[過去ログ] 【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★5 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: 2021/12/04(土) 18:38:15 ID:0d0g3oVh0(2/2)調 AAS
やっぱ学生時代よなぁ・・・しんじゃったからなぁ。。。。
112(1): 2021/12/04(土) 18:38:19 ID:eRm2eMWJ0(6/25)調 AAS
>>100
それもバブルの頃の豊かな時代の統計でこれだけ家族間殺人や虐待が多い今の時代じゃ下手したら逆転しちゃうかもしれないよw
113: 2021/12/04(土) 18:38:19 ID:W+0UkuOe0(3/25)調 AAS
>>65
じゃあ田舎に住んだら成功か?
田舎の正社員の賃金って月12万でボーナスなしとか普通だけど
それに夫と子供を連れて狭い実家にみんなで住むわけにもいかないじゃん
ってことは結局田舎に住んでても家賃払うなり家買うなりしなきゃいけないわけでしょ
田舎でもまともな親がいれば親から土地や家をもらえたり金をサポートしてもらえるからそれなら勝ち組だけど
うちはそういうの何もないんで
田舎にいるメリットもないんだよね
114: 2021/12/04(土) 18:38:26 ID:VtwQrWJW0(3/27)調 AAS
>>108
アア。それもあるかも。
115: 2021/12/04(土) 18:38:26 ID:rm5jhAgk0(1/6)調 AAS
>>31
容姿が平均以上ならコドクと引き換えに割りと裕福な活動もできるだろうが平均以下は悲惨だぞ
116: 2021/12/04(土) 18:38:27 ID:hf9dbYTW0(1/8)調 AAS
パヨクがジェンダーフリーとか言う馬鹿な思想を広めようとしてるのも
未婚率の上昇に影響してるんでは?w
117: 2021/12/04(土) 18:38:38 ID:5ZnZ7TXH0(7/7)調 AAS
>>108
ジャンクフードとコンビニ弁当と酒で生きてるからな
長生きするわけがない
118(13): 2021/12/04(土) 18:38:43 ID:uWD+ojsi0(1/21)調 AAS
既婚者はあんまり俺は既婚!あたしは既婚!って自慢すんなよ!
そもそも結婚した理由を振り返ってみろよ
男は毎日好きな時に好きなようにタダでセックスしたいから結婚したんじゃん?
要するにいつでも売春婦がいる生活を手に入れたいから結婚したわけじゃん?
それって誇れるの?誇れねえだろ・・・。
119: 2021/12/04(土) 18:38:43 ID:+q5XLRPY0(2/17)調 AAS
>>108
独身は、飲酒率・喫煙率・肥満率・高血圧率が高いからな
既婚でも単身は同じ傾向があるけどな
120(2): 2021/12/04(土) 18:38:51 ID:d4+FS2UI0(1/3)調 AAS
なんてそうまでして結婚させたがってるのかよく分からんな
好きにさせてやればいいのに
121: 2021/12/04(土) 18:38:51 ID:mCzmey+i0(1)調 AAS
>>51
人糞食ってろ
122(1): 2021/12/04(土) 18:38:54 ID:VtwQrWJW0(4/27)調 AAS
>>112
さすがにそれはないだろう。。。
123(2): 2021/12/04(土) 18:39:05 ID:AdvuseXv0(1)調 AAS
コロナ禍のおかげで「専門家」って全く役に立たないことが国民に知れ渡っちゃったからな
そして大体逆神逆張りで国を傾けるような変なこと言うやつばっかり
これも大外れして日本滅亡待ったなしなんだろうな
124: 2021/12/04(土) 18:39:14 ID:b4QiX9Xt0(3/7)調 AAS
>>108
もともとが苦労して生きるよりさっさと死んだらいいわって気質なんじゃね
125(1): 2021/12/04(土) 18:39:16 ID:WESZUeE50(1)調 AAS
>>108
寂しさを紛らわすために浴びるように酒飲むから
126(1): 2021/12/04(土) 18:39:19 ID:UT4L3xKF0(1)調 AAS
>>120
将来の奴隷が減るから
127: 2021/12/04(土) 18:39:19 ID:cA8A8xZA0(1/2)調 AAS
>>103
俺は28の時だが余裕だったw
あまり変わらんのになぁ
128(1): 2021/12/04(土) 18:39:28 ID:W+0UkuOe0(4/25)調 AAS
>>99
うちは親の年収的に学費免除は無理
129: 2021/12/04(土) 18:39:35 ID:d4+FS2UI0(2/3)調 AAS
>>109
少なすぎじゃね?
