[過去ログ] 【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★5 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210(1): 2021/12/04(土) 18:47:52 ID:VtwQrWJW0(9/27)調 AAS
>>198
今年のクリスマスは中止ですとか、またやらないのかな。
211: 刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を 2021/12/04(土) 18:47:56 ID:FkA6Ppb60(1/3)調 AAS
>>1
金の無い男はモテない←真実を無視して増税しまくった財務省の責任だな
先進国はドラマおしんや発展途上国のような子供の労働や換金は禁止されている。
独身世帯の年消費100万円 →消費税10万円
父母2人世帯の年消費200万円 →消費税20万円
父母子供3人世帯の年消費300万円→消費税30万円
父母子供4人世帯の年消費400万円→消費税40万円
消費税とは子供が増えれば増えるほど負担が増える人頭税なのである!
また、NHK料金のような貧乏人に厳しく、金持ちに優しい逆進性税でもある。
212: 2021/12/04(土) 18:48:00 ID:kKmFnDdK0(1)調 AAS
このまま未婚率上がらなくて良かったじゃん。
213(1): 2021/12/04(土) 18:48:01 ID:vECcdNUnO携(1/12)調 AAS
>>182
休日に家族連れ見ると死にたくならない?
214: ニュ速担当 ◆tsGpSwX8mo 2021/12/04(土) 18:48:09 ID:h7+U9KN30(1)調 AAS
>84今後荒らしはご遠慮願います。
215: 2021/12/04(土) 18:48:10 ID:fpavJ0oE0(1)調 AAS
>>154
当たってて草
216(1): 2021/12/04(土) 18:48:13 ID:+q5XLRPY0(7/17)調 AAS
>>200
>男は毎日好きな時に好きなようにタダでセックスしたいから結婚したんじゃん?
そういうアホなことしか言えんから、良い歳して独身なんやで
217: 2021/12/04(土) 18:48:23 ID:wDpZFO8r0(3/6)調 AAS
>>171
射精狂いなだけだろ笑イクイク病みたいな感じか笑
218(1): 2021/12/04(土) 18:48:25 ID:wqH0xY560(1)調 AAS
10%の差はなんなんだよ
219(3): 2021/12/04(土) 18:48:28 ID:nUbOTmWG0(5/8)調 AAS
個人的な予測だが日本はあと20数年で滅ぶと思う
今生まれてくる子供たちは気の毒でしかない
220: 2021/12/04(土) 18:48:59 ID:1RnQOJXk0(1/6)調 AAS
10万円小遣いもらえない
子なしワープアのみなさん今晩は
221(1): 2021/12/04(土) 18:49:04 ID:3pYvSqBd0(3/3)調 AAS
>>182
物理的に病床に家族が立ってるのではなく
家族がいるという気持ちなんだよな
222: 2021/12/04(土) 18:49:08 ID:uWD+ojsi0(5/21)調 AAS
>>216
カッコつけんなよ
おまえの本性なんかまるっとお見通しだ
223: 2021/12/04(土) 18:49:11 ID:w2sVuW3p0(1)調 AAS
したいやつがすればいいだけ
224: 2021/12/04(土) 18:49:15 ID:hxUDtW5Q0(1/22)調 AAS
そもそも結婚するお金も子供を育てる金もねぇです
225: 2021/12/04(土) 18:49:17 ID:W+0UkuOe0(8/25)調 AAS
>>184
家賃や生活費は?
それにランク下げなきゃいけないじゃん
226: 2021/12/04(土) 18:49:18 ID:eJc+AVEC0(1)調 AAS
毎回思うんだが未婚率上がって出生率下がってんのを喜んでんのはどんだけ馬鹿なんだ?
仕組み的に出生率上がれば既婚未婚関係なくメリットがあるのに
227(2): 2021/12/04(土) 18:49:19 ID:O0TUubF50(2/9)調 AAS
>>177
はああああ?
バカじゃないの?
私立なんだよ、しりつ!
金がかかるんだの!
じゃあお前が育てろよ!
