) 11:09:08 ID:gQrGRitq0(1/2)調 AAS
そりゃまあ力作なんだろうけど
もっと気軽に食べたいな
73(10): 2022/01/02(日) 11:19:18 ID:OdjECL8S0(1)調 AAS
画像リンク
これを超えるおにぎり画像が無い
74: 2022/01/02(日) 11:25:02 ID:jcZDijjg0(1)調 AAS
>>1
イキリおやじなんか番組に出すなよ マウントしたいだけだからな イジメがやりたいのかも知れない
クレームの書き方を良く知ってる奴はテレビ局にクレームを入れて、このイキリおやじを潰して置け
俳句の調子に乗ってる、和服の白髪婆さんも大嫌いだわw
75(1): 2022/01/02(日) 11:31:13 ID:M7m5/xWB0(2/2)調 AAS
>>73
撮る価値のない写真。最悪につまらない
76: 2022/01/02(日) 11:33:35 ID:ndtyxAT40(1)調 AAS
>>23
テレビを信じてるのがまだいるのか
77: 2022/01/02(日) 11:35:30 ID:KOtbYLF4O携(1)調 AAS
正直食べ物で遊ぶなとしか思えん
擁護肯定する奴らは、「じゃあ汚い(不味い)もの食ってろ」みたいな両極端な事しか言えなさそうだが
余計なことせず「普通」でいいんだよ「普通」で
78: 2022/01/02(日) 11:40:07 ID:gQrGRitq0(2/2)調 AAS
>>73
1とコレどっちが食いたいかと言われればこっちだけど
漬物とか添えたり、とろろ昆布で巻いたり
もうチョイバリエーション増やせ、あと雑
79: 2022/01/02(日) 11:42:38 ID:vQgzFuAb0(1/2)調 AAS
キャラ弁と何が違うのw
今はおにぎりアートというは派生があるのか
80: 2022/01/02(日) 11:43:04 ID:NAIMmBRp0(1)調 AAS
>>23
昨日の孤独のグルメにおにぎり専門の店が出てきたが
具材が豊富だったのにツナマヨはやっぱり無かったな。
家の近所のおにぎり専門店にもやはり置いてない。
81: 2022/01/02(日) 11:45:53 ID:Pp8JjTyS0(1)調 AAS
>>39
誰も貼るやつ居ないかと思ったけどいてくれて安心した
82: 2022/01/02(日) 11:50:34 ID:7dnTih+e0(1)調 AAS
>>21
闇が深いw
83: 2022/01/02(日) 11:53:25 ID:kJeFY0Gr0(1)調 AAS
思ったより凄かったけど、こういうの家族には凝って欲しく無いな
こね繰り回してるイメージつくとそいつが作った物を食べる気失せる
84: 2022/01/02(日) 11:54:28 ID:I1aEb14R0(1)調 AAS
普通にパパッと握ったおにぎりなら他人が作った物でも食べれるけど
キャラ弁とかこういうのは作ってる時の姿が浮かんで吐きそうになる
85: 2022/01/02(日) 11:59:23 ID:ONWs9cdl0(1)調 AAS
こら〜
食いもんで遊ぶな〜
86: 2022/01/02(日) 11:59:34 ID:79Gu69gC0(1)調 AAS
>>75
胴体どこ行ったん?