それは置いといて今は昔と違って子沢山ってのも少ないしな
130: 2021/12/04(土) 18:39:41 ID:ywA65suH0(3/4)調 AAS
とりあえず独身オヤジは早死するし
なんとかなるだろ
131: 2021/12/04(土) 18:39:48 ID:YFwlhXKC0(1)調 AAS
結婚しても3割は離婚するしな
子供は嫁の方が持っていくし、そりゃメリットないって思う人も沢山いるだろう
メリットデメリット言ってるうちは結婚なんかしない方がいい
損得関係なく好きな相手と一緒になるって感覚がないと無理よ
132: 2021/12/04(土) 18:39:53 ID:eRm2eMWJ0(7/25)調 AAS
>>122
そう?
毎日家族間喧嘩ばっかりの家庭に帰ってくる男性と 定時に上がって趣味の時間に没頭できる独身男性 どっちがストレスかかってると思う?(笑)
133: 2021/12/04(土) 18:39:56 ID:wDpZFO8r0(2/6)調 AAS
>>88
孫がいるやつもいるというのにw
134: 2021/12/04(土) 18:39:57 ID:RyFYs+On0(1)調 AAS
独身の人って、友達いる?
学生のころからの友達とか、いる?
135: 2021/12/04(土) 18:40:03 ID:VtwQrWJW0(5/27)調 AAS
>>125
酒は、止めた。というか、コロナ禍で飲みに行けないでしょ。もう2年ほど飲みに行ってない
136(1): 2021/12/04(土) 18:40:03 ID:Zon8tmb80(4/9)調 AAS
>>105
問題は、そのセレブとかちょっと程度の良さそうな女がカスだらけって事なんだけどw
137: 2021/12/04(土) 18:40:06 ID:nUbOTmWG0(3/8)調 AAS
>>123
というか日本の研究者って役に立たないとわかったよ
ワクチン一ついまだに開発できてない
138: 2021/12/04(土) 18:40:12 ID:CGY5+KnG0(1)調 AAS
独身者はいつの時代も少数派😁
139: 2021/12/04(土) 18:40:21 ID:d4+FS2UI0(3/3)調 AAS
>>126
でも今将来のこと考えてる奴って近いうちに死ぬじゃん
140(1): 2021/12/04(土) 18:40:24 ID:tblNYlJw0(1/2)調 AAS
>>93
だよなー
子供の医療費もいらないし
昔に比べれば子育てなんて安上がりでラクラクだよ
141: 2021/12/04(土) 18:40:47 ID:FMAqsmf20(1/3)調 AAS
専門家「頼む……頼むから結婚してくれ……」
142: 2021/12/04(土) 18:40:54 ID:8orYAyRJ0(1/7)調 AAS
大学時代は彼女いない歴年齢だったし
周りからモテナイ君とか
コミ障とかさんざん中傷されたり
叩かれたけど30超えて結婚したからな
143: 2021/12/04(土) 18:41:04 ID:OajhneWy0(1)調 AAS
子供の数は減るね
144: 2021/12/04(土) 18:41:08 ID:VtwQrWJW0(6/27)調 AAS
コロナ禍で飲みに行ってる奴ら、なんか、終わってるよなぁ。ああいうコミュニティにははいりたくない
145(3): 2021/12/04(土) 18:41:10 ID:kzSFpuHv0(1)調 AAS
周りを見てもまともな人間はみんな結婚してるわ
35を超えて独身だとほんと生き辛い
146: 2021/12/04(土) 18:41:12 ID:YLZ7ckrN0(2/2)調 AAS
>>108
料理すると逆に金かかるからねw
147(2): 2021/12/04(土) 18:41:15 ID:W+0UkuOe0(5/25)調 AAS
>>81
そんなレアケース挙げられても
統計で話さないと意味ないじゃん
まじめに計算して欲しいんだけど、家賃と生活費と学費を貯めると1000万は必要なんだけど
田舎の高卒の低賃金でそれだけ貯めるのにいったい何十年かかると思う?
