[過去ログ] 【時計】高橋洋一、岸田政権を批判「仕事ができない典型。維新の松井さんも岸田を皮肉ってる」 [Stargazer★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353
(4): 2021/12/18(土) 20:10:53 ID:TlmbSlZ70(6/6)調 AAS
?橋洋一チャンネル
チャンネル登録者数 53.1万人

パヨク残念無念w
354
(2): 2021/12/18(土) 20:11:04 ID:sxIOii6I0(1)調 AAS
何故これ程までに安倍晋三に忠誠を尽くすんだ
355
(1): 2021/12/18(土) 20:11:04 ID:8q+dj5K40(5/7)調 AAS
安倍政権の時代が最高だったって金持ちなんだろうな
格差は開いて一億以上資産のある者が増え、多くの貧民が生まれたからな
356: 2021/12/18(土) 20:11:04 ID:W7YPx5eI0(1)調 AAS
時計w
357: 2021/12/18(土) 20:11:13 ID:RUE/E8OQ0(1)調 AAS
犯罪しても表舞台で堂々とよくこんなこと言えるなぁと驚く
常人とはかけ離れた感覚なんだろうな
358
(1): 2021/12/18(土) 20:11:19 ID:tx7K2A0M0(3/6)調 AAS
>>325
そう
何やっても後手後手になる
そしてめずらしく主体的に動く時は後ろに財務省がいる
359: 2021/12/18(土) 20:11:27 ID:4ML4fRnj0(1)調 AA×