228: 2021/12/04(土) 18:49:30 ID:FkA6Ppb60(2/3)調 AAS
>>1少子化の原因は発展途上国と違い日本は女に教育をしている。
その所為で計算や将来の予測が出来るようになり、愛よりお金を選ぶようになった。
またドラマおしんと違い子供の労働や換金が不可能になって、金の無い男は結婚できない。
229(2): 2021/12/04(土) 18:49:35 ID:GrDgpoqi0(2/3)調 AAS
独身最強とか騙されてサボったヤツもいるだろうな
実際は結婚努力して離婚した独身が最強なだけで
230(1): 2021/12/04(土) 18:49:47 ID:vECcdNUnO携(2/12)調 AAS
>>219
ジャップの性欲は異常だからその気になったらすぐ2億3億行きますよ
231(2): 2021/12/04(土) 18:49:50 ID:DBKtUOJP0(1)調 AAS
男30%女20%あわせて50%もいるのに何でマイノリティーなんだよ
232(1): 2021/12/04(土) 18:49:53 ID:Zon8tmb80(7/9)調 AAS
>>187
心から愛し合う事だろ
恥ずかしい事いわせんなw
前から思ってた事だけど、恋愛って本当に限られた人間のものなんだとね
233: 2021/12/04(土) 18:49:54 ID:vETilK6y0(1)調 AAS
だから何なんだって感じの話だな
234: 2021/12/04(土) 18:49:59 ID:eRm2eMWJ0(10/25)調 AAS
時代的に結婚して子供は作らず可愛いペットを飼うことが経済的にコスパが良いかなという感じ(笑)
YouTube 見てみろよ猫や犬をネタに視聴率稼ぎしてる若い夫婦がめっちゃ多いことか
235: 2021/12/04(土) 18:50:07 ID:zuxW3Lfu0(1)調 AAS
29歳の焦りを過ぎたあとには
30代の無力感が継続する
そしてその後は40代になり悟りの境地に達するのである
殴りたい幸せそうな笑顔おじさんと
蹴りたいベビーカーおばさんが次々と発生する
236: 2021/12/04(土) 18:50:07 ID:ZC2do4tS0(2/3)調 AAS
>>182
親はピンピンコロリで長引かずに逝ってほしいと思ってる子供がほとんどだよ
寝たきりになったらもう家族からやっかい扱いされて
養老ホームにぶち込まれるか最悪殺されてしまうパターンも それが家族
237: 2021/12/04(土) 18:50:09 ID:eRIgYSRM0(1)調 AAS
金持ちを独身のまんま遊ばせ、子孫を残させずに死なせて
その遺産を取得しようという策略を立てているやつがいるな
238(2): 2021/12/04(土) 18:50:10 ID:DlOOmTjH0(9/13)調 AAS
>>213
そもそも家族連れが絶滅危惧種だから別に
イオンへ行くと、
レジ打ちパートは老人
警備員も老人
品出しの係も老人
客も老人
これが今の日本の『当たり前』の光景なんよ既に
239(1): 2021/12/04(土) 18:50:11 ID:+q5XLRPY0(8/17)調 AAS
>>208
学力足りてるなら学校も動いてくれるわ
お前の場合は教師もそういう話してくれなかったって時点で
学力も足りてないってことやん
自分は優秀なんだ
優秀な自分につりあう男と出会えなかったのは親のせいなんだ
っていつまでもいつまでも自分を棚上げして親を恨んでるようなクソガキだから
まともな人生送れないんやろうな
240: 2021/12/04(土) 18:50:20 ID:eta2GND10(2/2)調 AAS
子供欲しいなら結婚したらいい
出来たから結婚とか先が不安だから結婚だと必ず後悔する
241: 2021/12/04(土) 18:50:22 ID:hxUDtW5Q0(2/22)調 AAS
皆様が余裕の老後2000万も無理です
242: 刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を 2021/12/04(土) 18:50:26 ID:FkA6Ppb60(3/3)調 AAS
>>227
少子化の原因は養育費に1人当たり2千万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が牛以下でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。
沖縄の1人当たりの補助金は東京の60倍。
それで自由時間や子育てのサービスに充実させているのであろう。
沖縄の出生率>>>東京の出生率
沖縄県民の自由時間>>>東京都民の自由時間
243: 2021/12/04(土) 18:50:26 ID:mnLsNM+Y0(1)調 AAS
三井ダイレクト安心センター東京第一の
樋坂と尾関ってどいういう関係?
女と男 ?
樋坂のミスを尾関がかばって
漆原の保険金詐欺を支払おうしたんだろ?
