[過去ログ] 【時計】高橋洋一、岸田政権を批判「仕事ができない典型。維新の松井さんも岸田を皮肉ってる」 [Stargazer★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
735: 2021/12/18(土) 20:45:57 ID:h8XkiWBS0(14/24)調 AAS
>>675
河野太郎に友達がいないのは有名な話だぞ。
メディア露出が多いから世間の人気者になっただけ。
736: 2021/12/18(土) 20:46:01 ID:LGaADJFM0(9/13)調 AAS
>>564
アベスガ小泉+河野高市(+創価公明護憲親中+その別働隊維新竹中)は
左翼反日のくせに保守ぶって平気で居直ってる(善人ぶってる)から、そこがわからないうちは本当にわかりにくい。
マスメディアを通じて全国民を騙していて悪びれないこいつらは犯罪者だよ
737: 2021/12/18(土) 20:46:06 ID:dfIGdYsu0(1/2)調 AAS
>>668
そんなこと言ってるの聞いたことない
日銀が円を刷って国債を肩代わり、日銀は政府の子会社だから政府丸儲けっていうのは聞いた
738(1): 2021/12/18(土) 20:46:25 ID:gPdvVIKq0(7/13)調 AAS
>>693
マスコミもよくわからんよなw
前回の10万円給付も今回の未来応援も
そもそも目的は「国民感情の一致団結」とか「若者を見捨てないという
メッセージ」なのに、配っても貯金にまわるとか論点を「景気対策」
に変えるんだよ、勝手にwww
で、「貯金に回るからダメ」って論理なら、「使い道を限定するクーポンに
しよう」というのはわかるんだけど、なぜか一括現金給付にシフトした
岸田を擁護する謎っぷりw
739: 2021/12/18(土) 20:46:34 ID:i/bfwpEg0(32/43)調 AAS
>>693
無学なオマエらが、国の迷走を誘っている。
適切な状況を生み出すための決定には時間がかかるんだよ!
それがオマエら軽薄ウヨには理解出来ん。
かつて日本の軍隊は、決定までの時間を惜しんで誤った判断を繰り返した。
そして敗戦。
もう日本がこれ以上悲惨な状況に成るのはゴメンしたい。
740: 2021/12/18(土) 20:46:35 ID:4W69Xtio0(4/7)調 AAS
なんつーか。総理を助けてやれば良いじゃん。高橋が。
741: 2021/12/18(土) 20:46:37 ID:GdsF5W/g0(1)調 AAS
自治体に聞けば今回の給付の件で岸田無能だと一致してるし、株価下がって岸田ショックだし
持ち上げてるのは反日メディアだけw
742: 2021/12/18(土) 20:46:39 ID:VQU/rAMU0(8/11)調 AAS
>>710
あーお前は朝鮮人だからわからないか
韓国みたいに外国から借金して国回してるとどうにもならないわな
743(1): 2021/12/18(土) 20:46:39 ID:c1ImRt8a0(1)調 AAS
少しでも違うと
極めて攻撃的になるのは
極左と似ている
744(1): 2021/12/18(土) 20:46:41 ID:jBnE+y720(3/5)調 AAS
>>724
ならんやろ
745(1): 2021/12/18(土) 20:46:43 ID:dqFMYCNd0(3/7)調 AAS
>>605
竹中は新自由主義だろ
746: 2021/12/18(土) 20:46:53 ID:UTNVbH1p0(1)調 AAS
◯◯も言ってるって言う奴に自分の考えなんて無い
747(5): 2021/12/18(土) 20:46:54 ID:0rS/QTvyO携(2/2)調 AAS
格差を無くそうと岸田総理が言い出したら急に批判し出した竹中の仲間や維新は分かりやすいね
既得権批判する奴ほど既得権欲しくて仕方ない奴
748: 2021/12/18(土) 20:47:01 ID:5ytMf6ur0(1)調 AAS
今んとこなんかありゃさっさと対応決めてるし岸田自体はそこまで悪くないと思うけど
大体周りからわけわからんケチつけられてグダグダになってるけどさ
749(1): 2021/12/18(土) 20:47:11 ID:4W69Xtio0(5/7)調 AAS
元官僚だし、高橋は基本的に無色透明だろ。
750: 2021/12/18(土) 20:47:37 ID:Uehkhjgu0(12/15)調 AAS
安倍界隈の阿鼻叫喚っぷりが笑えるw
751(1): 2021/12/18(土) 20:47:38 ID:VQU/rAMU0(9/11)調 AAS
>>744
大前提がわからないとこの話は駄目だねw
752: 2021/12/18(土) 20:47:46 ID:N3vFVvwS0(1)調 AAS
安倍が相当
ピリピリしてるらしいな!
