[過去ログ] 【速報】南アフリカ、入国規制の日本や米国を名指しで批判「不当な差別だ」 ★2 [神★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207: 2021/11/29(月) 10:23:19 ID:a+LrRuFO0(1/10)調 AAS
日本ももういつオミクロン株が入ってくるかにフェーズは移ったな
韓国のことを馬鹿にしてたブーメランが返ってくるから覚悟しとけよ
237: 2021/11/29(月) 10:26:23 ID:a+LrRuFO0(2/10)調 AAS
民主主義とグローバル社会の敗北だな
スペイン風邪も時代は甚大だったが
今の時代だったらもっと被害は大きかったのかな
252: 2021/11/29(月) 10:28:05 ID:a+LrRuFO0(3/10)調 AAS
南アフリカとしたらそう言うしかないだろ
国民に対して強気な姿勢で他国に言える大統領を
演じなきゃならんのだから。
日本としては大人の対応してやればいい
273: 2021/11/29(月) 10:30:18 ID:a+LrRuFO0(4/10)調 AAS
>>258
まあ差別と言われても
国内にオミクロン株入れることを防げれば
長期的な視点から言えば評価されるしね
一時の感情で流されてたら国のトップに任せてられん
304(2): 2021/11/29(月) 10:34:04 ID:a+LrRuFO0(5/10)調 AAS
北京五輪は何月何日に始まるんだっけ?
オミクロン拡大したら2020の東京みたいに
各国が出場辞退あるかな?
人権問題の方は外交ボイコットはありそうだが
321(1): 2021/11/29(月) 10:36:36 ID:a+LrRuFO0(6/10)調 AAS
>>291
人口の7.8%は白人だってな。
これを結構居ると言うかは人によるかな
373(1): 2021/11/29(月) 10:42:03 ID:a+LrRuFO0(7/10)調 AAS
>>343
そりゃ有名人を抜粋して結構いるとか言われてもな
国の人口の7.8%が白人だからまあ珍しいとは言わないけど
やっぱり国の大半は非白人が主流なんでしょ
385: 2021/11/29(月) 10:44:03 ID:a+LrRuFO0(8/10)調 AAS
>>331
やっぱ悪しき前例を作ってしまったな東京五輪は
人命や健康よりIOCや日本経済界の懐を優先してしまった
今思い出しても東京五輪の記憶に残ることなんてほぼ無かった
409: 2021/11/29(月) 10:46:52 ID:a+LrRuFO0(9/10)調 AAS
>>398
パレスチナ人を入国させない建前にも見える
431: 2021/11/29(月) 10:49:57 ID:a+LrRuFO0(10/10)調 AAS
>>425
もう好きにしろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*