[過去ログ] 若い男性ほど「フェミニストが嫌い」、なぜ? 識者の見方は ★2 [蚤の市★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(28): 蚤の市 ★ 2021/12/31(金) 21:21:46 ID:KiL8IgLM9(1)調 AAS
 若い男性ほど「女性活躍推進施策」を支持せず、「フェミニストが嫌い」――。電通総研が11月、そんな調査結果を発表した。なぜなのだろうか。識者らに尋ねた。

 電通総研の「男らしさに関する意識調査」は今年8〜9月、全国の18〜70歳の男性3千人を対象にインターネットで実施。18〜30歳、31〜50歳、51〜70歳の年代別に回答を比較した。

 女性に対する考え方を4段階で尋ねたところ、「フェミニストが嫌いだ」について「とてもそう思う」「そう思う」を選んだ18〜30歳は約43%。31〜50歳が約39%、51〜70歳が約32%と、若い世代ほど高かった。

 「女性活躍を推進するような施策を支持する」は18〜30歳が約63%、31〜50歳約62%に対し、51〜70歳が約79%と中高年が若い世代を大きく上回る。「最近は男性のほうが女性より生きづらくなっていると思う」は各年代とも半数が賛同した。

 韓国の調査でも同じ傾向がみられた。政府系シンクタンク「女性政策研究院」が2019年、男性3千人を対象に行った意識調査によると、伝統的な「男らしさ」を支持する男性は50代が約55%、20代が約29%と、若い世代ほど少ない。一方で、フェミニズムに反対する男性は50代の約10%に比べ、20代は約51%と顕著に多い。

 同研究院の報告書は「30代以下の世代は、厳しい就職難で男女問わず、正社員のいすを取り合っている。さらに男性には約2年間の兵役という不利な条件が課されている。ネット上で反フェミニズムの言説に触れる機会も多い。こうした状況が、フェミニズムへの反感につながっている」としている。

 国際基督教大を拠点にジェン…(以下有料版で,残り783文字)

朝日新聞 2021年12月31日 16時00分コメント
外部リンク[html]:www.asahi.com
★1 2021/12/31(金) 19:21:47.82
※前スレ
2chスレ:newsplus
2
(1): 2021/12/31(金) 21:22:33 ID:p7zvlDS00(1)調 AAS
フェミって面倒くさくね
中年の意見でした
3: 2021/12/31(金) 21:22:34 ID:fuuTUW6m0(1)調 AAS
聖書の記述と近年の出来事の一致点まとめ
2chスレ:contemporary
日経平均株価にアララト山の山頂が描画されている
2chスレ:shugi
凶兆一覧
2chスレ:watchbakusai
100
4: 2021/12/31(金) 21:22:37 ID:J6u3JqTw0(1/5)調 AAS
学問でなく政治運動だろよくて
社会学なんかカス
1-
あと 998 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s