[過去ログ] 【非正規含む】安倍晋三「アベノミクスは成功した!安倍政権で全ての都道府県で、“正社員ではない”が一般の就業者の有効倍率1倍超えた [スペル魔★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87
(2): 2021/12/01(水) 13:25:42 ID:Fr4EPdvh0(1/28)調 AAS
ジニ係数からも安倍政権で格差縮小したようだし
アベノミクスはまあまあ良かったのでは

老人は株価増えて、貧乏老人は年金受給上げてもらって
現役は雇用増えて給料増えて
若者は就職楽々で
いい思いをした人が多い
特に若者の安倍支持が高いから若者にはメリット大だったんだろう
107
(2): 2021/12/01(水) 13:29:16 ID:Fr4EPdvh0(2/28)調 AAS
>>92
老人率凄いし子育て支援も必要だし増税は当たり前だよ
一般労働者個人の給料はなかなか増えないのは当然
だから安倍は女性雇用を創出するので共働きをすればいいと言っていたし
それに従った若者は共働きで豊かになってるので安倍支持だよ
116
(2): 2021/12/01(水) 13:31:37 ID:Fr4EPdvh0(3/28)調 AAS
アベノミクスで雇用されなかった人、給料上がらなかった人って
無能すぎて今後も可能性ないってことだよ

高校生バイトやブランク主婦パートの時給でも上がってたからね
124
(1): 2021/12/01(水) 13:34:46 ID:Fr4EPdvh0(4/28)調 AAS
>>120
兄姉が安倍政権時に楽に一流企業に就職しているのを見た親や弟妹は
安倍時代がずっと続くといいと言っていた
それくらいアベノミクスは若者から支持されていた
コロナで途切れたのが残念だったけど
127
(2): 2021/12/01(水) 13:36:39 ID:Fr4EPdvh0(5/28)調 AAS
>>123
20代30代の若者はほぼ共働きでは
中年夫婦でも子供が小学生以上になれば主婦が再就職して多くが共働きだよ
144
(2): 2021/12/01(水) 13:44:23 ID:Fr4EPdvh0(6/28)調 AAS
>>137
30台で結婚するんじゃないの

早く結婚した方がいろいろ得だよとは思うけど
157
(2): 2021/12/01(水) 13:47:48 ID:Fr4EPdvh0(7/28)調 AAS
>>146
それ
少なくとも安倍が共働きや投資を国民に薦めて
それに従った人は豊かになったんだから十分と思うわ
株投資でも国策には乗るのが基本だからね
174
(2): 2021/12/01(水) 13:51:01 ID:Fr4EPdvh0(8/28)調 AAS
>>155
女性雇用創出に観光業を利用するのはどの国でもやっていることだが

保育園から高校無償になったし、子供医療費無償化とか
子育て無償化も進んだよ
182
(1): 2021/12/01(水) 13:54:30 ID:Fr4EPdvh0(9/28)調 AAS
>>171
安倍は共働きを進めてるから夫婦所得700万~にはなるし
子育てを無償にしたから
アベノミクスでまあまあ豊かになったと思うね
当時株買った人は今頃大勝利だし
190
(1): 2021/12/01(水) 13:57:48 ID:Fr4EPdvh0(10/28)調 AAS
共働きよりアベノミクスに乗れた層は
三世代同居で老夫婦、夫婦4人で稼いでる家庭だろうな
各年収300万でも世帯収入1200万あるし子育て支援も潤沢
207
(2): 2021/12/01(水) 14:04:05 ID:Fr4EPdvh0(11/28)調 AAS
>>196
共働き政策と子育て支援策、株価上昇策で
多くの世帯が豊かになった
よって安倍、自民党が支持されたという流れだよ
もう専業主婦家庭より共働き家庭の方が多い
226
(2): 2021/12/01(水) 14:08:12 ID:Fr4EPdvh0(12/28)調 AAS
>>217
個々の賃金が少々減っても
家族皆で稼ぐ合算が増えたり、子育て費用がタダになったり
株で資産が増えれば
豊かさは感じるよ
233
(2): 2021/12/01(水) 14:10:20 ID:Fr4EPdvh0(13/28)調 AAS
欧米だって庶民層は共働きで生活レベルを上げているんだし
244
(1): 2021/12/01(水) 14:12:29 ID:Fr4EPdvh0(14/28)調 AAS
そういえば菅も携帯値下げして
若者には減税されたと同じことだから
若者支持が高かったな

