[過去ログ] 【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★4 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70
(4): 2021/12/04(土) 17:08:47 ID:+IKUpStC0(1/6)調 AAS
少子化ってなんで解決する必要があるの?
貧乏含む1億より3000万人の輸出大企業年収1000万社員だらけの国にすればいいじゃないか
国力は数より質なんだろ?
71
(1): 2021/12/04(土) 17:08:49 ID:Hc8ZsTBJ0(5/14)調 AAS
>>54
ブサイク
174
低収入
だよ
72: 2021/12/04(土) 17:08:50 ID:fYffD2Iu0(1)調 AAS
原因分かってないやつが専門家とか
73: 2021/12/04(土) 17:09:04 ID:nM+RL2SH0(3/25)調 AAS
>>56
でも現実は年金すら支払わずに生活保護で更に国の寄生虫に成り果てる可能性。
そうなったら本当にゴミムシだよな…
74
(1): 2021/12/04(土) 17:09:05 ID:vVpLp6Iv0(1/2)調 AAS
データ的には既婚者の方が高学歴で収入高い傾向なのに独身は結婚する奴は頭が悪い!って言い切っちゃうのなんで?
自分はしなくても周りには結婚すすめた方がいいと思うんだが取り残されたくないの?
75
(3): 2021/12/04(土) 17:09:05 ID:xR/6BWht0(2/14)調 AAS
俺の朝飯

ご飯
あさげ
ご飯ですよ

こんなもん 嫁はんパート行ってるからな
俺も嫁はんもクソ氷河期世代
結婚なんてある日突然やってくる
俺も数年前まで結婚なんてしねえよだったけど数年前いつの間にかしてた
76: 2021/12/04(土) 17:09:09 ID:IMIOdpJx0(1)調 AAS
結婚とか墓場だし何で他人のために稼いだ金出さなきゃいけないの?ってなるわ
77
(1): 2021/12/04(土) 17:09:13 ID:3n72/0yd0(1/3)調 AAS
>>42
イライラで草
想像してみ?お前の家族がジョーカーにガソリンぶっかけられて焼け死ぬ様をw
その凶行の原因になるのはお前自身のその書き込みな
78: 2021/12/04(土) 17:09:17 ID:ut/QgUre0(1)調 AAS
>>56
結婚失敗だったん?w
79: 2021/12/04(土) 17:09:20 ID:/sVWmRyD0(1)調 AAS
同性婚が結婚にカウントされるようになったら、数字上は
幾らかは未婚率下がるだろうけど
今あるパートナー制度はカウント外だろうし
80
(1): 2021/12/04(土) 17:09:28 ID:BJomjYmp0(1/9)調 AAS
>>8
こういう思考の人が出てしまったか。
独身税といって20年ほど独り者をイビってたから
いつかは出てくるとは思っていたけど
潜在的にどれくらいいるのだろうか?
自己責任と言い出した頃から一眼となって日本を立て直すというのはもう無理なんだろうね。
81: 2021/12/04(土) 17:09:30 ID:yXFr+98e0(1/3)調 AAS
こいつ胡散臭いわ なんか未婚や少子化は問題ないとか言いながら解決策は出してないからな
結局切り込みデブと対して変わらんわな
82
(3): 2021/12/04(土) 17:09:32 ID:vC7iUlts0(1)調 AAS
子供は宝とかよく聞くけど日本は人口多すぎだしこれ以上増やしてどうするんだ?
少子化が問題とかいうけど適正人口に近ずくほうがいいに決まってる
83: 2021/12/04(土) 17:09:52 ID:nM+RL2SH0(4/25)調 AAS
>>74
大手企業だけどキモイおっさんは独身だぞ…
84: 2021/12/04(土) 17:09:53 ID:ry7ckvbl0(1)調 AAS
34歳子ども3人。貯金ゼロで住宅ローンと借金3つを抱えて…