外部リンク:mainichi.jp
360: 2021/12/18(土) 20:11:28 ID:SpB1V7N50(1/9)調 AAS
国民には支持されてます🤗
361
(1): 2021/12/18(土) 20:11:33 ID:i/bfwpEg0(13/43)調 AAS
>>343
別に気に障ってないが?
オマエの言ってることに重みが無いとw
362
(1): 2021/12/18(土) 20:11:35 ID:Q8BNDDaG0(1/2)調 AAS
>>13
時計男「黙れ!!盗みがダメなんて公務員試験には出ないんだよっ!!!」
363: 2021/12/18(土) 20:11:36 ID:gsxI6dti0(1)調 AAS
どろぼーが喚いているのか?
364
(2): 2021/12/18(土) 20:11:45 ID:h8XkiWBS0(3/24)調 AAS
>>33
ぶれるんだよ。とにかく。弱弱しい。
聞く力が持ち味すぎて、自分で決められない。
公明党の言いなりになる可能性すらある。
とても改憲なんて手続きに踏み込めないだろう。
コロナの水際対策だって、二転三転してるじゃないか。
決断力のなさは、致命的。
365: 2021/12/18(土) 20:11:50 ID:91z2UetG0(1)調 AAS
>>1
できる男は時計を盗む。
366: 2021/12/18(土) 20:11:59 ID:AaeuofPB0(1)調 AAS
きっしーがダメなのは誰が見ても明らか
あべちゃんと共に自民ぶっ壊して頼むわー
367: 2021/12/18(土) 20:12:11 ID:NIBaTT8o0(1)調 AAS
若林なら止められる
368
(3): [sag] 2021/12/18(土) 20:12:29 ID:pCzGH8By0(3/5)調 AAS
>>355
アベノミクスで株価3万円の爆上げ
もしアベノミクスが失敗してたら年金とか破綻してたよ
369: 2021/12/18(土) 20:12:31 ID:i/bfwpEg0(14/43)調 AAS
>>354
安倍晋三から甘い汁を吸わせてもらったんだよぉ〜w
それしか考えられん!
370: 2021/12/18(土) 20:12:44 ID:zhCwDpNC0(1/6)調 AAS
まあ仕事は出来ないだろうな
聴く力って自身は能動的に行動しないって事だから
与えられた意見を選択するだけなのが聞く力
何故そうなるか?
先頭に立ったり、自分の意見を披露して誤りやミスを突っ込まれる事を防げる事と場を取り繕えるから
そういう環境で育ったまま受験失敗を経て総理になった
371: 2021/12/18(土) 20:12:46 ID:LOjBa/8a0(7/7)調 AAS
>>361
必死14位って事実に重みがないとかw
言い訳必死w
372: 2021/12/18(土) 20:13:01 ID:pzT6l9n80(2/3)調 AAS
竹中平蔵が、政権内にカムバックして来たのに驚いた
373: 2021/12/18(土) 20:13:12 ID:h8XkiWBS0(4/24)調 AAS
>>225
まあ、意見を聞いて取り入れてるからな。
批判は抑えている。
374: 2021/12/18(土) 20:13:19 ID:f8OpBKBF0(5/5)調 AAS
>>362
それを言うなら多様性多文化共生の前に密入国不法占拠から話をしないとね
375: 2021/12/18(土) 20:13:32 ID:d/iknDGO0(1)調 AAS
>>1
高橋さんはシゴトが早いので有名だしね
376: 2021/12/18(土) 20:13:36 ID:dDCL2eTu0(1/2)調 AAS
>>339
当たり前だろ
一番の同盟国に断られた
それは岸田が信用されてないということ
中国の犬だからな
377: 2021/12/18(土) 20:13:46 ID:GNQyhHe70(1)調 AAS
さりげなく時計だけじゃなく財布も盗んでるの草
378: 2021/12/18(土) 20:13:49 ID:F4UPN2lb0(1)調 AAS
さざなみオジサン
379: 2021/12/18(土) 20:13:50 ID:vSLRZB/90(4/5)調 AAS
>>358
まんま安倍と同じやん
380: [ ] 2021/12/18(土) 20:13:50 ID:MvlGAVIv0(2/2)調 AAS
盗賊の分際で片腹痛いわ
381: 2021/12/18(土) 20:13:56 ID:8q+dj5K40(6/7)調 AAS
>>368
アベノミスクトというかそれこそ年金の金や日銀の金を株にぶち込んだだけでしょ
それの出口戦略もないんだから一時的な物でつけは将来の日本国民が払う
今の年金みたいに負債として残らないか心配
382: 2021/12/18(土) 20:14:03 ID:1oai9ni/0(3/4)調 AAS
維新の大躍進で日本政治を動かし、日本を完膚なきまでに滅ぼしてもらいたいわ。
ゼロからの再生を望む
383
(1): 2021/12/18(土) 20:14:03 ID:jg6t+fvf0(2/6)調 AAS
たった二ヶ月でこれじゃ参院選までもたないな
384: 2021/12/18(土) 20:14:13 ID:ZWWkLK4D0(1/3)調 AAS
じゃあ自分が政治家になれよ
文句なら小卒でも言えるぞ
バカが
385
(2): 2021/12/18(土) 20:14:13 ID:L1XlCVLG0(2/4)調 AAS
>>364
まわりの人を巻き込んで
引っ張っていく姿勢が感じられないよね
そこが弱々しいという評価になるんだろうけど

単純作業させておく分には良いけど
リーダーにしちゃいけないタイプ
386: 2021/12/18(土) 20:14:19 ID:OBcNux/90(1)調 AAS
>>1
> 元財務官僚で数量政策学者の高橋洋一氏

