[過去ログ]
【トロイの木馬】「Google Play」のアプリからマルウェア、30万台以上に感染 [樽悶★] (447レス)
【トロイの木馬】「Google Play」のアプリからマルウェア、30万台以上に感染 [樽悶★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
26: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/01(水) 23:58:14 ID:fZPmlnH80 >>21 あれはモロ。クリックしないで窓を消去しないと。メールでもアマゾンのアカウントの更新リンクはってくるやつ。本物と間違うような精巧な作品になってるから。メールからクリックしないこと。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/26
27: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/01(水) 23:58:23 ID:kmIQFOUU0 >>22 Appleは更新の際にも再審査あるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/27
28: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/01(水) 23:58:27 ID:BHSNQEqp0 だから泥はイヤなんだよ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/28
29: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/01(水) 23:58:30 ID:Lpf0zOSL0 アプデのたびに気をつけるとか無理 ナメてんのかドロは http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/29
30: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:00:30 ID:/dKTDe970 端末新しいのに変えたらdocomoのQRアプリ使えなくて他のダウンロードするか迷ってたとこだわ 怪しいのは入れたくないしね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/30
31: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:00:54 ID:y2zoj45Y0 >>27 なるほど それ良いですね ありがとうございます http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/31
32: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:01:25 ID:COZ6oApG0 一応ドコモのセキュリティと有料のAVGとAVGクリーナーをセットしてるけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/32
33: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 00:01:27 ID:YkV9oDkP0 iPhone以外は情弱 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/33
34: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:01:41 ID:8Dnz77in0 QRコードリーダーとかわざわざ入れなきゃいけないものなの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/34
35: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:02:03 ID:/dKTDe970 スマホはパスワード入力じゃなくて 生体認証にしとけよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/35
36: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:02:20 ID:GN9keicH0 ショバ代が高いのもムベなるかな>Apple審査 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/36
37: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:02:25 ID:Anx3PzoT0 無法地帯だよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/37
38: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 00:03:15 ID:foNBGbVF0 アプデなんてたまに一括更新するから全く気づかないわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/38
39: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:03:20 ID:/dKTDe970 ウイルスバスター入れてる PCのライセンスで使えるからいいわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/39
40: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:03:34 ID:gIYNx/yy0 YouTube広告なしで見れる野良アプリとかもやばいんやろか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/40
41: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:03:43 ID:S/vfoha20 QRコードリーダーはデンソーのやつ1択だろ? 他のは広告とかウザくて要らんわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/41
42: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:03:56 ID:TEp8rGS10 ジャップは自己責任 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/42
43: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 00:04:29 ID:FwrjMfoaO だからガラケーの方がいいんじゃないかと思ってんだけど、それもわからんかねえ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/43
44: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:05:13 ID:BJM0tmsU0 ほんとガバガバだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/44
45: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:05:38 ID:CoNgVRpz0 QRコードリーダーはデンソーウェーブ純正ので十分。 わざわざ他社のを使う必要は無いね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/45
46: ニューノーマルの名無しさん [saga] 2021/12/02(木) 00:05:48 ID:zAFQWHbg0 >>39 Androidにアンチウイルスは無意味とも聞いたけどどうなんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/46
47: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 00:06:01 ID:1AukSQ3W0 グーグルはひどいな YouTubeも心配だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/47
48: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:06:26 ID:OF3vVki60 ちょっとお待ち どうにもならんだろコレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/48
49: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:07:41 ID:OF3vVki60 >>46 無意味かどうかはともかく ウイルスバスターごときにこんなもん防ぎようがないかと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/49
50: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 00:08:11 ID:oiUqvmQH0 3G廃止してまでガラケーを抹殺させたいのも分かるわ ワクパスは全ての国民にスマホ持たせる所から http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/50
51: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:08:49 ID:+xzga6EQ0 今どきQR読み取りアプリ必要な機種って? iPhoneはカメラでQR読めるしコントロールセンターにコードスキャナーあるし AndroidもカメラでGoogleレンズにすればQR読めるし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/51
