[過去ログ] 【ジョーカー対策】日本政府、鉄道各社に求める防犯体制強化策を発表「防犯カメラ義務化」「乗客の手荷物検査」 [スペル魔★] (678レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2021/12/04(土) 14:48:14 ID:Em040/kW0(1)調 AAS
防犯カメラでジョーカーみたいなのが思いとどまるなんてありえない。
77: 2021/12/04(土) 14:48:19 ID:55lxdXn60(4/5)調 AAS
>>69
NHKまで使って猿芝居ですよ
78: 2021/12/04(土) 14:48:36 ID:NUh0Ir6s0(2/2)調 AAS
テロ対策にもなるね
ご不便をおかけ致しますがご了承ください
79: 2021/12/04(土) 14:49:13 ID:IxXsIH6x0(1)調 AAS
>>7
検査員が薄ら嗤い
80: 2021/12/04(土) 14:49:23 ID:rOt4l/od0(2/4)調 AAS
>>69
模倣犯は可能性あるな
誰も殺さないしボヤ程度で怪しすぎる
81: 2021/12/04(土) 14:49:29 ID:HAwYrq3Y0(1)調 AAS
株式会社内閣府
株式会社なのにそんな事する権限無いんだけどな
82
(1): 2021/12/04(土) 14:49:31 ID:n3QMAI7k0(6/22)調 AAS
>>75
タイってメチャメチャ進んでいるんだな
83
(1): 2021/12/04(土) 14:50:28 ID:ZbC7sV5C0(1/5)調 AAS
みんな仕事減ってるし、新幹線みたいに在来線にもガードマンおくしか無いんじゃないか
84: 2021/12/04(土) 14:50:43 ID:+4PaC29s0(1/9)調 AAS
>>10
やっぱり日本人はアメリカ人みたいに銃を持てないのが問題なのかな
でも危ないかな
85: 2021/12/04(土) 14:51:24 ID:c8EL37rA0(1/2)調 AAS
手荷物検査
流石電車を使わない国家公務員様は発想が違うな
86
(1): 2021/12/04(土) 14:51:31 ID:X8x6vfJi0(1)調 AAS
>>26
満員電車で撒けるもんなら撒いてみろってんだアホか
87: 2021/12/04(土) 14:51:33 ID:0vFonBFt0(3/7)調 AAS
乗るときに全員全裸になればええやん

荷物と洋服は専用車に預けて
88
(2): 2021/12/04(土) 14:51:51 ID:M85Ok5fC0(2/7)調 AAS
まあでもマシでテロを防ごうと思ったら手荷物検査は有効だからな
いつも乗る電車の1時間前くらいから手荷物検査の列に並ぶしかない
並ぶのが嫌だから徹夜組の徹夜族とかも出てくるだろうな
89: 2021/12/04(土) 14:52:17 ID:fbuPqxkn0(1/2)調 AAS
手荷物検査って全員じゃないなら挙動不審のおまえら不利じゃないかw
90: 2021/12/04(土) 14:53:11 ID:+4PaC29s0(2/9)調 AAS
>>88
飛行機に乗る時もチェックされるからな
電車のチェックインか
91: 2021/12/04(土) 14:53:26 ID:us25PENm0(1)調 AAS
手荷物検査なんかラッシュ時間帯には不可能じゃん
92: 2021/12/04(土) 14:53:47 ID:JJSpalbB0(1)調 AAS
エロ本買いに行けなくなったジョーカーが一言

93: 2021/12/04(土) 14:54:25 ID:GJ3g0PO80(1)調 AAS
手荷物検査できるだけの人数しか受け入れないことで
満員電車解消も図るのかな
94: 2021/12/04(土) 14:54:36 ID:M85Ok5fC0(3/7)調 AAS
1分1秒でも睡眠時間を確保したい人向けに手荷物検査列取り代行サービスとかも出来るかもな
95: 2021/12/04(土) 14:54:56 ID:+4PaC29s0(3/9)調 AAS
ジョーカーの服装してる奴だけチェックするってのもあるな
96: 2021/12/04(土) 14:55:42 ID:eR5uVaWX0(1/3)調 AAS
>>1
こんなの京王の責任逃れだよw
事件当時、車掌が受話器で
ずっと電話して客の助けを無視とか