政治家は、ちゃんと生活を楽にすれば支持してもらえるんだよ
民主みたいにLGBT権利拡大!とか言って支持されることはない
291
(2): 2021/12/01(水) 14:24:18 ID:Fr4EPdvh0(15/28)調 AAS
安倍の話によると
安倍は基本的には正社員の夫、パートの主婦の共働きでやっていけばいいという考えなんだろうな

ところが学生就職好調で夫婦ともに正社員という層が若者を中心に多く生まれた
子育て費用も無償になっているので
こういう層が凄く豊かで凄い安倍信者になってる
安倍が思っていたよりアベノミクスは大きな効果を上げて支持を得たんだろう
307
(1): 2021/12/01(水) 14:29:09 ID:Fr4EPdvh0(16/28)調 AAS
>>290
介護の月給25万あるし妻が働き出せば世帯はけっこう豊かになるじゃん
岸田も介護の給料上げるようだし
国策に乗っておけばいいのに
317
(2): 2021/12/01(水) 14:32:41 ID:Fr4EPdvh0(17/28)調 AAS
>>314
安倍政権時は若い層の支持が高かった
513
(1): 2021/12/01(水) 17:26:38 ID:Fr4EPdvh0(18/28)調 AAS
>>465
ジニ係数を見れば
安倍政権で経済格差は縮小したよ
バイトや派遣でも時給が上がったし
消費税で貧乏老人の年金受給額が上がったり庶民層は教育費タダになった
518
(1): 2021/12/01(水) 17:29:14 ID:Fr4EPdvh0(19/28)調 AAS
安倍が共働きしたり投資で豊かになりましょうと言って
素直にその通りにした人は今頃豊かになったり株でも凄い利益が出ている
だから安倍支持者は多い

変に、独身の方が得とか投資なんかギャンブルとか言って
反抗期の中学生みたいに逆らった人が貧乏になっているんだよ
522
(2): 2021/12/01(水) 17:30:43 ID:Fr4EPdvh0(20/28)調 AAS
>>520
税金対策で収入を100万以下とか150万以下に抑えておきたい主婦とかでは
528
(4): 2021/12/01(水) 17:33:43 ID:Fr4EPdvh0(21/28)調 AAS
投資でも国策に売り無しっていうんだし庶民はアベノミクスに乗っとけばよかったのに

ちゃんと安倍の言う通り若者は共働きしていて
子育て費用も無償化されているので
都心タワマン購入に参戦できるくらい豊か
こういう若者が安倍を支持している
542
(3): 2021/12/01(水) 17:38:21 ID:Fr4EPdvh0(22/28)調 AAS
>>537
アベノミクスの時は就職好調で主婦でも高校生でもすぐ雇われたよ
563
(1): 2021/12/01(水) 17:51:39 ID:Fr4EPdvh0(23/28)調 AAS
>>553
日本は老人や主婦など小遣い稼ぎで働いている人が多いからだろうな
年金や夫の収入で食べていけるから、低収入でもいいから楽に小遣い稼ぎしたい人
566
(1): 2021/12/01(水) 17:52:51 ID:Fr4EPdvh0(24/28)調 AAS
むしろ老人や主婦は一定以上稼ぐと税金取られるから
収入少なくするよう調整する人も多いね
598
(1): 2021/12/01(水) 18:03:09 ID:Fr4EPdvh0(25/28)調 AAS
>>573
介護職でも月給25万あるんだから
奥さんが介護職に就いて共働きを始めた家庭は家計が楽になっただろう
岸田がまた介護職は給料上げるし
622
(3): 2021/12/01(水) 18:11:33 ID:Fr4EPdvh0(26/28)調 AAS
アベノミクス時は高校生バイトやブランク主婦でさえ雇われたし時給も上がったから
この時待遇が上がらなかった人は
余程の無能で
今後も可能性無いってことだよ
639
(2): 2021/12/01(水) 18:16:40 ID:Fr4EPdvh0(27/28)調 AAS
>>632
日本語ができるという、移民に比べての圧倒的有利さがあるのに
移民と同等や負ける日本人労働者がいたら無能すぎるじゃんw
657
(1): 2021/12/01(水) 18:32:30 ID:Fr4EPdvh0(28/28)調 AAS
>>653
一般サラリーマンにもIDECOとか投資分の減税枠作ったじゃん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s