52: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 00:10:38 ID:pbdtYY/P0 >>39 ウイルスバスターじゃマルウェア対応してなくね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/52
53: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:12:13 ID:CPi960T00 アプリの審査まったくやってないんだろうな 適当に審査してるのがバレちゃったね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/53
54: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:12:25 ID:bO0bbQwb0 偏向ばっかり一生懸命で 本業をおろそかにしてたら落日するで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/54
55: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 00:12:52 ID:yfEXASyu0 今頃MVCモデルがどうとか言っている自分について http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/55
56: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:13:18 ID:g1G+eNee0 >>9 マスコミが大好きなLINEじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/56
57: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 00:13:56 ID:EOrO58h30 よくわからんのだが Google Playストアは アプリの更新をまったく審査していないってことなのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/57
58: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:14:10 ID:40BJYo1v0 ガラケーのシャープの機種は ひんぱんに画面が真っ黒になって初期画面に戻るから スタビの機種表示を参考にして いたずらしてあなたの電話はハッキングされましたとかメールしてあげたけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/58
59: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:14:56 ID:UYokml7r0 ゲームにしてもだけどやたら権限の多いものは入れてないわ 同種のアプリでより権限の少ないものを入れてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/59
60: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:16:10 ID:GN9keicH0 QR読み取りアプリは一例だろ Google Playでインストールしたアプリには、マルウェアを仕込まれてる可能性があるってのが問題なのよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/60
61: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 00:16:47 ID:t8CBu4fH0 マルウェアって何だったっけ 忘れたわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/61
62: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 00:17:27 ID:FwrjMfoaO 特定されたアプリの名称の公表とか配布停止とかはあったん? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/62
63: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:18:14 ID:8nNdwnRL0 スマホにプリインストールされてた万歩計が消えたのはこれ関係かな?マジ最悪 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/63
64: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 00:19:10 ID:yfEXASyu0 MVCすらようわかってないやつについてどうたらな件 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/64
65: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:19:20 ID:bO0bbQwb0 >>56 LINE自体が公式に中華にデータ進呈してたでw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/65
66: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:21:53 ID:gJf2cbUN0 やべーやっぱりマカー最強だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/66
67: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:22:17 ID:COZ6oApG0 >>46 Linuxには不用といってるのと同類かな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/67
68: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:22:20 ID:DglsxApJ0 アンドロイドは、なぜかデンソーないな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/68
69: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 00:23:35 ID:FwrjMfoaO >>53 知らんけど、 ソース出させて全チェックとか出来るもん? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/69
70: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:23:54 ID:H0ndT+0c0 昔Dr.Webがメモアプリ入れようとしたら警告くれた時はマジビビった 文字通りBAN!!て物凄い音がした http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/70
71: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 00:24:44 ID:aFNOP16x0 どのアプリか一覧出せよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/71
72: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 00:25:40 ID:FwrjMfoaO >>61 さんかくウェアじゃないことはたぶん確かだと思う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/72
73: ニューノーマルの名無しさん [saga] 2021/12/02(木) 00:25:44 ID:zAFQWHbg0 >>67 アプリは仮想環境で実行されるから アンチウイルスソフトでも他のアプリには干渉できないとかなんとか グーグルもアンチウイルスは詐欺ばっかみたいな事言ってなかった? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/73
74: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:30:25 ID:KbQXPcBQ0 トロイの三角木馬(。・ω・。) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/74
75: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 00:32:39 ID:7mhDuX5J0 >>60 インストールした時点ではマルウエアはないから問題ない アップデートしなきゃいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/75
76: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 00:32:49 ID:FwrjMfoaO >>74 おいしいとこ全部もってかれた(T_T) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/76
77: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:32:50 ID:vw/aPEog0 >>18 よく考えたって昔からよくある手法なんだが… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/77
78: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:33:01 ID:hVpDe5870 😃広告削除アプリをウイルス扱いするな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/78