樋坂と尾関 やれやれやっちゃった!てこと。
ずぶずぶ
Twitterリンク:mitsuidirect1
三井ダイレクト裁判告訴訟代理人村山稔弁護士の散々ぶり
詐欺の疑いで逮捕されたのは、愛知県蒲郡市の自称自営業の男(28)と妻(25)、男の姉(32)、双子の弟(28)のあわせて4人です。 警察によりますと、4人は共謀して今年8月、蒲郡市内の市道で、男の姉(32)が運転する軽自動車をわざと男の妻(25)の車に追突させ、自動車保険金およそ165万円をだまし取った疑いがもたれています。 警察の調べに対して4人は容疑を認めています。 追突された方の車には大人2人、子ども4人が乗っていて、6人全員が「首が痛い」などと訴え、人身事故として保険会社に届け出たということです。 事故後の2台の車は、バンパーに傷がある程度だったということで、保険会社が不審に思い、警察に通報しました。 警察は、当時の詳しい状況について調べています。
これまともな保険会社
一方三井ダイレクト安心センター東京第1尾関は漆原の保険金不正請求を何がなんでも支払おうとした。樋坂の対応ミスを隠蔽するためだな。
真和総合法律事務所池田宏、長谷川村山法律事務所村山稔、三井ダイレクト、詐欺師漆原、修理工場Car Create Hiroが繰り広げる恥さらし裁判、加古川簡易裁判所で絶賛開廷中
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
244(2): 2021/12/04(土) 18:50:28 ID:rm5jhAgk0(3/6)調 AAS
>>219
まあ移民が支えてくれるでよ
完全機械化までの100年はな
245(1): 2021/12/04(土) 18:50:33 ID:VqwpUzx80(1)調 AAS
いや独身が多数派になったらこの国終わるだろうが
何当たり前のこと言ってんだか
それよりもこんなこと得意げに言って金を稼げる日本のほうがヤバいよ
246(1): 2021/12/04(土) 18:50:35 ID:yaodsKN60(1/3)調 AAS
>>210
クリスマスは、せっかくの週末だし
子供いないんだし
平日の時よりアルコール分多めにして
二日酔いになっても大丈夫!な体制
で迎えるつもり
今年のクリスマス映画、何にしよ
247(1): 2021/12/04(土) 18:50:42 ID:0pyjDvwi0(1/11)調 AAS
独身男「LGBTは子供を作らないから非生産的wwwwwwwwwLGBTは子供も作れない障害者wwwww」
既婚者「ん?俺らからしたら独身者も子供作らないから非生産的の役立たずなんだが」
独身男「」
248: 2021/12/04(土) 18:50:44 ID:VtwQrWJW0(10/27)調 AAS
孤独死かな。このままだと。
249: 2021/12/04(土) 18:50:49 ID:2Tp1SZpD0(1/2)調 AAS
>>231
まあ、なんだ
頑張れ
250: 2021/12/04(土) 18:51:00 ID:nZDAHy0g0(1/3)調 AAS
>>229
なぜ離婚した奴が最強なの?マジで意味不明なんですけど
251: 2021/12/04(土) 18:51:08 ID:A+AhY4bO0(1/2)調 AAS
そら男働いて女専業主婦で小遣い月2万の兄見たら結婚したくないわ
252: 2021/12/04(土) 18:51:12 ID:nUbOTmWG0(6/8)調 AAS
>>230
はは・・・
産業が死んでるから無理だよ。移民も大量にいるし
253(1): 2021/12/04(土) 18:51:13 ID:+q5XLRPY0(9/17)調 AAS
>>227
私立のほうが得耐性制度あるんやで
お前さぁ、親に甘えずに大学いこうとしてたはずなのに
なんでそんな初歩的なことも知らんの?
本当は大学についてろくに調べもしてないんだろ?
ぼろぼろやん
254(1): 2021/12/04(土) 18:51:17 ID:SQN4EAZd0(1/2)調 AAS
>>231
生涯未婚率とは、45-49歳の未婚率と50-54歳の未婚率とを平均したものである。
つまり「氷河期世代の未婚率」
若い奴はこれからするから
255(2): 2021/12/04(土) 18:51:19 ID:hf9dbYTW0(3/8)調 AAS
>>140
子供一人成人まで育てるのに2000万かかるというのは嘘やったんか。
全て公立で大学までいかせると2400万ちょいと聞いたが
256(3): 2021/12/04(土) 18:51:20 ID:1EE1ahFr0(1/3)調 AAS
独身は女が辛そうに見えるのはなんなんだ
男のレスは余裕出てる
257: 2021/12/04(土) 18:51:28 ID:vECcdNUnO携(3/12)調 AAS
>>238
どこの地方だよ
それイオン品川とかだけだから
258: 2021/12/04(土) 18:51:41 ID:O0TUubF50(3/9)調 AAS
ネタニーマ・ジレス
259: 2021/12/04(土) 18:51:45 ID:cBd+3LPv0(1/2)調 AAS
>>229
養育費地獄w
260: 2021/12/04(土) 18:51:46 ID:ffCYjjbM0(1)調 AAS
離婚して独身で老人になるやつはどのぐらいいるんだ?