停車位置がズレただけで
電車が棺桶になったとか
明らかに京王の落ち度w

まー、京王もここまでは
予想外だったと思うけどさ
でも、緊急対応は練り直した方が
いいかもね。
97: 2021/12/04(土) 14:55:53 ID:fZapCvXW0(1)調 AAS
防犯カメラを設置してどう変わるんだ?
この手の犯行を犯すやつなんざ、後のことは考えてないだろ
さらに、電車内であの手の犯罪やったら、どっちみち逃げられない
98
(2): 2021/12/04(土) 14:56:18 ID:n3QMAI7k0(7/22)調 AAS
>>10
東京のジョーカーも銃があったら確実に殺せただろうに日本は残念な事だな
99: 2021/12/04(土) 14:56:23 ID:AAGI1b9D0(1)調 AAS
>>8
グロ注意
100
(1): 2021/12/04(土) 14:56:32 ID:qOwXcSna0(1/13)調 AAS
バカが現れる度に生きにくくなる。

バカは死ね。
101
(1): 2021/12/04(土) 14:57:08 ID:rOt4l/od0(3/4)調 AAS
ハゲデブオタクだけ手荷物検査されるんだろw
職質と同じだ
102: 2021/12/04(土) 14:58:09 ID:Ib+j3e990(1)調 AAS
外国人の大量移民をやめて
国民の富裕化を目指す政策を採れば解決

反日偽装保守自民党の中抜・我利我利政治では無理かもね
103: 2021/12/04(土) 14:58:18 ID:qOwXcSna0(2/13)調 AAS
>>98
無駄。
ジョーカー側も持っている前提になり
さらに死者が増えるのみで
銃は害しか生まない。
104: 2021/12/04(土) 14:58:26 ID:8O4Q3Qr40(1/3)調 AAS
>>1
防犯システムを売りたいがための大騒ぎか
満州鉄道爆破事件みたいに政府の特殊部隊が自作自演かね
105: 2021/12/04(土) 14:58:36 ID:eoDV85ZJ0(1)調 AAS
警官常駐さしたらええ話しやろが
あいつらにもっと仕事させボンクラ
106: 2021/12/04(土) 14:58:59 ID:n3QMAI7k0(8/22)調 AAS
>>101
むしろ手荷物検査をしなければならないのは10代20代の若年層だ
老害支配の被害者でしかないし老害に対する恨みが物凄い
107
(1): 2021/12/04(土) 14:59:01 ID:3Fp7z/N/0(1)調 AAS
次のジョーカーいつ現れるの?平和過ぎてつまらないんだけど?早くしてくれないかな
108: 2021/12/04(土) 14:59:14 ID:qScUMy0W0(1)調 AAS
世界トップクラスの乗降客数がいる日本のターミナル駅で手荷物検査やったら
それだけでパンクするぞw
109
(1): 2021/12/04(土) 14:59:17 ID:6yeThtcK0(1/4)調 AAS
ジョーカーの服ってどこで売ってるの
110
(2): 2021/12/04(土) 14:59:46 ID:c8EL37rA0(2/2)調 AAS
>>98
なぜジョーカーが銃を用意してないと言い切れるの?
111: 2021/12/04(土) 14:59:51 ID:8O4Q3Qr40(2/3)調 AAS
>>88
そら世界中の飛行場で実施されてるから効果があるのは分かるけど、順番待ちする羽目になるし本数も減るのでは
112: 2021/12/04(土) 15:00:08 ID:xREsNfwR0(2/2)調 AAS
鉄ちゃんジョーカーが追い越し線のある駅で車内で発煙筒焚いて反対側のドアコックを使ってドアを開く。パニックで線路に降りた乗客に優先列車が突っ込む。
113: 2021/12/04(土) 15:00:11 ID:TuLdtUSt0(1/2)調 AAS
そんな事やっても無駄
駅ビルやモールに犯行場所変えるだけだろw
114
(2): 2021/12/04(土) 15:00:12 ID:XFfgvIyk0(1)調 AAS
手荷物検査始めたら一極集中の是正になりそうだな。
115: 2021/12/04(土) 15:00:16 ID:4xPUrkpU0(1)調 AAS
前科者探知システム
116: 2021/12/04(土) 15:00:18 ID:cb5pVp/j0(2/2)調 AAS
>>82
日本だと駅によっては通勤の混雑が酷すぎて検査が大行列になるからあまり現実的じゃないね
バンコクは電車よりもバスや自前のバイクやらの通勤が多いからこそ検査員のチェックもやれるみたい
117: 2021/12/04(土) 15:00:32 ID:M85Ok5fC0(4/7)調 AAS
駅直結マンションとか今以上に価格高騰するかもな
マンション内で手荷物検査受けて駅では検査無しフリーパスとか出来ればみんな欲しがる
それ以外の奴は毎朝手荷物検査の列に1時間ほど並ばないといけない
また格差が広がる
118: 2021/12/04(土) 15:00:37 ID:t1imR5u00(1)調 AAS
ホアキンジョーカーに触発されてジョーカーコスチューム集団が出てくるよ
119: 2021/12/04(土) 15:00:42 ID:6yeThtcK0(2/4)調 AAS
ジョーカーのコスプレして乗車するだけで人が避けそう
おもしろそうだな
120: 2021/12/04(土) 15:00:54 ID:ze9KPoHp0(1)調 AAS
これで本物の痴漢が戦慄し冤罪がなくなる。