79: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 00:33:16 ID:FwrjMfoaO >>74 おいしいとこ全部もってかれた(T_T) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/79
80: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:40:22 ID:6KjlMQgA0 QRコード読み取りは最近ではGoogleレンズしか使ってないわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/80
81: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:41:26 ID:COZ6oApG0 >>77 そうなの?知らなかった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/81
82: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:46:35 ID:CAxpUdK90 >>68 あるよ クルクルで検索してみ デンソーのアプリも位置情報送信で公開停止→名前変えて再公開といういわく付きだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/82
83: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 00:48:44 ID:DIIH9dyO0 >>80 google はgoogleで、お前が撮影したモノ全てを収集してるけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/83
84: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 00:49:19 ID:+udNqbb00 Androidにしようと思ったけどやっぱりやめた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/84
85: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 00:49:42 ID:2A4xeFq80 千秋とユースケ・サンタマリアが司会やってた番組か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/85
86: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 00:55:02 ID:S7Beq9FB0 >>1 ドキュメントスキャナーアプリやQRコードリーダー、フィットネスモニター、仮想通貨関連アプリ 該当は全部アンインストールなのか わからなすぎる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/86
87: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 01:05:29 ID:xlSQLQTP0 えっ ぺいぺいは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/87
88: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 01:06:09 ID:gqHhHzHX0 あ、 このタブレット QRコードスキャナーグーグルからインストールしたわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/88
89: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 01:06:29 ID:+J8BWYYy0 だからってiOSが絶対安全とは言い切れないが、今のところiOSは一応……な。 スマホが重要な情報デバイスになればなるほど、迷いながらもiOSにしてしまう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/89
90: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 01:06:45 ID:Lgu9WTUi0 被害者の大半がベルギーとかヨーロッパ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/90
91: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 01:09:37 ID:iIUjvkv80 感染するなんてトロイやつだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/91
92: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 01:11:12 ID:gqHhHzHX0 >>88 アンスコしたった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/92
93: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 01:11:15 ID:MMCAMt7x0 QRは本家本元のクルクル使えばおk 何故他のアプリを使うのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/93
94: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 01:11:42 ID:Lgu9WTUi0 うんだから日本じゃなくヨーロッパだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/94
95: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 01:15:14 ID:B21Z1oDv0 泥厨完全死亡wwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/95
96: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 01:16:21 ID:YW/2j7qP0 >>1 ゲームもアップデートが頻繁で危ない国のやつが多いから 専用のデバイス用意して個人情報を空にするし架空名義で登録w TikTokも抜かれるとかTiktokのおすすめで見た(笑) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/96
97: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 01:18:42 ID:TRAPef6x0 QRコードスキャナーも搭載されてないスマホ使ってる奴なんて http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/97
98: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 01:18:42 ID:VYoUGtw50 まぁgoogle自体が全ての情報スキャンしてるからな 裏ドア塞ぐ気なんてサラサラないだろ ドロでクレカやネットバンキングとか自殺志願者としか言いようがない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/98
99: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 01:19:02 ID:HSxZwGbe0 >>30 今のAndroidはカメラやOSにリーダーが入ってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/99
100: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 01:19:22 ID:HSxZwGbe0 >>45 純正なんかない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/100
101: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 01:30:26 ID:PGC+9yBN0 グーグルプレイってどんな使い方するの? クレジットカードよりもお得なの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/101
102: ニューノーマルの名無しさん [.] 2021/12/02(木) 01:31:01 ID:+ZKtxgUI0 >>34 標準搭載カメラアプリのバーコード読み取り機能で事足りるわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/102
103: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 01:32:23 ID:adSP69H70 >>12杏仁豆腐がどーしたって? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/103
104: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 01:36:47 ID:RDjiDFJW0 セブン-イレブン、無料Wi-Fiサービス「7SPOT」終了 22年3月末で ★2 [少考さん★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369892/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/104