全額自分で払ってる奴なんて超レアケースだよ
自分で払ってる風なこと言っとる人のほとんどは一部しか払ってないよ
親がある程度は出してる
148: 2021/12/04(土) 18:41:19 ID:pzAlS1j20(1)調 AAS
マイノリティってほどじゃないな
もうちょっと頑張って未婚者10%以下にしようよ
149: 2021/12/04(土) 18:41:23 ID:BLmsMOxV0(2/3)調 AAS
親か......
そもそも自分に親などいない
あれは親などではない。
それだけのことをされた。
9つで警察に保護された。地元じゃかなり有名な事件
150(1): 2021/12/04(土) 18:41:29 ID:+q5XLRPY0(3/17)調 AAS
>>136
だから仕方ないんだよ
ネットで異性をカスダカスだとネチネチ叩くようなカスのお前の周りに
ロクな女なんておらんわ。
マトモな女はマトモな人生歩んでマトモな男と知り合って恋愛して結婚してるから
お前とは出会いすらしないんやでw
151: 2021/12/04(土) 18:41:38 ID:FMAqsmf20(2/3)調 AAS
>>47
数が少ないからどうにもならんな
152: 2021/12/04(土) 18:41:46 ID:eRm2eMWJ0(8/25)調 AAS
まあ独身だって今の時代何でも情報が得られるからね いくらでも健康的な料理だってできるし時代は変わってしまったんだよ
153: 2021/12/04(土) 18:41:50 ID:b4QiX9Xt0(4/7)調 AAS
早死にする独身って全員が結婚してたくらいの時代に独身やってるスーパーエリートだからな
独身が珍しくなくなってからの世代では変化があるかもしれない
154(2): 2021/12/04(土) 18:41:58 ID:ZKrWFSMw0(1)調 AAS
>>118
もういい年なのにいつまでセックスセックス言ってんの
頭ん中それしかないからモテないんだよ
155: 2021/12/04(土) 18:42:02 ID:nUbOTmWG0(4/8)調 AAS
>>145
統計ちゃんとお前の周りは違うからな
誰もお前の周りなんて興味ないっていう
156: 2021/12/04(土) 18:42:03 ID:DlOOmTjH0(6/13)調 AAS
>>145
田舎はそうだろうね
東京・神奈川・埼玉・千葉の都市部だと当たり前の光景すぎてそんな感情は誰も持ってないよ
157: 2021/12/04(土) 18:42:06 ID:9kQEXOY70(2/4)調 AAS
>>36
親の親が自分の子供にお見合いなんかさせなかったら俺もこんな地獄に堕ちることはなかったんだろうか
158(1): 2021/12/04(土) 18:42:16 ID:uWD+ojsi0(2/21)調 AAS
>>118にまともに反論できるやつっている?いねえだろ?
もう既婚を自慢するのはやめなさい
おまえの本性なんか透けて見えてんだよ恥ずかしいやつだな
159: 2021/12/04(土) 18:42:18 ID:Ddc2Bq130(1/10)調 AAS
子持ちの馬鹿ってさ、
ただなんとなくガキが欲しい、性欲勢いで作った、ペット感覚で作っただけのくせして
まるで社会のために子供作って育ててるかのような言い方するよな?
ただの脳味噌スカスカの馬鹿のくせして偉そうな顔しようとしてんじゃねーぞゴミクズが
国のために1番重要な政治や労働問題に一切関心がない池沼共
社会のためとかほざくなら、
まずジャップの違法行為や不正をどうにかしろやカス
160: 2021/12/04(土) 18:42:33 ID:yFShlcEo0(1/2)調 AAS
残念なしぐさと反対で
欲望の行方はマイノリティw
161: 2021/12/04(土) 18:42:37 ID:l6XNfLW/0(1)調 AAS
酒は大好きだけど宴会は大嫌いな
オイラが通りますよっと...