外部リンク:finance.yahoo.co.jp

自殺でも免責期間を途過していれば当然下りますよ。
だからうつ病の人は団信は入れません。
故意の自殺は下りない、というのは担当者の勘違いでしょう。

ただ注意したいのがフラット35の団信ですね。
通常の住宅ローンだと、銀行が一括払いしているので保険料の滞納という概念がないのですが、
フラット35の場合毎年債務者自身で年払いなので、それを滞納していると当然解約になってしまうことがあります。
団信が解約された状態で知らずに(?)自殺したら借金は丸々残るので死に損ですね。余談でした。

外部リンク:realestate.yahoo.co.jp

でも既婚者ってもうすぐ自殺するやんw
85: 2021/12/04(土) 17:09:53 ID:u9pG5T+o0(1/3)調 AAS
38歳、小学生の頃は俺だって好きなあの子と結婚するんだーって本気で思ってた
それが中学入って、あっ俺って下の方の人間なんだなって自覚して
そのまま大人なった
その通りになった
86: 2021/12/04(土) 17:09:57 ID:TzFW+E4e0(2/17)調 AAS
>>62
若いイスラム移民をインドネシアから5000万人入れれば少子化問題はすぐ解決する
87: 2021/12/04(土) 17:10:03 ID:Ps0bzJXI0(1/6)調 AAS
罵り愛も暇潰しで楽しいが、パターンを変えて悲哀でも唄ってみるかな
俺は愛する者と結婚したかったよ
所得が低かったし転職は更に貧しくなるのが解っていた
故に、せめて出来ることは現実を理解していないまま俺を慕ってしまう娘をよりマシな方向に向かえるように導く事だけだったな
何も残らないのは覚悟しよう
世界は残酷だった
俺は俺一人分の不幸を抱えて消えるとするよ
88
(1): 2021/12/04(土) 17:10:07 ID:HRS165Vi0(2/3)調 AAS
>>70
反社?反政府?
89
(1): 2021/12/04(土) 17:10:15 ID:uf8E9erz0(3/7)調 AAS
>>75
晩ごはんはこれから何作るの?
90: 2021/12/04(土) 17:10:16 ID:0mdYOHaV0(1)調 AAS
なんとでも言え
91: 2021/12/04(土) 17:10:18 ID:i/2qKZNQ0(2/14)調 AAS
リアルの女に使う金なんてねーんだわ(´・_・`)
92: 2021/12/04(土) 17:10:22 ID:uTYWPns50(1)調 AAS
結婚できないのは氷河期世代
93: 2021/12/04(土) 17:10:24 ID:xpNd8pJS0(1/12)調 AAS
>>54
フツメン
171
京大卒
ロリコン
94
(1): 2021/12/04(土) 17:10:25 ID:Sazf8fIa0(3/6)調 AAS
独身税納めたあと○○○○○○んでくれ独身。
結婚出来なかった以上お前らは生きてる意味も資格も無い。
お前らは日本にとって癌細胞であり寄生虫だ。
山奥分け入って○○○○ね。
そのうちブチッと首と胴体が千切れドサッと地面に落ちあとは動物が食べてくれるだろう。
骨は黒ずみ枯れ木と判別つかなくなり親戚中みんな幸せ。
厄介者がいなくなって甥っ子姪っ子涙を流して大喜び。
95
(1): 2021/12/04(土) 17:10:33 ID:+IKUpStC0(2/6)調 AAS
>>62
0にはならないからいいんじゃない?
優秀な層だけ残るらしいから後はその子らが日本を盛り立てるさ優秀なんだから
96: 2021/12/04(土) 17:10:33 ID:ubaI1GaL0(2/2)調 AAS
子供はグレたりニートなったり暴力振るったりしたら終わりだからなぁ
97: 2021/12/04(土) 17:10:42 ID:cUdC/X/I0(1)調 AAS
で?
98
(3): 2021/12/04(土) 17:10:42 ID:g496dEW60(1/8)調 AAS
結婚したけど、子供出来んわ
不妊治療いっぱいおるわ
99: 2021/12/04(土) 17:10:42 ID:kmkwSlxC0(1)調 AAS
独身終わったな詰んだな
100: 2021/12/04(土) 17:10:44 ID:AEvtk4AD0(1)調 AAS
死んで財産
101
(1): 2021/12/04(土) 17:10:53 ID:0+Fjasz40(1/3)調 AAS
>>56
じゃ払った年金返却させて、以降年金払わない様にしなきゃな。
その条件なら年金貰わなくて良いぞ。
少子化の根本的な原因はそこじゃ無いんだけど、馬鹿には理解出来ないかwゴメンねーww
102
(1): 2021/12/04(土) 17:11:10 ID:jFre4w/n0(1/14)調 AAS
>>10
土曜日のこの時間帯にこんな書き込みしてるようでは
同レベルの非国民だな
103
(1): 2021/12/04(土) 17:11:30 ID:nM+RL2SH0(5/25)調 AAS
>>82
社会保障どうするかだね。
独身の老後切り捨てるなら持続可能だけど、それやったらリアル姥捨山ならぬこどおじ捨て山にならないか?
104
(1): 2021/12/04(土) 17:11:34 ID:f0AA3+fK0(2/6)調 AAS
>>71
すんごい高飛車なんだねw
相手にだけハイスペックを求めるという…
105
(1): 2021/12/04(土) 17:11:48 ID:yXFr+98e0(2/3)調 AAS
>>20
本来なら勝ち組のイチローや羽生まで子供がいない世の中だもんな

