[過去ログ] 【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★5 [ボラえもん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50
(14): 2021/12/04(土) 18:31:54 ID:W+0UkuOe0(1/25)調 AAS
女だけど自分の人生が送れなくて結婚どころじゃなくて未婚だ

親ガチャ外れてしまって、本当は都会の大学に進学してオフィス勤務したかったのに
そしてその先で同じような学力の男性と出会って結婚したかったのに
親に進学大反対されてその計画が丸つぶれになって
高卒にさせられてブルーカラー仕事なんてしたくないのに嫌々やってて精神病んで
ド田舎に残ってる男性は高卒ばかりだしここで結婚したら一生田舎確定だから結婚したくなくて
都会で大卒としてオフィスで働きながら出会って結婚することを夢みたまま結婚できずにいる
65
(1): 2021/12/04(土) 18:33:40 ID:DlOOmTjH0(3/13)調 AAS
>>50
そもそも、『東京に出れば人生成功』なんてのが幻想なんだよな

無理して東京に出てきた田舎の若者の8割は、地主に家賃を納めるだけで金が貯まらずにヒーヒー言って年齢ばかり食うパターンで底辺から抜け出せないんだぜ
66: 2021/12/04(土) 18:33:43 ID:Zon8tmb80(2/9)調 AAS
>>50
男でも女でも同じ
カスとは結婚しないことだな
75: 2021/12/04(土) 18:34:29 ID:b4QiX9Xt0(2/7)調 AAS
>>50
都会に出て行った人の方が結婚しないもんだけどね
81
(1): 2021/12/04(土) 18:35:16 ID:UoyY/GPK0(1/3)調 AAS
>>50
働きながらお金貯めて大学へ行く人だっているのにいつまでも親のせいってみっともないな
99
(1): 2021/12/04(土) 18:37:04 ID:7q4dEKWj0(2/3)調 AAS
>>50
俺は方親で経済弱者だったけど勉強頑張って学力特待生で学費全額免除勝ち取った
178: 2021/12/04(土) 18:44:17 ID:O0TUubF50(1/9)調 AAS
>>50

この文章のリズム。
板東英二と似ていないか。
316: 2021/12/04(土) 18:55:42 ID:PTmbvL+U0(1/3)調 AAS
>>50
このコピペ、よく出てくるなあ
338
(1): 2021/12/04(土) 18:57:26 ID:jGSiCsHt0(1/6)調 AAS
>>50
言いたいことはわかるが、
人生そんなもんだ。
男ならあらゆる障害をはねのけて実現させるか、さもなくば黙って負け犬になるしかない。
女もそうだ。
424: 2021/12/04(土) 19:03:01 ID:hAs8No7d0(1)調 AAS
>>50
わかるわ〜 メッチャ分かる。俺も親ガチャ外れた口だから。
本当なら、社長の御曹司に産まれて、沢山の部下を持つ若社長とかでバリバリ働くはずだったのに、
普通に平社員で残業ばっかやらされて、ホント困る。
536
(1): 2021/12/04(土) 19:09:26 ID:B8zrm9Lv0(1)調 AAS
>>50
田舎の工場だとリアルで偏差値30ないくらいの人ばかりだからね
話も合わないだろうし早めに脱出した方がいいよ
614
(1): 2021/12/04(土) 19:15:21 ID:l11XpIFM0(1/7)調 AAS
>>50
可哀想だけど頑張って
711
(1): 2021/12/04(土) 19:22:04 ID:/wN28/U90(2/2)調 AAS
>>50
何歳?
若ければまだチャンスはありそうだが、年行ってたら理想の結婚は厳しそうだな
715
(1): 2021/12/04(土) 19:22:15 ID:Svjr1SUi0(6/9)調 AAS
>>50
確かに話が根本的合わないのは苦痛以外のなにものでも無いからね
ただインテリ層だと異常に嫉妬深い奴や常時モラハラ野郎も多い
独身が一番だよ
791: 2021/12/04(土) 19:27:55 ID:uMejmPP00(6/10)調 AAS
>>50
お前いつも居るな
たまにしか来ないのにその自己紹介何回も見るわ
まー上向いて生きろよ。ネタじゃないなら
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.409s*