忘年会は絶滅するべし
162(1): 2021/12/04(土) 18:42:38 ID:u9pG5T+o0(1)調 AAS
子供欲しいって書きこんだけど
結構きつい人生だったから、本音では子供作ろうとは思えないんだよなぁ・・・。
同じことなったら可哀想だし
163: 2021/12/04(土) 18:42:45 ID:EOj4tHbR0(1)調 AAS
たまにはこういう前向きな事言ってくれる専門家いないと未婚率益々上がるからな
ワイら独身の年金の為に産んで増やしてくれや
164: 2021/12/04(土) 18:43:01 ID:3bi/NDT30(1)調 AAS
>>1
毎度のことだが
マイノリティをバカにするやつってなんなんだろうな
165: 2021/12/04(土) 18:43:03 ID:VtwQrWJW0(7/27)調 AAS
なんか、早死にしそう。このままだと。やっぱり孤独は辛いよ。
166: 2021/12/04(土) 18:43:07 ID:cA8A8xZA0(2/2)調 AAS
>>118
ああそれは違うな
付き合って会ってるよりもずっと一緒にいたいとか独占したいとか思ったのでプロポーズした
その頃は安月給だったが何とかなってる
167: 2021/12/04(土) 18:43:20 ID:Ddc2Bq130(2/10)調 AAS
ガキと嫁のために奴隷送金頑張ってな
俺はお前みたいな性格歪んだ奴隷は絶対嫌だから、結婚しないしガキも作らんわ
俺はお前みたいなバカと違って、子供を作る前から子供を作るとどれだけ金、時間、精神力、仕事のプレッシャーがかかるか理解しているんだよ
それを考えたら、とてもこんな労働者の負荷が高い国でガキを抱えるなんていう選択はできない
今俺は通勤20分程の職場で仕事をしているが、仕事をするととにかく女無し独身ですら時間がないと感じる
独身寮でかなりの面倒事をカットした状況にも関わらずだ
仕事から帰宅したら自由にできる時間なんて定時でも最大4時間程度だろう
実際は通勤や残業で遥かに少なくなるな
趣味や学習したいことがあるが、全く時間が足りない
ここから更に余計なものが加わるとなると、自分の時間というものが消滅することになる
要するに、奴隷になるってことだな
お前と違って俺はそういう状況になって逃げられなくなる前にちゃんと気付いてるんだよ
この国は間もなく
不景気
少子化
社会保障崩壊
税金爆増
教育を受けない大量の外人
貧乏人、外人が増えることによる犯罪の増加
上がらないどころか下がる手取り賃金
経団連、トヨタ社長が解雇規制撤廃を推進、正社員死亡
大地震リスク
腐敗した上層部による更なる腐敗と一般国民の不利益
といった地獄を迎えることになる。いや、既に始まってるな
まともな知識と頭持ってたら、労働者階級の分際でこんなやばい国で子供を作ろうとは思わん
この国でガキを生むのは地獄に放り込むようなものと言っても過言じゃない
この国がこの先ヤバいってのは情報見れば右も左も愛国者も売国奴も全会一致してる
楽観してる知恵遅れはマジでニュースやら一切見てないんだろうな
今時テレビのNHKニュース見て「株価が高いから好景気」とか言ってんだろうなぁ
簡単にまとめると、
日本というお先真っ暗でかつ労働者の権利が軽視され負荷が異常に高い国で
莫大な資産を持っているわけでもないのにガキ、専業主婦、ローンを抱えるやつはバカ、
ってこと
共働きの結婚(子供、ローン無し)は否定しないから、ブサイクの僻みとかいうしょうもない逃げの中傷はやめてくれなw
ま、これが僻みだと思うなら勝手に思ってくれ
俺は効率のいい努力で金と時間を得て
やるべき事と娯楽を楽しませて貰うわ
今の会社やめたら1年の無職も楽しむ予定
社員様は送金と時間の浪費頑張ってな
168(2): 2021/12/04(土) 18:43:24 ID:mO1WnW2q0(1/2)調 AAS
>>120
種の保存こそが我々の生まれてきた意味、生きる理由だと言うことをお忘れなく
169: 2021/12/04(土) 18:43:24 ID:CmUO91vj0(1)調 AAS
多い少ないとかじゃないんだよなぁ
170: 2021/12/04(土) 18:43:25 ID:rm5jhAgk0(2/6)調 AAS
>>147
いやいやもはや平均に価値が無い時代だろ
格差が拡がっているんだから
171(1): 2021/12/04(土) 18:43:50 ID:uWD+ojsi0(3/21)調 AAS
>>154
おまえが男か女か知らねえけそ男ならセックスしたいから結婚願望があったわけじゃん?