もっとやれ!
岸田総理バンザイ!
753: 2021/12/18(土) 20:47:55 ID:RoJXgH4j0(1)調 AAS
小泉、安倍のブレーンって
日本を没落させた戦犯じゃん
754: 2021/12/18(土) 20:47:56 ID:ZnjewjDt0(1)調 AAS
>>3
これに尽きるわ
755: 2021/12/18(土) 20:47:59 ID:+T2h5wO00(1)調 AAS
どろぼーーーーー
756(1): 2021/12/18(土) 20:48:00 ID:tZUPomcL0(8/13)調 AAS
>>713
在外邦人を見捨てようとしたのは岸田だろ
今、コロナが収まっているのは菅のコロナ対策
757: 2021/12/18(土) 20:48:03 ID:4W69Xtio0(6/7)調 AAS
外野から文句を言ってないで、総理を助けて、我が国が良い方向に向かうようにすればいいんじゃないの?
758: 2021/12/18(土) 20:48:05 ID:dqFMYCNd0(4/7)調 AAS
>>743
w
極左⇔極右、の転向がいるのもわかる
759(1): 2021/12/18(土) 20:48:12 ID:9XGrwk3y0(4/6)調 AAS
>>745
もしかしてだけど派遣=しんじゆうしゅぎだと思っちゃってる?
760: 2021/12/18(土) 20:48:18 ID:VEaGkw940(1)調 AAS
>>20
最初は様子見だったが、徐々に批判的意見に変わっていったね
次々と失策を重ね、その優柔不断ぶりは明白
10万の配り方すらマトモに決められず迷走
バカすぎて話にならんレベル
761: 2021/12/18(土) 20:48:21 ID:VjsB6Het0(1)調 AAS
>>1
お前がいうな
762: 2021/12/18(土) 20:48:32 ID:h8XkiWBS0(15/24)調 AAS
>>688
麻生は、国民に一律給付金も配ったよな。
たしか一人1万2千円だったかな。
でも失言が多くて、ひどかったなー
763: 2021/12/18(土) 20:48:32 ID:PNk3rg7S0(1/3)調 AAS
数量政策学ってのは時計を朴ること?
764(1): 2021/12/18(土) 20:48:41 ID:jBnE+y720(4/5)調 AAS
>>751
草生やすとバカにしか見えないよ
765: 2021/12/18(土) 20:48:50 ID:gKLXWTp70(1)調 AAS
でも支持率上がってんじゃん
766: 2021/12/18(土) 20:48:55 ID:LGaADJFM0(10/13)調 AAS
>>654
維新はアベスガ河野高市サイコパスを推して岸田に敵意向けてるからね。橋下は半分カミングアウトしてるが在日反日(=真正左翼)連中
767: 2021/12/18(土) 20:49:00 ID:dfIGdYsu0(2/2)調 AAS
>>738
財務省のポチなので軽減税率を維持してもらいたい
768: 2021/12/18(土) 20:49:07 ID:BdMcyOa10(5/7)調 AAS
>>726
反省があるだけマシだと思う。
安倍は、一度決めたら振り返らないどころか、失敗を改ざん・捏造するからなw
769: 2021/12/18(土) 20:49:12 ID:A70zcgwc0(1/2)調 AAS
岸田は悪魔
770(1): 2021/12/18(土) 20:49:12 ID:dqFMYCNd0(5/7)調 AAS
>>749
明らかに安倍竹中維新のスタンスだろ
771(1): 2021/12/18(土) 20:49:33 ID:ZKrJW5bW0(1)調 AAS
>1
時計って何?