なんてことはないからな。
121: 2021/12/04(土) 15:01:00 ID:n3QMAI7k0(9/22)調 AAS
>>110
銃を用意するには反社との繋がりがないとな
一般人は容易に銃を用意出来ない
122: 2021/12/04(土) 15:01:04 ID:mo2ob+XiO携(1/7)調 AAS
ラッシュ時なら手荷物検査とかやる暇はないだろうからな
隣にいる人間を刺してえぐればそれで殺人は可能
これまでの騒動を起こした人間は結局、殺人が目的では無く自己の破滅が目的だったんだよ
123: 2021/12/04(土) 15:01:19 ID:mxztshUG0(1)調 AAS
変態鉄道職員がナプキンタンポンを、、、
124: 2021/12/04(土) 15:01:30 ID:+4PaC29s0(4/9)調 AAS
電車でもロビーでくつろぎながら手荷物検査を待つという
余裕のある生活したいね
125: 2021/12/04(土) 15:01:40 ID:VsN/5apF0(1)調 AAS
>>109
アマゾンで山ほど売ってる
化粧の方が大変
126: 2021/12/04(土) 15:01:44 ID:7DMq0vbI0(1/6)調 AAS
>>107
秋葉の加藤の時も派遣の反乱とか勘違いして
これから続くぞ〜ってワクワクしてた馬鹿が多かったけど
マツダで一件でたぐらいだったろ
127: 2021/12/04(土) 15:02:17 ID:Kd3AmeyP0(1)調 AAS
防犯カメラで誰かがちゃんとチェックしてれば、状況把握だけは早くできるな
128
(1): 2021/12/04(土) 15:02:34 ID:8O4Q3Qr40(3/3)調 AAS
>>110
大量殺人に銃は必要ないと昨今の事件で証明され続けておりますが
入手規制しようがない刃や油の方が恐怖だな
「銃さえ取り上げればジョーカーは何も出来ない 武器が無ければ何もできない連中よ」と笑ってられない
129: 2021/12/04(土) 15:02:53 ID:Et09DSdm0(1)調 AAS
自分の行為で国民が苦しむのを見て、ジョーカーは大満足だね。
130: 2021/12/04(土) 15:03:06 ID:uljkjWfQ0(1)調 AAS
まあ、いいんじゃねーの
テクノロジーが発展すれば、そうなるのは当然だろうし