恥じろよバカ
172: 2021/12/04(土) 18:43:51 ID:FMAqsmf20(3/3)調 AAS
中産階級を叩き落とし
ひたすら増税を繰り返した
結果結婚に夢を持てなくなりました
次は、結婚しなければ生きていく事すら困難なアフリカレベルまで落ちればワンちゃんたるが😂
173: 2021/12/04(土) 18:43:54 ID:ZC2do4tS0(1/3)調 AAS
自分を愛せる自己愛に満ちた人でない限り子供を作るのはやめたほうがいいよ
絶対自分に似るから
最悪親の欠点ばかり集めたような子供ができる場合もある
174(1): 2021/12/04(土) 18:43:55 ID:Zon8tmb80(5/9)調 AAS
>>150
俺、結婚して幸せにやってるよ
で、その恋愛、ってやつ本当に恋愛なのか?w
175: 2021/12/04(土) 18:44:07 ID:z/vsTSKE0(1)調 AAS
独身発狂wwwwww
死ぬまで続ける言い訳人生wwwwww
176: 2021/12/04(土) 18:44:10 ID:a87QzvrH0(1)調 AAS
女側の意識が変わらない限り未婚率は上昇するよ
権利は欲しいが義務は負いたくないなんてやつらに権利は不要
年収1000万稼いでる独身女よりも年収300万円台で女養ってる男の方が偉い
177(2): 2021/12/04(土) 18:44:10 ID:+q5XLRPY0(4/17)調 AAS
>>147
奨学金も普通にあるし、大学によっては返済しなくて良い奨学金制度設けているところもある
うちは妹が進学の時にちょうど親が色々生活大変だったので、妹は自力で大学いって今は割りと有名企業に勤めてるわ
そういうの現実に見てるワイからしたら、単に自分の実力不足を親のせいにしてるだけにしか見えん
178: 2021/12/04(土) 18:44:17 ID:O0TUubF50(1/9)調 AAS
>>50
この文章のリズム。
板東英二と似ていないか。
179: 2021/12/04(土) 18:45:05 ID:Zon8tmb80(6/9)調 AAS
>>145
まともそうなだけだろw
周り見てキョロキョロして生きてる連中じゃないのか?
180: 2021/12/04(土) 18:45:11 ID:VbzHGzfw0(3/3)調 AAS
>>102
差があると言い張っても差があることにはなりません
181: 2021/12/04(土) 18:45:12 ID:xFWiwVlM0(1)調 AAS
>>162
日本が斜陽の衰退国だからな
今大人の日本人より
子供やこれから生まれる日本人は今の日本人以上に生きるのハードなのは確かだしな
182(5): 2021/12/04(土) 18:45:16 ID:DlOOmTjH0(7/13)調 AAS
『死ぬときにベッドの上で看取られながら安らかに』
なんて、ハッキリ言って少数ケースだよね
大抵は突然死で誰にも看取られずにいきなりポックリ逝く
だから、『独身だと死ぬ間際が寂しいよ?』なんて煽りにもならんのよ
183: 2021/12/04(土) 18:45:23 ID:eFa9K86+0(1/2)調 AAS
>>84
いつもそんな事考えながら生きてんの?
陰キャすぎだろw
184(1): 2021/12/04(土) 18:45:24 ID:7q4dEKWj0(3/3)調 AAS
>>128
学力特待生は奨学金じゃないから…
成績優秀者に対して学費免除で入学できる大学独自の制度
185: 2021/12/04(土) 18:45:29 ID:FPlmsq7w0(1)調 AAS
ワイ40歳シンママ
娘ちゃんもち
幸せだけどなー、男は要らんマジであの無能
186(2): 2021/12/04(土) 18:45:30 ID:zPHVXBjW0(1)調 AAS
これから生まれてくる子供よりも、生まれてこない子供の方が幸せに思える
187(1): 2021/12/04(土) 18:45:32 ID:+q5XLRPY0(5/17)調 AAS
>>174
カスと結婚したんやなw
おめでとうw
で、お前の恋愛は本当の恋愛なの?