87: 2022/01/02(日) 12:01:52 ID:c6jQaPdj0(1)調 AAS
「食べるのがもったいない」
昨日の審査員もこう言えば炎上しなかった
88: 2022/01/02(日) 12:04:06 ID:rVqbEsPm0(1/2)調 AAS
>>73
消しゴムっぽいな、あくまで画像の写りの評価だが
89: 2022/01/02(日) 12:11:33 ID:ygUId2/f0(1)調 AAS
>>73
・・・下げてくれ。不味そう。
90: 2022/01/02(日) 12:11:59 ID:2S6KC6CU0(1)調 AAS
キャラ弁もそうだが
長い時間ペタペタ弄るのは不衛生
91: 2022/01/02(日) 12:16:23 ID:fzkmTmxU0(1)調 AAS
粘土とか布とか創作する為の物があるじゃん
敢えて使わなかった食べ物という素材は、思いつかなかったのではなく衛生上良くないからやってなかっただけだろ
新しいアートみたいにドヤってるのは何だかなあ
92: 2022/01/02(日) 12:18:06 ID:pm2gqjL90(1)調 AAS
>>1
陳耀明、ALIと白川又川に沢登りに出かけて行方不明になろーぜ。
93: 2022/01/02(日) 12:19:29 ID:pFwV+V0I0(1)調 AAS
手垢ペッタリ
94: 2022/01/02(日) 12:20:21 ID:vQgzFuAb0(2/2)調 AAS
キャラ弁があたり前
今の時代に子供に弁当を作らなきゃいけない親って大変だなw
95(1): 2022/01/02(日) 12:22:18 ID:xGZYOCOX0(1)調 AAS
>>1
この番組で有名パティシエなのに「コンビニでこのクオリティ出されちゃったら我々ももっと頑張らないとという気持ちにさせられますね、美味しかったです」ってコメントする人の器の大きさに気持ちよさ感じてる
96: 2022/01/02(日) 12:24:57 ID:MXxEqX1v0(1)調 AAS
>>73
このセット自分でもたまにやるからアリだ
97: 2022/01/02(日) 12:42:13 ID:93ImjAYq0(1)調 AAS
>>73
いつものやつな。これはおにぎり自体は大したことないが組み合わせが堪らん
ジャンクというかチープな感じが良い味出してるわ
98: 2022/01/02(日) 12:44:47 ID:A3OnBAkA0(1)調 AAS
かわいいおにぎりより美味しそうなおにぎりの方がいい
99: 2022/01/02(日) 12:47:45 ID:V4OPwTO00(1)調 AAS
>>8
奥さん「はい」
旦那「ん‥(良かった昨日夫婦喧嘩したけど昼食の弁当作ってくれたんだ)」
昼
旦那「さて食べるか」パカッ
旦那「あっ!!!!!!!!」
100: 2022/01/02(日) 12:50:50 ID:X3Zmxxbw0(1)調 AAS
>>43
あたおか
101: 2022/01/02(日) 12:55:47 ID:rVqbEsPm0(2/2)調 AAS
炎上させがいのあるネタだな
102: 2022/01/02(日) 12:57:03 ID:MqPacTD40(1)調 AAS
めっちゃこねくり回したんだろうな〜
って想像するとね
103: 2022/01/02(日) 13:12:48 ID:ktu4ak2n0(1/2)調 AAS
関連ソースひどいな
食べログ高評価なんて、ヤクザに金払って評価を得てるだけのやつだから
真に受けるなよ
104: 【ぽん吉】 【123円】 2022/01/02(日) 13:17:20 ID:T0pj4pQn0(1)調 AAS
>>3
先に書かれた・・・
105: 2022/01/02(日) 13:21:55 ID:xX8uRhxo0(1)調 AAS
>>73
しつこい
106(1): 2022/01/02(日) 13:44:26 ID:lia/zjIF0(1)調 AAS
おむすびとおにぎりの違いを教えてくれや
107: 2022/01/02(日) 13:49:45 ID:MZnbr1Ft0(1)調 AAS
>>73
これを見にきた
108: 2022/01/02(日) 13:50:42 ID:DmzByt7p0(1)調 AAS