あとは、顔認証ソフトの導入で、列車にいる指名手配犯とかすぐわかるようになるんだろ

政府、警察が利用できるようにするとか、そういう話はねーのかな?
どうせそうなるなら、もうそうしちゃえば?
131: 2021/12/04(土) 15:03:11 ID:TuLdtUSt0(2/2)調 AAS
高層マンションに住む愚かさは溝の口から逃げた元住人に聞けばいい
上から空気より比重の重い毒ガス撒かれたらおしまいだろ
132
(1): 2021/12/04(土) 15:03:11 ID:jB7Q3ajU0(1/2)調 AAS
>>114
今後職が分散しないなら
鉄道を使わないで済む立地に
極端に集中するようになるかも
133: 2021/12/04(土) 15:03:22 ID:qaJL1TwF0(1/17)調 AAS
>>100
ジョーカーは人質なだけだぞ?
134: 2021/12/04(土) 15:03:31 ID:SozaNgBQ0(4/6)調 AAS
>>114
企業が東京都心にある限り無理だ
135: 2021/12/04(土) 15:03:38 ID:uQ27uUJ30(1)調 AAS
現実的じゃねえわ
136: 2021/12/04(土) 15:03:45 ID:c9RODU/p0(1)調 AAS
>>1
これ弱者男性を迫害したいだけだろ
137: 2021/12/04(土) 15:04:03 ID:ZbC7sV5C0(2/5)調 AAS
APECとか国際会議があるときは、警察官が駅でもみまわりしてて
でかい荷物もった奴には確認するとかしてたし
手分けすりゃできんだろ、いつもやるのはしんどいが
138: 2021/12/04(土) 15:04:23 ID:dImUhQh50(1/17)調 AAS
>>1
やっぱこの前からのジョーカー事件は政府による自作自演かよwwwwww
常に行動の遅い日本政府にしては早すぎるもんなwwwwwww
先に監視システムを用意してたんだろうwwwwwww
139
(2): 2021/12/04(土) 15:04:39 ID:qOwXcSna0(3/13)調 AAS
>>128
それはお前の身勝手な考え
車で歩行者天国で突っ込んだ後に銃の乱射が起こる。
大量殺人に銃は必要。
銃を用いた犯罪の場合、最後は銃で自決する。