「本当の恋愛」の定義教えて?
188: 2021/12/04(土) 18:45:33 ID:1la4knDm0(1)調 AAS
>>168
つまり世界でうるさいLGBTがおかしいということに気づかないと
189(2): 2021/12/04(土) 18:45:57 ID:QaZ/n0Du0(1)調 AAS
おれ。36歳で結婚したわ。
なんとかなるんだろう。
190: 2021/12/04(土) 18:45:59 ID:3pYvSqBd0(1/3)調 AAS
>>186
生まれてきてよかったと思う子もいるんやで
191: 2021/12/04(土) 18:46:09 ID:qYz+auvo0(1)調 AAS
見た目か性格に難ありが売れ残るだけっていう
192: 2021/12/04(土) 18:46:21 ID:hf9dbYTW0(2/8)調 AAS
>>108
外食にしても中食にしても利益優先で添加物保存料がてんこ盛りだから、
そんなものばかり食ってるせいもあるだろうなあ。
それに連作で土壌がよくないから、近年の野菜等は栄養がかなり少なくなってる
のも、少なからず影響してんだろうなあ
193: 2021/12/04(土) 18:46:32 ID:GrDgpoqi0(1/3)調 AAS
>>2
リアルな話、男でも35前後で出会ったら時間的余裕ないよね
194: 2021/12/04(土) 18:46:34 ID:3pYvSqBd0(2/3)調 AAS
>>189
36は結婚できるよ
38歳がラスチャン
あとは無理
195: 2021/12/04(土) 18:46:36 ID:NgNIm5v50(2/2)調 AAS
>>103
こっちの都合で作ってるから頑張るわ。
御宅さんも体に気をつけて35過ぎると身体も悪いところでてくるから
196: 2021/12/04(土) 18:46:36 ID:0v1l6Ict0(1/5)調 AAS
年取ると病気になったり怪我しやすくなったり歯が抜けたり年取ったと実感する時がいくつもあってそんな時にすぐ隣に同じように一緒に年取ってくれる人がいてくれる安心感は独身じゃ味わえないだろうな
197(1): 2021/12/04(土) 18:46:39 ID:W+0UkuOe0(6/25)調 AAS
男で40前後って
独身で残ってる人の顔思い浮かべると
低収入のダメ男しかいないんだよな。
独身貴族なんて言葉は男には無い。
198(1): 2021/12/04(土) 18:46:44 ID:8orYAyRJ0(2/7)調 AAS
子供の時は笑うセールスマンとか
電車男とか自分みたいな不器用な人と
いるんだって
リアルタイムで育ってきたからねえ
しかし、クリスマスとかボッチは辛かったよな
199: 2021/12/04(土) 18:46:47 ID:yFShlcEo0(2/2)調 AAS
>>4
T市 O野田 K池
有無む機会にすらなれない右翼女議員トリオw
200(1): 2021/12/04(土) 18:47:03 ID:uWD+ojsi0(4/21)調 AAS
>>118にまともの反論できるやつここまでひとりもいない事実な!
性欲に支配されて結婚したんだろ!
自覚があるからまともに反論できねえんだぞ!
そんなもんを誇るな!押し付けるな!
201: 2021/12/04(土) 18:47:11 ID:VtwQrWJW0(8/27)調 AAS
>>197
その通りです。
202: 2021/12/04(土) 18:47:12 ID:DlOOmTjH0(8/13)調 AAS
>>186
超上級のところに生まれたら勝ち組確定だな
落合の息子なんて人生イージーモードだったし、ONE PIECEのところの子供ならば3代先の子孫まで1日も仕事しなくても寿命まで喰わせられるというほどの資産があるしなw
203: 2021/12/04(土) 18:47:13 ID:G5GsoRVD0(1)調 AAS
少子化のときも似たようなことを行って改善されなかったやないか
204(1): 2021/12/04(土) 18:47:23 ID:+q5XLRPY0(6/17)調 AAS
>>189
婚活市場だと、男は35歳、女は32歳以上で「難アリ物件」扱いだから
ギリギリセーフでないの?