261(1): 2021/12/04(土) 18:51:49 ID:LSStJrL00(1)調 AAS
非モテの遺伝子が選ばれなかっただけだ
来世頑張ろう
262: 2021/12/04(土) 18:51:53 ID:SQN4EAZd0(2/2)調 AAS
>>253
だから今逆に私立狙い増えとる
263(2): 2021/12/04(土) 18:51:53 ID:r+jRQhUv0(1)調 AAS
結婚はいいと思うが、子供を作るのはやめとけ。
高確率で子供が不幸になるぞ。
264: 2021/12/04(土) 18:52:04 ID:qcCdmlOJ0(1)調 AAS
この専門家はワク信だろ
265: 2021/12/04(土) 18:52:04 ID:hhMy2b8i0(1/4)調 AAS
>>19
本当の勝ち組とはこの地獄のような国に生まれてこなかった少子化の分の赤ちゃんだよ。
彼ら彼女らはこれから来る地獄の苦しみを味わうことはない。
羨ましい限り。
266: 2021/12/04(土) 18:52:11 ID:S2Ho4uKx0(1)調 AAS
国民全体が五十路超えの更年期障害だからね
昔なら眞子さまのニュースは微笑ましいニュースとして余裕で静観されてたと思うが
日本全体が老化してるから妬み、嫉み、僻みで取り囲む構造が露呈した
267(3): 2021/12/04(土) 18:52:16 ID:1EE1ahFr0(2/3)調 AAS
>>204
男はまだまだ結婚できるから
268: 2021/12/04(土) 18:52:20 ID:GrDgpoqi0(3/3)調 AAS
>>247
そのうちLGBTはまだ養子や里親として持ち上げられそうだな
269(1): 2021/12/04(土) 18:52:21 ID:sdqMmXER0(1/10)調 AAS
>>3
俺らを支える将来の納税者は作ってもらわないと俺らも困るよ
ガンガン孕ませて産ませろ
270(1): 2021/12/04(土) 18:52:24 ID:DlOOmTjH0(10/13)調 AAS
もう老人しかいねえじゃん、この国
世界からは悪い意味でめちゃくちゃ注目されているけどな
人類史上初の『高齢化で滅びる世界初の国』 と言われてな
271: 2021/12/04(土) 18:52:28 ID:5F99hcY60(1/2)調 AAS
>>168
そんな思い込み語られてもな
272: 2021/12/04(土) 18:52:32 ID:0pyjDvwi0(2/11)調 AAS
>>256
女は突っ張らずに素直に感情表現するからな
なお現実
画像リンク
273(1): 2021/12/04(土) 18:52:33 ID:vECcdNUnO携(4/12)調 AAS
>>255
Fラン行かせるくらいなら高卒で十分と考えると子供手当てだけでお釣りが来ますよ
274: 2021/12/04(土) 18:52:41 ID:VtwQrWJW0(11/27)調 AAS
>>246
何かお薦めあったら教えてよ。映画。
コロナ禍で観にいかなくなったが、おれも映画でも見に行こうと思う。でも、あの時期はカップルばかりなんだよな。仲良しの。
275(1): 2021/12/04(土) 18:52:45 ID:+q5XLRPY0(10/17)調 AAS
>>232
心から愛し合う、g定義なら
t人から見てわからんのに、なんでそれにこだわるの?
自分ができてないから?