それで被害者は納得するか不明だけどな。
140: 2021/12/04(土) 15:04:49 ID:oXUXW+to0(1)調 AAS
乗客に武器持たせるのが公平だろ
141
(1): 2021/12/04(土) 15:05:09 ID:Nk3AYoZx0(1)調 AAS
んで、 
通勤ラッシュ時にどう対応すんだそれ
142: 2021/12/04(土) 15:05:13 ID:rOt4l/od0(4/4)調 AAS
中国に売り渡す前に中国並の監視社会を構築しておかないとな
143: 2021/12/04(土) 15:05:22 ID:mo2ob+XiO携(2/7)調 AAS
やろうと思ったらいくらでも抜け道はあるし人一人を確実に殺すなんて容易だよ
ジョーカーは他人を殺すのが目的じゃない自分を殺したいんだよ
144: 2021/12/04(土) 15:05:24 ID:n3QMAI7k0(10/22)調 AAS
3Dプリンターで本物の銃が作れるみたいだが
周囲にバレずに作るのはまず無理
必ず通報されるからな
145: 2021/12/04(土) 15:05:32 ID:6yeThtcK0(3/4)調 AAS
カメラより外国みたいにX線で手荷物検査すべきだと思うよ
ジョーカーより痴漢対策だろな
146: 2021/12/04(土) 15:05:38 ID:+L3V9UtX0(1)調 AAS
ジョーカー系のを未然にふせぐのはムリ
通り魔とかもだけど
147: 2021/12/04(土) 15:05:45 ID:qOwXcSna0(4/13)調 AAS
>>141
もしかすると痴漢の証拠映像が記録されるかも
148: 2021/12/04(土) 15:05:53 ID:RuDXq9S80(1)調 AAS
電車の中のビデオ?で緊急対応のやり流したらいいのにね
149: 2021/12/04(土) 15:06:29 ID:dImUhQh50(2/17)調 AAS
>>139
銃がないと政府による強盗を受ける
毎度毎度増税により死に追い込まれる人が出る
お前はホントクズだな
150: 2021/12/04(土) 15:06:37 ID:qaJL1TwF0(2/17)調 AAS
>>83
忙しい人らは忙しいんだが…
151
(3): 2021/12/04(土) 15:06:48 ID:qOwXcSna0(5/13)調 AAS
ジョーカーがアホだったのでライターオイルだったけど
あれペットボトルにガソリン詰めていたらと考えると
何人かは死んでたな。
152
(2): 2021/12/04(土) 15:06:57 ID:ktV+oiGj0(1/2)調 AAS
この前の奴なんか犯行後に一服してただろ
あんなの防犯カメラ意味ねーよwww
153
(1): 2021/12/04(土) 15:07:34 ID:FRY+pVXo0(1/2)調 AAS
車内で監視カメラがつけば痴漢の冤罪も減るし
痴漢も減るな
あと如何わしい行為も
154: 2021/12/04(土) 15:07:36 ID:mo2ob+XiO携(3/7)調 AAS
自殺志願者が道連れやきっかけを欲しがっているのさ
ジョーカーは他人の命には興味がない
自分の死を願っているんだよ
155
(1): 2021/12/04(土) 15:07:38 ID:hMC4h9Tj0(1/2)調 AAS
底辺を底上げすれば良いだけでは?
最低賃金を時給1500円とかにするとか。
156: 2021/12/04(土) 15:07:47 ID:qT/mFZ8m0(1)調 AAS
もともとやりたかったんだろな
157
(2): 2021/12/04(土) 15:08:06 ID:qaJL1TwF0(3/17)調 AAS
>>72
今は 主要駅ぐらいにしか設置できんでしょ
運賃上がってしまうがな
158: 2021/12/04(土) 15:08:30 ID:bJJxiewj0(1)調 AAS
死にたい人施設を作れば問題解決なのに
159
(1): 2021/12/04(土) 15:08:34 ID:FRY+pVXo0(2/2)調 AAS
>>152
監視カメラがあればワンマンでも車掌がすぐに異常を発見できるようになる
160
(1): 2021/12/04(土) 15:08:39 ID:qOwXcSna0(6/13)調 AAS
>>152
意味はある。
仮にジョーカーが逃げた場合ケースはどうするのだ?
緊急停止したとに乗客と一緒に紛れて外に逃げた場合
犯人不明になる可能性がある。
161: 2021/12/04(土) 15:08:39 ID:dImUhQh50(3/17)調 AAS
>>153
それはどうかな?
痴漢してるのも政府の人間でしょ?
162: 2021/12/04(土) 15:08:54 ID:3f1DRB5V0(1)調 AAS
痴漢抑制にもなるからいいんでない
163: 2021/12/04(土) 15:08:56 ID:n3QMAI7k0(11/22)調 AAS
>>157
俺は車社会の地方民だし
知らんがな
164: 2021/12/04(土) 15:09:00 ID:ZbC7sV5C0(3/5)調 AAS
>>155
政府とその一派は警視庁公安部も安全安心を破壊したいだけだろうし
仕事増やしたいだけだろうからそうもいかんのだろね、はなしとしては

しまいにジョーカーしてた奴をガードマンでやとえだよ、こんなの
思考をさぐるで
165
(1): 2021/12/04(土) 15:09:53 ID:dImUhQh50(4/17)調 AAS
>>151
ガソリンは自分も燃えるからガソリン使うのはアホ
166: 2021/12/04(土) 15:10:00 ID:s/nsOAn40(1/2)調 AAS
逮捕が早くなりそうだけどジョーカー相手に防犯になるかと言えばどうだろ
167
(1): 2021/12/04(土) 15:10:00 ID:mo2ob+XiO携(4/7)調 AAS
ジョーカーは捕まるのが目的だよ
だって自殺志願者なんだから
168
(1): 2021/12/04(土) 15:10:06 ID:zxcevLK00(1)調 AAS
手荷物検査なんてやってられるわけないだろ
169: 2021/12/04(土) 15:10:17 ID:eR5uVaWX0(2/3)調 AAS
地上路線で金属探知機なんて
みんな何かしら鳴るぞw