>>73
1300から1500カロリーくらいないかこれ
109: 2022/01/02(日) 13:51:03 ID:dBHXLzFV0(1)調 AAS
>>8
旦那会社にて「ん?今日はアンパンマンか」
その頃息子は学校で…
110: 2022/01/02(日) 13:52:16 ID:UN9++xSN0(1)調 AAS
>>106
おにぎりはぎゅっとしてる
おむすびは坂を転がる軽やかさ
111(1): 2022/01/02(日) 14:11:51 ID:gpXtx8wB0(1)調 AAS
おにぎりをラップで作る奴は、おにぎりの美味しさを理解していない。
クッキングペーパーで握って少し冷ましてからラップで包んでやるんだよ。
ラップでいきなり握ってそのままだと余分な水分で固くなる、ベチャっとしてくる。
112: 2022/01/02(日) 14:22:19 ID:R49Q6SWO0(1)調 AAS
味付けおにぎりはそれだけでいい
ツナマヨの味殺してる様にしかみえないのはちょっと
113: 2022/01/02(日) 14:23:41 ID:Dqvodpvg0(1)調 AAS
>>23
仕方がないよ、あの苛烈な海原雄山はおろか下級平民にもフランクな山岡さんでも同じことするやろ
114: 2022/01/02(日) 14:33:28 ID:VfK252oP0(1)調 AAS
>>21
ディルレヴァンガーかよ
115(1): 2022/01/02(日) 14:41:15 ID:gdL/GHhV0(1)調 AAS
>>73
卵焼きに愛情がこもってるよな
凄く丁寧に作ってる
116: 2022/01/02(日) 14:48:07 ID:ktu4ak2n0(2/2)調 AAS
>>115
焼き色つきすぎだろあほか
117: omikuji 【168円】 ! 2022/01/02(日) 16:01:20 ID:cueUweLP0(2/3)調 AAS
>>39
これを見に来た
118(1): 【末吉】 【240円】 ! 2022/01/02(日) 16:04:50 ID:cueUweLP0(3/3)調 AAS
>>111
衛生的ならなんでもいい
味は二の次でええ
外で腹壊したら負けなんだよw
119: 2022/01/02(日) 16:10:31 ID:jxkFGfxp0(1)調 AAS
>>8
抜ける!
120: 2022/01/02(日) 17:41:23 ID:labolEca0(1)調 AAS
審査員の苦手な食い物ならしょうがない
俺なら納豆巻き無理
121: 2022/01/02(日) 18:34:01 ID:3RQ7M9m80(1)調 AAS
>>118
クッキングペーパーで握っても不衛生ってことないけどバカなのか?
お前みたいに腹一杯になりゃなんでもいいって下衆野朗と違ってな、どーせ食うのなら美味い方がいいし誰かの為に作るのなら美味しく作ってやりたいって思うんだよ。
日頃から餌レベルのモノしか食ってねー奴にはわからねーんだろw
たぶん、お前なら道端に落ちてるモノを拾い食いしてもゴミ箱漁って食っても平気だろ?
122(2): 2022/01/02(日) 20:20:37 ID:afZp2FOz0(2/2)調 AAS
>>23
どうせ担当以外全員が仕掛人ってやつだろうよ
インド人がYouTubeに上げてる宇宙人動画みたいなものだ
炎上商法の逆バージョン、憐れみ商法とでも言うべきか
123(2): 2022/01/02(日) 22:36:32 ID:ozSobJmc0(1)調 AAS
マジレスするとクッキングペーパーでおにぎりは握れないんだよな
124: 2022/01/02(日) 23:43:38 ID:2VaYn8VB0(1)調 AAS
>>21
リアル系やめれ
125: 2022/01/02(日) 23:44:48 ID:dDQY62s80(1)調 AAS
ご飯こねくり回しすぎて、食うきしない
126: 2022/01/03(月) 00:09:20 ID:MUZEW1oI0(1)調 AAS
可愛いキャラ作ってそれを崩して食わせるって感覚が全く理解できない
サイコパスだろその感性
127: 2022/01/03(月) 00:11:44 ID:XKOLtEc10(1)調 AAS
>>123
やったことあるのか?
