[過去ログ] 若い男性ほど「フェミニストが嫌い」、なぜ? 識者の見方は ★2 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95: 2021/12/31(金) 21:34:59 ID:B4myaVxP0(1/49)調 AAS
>>85
だから女性が多いところだと悪くないんかもな
頭が禿げるかもしれないけど--;w
104: 2021/12/31(金) 21:36:42 ID:B4myaVxP0(2/49)調 AAS
>>96
合わせるっつうんかな…
従属に近いかもな--;w
女性が多いところに男がぽつんつうのは…
なかなか厳しいぞ--;
130: 2021/12/31(金) 21:41:13 ID:B4myaVxP0(3/49)調 AAS
だいたい女性の方が面倒なことに気がついちゃうん
だかなんだか--;w
あのひとにはこうで、このひとにはこう
もう子供のころからこう--;w
136: 2021/12/31(金) 21:42:03 ID:B4myaVxP0(4/49)調 AAS
だから、そこにいると、偏見がすぐばれる--;w
151: 2021/12/31(金) 21:43:53 ID:B4myaVxP0(5/49)調 AAS
>>138
それはたぶんこう…
核家族の一人っ子の女の子の場合…
この人結婚の壁どうなると思うつうかんじだな…
174: 2021/12/31(金) 21:46:46 ID:B4myaVxP0(6/49)調 AAS
>>150
というよりは、まず男側がますおさんなわけでしょ
で、半端に結婚するより一人の方が安定してしまう
でしょ
若い時にこの人の結婚対象になりそうな経済力と性
格があるみたいな男の母数…
で、次男でないと難しいかどうかみたいなところ…
194: 2021/12/31(金) 21:50:13 ID:B4myaVxP0(7/49)調 AAS
ようするに、家から出られない長男みたいな女の子
っつう位置づけになるわけだろな
核家族化→少子化に拍車がかかる理由に一つかむか
どうかだわな
254: 2021/12/31(金) 21:57:01 ID:B4myaVxP0(8/49)調 AAS
平たく言うと、女性団を刺激しないための
考え方かもな、怖いからな、嫌われると
一撃死だから--;w
281: 2021/12/31(金) 22:01:28 ID:B4myaVxP0(9/49)調 AAS
若い男が嫌いな理由は簡単だろな
人のことは言えないけど、女性の集団に
気が回らない、さらに耳が痛い--;w
314: 2021/12/31(金) 22:05:10 ID:B4myaVxP0(10/49)調 AAS
女王様のパターンはまあ…
男集団でそれやったらまあ…だから上手い人は
表向きでそれやらないんだかなんだかだな
あまり言いたくならないなw
325: 2021/12/31(金) 22:06:55 ID:B4myaVxP0(11/49)調 AAS
たしかに、個別にそれぞれ男を持ち上げて、
表向きつかず離れずに見せてる感が
あるんだかな
女性だとすぐばれるだろな--;w
340: 2021/12/31(金) 22:09:00 ID:B4myaVxP0(12/49)調 AAS
>>327
とは限らない
彼女ら頭がいいから…
喧嘩してるようにみせて、男がどういう行動を
取るか見ようとする--;w
358: 2021/12/31(金) 22:11:14 ID:B4myaVxP0(13/49)調 AAS
だから〇が禿げるといった--;wwww
その反応にしかも明確な正解が用意されて
るわけでもない--;w
416: 2021/12/31(金) 22:19:38 ID:B4myaVxP0(14/49)調 AAS
だから、この表題であの例を言うのはかなり
無理がある--;www
429: 2021/12/31(金) 22:22:16 ID:B4myaVxP0(15/49)調 AAS
だから昔宦官ていたわけっしょ
生殖能力を取るのが目的なんじゃないかしんないね、あんがい
少数で多数の女性に仕える=女性の集団を刺激しない男
=…?なんだよ--;w
442: 2021/12/31(金) 22:23:33 ID:B4myaVxP0(16/49)調 AAS
>>430
そうそう、だからとかく人のことを言ってるわけではない
ただの一般論だからw
452(1): 2021/12/31(金) 22:25:06 ID:B4myaVxP0(17/49)調 AAS
>>444
まあそう思うなら試すと良いんじゃね
そういうこと言う人世の中にいるんだよな
あれは(とうぜん)ダメ--;ww
注)責任は一切負いかねますw
461: 2021/12/31(金) 22:26:49 ID:B4myaVxP0(18/49)調 AAS
>>453
それほんとらしいね
ラテン人も驚きのあれだったらしいね
476: 2021/12/31(金) 22:29:38 ID:B4myaVxP0(19/49)調 AAS
どうだろな
制度が考え方を変えてしまうんだかなんだかな
他人の紳士の遊びにうるさいのいるけどw、基
本そんな思想はないかもなw
492: 2021/12/31(金) 22:31:14 ID:B4myaVxP0(20/49)調 AAS
で、そういうやつは本当に他人には厳しいw
そうすると、集団の付加価値が0になるw
499: 2021/12/31(金) 22:32:20 ID:B4myaVxP0(21/49)調 AAS
>>493
よくわからん
540: 2021/12/31(金) 22:39:45 ID:B4myaVxP0(22/49)調 AAS
女性優遇も男性優遇もあるかしれんからな
目に見えてわかるようなことかどうかだよな
552: 2021/12/31(金) 22:41:52 ID:B4myaVxP0(23/49)調 AAS
たとえばなんだか、男しかいない集団
これは暗黙に男優遇してるかしれんやつだしな
その集団だけじゃなしに、社会全体で
かなり難しいコンプレクスなんだろな
580: 2021/12/31(金) 22:44:55 ID:B4myaVxP0(24/49)調 AAS