つか自民党の政治家でも安倍や高市も子無しでウケるwブーメランざまあw
106: 2021/12/04(土) 17:11:53 ID:TzFW+E4e0(3/17)調 AAS
>>75
いつの間にか居なくなってても
年金と退職金は分割されるから
老後詰みやで
107
(1): 2021/12/04(土) 17:11:56 ID:Mw3VcWUg0(1/3)調 AAS
昨年、親戚が二人結婚した
一人は1月半ばに披露宴したのでセーフだったけど、もう一人は延期延期でちょっとかわいそう
どちらも夫30半ばと妻20後半のカップル
108: 2021/12/04(土) 17:12:03 ID:CIFKOK470(1)調 AAS
得体の知れない低学歴のジジイに言われても説得力ゼロww
109
(2): 2021/12/04(土) 17:12:03 ID:MqFKSHQB0(1)調 AAS
娘には早めに結婚するように言ってある
大学出て就職したら結婚
110
(1): 2021/12/04(土) 17:12:07 ID:Sazf8fIa0(4/6)調 AAS
独身は一生懸命生きてきたとでも思ってるだろうが
結婚はしない子供は作らないと言うことは反社会的勢力とやってることは同じだ
次世代の納税者作らず国に損害与えたわけだからな
独身の存在そのものが脱税だ
だからそんな奴らが老後困ったって助けるお人好しはいない
111: 2021/12/04(土) 17:12:09 ID:d/qPe1p40(2/2)調 AAS
田舎暮らし非正規年収200万。
金ねぇんだわ。
結婚願望あるのに。
112: 2021/12/04(土) 17:12:12 ID:Ax/4rVlt0(1/4)調 AAS
高年収、高学歴、高身長、イケメンの奴は結婚してる。
離婚することもあるけど。
子孫を残さないのは、人間としてどうとかより、生物レベルで欠陥品。
113: 2021/12/04(土) 17:12:16 ID:PgD9J0bT0(1)調 AAS
>>10
アンコウの雄は雌に噛みついてゆくゆくはせいしを出す為の器官になるんだぜw
114
(1): 2021/12/04(土) 17:12:22 ID:lRst4SiA0(1/2)調 AAS
>>70
AIとロボットがものになれば、ごく一握りの上級以外は不要になる。
そうなれば産めよ増やせよとあおっていた上級どもは、あの手この手で
一般や移民をガス室に放り込むのに躍起になるだろうな。
115: 2021/12/04(土) 17:12:27 ID:+IKUpStC0(3/6)調 AAS
>>88
政府がやってる事だぞ
低所得層にも重税をして結婚や子育てさせてないやん
116
(1): 2021/12/04(土) 17:12:33 ID:cJZ4sJHq0(1/2)調 AAS
未婚独身に怨念ぶつけてもあなたの生活は一?もよくならんよw
117: 2021/12/04(土) 17:12:38 ID:FuVyN9qG0(1)調 AAS
>独身者は永遠にマイノリティ