772: 2021/12/18(土) 20:49:33 ID:lK/D0Yo/0(1)調 AAS
最近の数人の総理の中ではベスト。
クーポンやめたのは正解。続けていれば
国民の損害は少々の無駄では済まない。
773(1): 2021/12/18(土) 20:49:37 ID:ubMmM8y60(1/2)調 AAS
安倍と政策についての本出してるけど安倍が統計弄ってきたことの批判や内容訂正しないの?
統計弄るなんて経済学者の敵でしかないはずなんだけど
774(1): 2021/12/18(土) 20:49:47 ID:VQU/rAMU0(10/11)調 AAS
>>764
実際馬鹿だしwww
大前提ぐらいわかれよwww
775(1): 2021/12/18(土) 20:49:50 ID:ncVR5j5X0(2/3)調 AAS
>>747
貧富の格差があればあるほど経済成長が止まるとOECDでも実証されてるから正しいのは岸田だわ
776: 2021/12/18(土) 20:49:58 ID:dqFMYCNd0(6/7)調 AAS
>>759がそう思っていることはよくわかった
777: 2021/12/18(土) 20:50:23 ID:wZLrEYo60(3/3)調 AAS
>>497
それなりにあるんじゃないのかな
政治家なら右の人も左の人も彼らなりの
さざ波みたいな五蠧の類にはそういうのないだろうけど
778: 2021/12/18(土) 20:50:32 ID:i/bfwpEg0(33/43)調 AAS
>>756
オマエって、見方がおかしい!
国を守るために在外邦人の入国規制は当然。
状況がよくわかってから、可能なら規制を緩める。
菅はコロナ対応が杜撰だったからコロナ感染爆発が発生した。
わからんのか?
779: 2021/12/18(土) 20:50:33 ID:jBnE+y720(5/5)調 AAS
>>774
バカはいずれ相手にしてもらえなくなるよ
780: 2021/12/18(土) 20:50:41 ID:zhCwDpNC0(6/6)調 AAS
そもそも外務大臣時代に軍艦島ユネスコ認定でミスしてるのに総理に期待も無いわな
781(4): 2021/12/18(土) 20:50:56 ID:bTaCsEa50(1/2)調 AAS
時計どうのこうの言っている輩はいつまでもそうゆうのを引き出しにしか使えない
だろうな。いつまでも執着してろよ。
782: 2021/12/18(土) 20:51:03 ID:ijwLuTap0(1)調 AAS
安倍シンパの人だっけ?
783: 2021/12/18(土) 20:51:05 ID:yiDQPYaP0(2/5)調 AAS
高橋にかこつけてアベガー言ってるやつの正体はアベガー星人だろw
784: 2021/12/18(土) 20:51:11 ID:F+8QFysu0(1)調 AAS
文句言うお仕事はじまたー
785(1): 2021/12/18(土) 20:51:12 ID:xHIYkAgz0(1)調 AAS
まぁ、キッシーの発言って
ホント中味がなさ過ぎ。
良い大学出てんのにな(笑)。
786(1): 2021/12/18(土) 20:51:22 ID:UFjrVxbr0(15/17)調 AAS
>>771
過去の過ちとかレッテル貼りでしか誰も高橋洋一に噛みつけない
787: 2021/12/18(土) 20:51:28 ID:nNmjBvp70(1/2)調 AAS
>>1
でも、支持率は上がってるのよねw
岸田内閣支持率54%に上昇 感染抑制を評価 毎日新聞世論調査
外部リンク:news.yahoo.co.jp
788: 2021/12/18(土) 20:51:31 ID:LGaADJFM0(11/13)調 AAS
>>564
維新はアベスガ河野高市サイコパスを推して岸田に敵意向けてるからね。橋下は半分カミングアウトしてるが在日反日(=真正左翼)連中
789(2): 2021/12/18(土) 20:51:32 ID:roUW50k+0(1)調 AAS
岸田は官房機密費を言論人にばら撒かねーからだろ 安倍は保守言論人にすげー撒いた……
790: 2021/12/18(土) 20:51:40 ID:YVPhYHJr0(1/4)調 AAS
現役で東大理系の元官僚からしたら2浪早稲田はカスだろ
791: 2021/12/18(土) 20:51:49 ID:4W69Xtio0(7/7)調 AAS
>>770
そうなんだ。学者としては、中立でないの?