105: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 01:37:12 ID:HzpaA7Vs0 いや、そのアプリの名前言えよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/105
106: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 01:42:15 ID:/SHt1Z170 そういえばPCにはいっぱい出回るのに スマホでマルウェアってきかなかったな なぜなん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/106
107: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 01:42:45 ID:DL8yLAop0 PCでもそうだけど、わけの分からん個人や中華作成のアプリなんか入れるなって話し http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/107
108: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 01:44:43 ID:pJFJLsTw0 PDF Document Scanner QR Scanner PDF Document Scanner ― Scan to PDF CryptTracker PDF Document Scanner Free QR Scanner 2021 Free QR Code Scanner この辺の怪しいのはやめとけと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/108
109: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 01:57:09 ID:hGJf/0a50 アプリ笑 プリプリプリプリ笑 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/109
110: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 02:06:25 ID:YW/2j7qP0 >>101 コンビニでプリペイドカード買って入金で問題ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/110
111: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 02:07:55 ID:6xZ0VFCN0 スマホ使ってる時点で、お前らの個人情報なんか 全部抜かれてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/111
112: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 02:20:16 ID:7cGS/W0B0 >>83 え?ちんこの自画撮りも? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/112
113: ニューノーマルの名無しさん [saga] 2021/12/02(木) 02:23:20 ID:Z//TMlcx0 githubにもウイルス入りがある 字幕変換ツール https://github.com/TSDARKNESS/BatchSubtitlesConverter/releases これのv2.5以前のStandalone.rarをDLすると… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/113
114: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 02:23:32 ID:miHQZjPC0 この分だと自己変異型や合体型も有りそうだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/114
115: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 02:30:32 ID:y/XNn/iA0 >>1 >Durando氏は、「経験則から言えば、常にアップデートをチェックし、 はい間違い ついこの前、権利が別企業に移ったアプリがマルウェア化したばっかり 常にチェックしてアプデしてたらこれに引っかかる 正しい答えは必要なものは自分で作れ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/115
116: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 02:32:06 ID:euTULdUW0 LINEよりもまし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/116
117: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 02:56:16 ID:9nfFswAV0 >>34 最近のFirefoxは内蔵してるから便利 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/117
118: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 03:46:05 ID:McLwvp970 芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww http://zrpio.naberinc.net/TmZq/661563598.html 1227817 jOy http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/118
119: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 03:48:14 ID:GixSBeLm0 このざる具合が、Googleの良さでもある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/119
120: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 03:51:13 ID:Dr4VSsPd0 スマホ大先生「バカと女子供はアイポン使っとけカス!!」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/120
121: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 03:52:11 ID:mjff6Z/q0 削除だけじゃなくて提供した奴らに罰則はないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/121
122: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 03:54:32 ID:lhDLTJ/40 >>46 マルウェア発見のアプリも実行した方が見つかったりする それは野良アプリだったりするけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/122
123: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 03:57:28 ID:H0ndT+0c0 もういっそChromebookでGoogleさんに全て委ねる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/123
124: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 04:03:35 ID:p4It0VCD0 クソすぎるぞグーグル http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/124
125: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 04:12:45 ID:Xbmo3LAx0 >>1 ほらね だからQRコード決済はダメなんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/125
126: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 04:16:46 ID:99wVKQXa0 >>100 これ使ってるけど純正じゃないのか? https://www.qrcode.com/howto/app.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/126
127: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 04:21:22 ID:u90vD55B0 純正ってクルクルのことだろ? まだ自由ソフトウェアを使ってないのかい? F-Droidのような素晴らしいストアがあるのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/127
128: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 04:23:39 ID:dxP5opr10 オッケーじゃないじゃんグーグル http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/128
129: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 04:27:22 ID:Mb076l8u0 割安だからと妥協しないで黙ってiPhoneにしとけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/129