マジョリティ化を望む独身なんぞ聞いたことすらないぞ。
記事書いた奴はホームラン級の馬鹿なのか?
118: 2021/12/04(土) 17:12:40 ID:aQ5ae12p0(1)調 AAS
結婚したくても出来ない層も多いだろうしな
受け身の奴はなかなか結婚出来ない
119: 2021/12/04(土) 17:12:48 ID:lKDoT2+n0(5/18)調 AAS
>>77
タダの犯罪者w
情けない奴だ。こんなとこでいきがっても何にもならん。
120: 2021/12/04(土) 17:12:51 ID:gmE1Ep8e0(2/13)調 AAS
>>94
いやあありがとーございます!
そんだけにくい独身の我々のために肉袋や年金財源の奴隷のムスコちゃんw作ってくれてw
121: 2021/12/04(土) 17:12:57 ID:w7eKR0qC0(1/2)調 AAS
(´・ω・`)結婚とか趣味の1ジャンルに過ぎないんだから
そりゃどっかで止まるでしょ

マイナーかどうかなんてどうでもいい話
野球ファンがマイノリティと言ってるのと変わらんアホな話
122: 2021/12/04(土) 17:13:07 ID:Sazf8fIa0(5/6)調 AAS
もうだいぶ前のこと
家族で食事をしてたら子供に話しかけてきたおじさんがいた
子供がうるさくてすみませんと言ったら賑やかでいいじゃないかと言われた
自分は60代だけど独身でもう結婚できる見込みもないから羨ましいよと
それから少し話をしてたら若い時付き合った人が何人かいたから結婚しておけばよかったと言ってたよ
若い時は遊びたかったから結婚したくないと思ってたけど歳取ったら寂しくて仕方ないって
みんな結婚して疎遠になり親も亡くなったってさ
123: 2021/12/04(土) 17:13:08 ID:xR/6BWht0(3/14)調 AAS
>>89
嫁はんが帰りに買ってくるな 惣菜とか
それつまみにビール飲むくらい
124: 2021/12/04(土) 17:13:12 ID:HRS165Vi0(3/3)調 AAS
>>75
パートってダブル年金期待できるな
125: 2021/12/04(土) 17:13:14 ID:pXUAZVd50(2/12)調 AAS
死ぬのは怖くない。死は優しいからな。
126
(1): 2021/12/04(土) 17:13:14 ID:nUbOTmWG0(2/10)調 AAS
>>95
0もあり得る。少数の単一民族なんて侵略者にはカモでしかないからだ
127: 2021/12/04(土) 17:13:23 ID:TzFW+E4e0(4/17)調 AAS
>>107
コロナ禍で何やってんだよ
反社かよ
128
(1): 2021/12/04(土) 17:13:44 ID:vYy5BZA90(1/3)調 AAS
>>1
このレスを思い出した

174 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 00:36:16.42 ID:m3gWn+010
ガルちゃんで女が輝くのは30代後半からだから結婚は焦っちゃだめってレスして回ってたの実はワイなんや…
許してクレメンス…

580 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 01:03:44.24 ID:m3gWn+010
>>542
特に婚活トピでこのレスするとめっちゃ+がついて気持ちよくてやめられん
悪いのは分かっとるんやけどワイが気持ちよければあのトピにいる女が行き遅れようとワイの知ったことではないからどうでもいい
129
(1): 2021/12/04(土) 17:13:47 ID:nM+RL2SH0(6/25)調 AAS
>>109
うちの娘結婚はちゃんと相手選んで欲しいな…
130: 2021/12/04(土) 17:13:51 ID:ngtuhXex0(2/2)調 AAS
>>47
口あたりのいいこというと、自民からお金が貰えまあす
131: 2021/12/04(土) 17:13:54 ID:uf8E9erz0(4/7)調 AAS
>>109
でもいざ娘が男連れてきたら
お前に娘はやらん!!ってブチ切れるんでしょ
132: 2021/12/04(土) 17:13:55 ID:ak5E2cPI0(1/23)調 AAS
>>102
まあ確かに、こんな板で自論ぶちまけてる時点で生産性のない非国民かもな