想像で語るんじゃねーよ!アホ。
それとも冷えたご飯でおにぎり握るのか?お前はw
128: 2022/01/03(月) 08:33:47 ID:2SYBOFOZ0(1)調 AAS
>>21
どっかのアパートの階段で親猫が仔猫を喰ってたのを見た時を思い出したわ。
129: 2022/01/03(月) 08:40:55 ID:7f1MmW0L0(1)調 AAS
安倍のパンパースにこびりついた下痢便を乾燥させてゲロにかけて食べて吐いたゲロ
↓
130: 2022/01/03(月) 08:41:56 ID:CtfpstX/0(1)調 AAS
>>4
これ
131: 2022/01/03(月) 08:42:42 ID:Lf6WWvde0(1)調 AAS
キッチンペーパーで握れるって言う人はコンビニでしかお握りを食べたことがないのだろうな
132: 2022/01/03(月) 09:01:02 ID:Wh817aSI0(1)調 AAS
>>95
パティシエの人達は、酷評もするけどリスペクトもちゃんとするからわかる
小林のは仮に番組の演出だとしても、一部の人には許せないだろうよ
133(1): 2022/01/03(月) 09:06:02 ID:6D8yrekL0(1)調 AAS
>>123
繊維が大量にくっつきそうでいやだね
134: 2022/01/03(月) 09:08:51 ID:/XLDNN640(1)調 AAS
そう来たか
もっと小難しいものを想像していた
シンプルで普通に可愛いですやん
135: 2022/01/03(月) 10:56:43 ID:Ks/GVWh20(1)調 AAS
クッキングペーパーとキッチンペーパーって別物では
136: 2022/01/03(月) 11:10:54 ID:SQ9BTTxS0(1)調 AAS
>>133
それキッキンペーパーだろアホ。
クッキングペーパー知らんの?マジで??
137: 2022/01/03(月) 20:46:51 ID:GVPmpsdT0(1)調 AAS
セブンイレブンのぶためし最強クソブタッピ
138: 2022/01/03(月) 22:07:24 ID:Fs4BeAZQ0(1)調 AAS
>>122
シェフが損しすぎてるだろ
139: 2022/01/04(火) 00:57:43 ID:qQy4b8YX0(1)調 AAS
【おにぎり試食拒否で炎上】小林幸司シェフのイタリアンの店【画像あり】
外部リンク:jitakukoukai.com
140: 王様 ◆C5g3ZCx.3g 2022/01/04(火) 02:35:11 ID:6hDEH4CV0(1)調 AAS
>>23
「食べてみたい気にならない ビジュアルが」
・・・なんて小林シェフが言ったらしいね
ところで、もしどこかのTV番組プロデューサーが
今回の小林シェフと愉快なゲームを企画したらどうなるの?
水だけで過ごしたら大金ゲットできるゲームなんだけどね?
一日(24時間)過ぎたら百万円ゲット
二日過ぎたら五百万円ゲット
三日過ぎたら一千万円ゲット
四日過ぎたら二千万円ゲット
五日過ぎたら三千万円ゲット
一日過ぎる度に小林シェフの目の前に
今回のファミマの「和風ツナマヨネーズ」をチンして十個くらい置いたら
小林シェフはどんな行動をとるのかな、生唾飲み込むのかな?
ところでね、このゲームは生唾を飲んだらその瞬間に失格になるというルールなんだ
飲食店の経営ってとても大変らしいから
たったの二日間の絶食で五百万円ゲットなら小林シェフは喜んで参加すると思うんだ?
141: 2022/01/04(火) 02:44:18 ID:id0HAGcM0(1)調 AAS
>>122
何でも仕掛け人とか言うやつってどういう思考してんだろうか
仕掛け人じゃないと不安になるのか?
142: 2022/01/04(火) 19:27:37 ID:tMRN0xyV0(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
143: 2022/01/05(水) 01:10:19 ID:I1urLEeV0(1)調 AAS
駄目ですねこの一族。
画像リンク
見ただけで話す価値もないゴミカスだらけと分かります。
見れば分かりますよ!
144: 2022/01/05(水) 07:39:56 ID:xMHaW8td0(1)調 AAS
>>1
食べ物で遊ぶな
145: 2022/01/05(水) 07:41:59 ID:irQ0KV7V0(1)調 AAS
子供だったら楽しく食べれるだろうが
大人はこねくり回す工程を考えるとムリ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*