要は岸田さんに暴かれるとマズい話多数ってことね
安部政権の時にどれだけヤバいことやってたんだか
387: 2021/12/18(土) 20:14:32 ID:Q8BNDDaG0(2/2)調 AAS
>>368
どさくさまぐれに何を言うか!! www
388
(3): 2021/12/18(土) 20:14:37 ID:SpB1V7N50(2/9)調 AAS
>>383
内閣支持率上がってるのに?🤔
389: 2021/12/18(土) 20:14:38 ID:i/bfwpEg0(15/43)調 AAS
>>364
>ぶれるんだよ。とにかく。弱弱しい。
オマエの判断クズだろww
ぶれずに強権発動したかつての日本軍(東條英機)が開戦して日本が敗戦、多数の犠牲者。
体育会系の一見強そうに見える者が惨憺たる結果を出す。
見かけだけでしか判断できんオマエは国賊と言えよう。
もっと勉強すれば?
390: 2021/12/18(土) 20:14:38 ID:biFD9Ly00(7/8)調 AAS
漢の高祖の劉邦も部下の言うことをうまく聞いて天下取ったからな
391: 2021/12/18(土) 20:14:49 ID:Y2gdE9NL0(1)調 AAS
いやまあ岸田はブレーン共々無能だよね
392: 2021/12/18(土) 20:14:51 ID:KqHL/cRy0(1)調 AAS
維新の松井「勝手に巻き込まんでーや」
393
(1): 2021/12/18(土) 20:14:51 ID:y4tyJJ/g0(1)調 AAS
>>7
人間的にまともな無能より
冷血漢な有能を必要としているのが内閣
394: 2021/12/18(土) 20:14:55 ID:vPBeN5mG0(1/5)調 AAS
こいつが批判してるってことは岸田政権はまともってこと
395: 2021/12/18(土) 20:14:56 ID:/cDd1NIE0(1)調 AAS
腕時計好きなんだっけ
396
(1): 2021/12/18(土) 20:15:01 ID:E747TsGK0(2/2)調 AAS
>>306
俺もパヨクだけど
岸田を擁護するパヨクなんて
見たことがないんだが
397
(2): 2021/12/18(土) 20:15:08 ID:h8XkiWBS0(5/24)調 AAS
>>347
外交的ボイコットは、どーすんのよ?
岸田ちゃん。
決断力がないと、国内からも海外からも思われてるぞ。
398
(1): 2021/12/18(土) 20:15:23 ID:dDCL2eTu0(2/2)調 AAS
>>388
それインチキだから
399: 2021/12/18(土) 20:15:23 ID:D6c1qgRb0(1)調 AAS
安倍一味は逮捕して
400
(1): 2021/12/18(土) 20:15:38 ID:zhCwDpNC0(2/6)調 AAS
昭和の比較的安定した時代なら向いてるタイプの総理
問題山積みの現在では信念なき総理は時間の浪費でしかない
401
(1): 2021/12/18(土) 20:15:42 ID:nx16n5Mz0(1/6)調 AAS
>>393
能力的にもここ20年で一番まともだろ
前の2人とかただのガイジ
402: 発毛たけし 2021/12/18(土) 20:15:51 ID:ifKDNJ5b0(1/3)調 AAS
良心的なまともな政治家が出てくると

このような輩が潰しにかかる
403
(1): 2021/12/18(土) 20:15:59 ID:Ab0nCMam0(4/7)調 AAS
>>354
日本人として当たり前の考えを言っただけで、安倍信者呼ばわりされる方が異常だ。
404: 2021/12/18(土) 20:16:03 ID:ImgYIkAT0(1)調 AAS
こいつ、統計データ書き換えとかダッピはスルーなん?
405: 2021/12/18(土) 20:16:07 ID:tZUPomcL0(1/13)調 AAS
>>284
今の時期に親中の林などあり得ない。
日本はレッドチーム入りかと世界中から疑いの目で見られるわ。
406: 2021/12/18(土) 20:16:11 ID:GmtYc2Jl0(1)調 AAS
>>23
だって酋長がパリピーおじさんだもん。
407: 2021/12/18(土) 20:16:11 ID:vSLRZB/90(5/5)調 AAS
>>385
人気の河野に対抗するために老害議員の言うこと聞く人を担いだだけなのは最初から分かってて、
みんな自民に投票したのだろう?
408: 2021/12/18(土) 20:16:12 ID:dFJiPa030(6/6)調 AAS
表の顔は経済学者
本業はシーフ