でもどっちかというと、こんな板にかまけて家族を放置している
もしくは家族に放置されてる既婚のほうがよっぽど不幸せだろうと察しはつく
133
(1): 2021/12/04(土) 17:14:07 ID:yXFr+98e0(3/3)調 AAS
>>103
国は自助、要は自己責任で家で見ろになってる
子供がいないなら今度は親族になると思うわ
憲法もまずは家族の扶養義務や人権の欄を変えてくんだろうな
134
(1): 2021/12/04(土) 17:14:22 ID:+IKUpStC0(4/6)調 AAS
>>114
現実は労働者いらねってなってるしね
働く場所は無くなるが子供よろしくなんて無理だ
135: 2021/12/04(土) 17:14:35 ID:M05L7lat0(1)調 AAS
[間もなく頭打ち]

こういう予想を信じてうしなわせた日本経済30年
たしか少子化も改善されてたはずだし年金も100年安心だったはずだよねぇ
あ〜あ
136: 2021/12/04(土) 17:14:47 ID:F9QT41sv0(1/3)調 AAS
マイノリティ側を徹底的に凶弾する素晴らしい民度の既婚者達ですねw

そう言えばこどおじて言葉を必死にカスゴミが定着させようとしたけど、全く効果無いですねぇww
137: 2021/12/04(土) 17:14:47 ID:LWwL2Saz0(2/18)調 AAS
>>110

カネを鼻先でちらつかせてやりゃ

いくらでも貧民どもは釣り放題だぞww
138: 2021/12/04(土) 17:14:49 ID:KTf4DQdH0(1)調 AAS
>>116
少子化の原因だからなー
内心怒ってた奴は多いんじゃね
139: 2021/12/04(土) 17:14:51 ID:r7xGHsW20(1)調 AAS
おまえら強がってると地獄を見るよ。未婚は女より男の方がヤバい

未婚男性の自殺率は世界最悪
画像リンク

未婚女性の幸福度は世界最高な一方で、未婚男性は世界最悪。女性は結婚が幸福度をしないが男は結婚が幸福度を大きく左右!
画像リンク

140: 2021/12/04(土) 17:15:02 ID:xpNd8pJS0(2/12)調 AAS
>>128
+つくんだ…ああそう…
141: 2021/12/04(土) 17:15:02 ID:+IKUpStC0(5/6)調 AAS
>>126
そりゃ国の自己責任だろ
142: 2021/12/04(土) 17:15:03 ID:Ba7g+BsO0(1)調 AAS
>>39
金だよ金
金が全て!
143
(1): 2021/12/04(土) 17:15:06 ID:jFre4w/n0(2/14)調 AAS
>>10
独身子なしの早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長は
エネルギーの専門家でブルゴーニュワインを極め切った地球上でただ一人の人間だけど、非国民ですwww
144: 2021/12/04(土) 17:15:07 ID:gmE1Ep8e0(3/13)調 AAS
>>129
皇族ですらKK選ぶ時代でw

ユダヤ人でも捕まえさせろw
145: 2021/12/04(土) 17:15:10 ID:ZlBSM+k90(1)調 AAS
専門家ってのの胡散臭さよ。結婚より事実婚が増えるだけでしょ。
146
(1): 2021/12/04(土) 17:15:11 ID:/E2JNh0L0(1/2)調 AAS
40代の未婚率が40%弱なのに生涯未婚率が80%になる訳がないだろw
やっぱ自民党って頭おかしい
147
(1): 2021/12/04(土) 17:15:25 ID:ak5E2cPI0(2/23)調 AAS
いまから生まれてくる子どもが40年後も
日本国民として日本人として生きていられるとは到底思えない