276(2): 2021/12/04(土) 18:52:50 ID:Pwvpc0//0(1)調 AAS
借金500万、尚且つ波田陽区と見栄晴を足して2で割ったような顔面の俺では結婚とか無理だわ
童貞は捨てたいな
277: 2021/12/04(土) 18:52:51 ID:22BNP2W20(1/2)調 AAS
例によって荒川和久の記事ね
公に公開されてる統計情報を恣意的に都合のいいところだけ取り出してヘンテコなグラフにして「無断転載禁止」ってつけるのはいつもどおりか
もっともこの人が出してくるグラフって既婚、独身の人口比率を恣意的に無視したようなグラフばっかりだったから、今回の記事で人口比率の話題を出してくるのは意外だな
自身の過去の記事を否定するような内容なのに
278: 2021/12/04(土) 18:52:58 ID:Ddc2Bq130(3/10)調 AAS
>>263
結婚もやめたほうがいいぞ
支配層や富裕層が底辺が無駄な金を使って喜ぶだけ
279: 2021/12/04(土) 18:52:59 ID:RrEYws9G0(1)調 AAS
そりゃそうだ。
独身のほうが多くなったら、タリバンみたいのが出てきて武力革命なり多数決なりでフェミニストの抹殺と女の人権剥奪が始まり、社会は正常化するやろ。
280(1): 2021/12/04(土) 18:53:00 ID:F/6npi4G0(1)調 AAS
独身税創設はよしろ
281: 2021/12/04(土) 18:53:00 ID:0pyjDvwi0(3/11)調 AAS
>>267
え?
画像リンク
282(1): 2021/12/04(土) 18:53:02 ID:A+AhY4bO0(2/2)調 AAS
別に死んだら終わりだから孤独死でよくね?
アパートなら大目の敷金預けとけ
283(1): 2021/12/04(土) 18:53:02 ID:W+0UkuOe0(9/25)調 AAS
>>239
なんでお前ってそんな学校の教師を漫画の主人公みたいに理想化してんの?
学校の教師がみんなそんな素晴らしい人間ならイジメなんて起きないわなあ
284: 2021/12/04(土) 18:53:10 ID:0v1l6Ict0(2/5)調 AAS
>>218
お前の代わりにもう一回結婚してる男がいるんだよ
285: 2021/12/04(土) 18:53:16 ID:GGsC31ca0(1)調 AAS
>>84
どこぞの元婚約者をdisってんのか?
286: 2021/12/04(土) 18:53:22 ID:1EE1ahFr0(3/3)調 AAS
>>261
おう
287: 2021/12/04(土) 18:53:35 ID:91EhjWsv0(1)調 AAS
今の子供が中年になる頃には今以上に税金取られるのが確定してるし
移民とかで治安も悪くなっているだろうし自分が幸せだと思うために子供作るやつとか
自分が老後面倒観てもらおうとかいう考えで作るもんじゃないのは確かだな
可哀想過ぎる
288: 2021/12/04(土) 18:53:40 ID:+q5XLRPY0(11/17)調 AAS
>>267
男のほうが厳しいやで
5年間に結婚した人の未婚者での割合
35〜39才男性 9.7%
35〜39才女性 10.8%
40〜44才男性 1.8%
40〜44才女性 4.1%
289: 2021/12/04(土) 18:53:43 ID:VtwQrWJW0(12/27)調 AAS
えー。もう十二月だもんな。これから、独り身には辛い季節だよな。
290: 2021/12/04(土) 18:53:50 ID:TJobC0Pc0(1)調 AAS
死ぬまでほぼ毎日顔会わすとか綾瀬はるかでも遠慮するわ
291: 2021/12/04(土) 18:53:53 ID:yFT76DCo0(1)調 AAS
今は独身率高いからとか言ってる欠陥くん見事マスゴミに踊らされていたw
気づいた時には自分一人だけ独身
ジョーカーになんなよw
292: 2021/12/04(土) 18:53:58 ID:V/C9X6c30(1)調 AAS
食物連鎖の頂点にある種は増えすぎてはならない。
増えすぎたからといって、生きてる人間を間引くわけにはいかない。
だから、少子化は正しい。
年齢構成の不均衡に伴う労働力不足は情報化・機械化でなんとかするのが21世紀の人類の在り方。
293(2): 2021/12/04(土) 18:53:58 ID:hhMy2b8i0(2/4)調 AAS
>>219
ローマもすぐに滅亡したわけではない。
ゆっくりと衰退して滅亡した。
そうなると思う。
294: 2021/12/04(土) 18:54:00 ID:Ul5AVRNE0(1/2)調 AAS
>>263
自分の子供だけは大丈夫って思ってるような錯覚起こしてる若い親多いと思うぞ
295(4): 2021/12/04(土) 18:54:03 ID:9s5Kgi3W0(1)調 AAS
大した家系じゃないが
それでも続いてきた血も俺限りだわ
御先祖様ごめんなさいw
墓じまい家じまい
どうすっかなぁ…
途方に暮れるわ
296: 2021/12/04(土) 18:54:14 ID:2Gev/Uui0(1)調 AAS
うんこうんこ
297(1): 2021/12/04(土) 18:54:17 ID:P6sfdiLa0(1)調 AAS
>>256
ここみてもわかる通り男のほうが悲惨
女は金銭的に余裕あるから未婚のままだけど男は250万以下の底辺が未婚率高いから
298(1): 2021/12/04(土) 18:54:24 ID:nUbOTmWG0(7/8)調 AAS
>>244
奴隷は数少ないご主人様の言うことを聞いてくれるかな?