令和のキャツアイぞ
409
(1): 2021/12/18(土) 20:16:24 ID:8q+dj5K40(7/7)調 AAS
まぁ将来の日本がどうなろうが今が大事だからMMTとやらで金ジャブやって欲しいけどねw
410: 2021/12/18(土) 20:16:26 ID:sJX1uoSJ0(1)調 AAS
>>20
小泉、安倍、菅と仕事してたから岸田さんはあんまり近くないんじゃね?あと取り巻きの財務官僚は後輩だろうけどこの辺が気に入らないとか。維新は顧問やってるような仲だから話半分で聞いてた方が良い。
411: 2021/12/18(土) 20:16:33 ID:Vl+V8t/m0(1/3)調 AAS
凡人感覚で必要だと思ったことには着手しているが、
考えが浅く不完全な案のまま拙速に公表し、
意志が弱いので周りから批判されたらすぐに変更してしまう。
まあアベノマスクのように要らないものを思いつきで打ち出してごり押しし
税金を無駄遣いして今に至っても厄介事を残すよりは遥かにマシだが。
412: 2021/12/18(土) 20:16:47 ID:9hpekXWP0(1)調 AAS
>>7
トップの仕事は決断すること
413: 2021/12/18(土) 20:16:49 ID:L1XlCVLG0(3/4)調 AAS
>>396
左派的には岸田のままの方が良いのでは?
右派が枝野辞めるなって言っていたのと同じ理論で
414: 2021/12/18(土) 20:16:51 ID:UFjrVxbr0(8/17)調 AAS
>>353
50万越えたのか
はええな
415: 2021/12/18(土) 20:16:51 ID:yhiJLl+A0(1)調 AAS
>>1
時計ってwww
416: 2021/12/18(土) 20:16:52 ID:SpB1V7N50(3/9)調 AAS
>>398
インチキなのは安倍の統計じゃん🤪
417
(2): 2021/12/18(土) 20:17:05 ID:i/bfwpEg0(16/43)調 AAS
>>385
>リーダーにしちゃいけないタイプ
残念でしたww
リーダーにしちゃいけないタイプは、安倍みたいにぶれずに出鱈目やる存在。
2021年 中西経団連会長(当時)の発言
経団連の中西宏明会長が、1月27日の連合とのオンライン会議で、「日本の賃金水準がいつの間にか経済協力開発機構(OECD)の中で相当下位になっている」と語った。
これがアベノミクスの正体!
良い判断というモノは事前に想定されたモノを推し進めて行われるものではなく、深い検討の中で行われるものである。
オマエって、最良の決定がどんな形で行われるかを知らないシロートw
418
(1): 2021/12/18(土) 20:17:10 ID:jg6t+fvf0(3/6)調 AAS
>>388
菅さんのお陰でコロナが収まったからで政権そのものの評価はこれから下がるよ
419: 2021/12/18(土) 20:17:11 ID:AaO0idDJ0(1)調 AAS
そもそも仕事が出きる日本の政治家っている?
420
(4): 発毛たけし 2021/12/18(土) 20:17:22 ID:ifKDNJ5b0(2/3)調 AAS
岸田さんは
善人なのは見てわかる