それほど日本の社会構造は狂っていると思う
148
(1): 2021/12/04(土) 17:15:28 ID:uNJMMH9l0(1)調 AAS
人を信じられないから結婚して裏切られるのが怖くて無理
149: 2021/12/04(土) 17:15:38 ID:/E2JNh0L0(2/2)調 AAS
>>146
生涯未婚率が20%が正解
150
(1): 2021/12/04(土) 17:15:38 ID:xR/6BWht0(4/14)調 AAS
>>98
うちはお互い40代だったから最初から諦めてる
お金もかかるみたいやから
151: 2021/12/04(土) 17:15:41 ID:EJSpCl780(1)調 AAS
>>1

って思うじゃん?
152: 2021/12/04(土) 17:15:43 ID:gc1ZAnhK0(1)調 AAS
独身マイノリティ
153
(2): 2021/12/04(土) 17:15:57 ID:u9pG5T+o0(2/3)調 AAS
国勢調査の未婚率の見たけど
確かに若者の未婚率は下がってるんだよな
氷河期が結婚出来ないだけかも
154: 2021/12/04(土) 17:16:02 ID:dkT2Qnft0(1)調 AAS
世代ごとに3割減っていく人口
155
(1): 2021/12/04(土) 17:16:10 ID:Crv2B9Fp0(1/6)調 AAS
>>1
生涯未婚率って結婚したことない奴のことだろ
じゃなくて、現在の未婚率でデータ見ろ
バツイチ独身も含めると独身者はもっと多い 特に東京は

なんだかんだ都会の独身率は高い
・生涯未婚者
・シンママシンパパ・離婚歴あり独身者
・未亡人ババア
156
(3): 2021/12/04(土) 17:16:22 ID:N21j92dt0(1)調 AAS
独身って売れ残りなんでしょ?そう聞いたけど
157: 2021/12/04(土) 17:16:25 ID:aGWraokd0(1)調 AAS
厚労省「あらら、心筋炎は重大な副反応だったみたいだわ」★2 [828293379]
2chスレ:news
158: 2021/12/04(土) 17:16:33 ID:nM+RL2SH0(7/25)調 AAS
>>133
親族がこどおじ看るのは無理じゃね?
弟実家住みこどおじだけど公務員の独身貴族だから死ぬほど金だけはあるけど、娘がお小遣いくれって言ったら沢山くれる貯金箱状態
159: 2021/12/04(土) 17:16:37 ID:DwCfKDFA0(1)調 AAS
選択肢なくお見合いで余り物くっつけてた時代が異常だっただけでこれが実態なんじゃろ
160: 2021/12/04(土) 17:16:45 ID:brma09Qu0(1)調 AAS
日本人ってだけでマイノリティなのに
何いってんだよ
161: 2021/12/04(土) 17:16:56 ID:bNsTmev90(1)調 AAS
国産が減って外国産が増えただけだろ
162
(1): 2021/12/04(土) 17:16:57 ID:wg2M4Mdg0(1)調 AAS
>>101
いや、年金は返さねーしこれからも納めろよ
お前の親が使う金だぞ

でもお前にゃ子供いないじゃん
誰から貰うの? 誰の子から貰うの? 恥ずかしくない?
163
(1): 2021/12/04(土) 17:17:00 ID:WrXAc+ki0(1/15)調 AAS
ジョーカー頑張れ
社会のお荷物の弱いガキどもを殺しまくれ
164: 2021/12/04(土) 17:17:11 ID:FXCIWor50(1/4)調 AAS
こういうスレ伸びるけど、伸ばしてる独身者って毎回同じ戦い繰り返して