それじゃ信用されないけどなぁ。
792: 2021/12/18(土) 20:51:52 ID:i/bfwpEg0(34/43)調 AAS
>>497
だよなぁ。
ウヨって、深い判断がどのように行われるかを知らん!
あ〜でもない、こ〜でもないと試行錯誤の末に不快判断が生まれることがわからんww
ウヨには再教育が必要。
793: 2021/12/18(土) 20:51:55 ID:cyjyqkVl0(1)調 AAS
岸田はコロコロ変わるし口だけの予感はするけど
結果待ちやね
所得倍増をメインに演説してたが嘘らしいね
794(1): 2021/12/18(土) 20:52:01 ID:gPdvVIKq0(8/13)調 AAS
>>785
しかも3年も5教科7科目勉強しているからなw
795: 2021/12/18(土) 20:52:04 ID:EEPd7/350(1)調 AAS
>>781
調べたけど時計泥棒してたってことなのか?
796: 2021/12/18(土) 20:52:09 ID:usQ9u+1V0(3/5)調 AAS
まぁ岸田が有能とは別に思わないね
安倍がスーパーガイジだったから健常者ってだけで良く見えてるだけ
797: 2021/12/18(土) 20:52:11 ID:AiFXAwsZ0(1)調 AAS
>>773
そうそれなw
お前統計改竄してる奴の方持つのか経済学者w
798(1): 2021/12/18(土) 20:52:12 ID:By4Y7ERh0(1/4)調 AAS
>>14
高橋はダメだけど岸田もダメだ
799: 2021/12/18(土) 20:52:15 ID:DsSOgOnt0(1/3)調 AAS
という事は岸田は仕事ができるという事だな
800: 2021/12/18(土) 20:52:27 ID:8YiGd+et0(2/2)調 AAS
マスコミが攻撃しないのは、電波利権の堅持と財務省から土地の払い下げ
を守るために、財務省ベッタリで改革をしない岸田を守りたいだけ
801: 2021/12/18(土) 20:52:36 ID:0cgRGeVU0(1/2)調 AAS
この発言が松井に噛みつかれたら終わりだな
802(1): 2021/12/18(土) 20:52:38 ID:6kQhdrgw0(1)調 AAS
>>775
アメリカや中国は成長止まりました?
803: 2021/12/18(土) 20:52:39 ID:By4Y7ERh0(2/4)調 AAS
スレタイに時計をちゃんと入れる1に敬礼!
804: 2021/12/18(土) 20:52:40 ID:dqFMYCNd0(7/7)調 AAS
>>747
好きに稼がせろ、行政は邪魔するな、って言っているだけだからな
なら、ヨットに乗るのも自由だが税金で助けられるなよ、となるが
805: 2021/12/18(土) 20:52:43 ID:YoeNxDhq0(1)調 AAS
コロナ対策を着実に進める凡庸型でいいよ
政治家でヤバいのはパフォーマンス型だから
806: 2021/12/18(土) 20:52:43 ID:tdgI9Uj/0(1)調 AAS
当分あべちゃんのターンにはならないから
国民は保守にもリベラルにも飽きてる
807: 2021/12/18(土) 20:52:47 ID:fADobB9q0(7/7)調 AAS
この偽日本国は酷いからね、クソみたいな連中が必死になって
公開で才能を見せて世界レベルの人物から推薦されて大学院で学んだ才能ある人間に
薄気味悪い密室クイズや朝鮮人のような難癖つけで仕事が出来ないだの能力がないだの
レッテル張り、そういうのも全部暴露しないとね。
本当にクソ朝鮮人のせいで最低な国になってるからね。
そういうのも全部暴露されてますが、どこもかしこもデータ捏造が当たり前の
嘘吐き文化だって事はよくわかったでしょう。
慶應義塾の塾長にも米澤富美子教授のご一族にもしっかりご準備頂けてる事を祈りますね。
もう冗談じゃ済まない事は私の発言からだけでなく
複数方面の関係者の方々にご協力いただいてる事からもご理解いただいてるでしょう。
808: 2021/12/18(土) 20:52:55 ID:ddZ1zE0N0(3/3)調 AAS
>>605
何いってんのこいつ
809: 2021/12/18(土) 20:52:56 ID:lBV5mpmW0(1)調 AAS
>>1
池田信夫「おまえは無能」
810(1): 2021/12/18(土) 20:52:58 ID:AWN3xjuC0(1)調 AAS
>>789
ああそういえば百田尚樹が暴露してたっけw
811: 2021/12/18(土) 20:53:01 ID:VQU/rAMU0(11/11)調 AAS
高橋洋一は嫌だろうけど官房長官ぐらいして欲しい
比例一位とか駄目なの?