問題は岸田さんのような善人を潰しにかかる

腐った日本の政治家
421: 2021/12/18(土) 20:17:41 ID:nx16n5Mz0(2/6)調 AAS
>>409
むしろ将来のために今金をばら撒くべき
インフレっていうのは単純に言えば、既得権益や老人社会への淘汰圧
口先だけの構造改革よりよっほど本格的な産業転換をもたらす
422: 2021/12/18(土) 20:17:48 ID:oFGNCxaq0(1)調 AAS
高橋洋一はもう辞めろwww
423: 2021/12/18(土) 20:17:50 ID:PmpTIQGu0(1)調 AAS
今んとこ岸田>鳩山=安倍だろ
菅は安倍の官房長官じゃなきゃここまで落ちなかった
とりあえず何回逃げ出したよゲリゾー
424: 2021/12/18(土) 20:17:52 ID:UwRq3eZ20(1)調 AAS
もたもたグダグダ
425: 2021/12/18(土) 20:17:53 ID:wZLrEYo60(2/3)調 AAS
>>268
そうかな
前の2人が割と何言ってるか聞き取れない系だったから
むしろわかりやすくてスッキリな印象
426
(1): 2021/12/18(土) 20:18:04 ID:SpB1V7N50(4/9)調 AAS
>>403
日本人の多数は岸田支持してるんだが🤔
427: 2021/12/18(土) 20:18:08 ID:HSvvezH30(1/2)調 AAS
岸田政権は高橋の発言をおいても駄目だろ。
428: 2021/12/18(土) 20:18:11 ID:ZWWkLK4D0(2/3)調 AAS
田舎に金落として貰うためのクーポンだろ
マスゴミがあーだこーだ騒ぐからよ
けどよ柔軟に対応した岸田は国民の意見もよく聞く首相だろ
ゴミ相手によくやってるよ
429: 2021/12/18(土) 20:18:15 ID:dJwbLFGR0(1/2)調 AAS
>>397
林なんか中国から招待されたと嬉しそうにテレビで
アピールするバカだからなw
国際情勢も政治センスもないから中国にホイホイ行くよ
430
(2): 2021/12/18(土) 20:18:17 ID:i/bfwpEg0(17/43)調 AAS
>>353
まぁ、日本国内にはそれほどオバカが多いと言うことだww
だから日本は今先進国から脱落中なんだよねw
431: 2021/12/18(土) 20:18:21 ID:z1YHJ3ur0(1)調 AAS
参与職を追放された65歳の典型的昭和脳高橋洋一が何か言ってるわ。
無能なのはお前だよ、Fラン大学のナンチャッテ教授にしかなれない分際で生意気。
文句があるなら総理に直接言えよ?ヘタレ高橋洋一のジジイ。
432: 2021/12/18(土) 20:18:44 ID:L1XlCVLG0(4/4)調 AAS
>>417
んじゃ、総理大臣なんてコンピュータでよくね
AIでいいよ
433: 2021/12/18(土) 20:18:50 ID:tx7K2A0M0(4/6)調 AAS
>>225
サヨクが批判してないのは
安倍、菅よりは自分たちにとって都合がいいからだろ
主体性が無いから政策を強力に進めることもしないからな
434: 2021/12/18(土) 20:18:51 ID:hMZ+E8of0(1)調 AAS
安倍逮捕で男を見せろ
435: 2021/12/18(土) 20:19:06 ID:xOpyAwAv0(1/2)調 AAS
菅政権に散々迷惑かけて、疫病神みたいになってるよなこの人w
436
(1): 2021/12/18(土) 20:19:07 ID:Ab0nCMam0(5/7)調 AAS
私の周りは殆どが岸田政権を支持していない。
Twitterでアンケートを取れば、支持率は1割もあるのか。
437: 2021/12/18(土) 20:19:07 ID:BdMcyOa10(1/7)調 AAS
>>16
国民の声を無視
息を吐くように嘘をつく
外国に金を配りたがる

安倍よりマシだろ
438: 2021/12/18(土) 20:19:09 ID:To/NqUOE0(1)調 AAS
完全に岸田が正しいってことが証明されてて草
439: 発毛たけし 2021/12/18(土) 20:19:09 ID:ifKDNJ5b0(3/3)調 AAS
ホント

キャプ翼の洋一先生も良い迷惑だわ
440
(4): 2021/12/18(土) 20:19:14 ID:4ycmMqix0(1)調 AAS
与党も官僚も学者もメディアも誰一人として高橋先生に勝てないからしゃーない
さすが安倍、菅の軍師
つまり国家で一番頭がキレる人だよ
441
(1): 2021/12/18(土) 20:19:18 ID:SpB1V7N50(5/9)調 AAS
>>418
今上がってるんだから岸田は評価されてるんだよ🤪
442
(1): 2021/12/18(土) 20:19:18 ID:vPBeN5mG0(2/5)調 AAS
>>430
それはほんとにそう
民度が低いからこう言うのにフォロワーが大量につく
443: 2021/12/18(土) 20:19:35 ID:DuvWFPhR0(1)調 AAS
出来ないヤツの批判は恥ずかしい
444: 2021/12/18(土) 20:19:38 ID:pgKMEhss0(1)調 AAS
安倍晋三の8年間でなんか仕事できたか?
445
(1): 2021/12/18(土) 20:19:38 ID:pzT6l9n80(3/3)調 AAS
岸田政権は、短命に終わると見ている。