全く無駄なエネルギー使ってると思わんのかな
165: 2021/12/04(土) 17:17:13 ID:i/2qKZNQ0(3/14)調 AAS
>>156
ワイは非売品やで(´・_・`)
166: 2021/12/04(土) 17:17:14 ID:c7EuVH680(1)調 AAS
万個塞翁が馬
167: 2021/12/04(土) 17:17:18 ID:yFbPOb3X0(1/2)調 AAS
このグラフで3割で止まるわけねー
5年後に男3割近くになってるだろ
168
(1): 2021/12/04(土) 17:17:21 ID:jFre4w/n0(3/14)調 AAS
>>10
うん?
しかし
>>143
で書いた俺のプロフィールからすると、
お前が俺と同じ訳はないよな?w
つまり、俺が国民で非国民はお前じゃないのか?
Www
俺とお前が同じはずないよなwww
俺と同じ調子でプロフィール書いてみろwww
169: 2021/12/04(土) 17:17:24 ID:F9QT41sv0(2/3)調 AAS
>>70
そもそもマイノリティ側を解決の糸口にしようとしてる時点で最初から間違ってる。
どうせ解決出来ないかからマイノリティ側に責任を負わそうとしてるのか、只のアホなのか分からんけどね。
170: 2021/12/04(土) 17:17:29 ID:sDVX/E8e0(1)調 AAS
ただの感想じゃん
171: 2021/12/04(土) 17:17:43 ID:+IKUpStC0(6/6)調 AAS
>>163
ジョーカーの代わりにグエンさんがやってくれる
172
(1): 2021/12/04(土) 17:17:44 ID:JCPP6J6T0(1/12)調 AAS
>>82
40歳までで4000万人しかいないよ
少なすぎるよ
173
(1): 2021/12/04(土) 17:17:56 ID:Hv5Oi2Ko0(1)調 AAS
正直、キャバと風俗、あと吉野家か松屋があれば十分
174
(3): 2021/12/04(土) 17:18:05 ID:nM+RL2SH0(8/25)調 AAS
>>153
氷河期世代の結婚したくない信念はちょっと異常だよね…おれも氷河期世代だけど…
175
(5): 2021/12/04(土) 17:18:08 ID:HY1U0EP50(1/4)調 AAS
子供いないと会社の維持すらできなくなるんだけど独身って馬鹿なの
176: 2021/12/04(土) 17:18:11 ID:gmE1Ep8e0(4/13)調 AAS
正直結婚じゃないパートナー契約は進めるべき

同性同士でも。

結婚が重いから動かないし少子化。

子どもを手軽に産めないこの国やばい
177
(1): 2021/12/04(土) 17:18:13 ID:bZdlK3Qy0(1)調 AAS
氷河期世代に全てを押し付ける形になりそうだね
178: 2021/12/04(土) 17:18:13 ID:ak5E2cPI0(3/23)調 AAS
>>156
店頭に並ばないで在庫のまま時が過ぎただけ
179: [yamakazu_63@yahoo.co.jp] 2021/12/04(土) 17:18:14 ID:Ly4FxhFg0(1)調 AAS
俺たち30歳以上の無職独身男を助けろ
180: 2021/12/04(土) 17:18:16 ID:a4mbSJGF0(1)調 AAS
34歳子ども3人。貯金ゼロで住宅ローンと借金3つを抱えて…

外部リンク:finance.yahoo.co.jp

自殺でも免責期間を途過していれば当然下りますよ。
だからうつ病の人は団信は入れません。
故意の自殺は下りない、というのは担当者の勘違いでしょう。

ただ注意したいのがフラット35の団信ですね。
通常の住宅ローンだと、銀行が一括払いしているので保険料の滞納という概念がないのですが、
フラット35の場合毎年債務者自身で年払いなので、それを滞納していると当然解約になってしまうことがあります。
団信が解約された状態で知らずに(?)自殺したら借金は丸々残るので死に損ですね。余談でした。

外部リンク:realestate.yahoo.co.jp

さあこれから既婚者の団信ラッシュだぜ頑張れよ既婚者!
181: 2021/12/04(土) 17:18:26 ID:kcJcjul40(1/2)調 AAS
>>153
外国籍含むと書いてあるぞ
182: 2021/12/04(土) 17:18:28 ID:+sM//8P/0(1)調 AAS
離婚率も調べたら?
183
(1): 2021/12/04(土) 17:18:31 ID:g496dEW60(2/8)調 AAS
>>150
所得制限なしに助成金はもらえるんだけどね
望みはうすいなぁ・・・
184: 2021/12/04(土) 17:18:39 ID:SeHiUZtv0(1/3)調 AAS
>>156
それ
だが本人は違うと思ってるやつな
独身男性は高齢でも若い子と結婚できるから別
185: 2021/12/04(土) 17:18:45 ID:giUx+LkH0(1)調 AAS
【荒川和久の男余り340万人の嘘】

