[過去ログ] 【「搾取」される移民労働者たち】ベトナムの実習生機関、不正横行 認定取り消し、わずか2件 [ウラヌス★] (49レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2021/12/21(火) 21:53:00 ID:2Q7t1qZY0(1)調 AAS
日中の共同宣言が1972年。
この時もう中国は文革に入っていて
国内はそれなりに混乱していた時期
そして1976年は、中国共産党にとって暗黒の年でもあって、
この年に一気に、周恩来、毛沢東、朱徳
といったオールスターが亡くなっている。不自然だ。
で、そのトップがいっせいに亡くなった後、
1978年に日中平和友好条約が来る。
しかし1978年は象徴的な年で(少し前後するが)
バチカンにヨハネパウロ2世というナチ教皇が誕生し、
世界の保守化が一気にすすみ、サッチャー、レーガンの時代へと突入する
大きな転換点になった年だ。20世紀のネオナチ復活元年のような年だ。
そういう世界の保守化の圧力を利用して、
日本も、世代交代と文革で混乱していた中国に条約締結を押し付けた形になったのではないか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s