民族ごと消え去ると思う
299: 2021/12/04(土) 18:54:28 ID:hxUDtW5Q0(3/22)調 AAS
結婚できる人はバンバンしたらよろしいがな
景気も上向いてるし若い人は余裕でしょ
俺らは途絶えましょう
300: 2021/12/04(土) 18:54:29 ID:nZDAHy0g0(2/3)調 AAS
>>245
独身無能の方が陰湿で声が健常者の10倍大きいから実質多数派を超えてる
301: 2021/12/04(土) 18:54:31 ID:d6oY5bSD0(1/4)調 AAS
晩婚化の方をどうにかした方が良くね?
302(1): 2021/12/04(土) 18:54:37 ID:+q5XLRPY0(12/17)調 AAS
>>283
学校の派進路指導の教師がいるから
そういう情報を普通は握ってるし、相談したら答えてくれるんだけど
お前のところは進路指導できる教師すらいない、底辺だったん?
そりゃ失礼w
303(2): 2021/12/04(土) 18:54:42 ID:DlOOmTjH0(11/13)調 AAS
お前ら的には、どっちがいいの?
・移民を大量に入れて、治安悪化上等で人口を維持する
・もう人口維持など諦めて、人口5000万人社会を想定した国づくりを進める
ぶっちゃけもう自力での人口回復など不可能だから、上記の2択しか無い
304(1): 2021/12/04(土) 18:54:44 ID:5P73r6iv0(1/3)調 AAS
>>208
転職して都会に出たらいいんじゃないの?
何でも親のせいにしているから無理だろうけど、第三者から見ると、ただの無能だよあんた
305: 2021/12/04(土) 18:54:46 ID:Yzr5Lvvb0(1)調 AAS
>>295
国に寄付するんならウチのプリプリの娘にくれませんかね
306: 2021/12/04(土) 18:54:52 ID:sGTedOGh0(1)調 AAS
・非婚化の真の原因と、それに対する国家的対処法 (コピペ)
かつて1990年代の終わりごろから2000年代にかけて、主として団塊世代を中心とした女子高生に対する買春行為が、
マスコミによって作られた『女子高生の援助交際』という美名のもとで、深刻な社会問題に発展するまで徹底的に行われた。
その結果、法制度が変更されるに至ったが、この団塊世代が下の世代を慰安婦のごとく食い物にした『女子高生の援助交際』は、
男性の女性の若さを求める本能的欲求が、たとえ何歳になろうとも大きいものであることを示している。
しかし、この法制度の変更により、女子高生と合法的にセックスするには結婚を前提とする以外なくなってしまったが
男の女の若さに対する欲求はすさまじいものである以上、例え結婚を前提とした真剣な交際をしてでも女子高生とセックスしたいと言う男、
すなわち、「女子高生との真剣交際」を経て結婚を希望する男が大量発生したとしても何ら不思議ではないのである。
ところが、政府は、『女子高生の援助交際』を徹底的に取り締まったが、単に一方的に取り締まるだけだったので、
本来、何の問題もない女子高生との真剣交際すら、まるで犯罪であるかのような社会的風潮にしてしまった。
これでは、女子高生と合法的にセックスをするための唯一の手段である女子高生との結婚を前提とした真剣な交際すら取り得なくなり、
だからと言って、ババアと結婚するのもあり得ず、単に男たちは結婚そのものから遠ざかる事となり、結果として非婚化が深刻なまでに進んだのである。
このような状況下において政府に課された課題は、女子高生との結婚を前提とした交際を奨励することである。
16歳は既に義務教育は終了し、社会人として責任ある判断をもしうる年齢でもある。
国や地方や企業はババアとの婚活を奨励したところで何の意味もない。
女子高生との結婚を前提とした真剣な交際は犯罪でも何でもないのだと国民を啓蒙することで、女性の早婚化を促すべきである。
これは、国家的な問題である少子化や移民の問題も解決し、さらに、女性の社会進出にもプラスになり得る良いことずくめの素晴らしい政策である。
今後、この結婚難な時代においては、昔の日本のように、16の処女で婚活をして当たり前、18以上では行き遅れのババアとなり、
逆に、16歳で婚活をした女性は、医者でも弁護士でもイケメンでも、より取り見取りの状態になるに違いないであろう。