化粧が身だしなみ程度のことになると、暗黙に、
男でも卑下無しとか、整髪してるみたいな、化粧水
なりなんなりの
やってないとダメみたいな極端なノリもあるしな
それでいて、一定量仕事してればいいとかいう曖昧
さw
590: 2021/12/31(金) 22:46:55 ID:B4myaVxP0(25/49)調 AAS
ジェンダーフリー論とは関係ないと思うけどw
ああそうだね、昔の知恵みたいなのあるんだろね
男女共同参画だ、男女平等の趣旨なんて、社会主
義国がそうだったように、労働人口率を上げる
手段でしかなかっただろうけどねw
602: 2021/12/31(金) 22:48:19 ID:B4myaVxP0(26/49)調 AAS
だから、こういう措置が正常か異常かなんて、
わかりやすいんよ--;www
609: 2021/12/31(金) 22:49:01 ID:B4myaVxP0(27/49)調 AAS
>>601
そうではないかもな
昔からの知恵の一環でしかない
624: 2021/12/31(金) 22:50:26 ID:B4myaVxP0(28/49)調 AAS
>>612
”あの国”の方ですかw、印象操作どうもw
671: 2021/12/31(金) 22:56:32 ID:B4myaVxP0(29/49)調 AAS
>>652
自分は後者だろなw
690: 2021/12/31(金) 22:59:24 ID:B4myaVxP0(30/49)調 AAS
そうですね--;w
719: 2021/12/31(金) 23:03:07 ID:B4myaVxP0(31/49)調 AAS
やべえな--;w
737: 2021/12/31(金) 23:05:50 ID:B4myaVxP0(32/49)調 AAS
嫌いだから、イメージ的に従うことになる--;w
好きに見せようとしてるからそうなる--;w
顔の形が変わる--;www
759: 2021/12/31(金) 23:09:23 ID:B4myaVxP0(33/49)調 AAS
なんかすげえな、まじで
775: 2021/12/31(金) 23:11:40 ID:B4myaVxP0(34/49)調 AAS
"弟"がな、そういうことにそんなにな
ナチュラルリベラルじゃないんか--;w
802: 2021/12/31(金) 23:15:05 ID:B4myaVxP0(35/49)調 AAS
〜すべきっていいよな
そうじゃないって言ってるようなもんか--;w
811: 2021/12/31(金) 23:16:46 ID:B4myaVxP0(36/49)調 AAS
すまんすまん、冗談半分のやつでな--;w
社会学な…好きでは…なかったかもしれない、
理屈が複雑で--;www
814: 2021/12/31(金) 23:17:54 ID:B4myaVxP0(37/49)調 AAS
うん、なんか裏付けがしばしばアンケートなんよ--;w
あれを真面目に書いたことないから、アンケートを
信じられない--;w
825: 2021/12/31(金) 23:21:50 ID:B4myaVxP0(38/49)調 AAS
原義を見たけど、まあかなり実現されてるんだかな
ものには±あるんだけどね
ナチュラルジェンダーなんだろな、自分は--;w
830: 2021/12/31(金) 23:23:28 ID:B4myaVxP0(39/49)調 AAS
まあ社会主義国がかつて失敗とまではいわないけど…な--;w
838: 2021/12/31(金) 23:25:21 ID:B4myaVxP0(40/49)調 AAS
なるほど、こういう考え方もありますみたいな
社会学でよくあるやつか--;w
853(1): 2021/12/31(金) 23:29:10 ID:B4myaVxP0(41/49)調 AAS
なるほどな、女性解放(啓蒙)だったわけな
たしかに微妙な心境も覚えるな--;w
というのは、たしかに暗黙知で男だから、
これこれこうすべきみたいなものというこ
とに助けられてるところも小さくない
んだろうと思うよ
865: 2021/12/31(金) 23:33:08 ID:B4myaVxP0(42/49)調 AAS
そうだね、女性の側も
で、丸くするとジェンダーフリーなわけね
聞こえはいいな--;w
877: 2021/12/31(金) 23:34:25 ID:B4myaVxP0(43/49)調 AAS
だから、ようは啓蒙ではなく、フリーなんだよ、これは--;w
似て非なるだね--;w
885(1): 2021/12/31(金) 23:36:29 ID:B4myaVxP0(44/49)調 AAS
解放→自由なんだと思うよ
自由というのは性の縛りが無い
権利的裏付けによるものではない
895: 2021/12/31(金) 23:38:56 ID:B4myaVxP0(45/49)調 AAS
縛りが無い自由→行き過ぎるとあれなんだよ--;w
権利義務の裏付けがない自由はすでに先進国という先進
国で半世紀前に(以下略--;w
919: 2021/12/31(金) 23:43:35 ID:B4myaVxP0(46/49)調 AAS
たしかにフランスにありそうなやつだなとしかな--;w
926: 2021/12/31(金) 23:45:00 ID:B4myaVxP0(47/49)調 AAS
まあたぶんフェミニズムではどうにもならんから、
ジェンダーフリーになったんだろな
954: 2021/12/31(金) 23:48:18 ID:B4myaVxP0(48/49)調 AAS
だって慣習的にも法的にも男女の違いあるからね
それらは性の違いも内包してる体であることが多
いんだかなんだか
ようはもう物理的に権利義務を平らになんかでき
ないから、そうなるんだろうとな
よくありそうなリベラル蘇生術だな--;w
963: 2021/12/31(金) 23:49:34 ID:B4myaVxP0(49/49)調 AAS
基本しけてるから--;w
神マルクス
「すべてを疑えw疑問を持てw」
なんだよ--;w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.307s*