【毎日新聞世論調査】
政党支持率、自民党27%(-5)、日本維新の会22%(+6)、立憲民主党11%(-1)
446: 2021/12/18(土) 20:19:46 ID:WOfl29Yi0(1)調 AAS
こりゃまた分かりやすい形で
シナの手先が書き込んでますねー
447: 2021/12/18(土) 20:19:46 ID:HOjjWk/+0(1)調 AAS
この人、敵作るの上手なんだろうな
448
(1): 2021/12/18(土) 20:19:47 ID:rbnYRDk/0(1)調 AAS
安倍が有能すぎて岸田がルーピーに見えちゃうね
449: 2021/12/18(土) 20:19:58 ID:CygN2Pc40(4/7)調 AAS
>>388
半年後の支持率なんか誰にもわからん
ただ今の支持率を維持をして選挙中の演説でへまをしなければ
議席は減らせど参院選はほぼ負けはない
最悪の事態は自公過半数割れだからな
それ以外じゃ政権から総理を引きずり下ろすことなんかできるわけがない
450
(1): 2021/12/18(土) 20:19:58 ID:jg6t+fvf0(4/6)調 AAS
>>441
へえ良かったねw
451: 2021/12/18(土) 20:20:00 ID:i/bfwpEg0(18/43)調 AAS
>>397
即断は誤った判断の元。
ここはやんわりと、岸田の訪中の代わりに誰か適当な閣僚を訪中させるのが良い。
東京五輪にも近平さんは来日していないんだから。
つまり是非の判断を明確にしないのが得策かと。
452: 2021/12/18(土) 20:20:04 ID:tZUPomcL0(2/13)調 AAS
岸田ってもう化けの皮が剝がれるわ。
453: 2021/12/18(土) 20:20:04 ID:g+xes1WY0(1)調 AAS
もうお爺ちゃんなんだから静かにしてろ
454: 2021/12/18(土) 20:20:06 ID:dJwbLFGR0(2/2)調 AAS
>>426
日本人は支持してない
中国人が支持してる
マスゴミ見れば明らか
455
(1): 2021/12/18(土) 20:20:18 ID:UFjrVxbr0(9/17)調 AAS
>>440
マジで感心するほど頭良いわ
自分の専門分野でしか勝てる気がしない
456: 2021/12/18(土) 20:20:26 ID:QOqKXMXS0(1/3)調 AAS
>>282
高橋洋一は万年全国1位の男なんだが、、
457: 2021/12/18(土) 20:20:29 ID:J6kj/lUQ0(1)調 AAS
さざ波が批判すると言う事は
岸田は俺たちの方に向いている?
458: 2021/12/18(土) 20:20:34 ID:8YiGd+et0(1/2)調 AAS
岸田は、現状の既得権を守りたい官僚、マスコミから見て都合のいい総理なんだろう
日本の成長には、官庁の規制の緩和、改革が必要だが、規制改革を目指した安倍、菅
政権が、官僚のリーク、マスコミのネガティブキャンペーンでボロボロにされたが、
今の岸田政権を一切攻撃していないのを見れば明らか
世間でいう、改革派の脱藩官僚が岸田をボロクソに言うのもそのため
マスコミの情報鵜呑みの情薄が岸田を擁護しているようだけど、本当にマスコミに洗
脳されるポピュリズムは怖い
459
(1): [sag] 2021/12/18(土) 20:20:37 ID:pCzGH8By0(4/5)調 AAS
>>430
民主主義は「おバカな国民が主権者」というシステムですよ
エリート独裁は、社会主義=全体主義
460: 2021/12/18(土) 20:20:38 ID:CygN2Pc40(5/7)調 AAS
>>400
馬鹿と無能の信念ほど世の中で害悪はないんだよ
461: 2021/12/18(土) 20:21:00 ID:zhCwDpNC0(3/6)調 AAS
>>420
誰から見れば善人悪人なのかと言う事
何もしない人は両方の評価を得られる
それが岸田
462: 2021/12/18(土) 20:21:03 ID:i/bfwpEg0(19/43)調 AAS
>>448
オマエの目が節穴なんだよww
安倍は「オレ、やってます」ってポーズだけだったからw
それがわからんのか?
463: 2021/12/18(土) 20:21:04 ID:VJLvsb5z0(1)調 AAS
高橋洋一がアンチ岸田ってことは、おれらは岸田派だよな
464: 2021/12/18(土) 20:21:08 ID:SpB1V7N50(6/9)調 AAS
>>450
そりゃ良かったよ🤗
岸田自民の支持者だからな🥰
465
(2): 2021/12/18(土) 20:21:14 ID:usQ9u+1V0(1/5)調 AAS
>>440
散々言ってたトリクルダウンはいつ起きるんですかねぇ?
466: 2021/12/18(土) 20:21:18 ID:Uehkhjgu0(7/15)調 AAS
安倍一味ってビジウヨの巣窟だよね
467: 2021/12/18(土) 20:21:33 ID:HSvvezH30(2/2)調 AAS
>>225
保守層からは見放されてるが、カスゴミが話題にしないから、選挙権を持つ老人には伝わらない。
468: 2021/12/18(土) 20:21:37 ID:bMoKeq/I0(1)調 AAS
岸田はさざ波安倍は大波by時計泥棒
469: 2021/12/18(土) 20:21:45 ID:Az9BH8Wz0(1)調 AAS
>>51
どうぞ
10分くらい話している
動画リンク[YouTube]