307: 2021/12/04(土) 18:55:16 ID:8orYAyRJ0(3/7)調 AAS
結婚は出来たけど自分から女の人を
デートに誘った事は人生一度もないな
初めてのデートも嫁さんから
スターバックス寄って
行こうって誘いだったかな
308: 2021/12/04(土) 18:55:20 ID:5F99hcY60(2/2)調 AAS
>>256
結婚したいけどできない人と別にしたいと思ってない人の比率の違いだろ
309: 2021/12/04(土) 18:55:22 ID:BJomjYmp0(2/3)調 AAS
>>67
匿名だと確証が得られないからなあ。
漠然と日本社会にいる誰かが言ったになってしまう。
ヘイトも日本社会全体に向かうから社会に対する不信感になってしまう。
匿名掲示板はリサーチやアイデアを吐き出させたりプロパガンダには便利なツールだけど、こういった反作用もある。
今の日本は長年の溜まりに溜まった反作用が取り返しのつかない悪影響になって跳ね返っている。
数年でどうにかなるものでもないため男女共に子育てができる年齢層がどんどん減少している日本では致命的なタイムロスになる。
匿名掲示板のプラス面を加味してもマイナスが大きすぎる。作るべきではなかったと思う。
310: 2021/12/04(土) 18:55:23 ID:uWD+ojsi0(6/21)調 AAS
ここまで>>118にまともに反論できた奴が皆無っていう衝撃の事実!
既婚を誇るのをやめなさい
既婚を自慢するのをやめなさい
結婚を押し付けるのをやめなさい
恥ずかしいやつらだなぁ!!
311(2): 2021/12/04(土) 18:55:24 ID:ZC2do4tS0(3/3)調 AAS
子供を奉公に出したり女衒に売ったりできる
老人は山に捨てに行ってよい
非人道的だけど、江戸時代以前のこれはほんとうに家庭の負担を減らし
命をつなげる良いシステムだったんだよ
認めたくないだろうけど
312: 2021/12/04(土) 18:55:25 ID:oqAe0XPE0(1)調 AAS
>>238
草
それ独身や
313: 2021/12/04(土) 18:55:26 ID:9WA4GNKc0(1/5)調 AAS
すなわち未婚者は処刑されるんだろ
まあ社会的な処刑は既に行われてるからな
314(1): 2021/12/04(土) 18:55:36 ID:qVolzvon0(1)調 AAS
>>92
30歳までなんだよな
それまでに結婚できなかったら諦めるわ
315: 2021/12/04(土) 18:55:38 ID:WknJ3w/M0(1/5)調 AAS
>>1
マイノリティーなら、人口減少の責任は一切ないよね
316: 2021/12/04(土) 18:55:42 ID:PTmbvL+U0(1/3)調 AAS
>>50
このコピペ、よく出てくるなあ
317: 2021/12/04(土) 18:55:48 ID:jH3Gibxd0(1)調 AAS
むしろ既婚者の子供が俺の老後を支えるために搾取されまくるのかと思うと胸熱だな
既婚者は何が嬉しくてこの世に奴隷を供給してるのか
318: 2021/12/04(土) 18:55:49 ID:Ef51emPR0(1)調 AAS
結婚したくてアプローチしまくったけどだめだった
もう終わりだよ
319(1): 2021/12/04(土) 18:55:51 ID:lpCwnODk0(1)調 AAS
>>1
つまり女の方が再婚しないシングル率高いってことか
320: 2021/12/04(土) 18:55:52 ID:ZiCYMTQc0(1/5)調 AAS
うーん、これからの日本の社会情勢考えるに
結婚はいいかもしれないけど子供はいらないなぁ
もう移民政策に舵切ったからフランスみたいになるよ
学校で日本人の子供が迫害されるようになる
自分で終わりにしておけばたいして問題もないし
321: 2021/12/04(土) 18:55:53 ID:0v1l6Ict0(3/5)調 AAS
>>282
前の日までピンピンしてたならいいかも知れんが
死ぬ前の何年も一人で闘病生活してたら惨めだぞ
322(1): 2021/12/04(土) 18:55:55 ID:yaodsKN60(2/3)調 AAS
>>269
また単発w
いくら単発にしてもその毒舌が