205: 2021/12/04(土) 18:47:32 ID:/1TvR7Z10(1)調 AAS
幸せな結婚生活とは限らないし、ドロドロなのとか見てたら独身でもいいなと思う
206: 2021/12/04(土) 18:47:35 ID:rvIQVzUL0(1)調 AAS
離婚とか面倒くさいから結婚は勘弁だわ。
207: 2021/12/04(土) 18:47:44 ID:eRm2eMWJ0(9/25)調 AAS
まあ結婚して一人前っていう価値観は 今の30代40代の親の世代の価値観だよね。働かなくても給料に反映されてたから。今の30代40代は働いても給料がもらえないんだよ(笑)
会社でも苦労して家庭でも苦労しなきゃいけないと言う で結果 DV や虐待が増えてしまった いい加減同調圧力を押し付けるのは不幸を生む結果にしかならないよ
208(2): 2021/12/04(土) 18:47:47 ID:W+0UkuOe0(7/25)調 AAS
>>177
そりゃあんたの親は毒親じゃなかったんでしょ
妨害してこないんだろ
受験票捨てたり勝手にキャンセルしたりする親じゃないんだろ
毒親じゃないのに人様に上目線説教とか甘ったれるなよクソガキが
奨学金なんて親の年収制限があるだろうが
うちの親の年収では奨学金借りられないんだよ
それに親の許可もいるから親が大反対したら借りられない
それに奨学金ってただの借金なのに気軽に言うなよ
それ返済しなきゃいけないんだからな子供が自分で
なんで周りはみんな親がみんな払うのに自分だけ自分で払わなきゃいけないのか?
周りで奨学金借りてる人は学費や家賃や生活費は親が払ってて小遣いにしてるだけだ
返済しなくてもいい奨学金なんてみんなが受けられるならみんな受けてるだろそんなもん全員が受けられるわけじゃない
209: 2021/12/04(土) 18:47:51 ID:eta2GND10(1/2)調 AAS
子供ほしいなら結婚という時代
210(1): 2021/12/04(土) 18:47:52 ID:VtwQrWJW0(9/27)調 AAS
>>198
今年のクリスマスは中止ですとか、またやらないのかな。
211: 刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を 2021/12/04(土) 18:47:56 ID:FkA6Ppb60(1/3)調 AAS
>>1
金の無い男はモテない←真実を無視して増税しまくった財務省の責任だな
先進国はドラマおしんや発展途上国のような子供の労働や換金は禁止されている。
独身世帯の年消費100万円 →消費税10万円
父母2人世帯の年消費200万円 →消費税20万円
父母子供3人世帯の年消費300万円→消費税30万円
父母子供4人世帯の年消費400万円→消費税40万円
消費税とは子供が増えれば増えるほど負担が増える人頭税なのである!
また、NHK料金のような貧乏人に厳しく、金持ちに優しい逆進性税でもある。
212: 2021/12/04(土) 18:48:00 ID:kKmFnDdK0(1)調 AAS
このまま未婚率上がらなくて良かったじゃん。
213(1): 2021/12/04(土) 18:48:01 ID:vECcdNUnO携(1/12)調 AAS
>>182
休日に家族連れ見ると死にたくならない?
214: ニュ速担当 ◆tsGpSwX8mo 2021/12/04(土) 18:48:09 ID:h7+U9KN30(1)調 AAS
>84今後荒らしはご遠慮願います。
215: 2021/12/04(土) 18:48:10 ID:fpavJ0oE0(1)調 AAS
>>154
当たってて草
216(1): 2021/12/04(土) 18:48:13 ID:+q5XLRPY0(7/17)調 AAS
>>200
>男は毎日好きな時に好きなようにタダでセックスしたいから結婚したんじゃん?