都市部の混雑ぶりを考えると
探知機で鳴った人の検査で
どの駅も人が外まで溢れそうなw
170: 2021/12/04(土) 15:10:46 ID:ktV+oiGj0(2/2)調 AAS
>>160
逃げたとしても元から防犯カメラだらけの駅で返り血を浴びたジョーカーが逃げられるのかな
硫酸男だってばっちり防犯カメラに映ってたし
171
(1): 2021/12/04(土) 15:10:50 ID:0vFonBFt0(4/7)調 AAS
>>151
ライターオイルとガソリンって別物だと思ってんのかよ?
172: 2021/12/04(土) 15:11:04 ID:ZbC7sV5C0(4/5)調 AAS
>>167
中国人の警官がやるように、後頭部狙撃とか攻撃して警視庁公安部や警官が
殺しにくるのになにいってんだろね
173: 2021/12/04(土) 15:11:08 ID:+4PaC29s0(5/9)調 AAS
>>151
オウムはサリンを持ち込んでたからな
まぁそこまでやる奴はそういないか
まぁガソリンなら車でも持ってたらすぐに手に入るからな
174
(1): 2021/12/04(土) 15:11:12 ID:lPziTIM20(1/3)調 AAS
>>168
>手荷物検査なんてやってられるわけないだろ

JALやANAを見習え、鉄道は甘えるな
175
(1): 2021/12/04(土) 15:11:18 ID:r+R731gn0(1)調 AAS
ロリ系のエロゲとか薄い本持って電車に乗れないじゃん
176
(2): 2021/12/04(土) 15:11:40 ID:qOwXcSna0(7/13)調 AAS
>>171
お前は馬鹿か?
177: 2021/12/04(土) 15:11:55 ID:eR5uVaWX0(3/3)調 AAS
>>159
運転に集中するから無理じゃないかな。
(AI運転になればともかく)
映像はどっかのモニターセンターで
まとめて見る感じでしょ。
178
(1): 2021/12/04(土) 15:11:55 ID:qaJL1TwF0(4/17)調 AAS
>>31
日本では 不法滞在者問題で BIは不可能なんだってさ
179: 2021/12/04(土) 15:12:10 ID:dgjEvmDf0(1)調 AAS
自暴自棄になってる奴に防犯カメラは、ピンボケ。
180: 2021/12/04(土) 15:12:14 ID:7DMq0vbI0(2/6)調 AAS
>>165
その前にペットボトルにガソリン入れとくと
気温差で破裂する危険性があることを教えてあげないとw
181: 2021/12/04(土) 15:12:21 ID:n3QMAI7k0(12/22)調 AAS
>>176
確かに馬鹿だわ
ガソリンの爆発力をご存知ないらしい
182: 2021/12/04(土) 15:13:15 ID:s/nsOAn40(2/2)調 AAS
>>175
遠慮しないでええんやで?
183
(3): 2021/12/04(土) 15:13:17 ID:mo2ob+XiO携(5/7)調 AAS
日本政府がやるべきなのは弱者救済だよ
本当にジョーカーを減らしたいんならそうすべき
彼らは殺人をやりたいんじゃなきて自殺をしたいんだよ
184: 2021/12/04(土) 15:13:21 ID:FnukoWxk0(1)調 AAS
ジョーカーはやりすぎだもんな
185: 2021/12/04(土) 15:13:22 ID:8Tu3ofQR0(1)調 AAS
電車の対ジョーカー対策訓練をTVで見たけど、あれじゃあだめだな犯人役が大人しすぎる(笑)
186: 2021/12/04(土) 15:13:28 ID:dImUhQh50(5/17)調 AAS
>>178
何の関係もないこと言わなくていい
187
(1): 2021/12/04(土) 15:13:34 ID:qOwXcSna0(8/13)調 AAS
>>174
首都圏で毎回手荷物検査をする場合
5分おきのダイヤが組めなくなるね。
しかも大量の人員が必要で、移動コストが今の10倍に上がる。
188: 2021/12/04(土) 15:13:40 ID:4VkeZIPM0(1)調 AAS
被害を最小限に食い止めるなら、車両間の移動一切を出来ないようにして非常ボタン設置
トイレ問題もあるが、乗る前にガイダンスしとけばいいだろ
189: 2021/12/04(土) 15:14:15 ID:+4PaC29s0(6/9)調 AAS
>>183
金がないのが問題ってのもあるか
190: 2021/12/04(土) 15:14:20 ID:g/PnkjTu0(1/2)調 AAS
またバカのせいで世の中が不便になる
191: 2021/12/04(土) 15:14:20 ID:CpGJJC+00(1/8)調 AAS
防犯カメラはマジで徹底して欲しい
女様の一声で人生壊される男の気持ちになってほしい
192: 2021/12/04(土) 15:14:26 ID:jB7Q3ajU0(2/2)調 AAS
>>157
最近問題になったホームドアの問題と同じように
これも盛り込んでくるのかもな
193: 2021/12/04(土) 15:15:16 ID:qOwXcSna0(9/13)調 AAS
学校で体罰を強制して根性を叩き直した方が効果的だろう・
194
(2): 2021/12/04(土) 15:15:33 ID:8UvXw6U30(1)調 AAS
これは俗耳には入りやすいかしらんが、バカバカしいことだよ。
車内の監視カメラもさることながら、手荷物検査とかさ
「乗客に非常通報装置を積極的に使用するよう周知することも求める」って
なに、まあた車内アナウンスの文言が増えるわけ? 毎日毎回さあ。
(ところで監視カメラでこういう敢えてやらかす凶事って抑止できるの?)