130: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 04:38:42 ID:FCzYA8Y70 Androidはアプリを全部削除して使えば問題無いって事? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/130
131: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 04:50:37 ID:wl5ZyAqk0 iOSのおれに死角なす http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/131
132: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 04:52:41 ID:q4ld1NWL0 マルウェアを作った奴の家にナックルダスターを持って遊びに行きたい。 どちらが強いか、この力を試したい。 「開けろオラ!!」とドアをボコボコにするんだぜ。 警察を呼んだらハッキングで捕まるし、呼ばなかったらドアを破られて殺されるし、究極の選択を強いるゲーム。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/132
133: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 04:56:38 ID:veB1Ngep0 マルウエアなんて恐がる必要ないじゃん GPSで常に位置情報は第三者にバレバレで 資産情報もカード会社やキャリア代理店で共有されてるのに 街中には監視カメラが溢れてるのに 今更何を恐がる必要があるのさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/133
134: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 05:01:44 ID:BrxqTEbl0 ワイは使用判らんだろ初期の一年間に3万円パクられたよ。課金してないのに勝手に引き落とされてた。で、そのアプリに辿り着いても連絡先不明な。 韓国系だった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/134
135: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 05:05:46 ID:dUwDq+uu0 関係ない権限要求するアプリ多すぎだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/135
136: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 05:09:19 ID:w3X+/kqZ0 どうしてアプリの具体名を公表しないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/136
137: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 05:18:04 ID:vYtvGBqd0 >>61 小粒のぶどう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/137
138: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 05:19:54 ID:veB1Ngep0 >>137 デラウエアかよ!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/138
139: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 05:19:55 ID:k2fYr3ai0 >>41 あれもデータ抜いてるんだがな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/139
140: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 05:22:01 ID:3sZiFAEX0 >>94 日本語版はないのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/140
141: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 05:23:11 ID:FBqr8L6Q0 >>33 iPhone使いは情弱しか見たことないわ。 こいつらにプログラミングなんてとても無理。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/141
142: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 05:23:41 ID:+A27vOKeO 予備ガラケー買っとこ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/142
143: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 05:24:00 ID:p0lS6nVE0 QRはグーグルレンズでええやん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/143
144: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 05:24:17 ID:EfRhuE7G0 トロイ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/144
145: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 05:34:12 ID:+bI0dTs/0 アプリのインストールができないガラホが最強さな。 銀行や株はガラホ、スマホはゲーム専用でいいんじゃねぇ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/145
146: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 05:34:59 ID:+bI0dTs/0 スマホもワクチン3回目かな。^^ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/146
147: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 05:35:32 ID:U8Y7GDcE0 Androidのデバイス自体がマルウェアみたいなもんだから、 今更気にしてもしゃーない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/147
148: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 05:38:38 ID:6Z4zVdNu0 1800年代19世紀圧のトロイ戦争ギリシア王国とトルコのロト戦争やクリミア戦争での太陽融合核爆弾を地上で爆破させる地上核戦争時代、1800年代の黙示録戦争とアジア東南アジアとヨーロッパ南北アメリカアフリカでの世界地上核戦争地下核爆破人工地震戦争山岳山脈に太陽落とししてオーストラリアの山脈を溶かしてしまったりmトルコやスペイン、ヨーロッパスイスの山岳地帯での地上核戦争、南北アメリカ、インド、アフリカでの世界戦争(わーるとウオー)宇宙戦争の時代ですね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/148
149: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 05:40:20 ID:dmqmy9Gv0 ウイルスばらまく奴は見つけ次第死刑で構わない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/149
150: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 05:42:05 ID:+A27vOKeO ワシが丸上や http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/150
151: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 05:42:38 ID:9nfFswAV0 Redditの泥スレ見ててもFoss推しが大半だな。グーグルプレイの同機能アプリでファイルサイズが4倍とか何詰め込んでるんだって話。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/151
152: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/02(木) 05:43:46 ID:6Z4zVdNu0 あの頃オスマントルコ帝国とギリシア王国の小アジアでの地上核戦争で何千万もの民衆が死んだ 実際にはギリシア王国がソビエトロシア帝国黒悪魔の皇帝一族と組んで自分たちだけソビエト革命委員長や ソビエトの特権階級に収まって世界のほかの王族オーストリア―ハンガリー帝国屋大清帝国中華帝国朝鮮半島インド大陸の仏教や イスラム帝国ムガール帝国インドのマガタ国やカニシカ王の仏教インド中国ユダヤ銀行ユダヤ財閥やロシア帝国の皇族プロシアドイツ帝国や ハンザ同盟のドイツ自由都市群に襲い掛かったからだ そういう敵地に侵入した何世代にもわたるスパイ家族をスリーパーというが北朝鮮国が本来はロシア帝国悪魔の皇帝一族の秘密機関諜報員であり 爆破蜂起するのに何百年もかかってることがある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638369543/152
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 295 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s