荒川和久による男が340万人結婚できずに余るという主張がありますが
外部リンク:gendai.ismedia.jp
これは嘘です、

そもそも荒川和久は「独身」と「未婚」の区別がついていません
「未婚」とは現在独身という意味ではなく、結婚したことが無いという意味
この未婚人口で割り出すからデタラメな数値が出るわけです
日本は男性の再婚率が高いので生涯未婚率は男性の方が高いですが、最終的な独身率は当たり前ですが男女同程度です

ではここで2020年の日本人の男女別人口数を見てみましょう
外部リンク[pdf]:www.stat.go.jp
20歳から49歳までの範囲で男性の人口が女性よりどれだけ多いかというと

80万人ですね

この世代の男性人口が約2200万人なので、この80万人は比率にして3.6%になります

つまり男が余るには、結婚率が96%を超える必要があるわけです

ちなみに国際結婚は男性の方が多いので、実際にはこの差はさらに縮まります
186: 2021/12/04(土) 17:18:51 ID:7O7cC35r0(1)調 AAS
今日日柄いいのかな。神社にお参りしたら結婚式が何件も続いてた。
187: 2021/12/04(土) 17:18:53 ID:ywe2hTnz0(1)調 AAS
ボラえもん★氏は懐かしいなー
188: 2021/12/04(土) 17:18:56 ID:cPJybZo20(1/4)調 AAS
日本は狭いから人口減らせとか薄っぺらいバカが言うけど、
お前とお前の血統を消せばいいんだよ、なぜいつも自分だけは枠外に置くんだ?
189
(2): 2021/12/04(土) 17:19:00 ID:j9vpH/fU0(1)調 AAS
実際休日する事無くて困るだろ
人生のイベントがハゲを気にするだけとか嫌だよ
190
(1): 2021/12/04(土) 17:19:06 ID:WrXAc+ki0(2/15)調 AAS
ガキは社会のお荷物なんだよ
移民は即戦力だから移民のほうが優れてる
ガキ産むなんてお荷物だって自覚して反省しろな?
191: 2021/12/04(土) 17:19:06 ID:Crv2B9Fp0(2/6)調 AAS
オレ、結婚2回したことあるけど、いまは独身だよ 多分今後も
192: 2021/12/04(土) 17:19:11 ID:AayGj3f30(2/3)調 AAS
人格に問題あるのだろうと自覚はあるが、過去に同棲して
赤の他人と同じ空間で生活する事に物凄いストレスを感じたので
生理的に結婚というものができないと言うのは理解した

欠陥人間なんだとしても、こんな奴が結婚しても私も不幸だし相手も不幸だし
でも表面上は他人からみたら事情関係なく結婚しない・できない中年なんだろうね

他人が結婚してようがしてまいがどうでもよくない?
193: 2021/12/04(土) 17:19:20 ID:CFnUOf0/0(1)調 AAS
じゃあ日本は安泰だなよかったよかった
このまま一生独身ナマポ続けるよ
194: 2021/12/04(土) 17:19:25 ID:F9QT41sv0(3/3)調 AAS
>>10
その理論だと、ゴキブリが最高の生物になるけど、既婚者はゴキブリ崇拝してるのか?w
195
(2): 2021/12/04(土) 17:19:28 ID:i/2qKZNQ0(4/14)調 AAS
>>175
別に維持しなくていいかなって思ってる(´・_・`)
196: 2021/12/04(土) 17:19:31 ID:TzFW+E4e0(5/17)調 AAS
>>172
若いイスラム移民をインドネシアから5000万人受け入れれば少子化は解決する
1-
あと 806 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*