812: 2021/12/18(土) 20:53:03 ID:E2Aq5ZuZ0(1)調 AAS
もう安倍3回目の総理という悪夢は始まってるのかもな・・・
813: 2021/12/18(土) 20:53:04 ID:h8XkiWBS0(16/24)調 AAS
時計泥棒が何を言ってもねえ・・
814(2): 2021/12/18(土) 20:53:13 ID:DsSOgOnt0(2/3)調 AAS
最近、岸田殿の決断能力が上がって来たね
815: 2021/12/18(土) 20:53:21 ID:JUU6z3zS0(1)調 AAS
マスコミが恐ろしいほど優しい時点でどんな総理なのか分かりやすいわ
816: 2021/12/18(土) 20:53:28 ID:j5dzW4Z80(1)調 AAS
安倍の傀儡と言われていたのに岸田は強かだったな
政権があと二年続けば安倍・菅勢力は一掃されるだろ
817: 2021/12/18(土) 20:53:31 ID:tZUPomcL0(9/13)調 AAS
親中の林を外相にした時点で世界中が疑いの目で見ている
818(1): 2021/12/18(土) 20:53:32 ID:usQ9u+1V0(4/5)調 AAS
>>802
中国は止まりました
819(1): 2021/12/18(土) 20:53:35 ID:YVPhYHJr0(2/4)調 AAS
>>794
2浪だから5年な
しかも結局3教科の早稲田進学
現役で早稲田に行った旧民主の首相の方がマシ
820: 2021/12/18(土) 20:53:40 ID:EJcOzAph0(1)調 AAS
Neko Stuiff
821: 2021/12/18(土) 20:53:49 ID:ubMmM8y60(2/2)調 AAS
>>747
竹中や高橋みたいな経済学者語ってる奴らからしたら統計や公文書改竄するような政権は真っ先にNO突き付けるはずなんだけどね
これじゃ実態経済なんかどうでもよく安倍政権とその不正がこいつらにとって都合が良かったからだったとしか言いようがない
822: 2021/12/18(土) 20:54:01 ID:srSfXMSI0(3/3)調 AAS
〜大阪都構想の経済効果についての嘉悦大学報告書の評価(立命館大学)〜
抜粋
> 万一,報告書の不備が意図的な戦術の結果だったなら,それは読者を混乱・誤解させるためのノウハウを教えてくれる。
> 換言すれば,だまされないで100ページの複雑な報告書を読むノウハウである。
> かつてある独裁者が,大きなウソは小さなウソより大衆をだましやすいと述べたと言われる。
> けれども,この嘉悦報告書は,まったく別の構造を取っている。
> それは,疑わしい陳述を1ダースくらい同時多発で並べることだ。
> 研究者や野党議員を含めて読者は容易に疑問点を発見し,
> 報告書に「書かれたこと」の弱点を論じ反論する作業に,注意を集中させる結果になる。
> けれどもまさにそのために,「書かれていない」最重要問題である
> 大阪府予算の膨張は,比較的容易に見逃される。
823: 2021/12/18(土) 20:54:02 ID:gPdvVIKq0(9/13)調 AAS
>>747
金融課税強化とか格差是正とかは大いに共感できるん
だけど、この迷走ぷりと従来の自民党型派閥政治の踏襲を
見ている限り
格差是正なんて大それたことをこんな無能総理にできるはずが
ないと思ってるよwww
824(2): 2021/12/18(土) 20:54:04 ID:i/bfwpEg0(35/43)調 AAS
>>798
決定までにあれこれ模索するのをダメと言うな!