そういうアホなことしか言えんから、良い歳して独身なんやで
217: 2021/12/04(土) 18:48:23 ID:wDpZFO8r0(3/6)調 AAS
>>171
射精狂いなだけだろ笑イクイク病みたいな感じか笑
218(1): 2021/12/04(土) 18:48:25 ID:wqH0xY560(1)調 AAS
10%の差はなんなんだよ
219(3): 2021/12/04(土) 18:48:28 ID:nUbOTmWG0(5/8)調 AAS
個人的な予測だが日本はあと20数年で滅ぶと思う
今生まれてくる子供たちは気の毒でしかない
220: 2021/12/04(土) 18:48:59 ID:1RnQOJXk0(1/6)調 AAS
10万円小遣いもらえない
子なしワープアのみなさん今晩は
221(1): 2021/12/04(土) 18:49:04 ID:3pYvSqBd0(3/3)調 AAS
>>182
物理的に病床に家族が立ってるのではなく
家族がいるという気持ちなんだよな
222: 2021/12/04(土) 18:49:08 ID:uWD+ojsi0(5/21)調 AAS
>>216
カッコつけんなよ
おまえの本性なんかまるっとお見通しだ
223: 2021/12/04(土) 18:49:11 ID:w2sVuW3p0(1)調 AAS
したいやつがすればいいだけ
224: 2021/12/04(土) 18:49:15 ID:hxUDtW5Q0(1/22)調 AAS
そもそも結婚するお金も子供を育てる金もねぇです
225: 2021/12/04(土) 18:49:17 ID:W+0UkuOe0(8/25)調 AAS
>>184
家賃や生活費は?
それにランク下げなきゃいけないじゃん
226: 2021/12/04(土) 18:49:18 ID:eJc+AVEC0(1)調 AAS
毎回思うんだが未婚率上がって出生率下がってんのを喜んでんのはどんだけ馬鹿なんだ?
仕組み的に出生率上がれば既婚未婚関係なくメリットがあるのに
227(2): 2021/12/04(土) 18:49:19 ID:O0TUubF50(2/9)調 AAS
>>177
はああああ?
バカじゃないの?
私立なんだよ、しりつ!
金がかかるんだの!
じゃあお前が育てろよ!
228: 2021/12/04(土) 18:49:30 ID:FkA6Ppb60(2/3)調 AAS
>>1少子化の原因は発展途上国と違い日本は女に教育をしている。
その所為で計算や将来の予測が出来るようになり、愛よりお金を選ぶようになった。
またドラマおしんと違い子供の労働や換金が不可能になって、金の無い男は結婚できない。
229(2): 2021/12/04(土) 18:49:35 ID:GrDgpoqi0(2/3)調 AAS
独身最強とか騙されてサボったヤツもいるだろうな
実際は結婚努力して離婚した独身が最強なだけで
230(1): 2021/12/04(土) 18:49:47 ID:vECcdNUnO携(2/12)調 AAS
>>219
ジャップの性欲は異常だからその気になったらすぐ2億3億行きますよ
231(2): 2021/12/04(土) 18:49:50 ID:DBKtUOJP0(1)調 AAS
男30%女20%あわせて50%もいるのに何でマイノリティーなんだよ
232(1): 2021/12/04(土) 18:49:53 ID:Zon8tmb80(7/9)調 AAS
>>187
心から愛し合う事だろ
恥ずかしい事いわせんなw
前から思ってた事だけど、恋愛って本当に限られた人間のものなんだとね
233: 2021/12/04(土) 18:49:54 ID:vETilK6y0(1)調 AAS
だから何なんだって感じの話だな
234: 2021/12/04(土) 18:49:59 ID:eRm2eMWJ0(10/25)調 AAS
時代的に結婚して子供は作らず可愛いペットを飼うことが経済的にコスパが良いかなという感じ(笑)
YouTube 見てみろよ猫や犬をネタに視聴率稼ぎしてる若い夫婦がめっちゃ多いことか
235: 2021/12/04(土) 18:50:07 ID:zuxW3Lfu0(1)調 AAS
29歳の焦りを過ぎたあとには
30代の無力感が継続する
そしてその後は40代になり悟りの境地に達するのである
殴りたい幸せそうな笑顔おじさんと
蹴りたいベビーカーおばさんが次々と発生する
236: 2021/12/04(土) 18:50:07 ID:ZC2do4tS0(2/3)調 AAS
>>182
親はピンピンコロリで長引かずに逝ってほしいと思ってる子供がほとんどだよ
寝たきりになったらもう家族からやっかい扱いされて
養老ホームにぶち込まれるか最悪殺されてしまうパターンも それが家族
237: 2021/12/04(土) 18:50:09 ID:eRIgYSRM0(1)調 AAS
金持ちを独身のまんま遊ばせ、子孫を残させずに死なせて
その遺産を取得しようという策略を立てているやつがいるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 765 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.530s