独特すぎるから無意味よ
323(1): 2021/12/04(土) 18:56:09 ID:npboYCtu0(1/4)調 AAS
>>182
そだな
数日間に老人ホームで看取りで亡くなった方(ガンの末期)がいたけど
施設の誰も見てない時間になくなった
重病になって病院に入院できるのはごく一部
そしてそろそろなくなりますので来てくださいと言われるケースもごくわずか
死にそうでも家族誰も来ない
死んだら後片付けに来る
これが現状
324: 2021/12/04(土) 18:56:09 ID:hhMy2b8i0(3/4)調 AAS
>>270
少子化で滅んだ国なら東ドイツがある。
将来を悲観して自殺率上昇、少子化で崩壊した。
325: 2021/12/04(土) 18:56:19 ID:W+0UkuOe0(10/25)調 AAS
>>302
普通の田舎の公立進学校だよ
相談って発想がなかったね当時はよくわからなかったから
親がダメって言ったらワガママ言ったらダメなんだと思ってた
326: 2021/12/04(土) 18:56:20 ID:CIz60uUr0(3/5)調 AAS
>>25
その低知能B層とやらの思考・理論で動いているのが政府
取れるところから取るのが基本
既婚が増えれば既婚税は免れない
残念だったな
327: 2021/12/04(土) 18:56:22 ID:nUbOTmWG0(8/8)調 AAS
>>293
日本はローマ程強大で広大な土地を持ってないよ
たぶんあっという間
328: 2021/12/04(土) 18:56:35 ID:hf9dbYTW0(4/8)調 AAS
>>244
移民政策は失敗だったと、欧州のあほなリベラルの首相さえも認めてるのに
、移民が国を支えると考えてるのか・・・w
329: 2021/12/04(土) 18:56:37 ID:hBy5ZhQu0(1)調 AAS
ギャーギャー言って何か変わると思ってる
独身子無し勢さん
生き物って知ってる?君たちがどんな哲学(半世紀すらたってないクソ概念)で抵抗しても無駄だよ?
俺も独身子無し四十代だけど完全に生き物として劣等です。
コスパとかさ、無駄とかさ色々言うけど
俺達誰から生まれたんだよwww
お前らが完全否定してる存在のおかげでそんなゴミみたいな事を自由に言えてる事に少しは感謝して、子供を真面目に育ててる彼らに感謝すべきだろ。
330: (悠久の苑) 2021/12/04(土) 18:56:41 ID:ZDrSJnum0(1/2)調 AAS
3割はマイノリティではないやろ
選挙で自民党に投票するのも有権者の3割ぐらいやぞ
331(1): 2021/12/04(土) 18:56:50 ID:VSLgAW990(1/3)調 AAS
○一人で死ぬのは悲しいよなあ
交通事故でもない限りどちらかは先に死にます
○子供が面度を見てくれる
多分余裕ないですね
○結婚は幸せ
半数は離婚します
332: 2021/12/04(土) 18:56:51 ID:VtwQrWJW0(13/27)調 AAS
独身だと、ゴハンも一人で食べなきゃならないからね。もう慣れたけど。
333(1): 2021/12/04(土) 18:56:54 ID:XZ06Q2kW0(1/2)調 AAS
>40代のおじさんが20代の若い女性と結婚しようなんて
>到底無理である。それは変えられない。
そんな事言ってるから未婚率が上昇するんだよ。馬鹿。
女は30の声が聞こえたら、40代の男も視野に入れないと。
334: 2021/12/04(土) 18:57:09 ID:dChKqSep0(3/5)調 AAS
>>295
うちは弟がいるからそちらに男子が誕生すれば続くけれど、
跡継ぎは困った問題だな。
335: 2021/12/04(土) 18:57:11 ID:9WA4GNKc0(2/5)調 AAS
>>311
部屋住みニートは結婚しないってのは今も同じだな
336: 2021/12/04(土) 18:57:16 ID:DH4kmDk90(1)調 AAS
一時の性欲の為に結婚して残りの人生を奴隷として生きたくないんで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 666 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s