825: 2021/12/18(土) 20:54:18 ID:E63+wIJo0(1/2)調 AAS
>>818
本当か?
826: 2021/12/18(土) 20:54:28 ID:OUkByJos0(1)調 AAS
高橋は仕事できなかったんだろうなと思う
バランス感覚ゼロだろこの人
827: 2021/12/18(土) 20:54:32 ID:DsSOgOnt0(3/3)調 AAS
こう見えて安倍ちゃんも支援してるんだよなぁ
お芝居上手だよねw
828: 2021/12/18(土) 20:54:45 ID:nq/UrE7s0(2/2)調 AAS
麻生さんや安倍さんに較べると力不足は感じるけど、どの分野も他人事にせずに向き合っている感じは好感が持てる。背負いこみすぎないといいんだけどね。
829(1): 2021/12/18(土) 20:54:48 ID:YVPhYHJr0(3/4)調 AAS
2浪してる時点で判断力のなさは明らか
いくら開成出身でも1浪で東大ダメなら早稲田に行くよ
830: 2021/12/18(土) 20:54:50 ID:I/oN/i3C0(1)調 AAS
酒飲むいい牛なのは間違いないな
831: 2021/12/18(土) 20:54:51 ID:8yOx5srM0(1/2)調 AAS
これ岸田に権限なかったでしょ
一括の公明とクーポン茂木の戦いだったじゃん
832: 2021/12/18(土) 20:55:00 ID:7oj1qYHT0(1)調 AAS
自治事務でもさ、国の方針に従わないと補助金が交付されんのだから、
さっさと補助要綱を国は示すべきだった
833(1): 2021/12/18(土) 20:55:01 ID:By4Y7ERh0(3/4)調 AAS
>>604
正しい自己主張なら問題なくね
まあ安倍政権は偽装保守政権だったけど
834(2): 2021/12/18(土) 20:55:03 ID:yFxBlCyI0(1)調 AAS
洋一が竹中の子分だと思ってるバカ多すぎ。洋一は思いっきり竹中を下に見てるのに。
835: 2021/12/18(土) 20:55:07 ID:h8XkiWBS0(17/24)調 AAS
>>781
泥棒は犯罪だぞ。
叱って許されるのは、せいぜい中学生までだろ。
836: 2021/12/18(土) 20:55:11 ID:zpuquX0M0(1)調 AAS
>>786
いい年こいて時計盗むのはいかんな
837: 2021/12/18(土) 20:55:13 ID:i/bfwpEg0(36/43)調 AAS
>>814
だよな。
岸田はファシリテーション理論に基づく決定プロセスを踏んでいる。
838: 2021/12/18(土) 20:55:15 ID:KJyr/SJs0(1)調 AAS
さざ波
839: 2021/12/18(土) 20:55:17 ID:LGaADJFM0(12/13)調 AAS
>>789
だからアベもその提灯持ちも元から保守じゃないから。
反日(=左翼)のくせに保守の芝居している、ただの左翼よりもタチの悪い真正左翼DS。
840: 2021/12/18(土) 20:55:19 ID:Q1cGYAoh0(1)調 AAS
>>618
そいつ褒めてるのでおかしくは無いのでは?