あれもよくわからないよね、車掌さんとか駅員とか
「見慣れない荷物を見つけたら」とか毎度毎度口動かしてアナウンスしてるけどね。
耳タコっていうか、なんていうか、意味があるんですかね? 知らないけど。
ついでにあれはオウム事件以来かね、駅とかゴミ箱ずいぶん減ったからなあ、
まあこれは防犯というよりかは経費削減って感じするけど。困るんだよね。
前に駅の自販機で紙コップのコーヒー飲んで、捨てる場所がないには往生したねw
(さすがに缶のゴミ箱はあったけど、そこに紙は入れられないんでw)

話を戻すとこないだのジョーカーとかああいう事件は
耳目を集めるにせよ、あくまでレアケースだからさあ
そのために99.9999%といくつ9がキュッキュと続くかしらんけどね、
平時の無辜の善男善女に手間をかけることはよしたらいいと思うがねえ。
もちろんこれは大事件にかこつけた、ためにする本邦ファシズム政府の
管理監視強化の一方便なんだとはおもうがね。まあどうしようもないね。
195: 2021/12/04(土) 15:15:35 ID:lPziTIM20(2/3)調 AAS
>>187
まあ、防犯対策ってそういうもんだから頑張れw
過疎地暮らしの俺には関係ない話
196
(1): 2021/12/04(土) 15:15:38 ID:kzfrmp4Y0(1/2)調 AAS
改札のゲートに金属探知機をつけて
反応があった人は別室で手荷物検査

そうなれば一般の人は金属探知機に引っ掛かる
ようなものを持って電車に乗らなくなると思う
197
(1): 2021/12/04(土) 15:15:38 ID:0vFonBFt0(5/7)調 AAS
>>176
人の事馬鹿言う前に調べてモノ言ってんのかよ?

ライターオイル≒ベンジン≒ナフサ≒ホワイトガソリン≒ガソリンだ

ナフサを改質してオクタン価上げて、添加剤加えるとガソスタで売ってるガソリンになる
火つける上じゃ大差ない
198
(1): 2021/12/04(土) 15:15:57 ID:EteuryKn0(1)調 AAS
防犯カメラは最も適切だよ
とにかく犯罪したやつは逃さず捕まえる
それが防犯になる
統計でいう外れ値、異常なヤツはかならず発現するし事前に察知は無理
現れて犯罪したらかならず捕まえて社会から省く
それが大事
199: 2021/12/04(土) 15:16:51 ID:mo2ob+XiO携(6/7)調 AAS
防犯カメラは逮捕されたいジョーカーにとっては好都合だし、手荷物検査なんかラッシュ時で対応できるのか極めて疑問
意味の無いことで労力を使うなよ無能が
200
(1): 2021/12/04(土) 15:17:04 ID:+JLdvnuF0(1)調 AAS
防犯カメラは判断遅すぎ
100利あって1害なし
201: 2021/12/04(土) 15:17:15 ID:n3QMAI7k0(13/22)調 AAS
まあガソリンのヤバさは車を持っていないとわからんかもな
何かを燃やすのにガソリンかけるなんてキ○ガイのすることだわな
202
(1): 2021/12/04(土) 15:17:15 ID:7DMq0vbI0(3/6)調 AAS
>>198
まあジョーカーのお陰でサヨクが散々反対してきた
監視カメラ導入に踏み切れるのは良いことだな
1-
あと 476 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s