470: 2021/12/18(土) 20:21:48 ID:ble4yhxN0(1)調 AAS
>>1 同感だよ、こいつはブレブレで仕事が出来ない奴だよ
471: 2021/12/18(土) 20:21:53 ID:vr6wbAOm0(1)調 AAS
>>353
その53万人が翌日には口コミで自慢しまくってるから影響力は軽く1000万人を超えてる
472
(1): 2021/12/18(土) 20:21:54 ID:h8XkiWBS0(6/24)調 AAS
>>291
だってあんな顔であんなしゃべり方はきついよ。
気持ち悪い。このイラストに似てる。
画像リンク

473
(1): 2021/12/18(土) 20:21:59 ID:nx16n5Mz0(3/6)調 AAS
>>455
世の中には凄いバカがいるもんだ
474: 2021/12/18(土) 20:22:12 ID:LGaADJFM0(5/13)調 AAS
>>1
これ見りゃ、アベノ大失敗ミクス主犯の高橋洋一が、一番仕事ができないことの自己投射(自分の失敗や犯罪を無実の他人に振り替える犯罪者心理)だね。

画像リンク

画像リンク

475: 2021/12/18(土) 20:22:24 ID:i/bfwpEg0(20/43)調 AAS
>>459
>民主主義は「おバカな国民が主権者」というシステムですよ
ヤッパ、バカはバカなりの判断しかできんようだなww
賢い者は最良の決定のためにチャレンジする。
早くオマエも賢者の仲間に入ってこい!
476: 2021/12/18(土) 20:22:38 ID:JXMsOtBR0(1)調 AAS
>>26
10万もまともに配れない。
477: 2021/12/18(土) 20:22:39 ID:vMgDbTch0(1)調 AAS
こいつ2018年に賃金上昇が始まる!とか抜かしてたよね
大嘘じゃん
478
(2): 2021/12/18(土) 20:22:41 ID:xOpyAwAv0(2/2)調 AAS
>>445
どう転んでも3年は続くよ 嫌でも仕方ない
479: 2021/12/18(土) 20:22:48 ID:BsDexyyb0(1)調 AAS
>>1
さぞかしお前は仕事ができる立派な人間なんだろうなぁ
1-
あと 523 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.065s