841: 2021/12/18(土) 20:55:20 ID:PR0l5XPa0(1)調 AAS
本日のブーメランスレ
842(1): 2021/12/18(土) 20:55:24 ID:91FbxRk00(1)調 AAS
少なくともアベノマスクよりは評価するわ
843: 2021/12/18(土) 20:55:58 ID:RAu/qThy0(1)調 AAS
自治事務か法定受託事務
youtubeで言ってたな
岸田内閣にはわかる人いないんだな
844: 2021/12/18(土) 20:56:00 ID:AqZtm1Ia0(1)調 AAS
あべから金もらえなくなったか
845(1): 2021/12/18(土) 20:56:00 ID:1Hz8er1h0(1/3)調 AAS
高橋とか竹中とか、維新とかが岸田叩いてるのが実にわかりやすい。
自民支持者じゃないけど、岸田には頑張ってほしい。
846(1): 2021/12/18(土) 20:56:07 ID:c1F299Ew0(1/5)調 AAS
ここまで書き込んでる奴らの何割が岸田政権末期に岸田をこき下ろしてるのか?w
取り合えず、発言には責任持てよ
847: 2021/12/18(土) 20:56:17 ID:1wc0845b0(1)調 AAS
菅政権が滅んでよかったなホント
848: 2021/12/18(土) 20:56:18 ID:bhccMZrb0(1/8)調 AAS
>>747
本物のネオリベなら消費税増税なんて大反対だからなw
しれっと消費税増税は文句言っても簡単に通しちゃうなのがコイツラ
結局、自分たちの利権が欲しいだけなんだよw
849: 2021/12/18(土) 20:56:25 ID:VxhexKW50(1/2)調 AAS
中抜きできなくなって悔しがってるんだな
これからは何か配るときはすべて現金で配れ
850(3): 2021/12/18(土) 20:56:30 ID:UFjrVxbr0(16/17)調 AAS
高橋洋一伝説
・数学は大学まで満点しか取った事無い
・模擬試験の上位だと図書券くれるので小遣い稼ぎをしていた
・模擬試験受験に千円払って図書券を5千円稼ぐ
・推定偏差値100
・学校の先生より圧倒的に出来る
・高校の数学の先生「おまえは俺よりできるから学校来なくて良い」
851: 2021/12/18(土) 20:56:34 ID:h8XkiWBS0(18/24)調 AAS
>>819
ドジョウ総理、いたなあ。
今何してんのかね?
852(1): 2021/12/18(土) 20:56:36 ID:Bi3044Ek0(1)調 AAS
時計言ってるバカはなんなん
853: 2021/12/18(土) 20:56:39 ID:By4Y7ERh0(4/4)調 AAS
>>824
模索した結果一番最後に聞いた人の意見に従う
バカだからいろんな意見を精査する事が出来ないんだよ
バカだから!
854: 2021/12/18(土) 20:56:41 ID:/zyCkGuh0(1)調 AAS
盗人系ユーチューバー
855(1): 2021/12/18(土) 20:56:43 ID:oASQr6vG0(1/3)調 AAS
>>417
経団連が賃上げすれば直ぐに変わる話なんだけどな
これは安倍でも菅でも岸田でも同じ事で零細よりは余裕の有る経団連が動かないと下は動き難い
現実は「首相賃上げ期待裏切る経団連の一律賃上げ見送り」と自分達は無視してる
外部リンク:toyokeizai.net
856(1): 2021/12/18(土) 20:56:47 ID:9XGrwk3y0(5/6)調 AAS
>>834
だいたい新自由主義がなにかもわかってない奴らなw
857: 2021/12/18(土) 20:56:51 ID:dSe220M50(1)調 AAS
>>1
安倍やスガが酷すぎて岸田がまともに見える
安倍やスガは民主主義を壊し売国政策ばかりだった
858: 2021/12/18(土) 20:56:56 ID:aFg2hDT30(1/2)調 AAS
つまり岸田は期待できるってことだな
株の面では糞だけど
859: 2021/12/18(土) 20:56:57 ID:WQK3IWgtO携(1)調 AAS
バカ橋チョン一
860(1): [age] 2021/12/18(土) 20:56:57 ID:UQR3GXf50(1)調 AAS
岸田も松井もたいして変わりゃしないよw
やっぱ小泉の詐欺ぶりと安倍の悪党ぶりは群を抜いてたな
861(1): 2021/12/18(土) 20:57:02 ID:xXX9XSnA0(8/10)調 AAS
>>829
東大以外は大学じゃない家系なんだからしゃーないやろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s