[過去ログ] 10万円給付に複雑な思い 子ども3人のシングマ「金額を上げて持続的に支援を」根本的な解決求める声 ★2 [haru★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
580: 2021/11/24(水) 01:27:29 ID:TElhthw+0(1)調 AAS
シングマの生活どうこうよりも外人の生ぽ受給どうにかしろ(笑)
生活できねぇなら国帰れよ(笑)別れといてしれっと関係続けてんじゃねぇ(笑)
581: 2021/11/24(水) 01:27:54 ID:gwyI9T8b0(1)調 AAS
もっとほしい!ずっとほしい!くれないならこどもにあたる!
582: 2021/11/24(水) 01:28:02 ID:bSUP4R5B0(2/2)調 AAS
仕事増やせばいいのに
583: 2021/11/24(水) 01:28:09 ID:omC1H0Pz0(1)調 AAS
>>52
大学寮があればなんとかいけるのかも?久留米大にあるかは知らんけど。
584
(1): 2021/11/24(水) 01:28:56 ID:kQjxGouA0(1)調 AAS
>>571
とにかく悲惨な状況を演出してるんだろうけど
そうするとすでに公助があるんだよなw
日本の公助にひっかからないようにすると貧乏じゃなくなる
社会福祉がしっかりしてる日本じゃ反日左翼の言い分なんて通用しないわなw
日本を悪く言うにはすっとぼけるしかない
585: 2021/11/24(水) 01:29:24 ID:cyfzud4M0(1)調 AAS
モザ越しでもデブスなの分かるけど激安ピンサロでフルタイム働いとけ乞食
586
(1): 2021/11/24(水) 01:29:43 ID:SbEnRZm10(1)調 AAS
なんだろう、コロナのせいで国や社会にたかることのハードルが低くなったよな
587
(1): 2021/11/24(水) 01:29:56 ID:4IUdmBaF0(1)調 AAS
離婚理由なんて男の浮気が1番多いんじゃないの?
これされたらどうにもならないじゃん。
女が居るから子供のことなんて二の次になるんだろうし、男だけはいつでも自分の考え1つで独身になれるんだもんね。
親権で揉めてーなんてネットでは見るけど現実男は絶対子供なんて足枷になるから欲しがらないよ。
こんなの母親だけが可哀想過ぎんじゃないの?
588: 2021/11/24(水) 01:30:09 ID:4KwU9sRT0(6/24)調 AAS
>>573
子育て資格は遺伝子検査によって選別されていいと思う
出産人数制限も
何なら大学進学も制限制で
身の丈にあった人生なのか自信ない
589
(1): 2021/11/24(水) 01:30:44 ID:0zUPMPQs0(1/8)調 AAS
>>584
どんだけ世間知らずのクズなんだおまえは
590: 2021/11/24(水) 01:30:59 ID:M7hzzYQy0(1)調 AAS
スレタイだけだと給付金をもう少し上げて持続的に給付して欲しい
という意味にしか見えないな

脳みその軽い連中を騙して楽しいか?
591: 2021/11/24(水) 01:31:05 ID:hK4tHNM90(16/16)調 AAS
>>586
何ら問題ないだろう。社会保障は老人、病人や障害者等の既得権では無いのだから。
592
(4): 2021/11/24(水) 01:31:07 ID:PqowLMy30(1)調 AAS
結局これは何のための給付金なんだ?
593
(3): 2021/11/24(水) 01:31:27 ID:HLMpk0cv0(3/7)調 AAS
>>556
その男を選んだのは自分だろ
国が支援したら、ますます簡単に離婚するようになるし相手も罪悪感なく支援から逃げてしまう

なんでその尻ぬぐいを赤の他人の税金でしてやらなきゃならんのだ
594: 2021/11/24(水) 01:31:35 ID:vzkz1S/20(2/2)調 AAS
>>587
んなこたーないよ
男だと仕事で引き取れないケースが多かったり女性側が親権取るのに有利だから現状こうなってるだけ
595
(1): 2021/11/24(水) 01:31:37 ID:IjbWaNL60(1)調 AAS
子供はどんどん産んでも構わないけど、育てられない家庭は即養子に出すべき
現代日本は養子が少ない
596: 2021/11/24(水) 01:32:24 ID:FzbShH9Q0(1)調 AAS
貰えるだけ良しと思っとけよ。何でも人のせいにして、ただのたかりやん。
597: 2021/11/24(水) 01:32:33 ID:M689KCJt0(3/3)調 AAS
>>592

選挙対策ーーーーーーーーーーーーーーーで!クーポン券は来年の春!参議院選のための!バラマキ!!
598: 2021/11/24(水) 01:32:39 ID:CUb66mHi0(1)調 AAS
シンママからシングマへ進化してさらに強くなりました
599: 2021/11/24(水) 01:32:53 ID:6AiNP2eu0(1/4)調 AAS
>>1
コロナ時限対策と貧困恒久対策

それくらいのレイヤーの違いすら理解できない知能
だから貧困に甘んじてるんだろうなあ
600: 2021/11/24(水) 01:32:58 ID:d/g98kd90(1)調 AAS
>>589
実際に公助があるんだから正しい言い分だろ
なんで申請せずに文句を言ってるのかって話だろ
601: 2021/11/24(水) 01:33:16 ID:fzrjif5Y0(1/2)調 AAS
>>592
支持率アップ対策給付金
602
(1): 2021/11/24(水) 01:33:39 ID:4KwU9sRT0(7/24)調 AAS
>>593
支援も子供が18歳になるまでだからカリカリしなくていいよ
603: 2021/11/24(水) 01:34:10 ID:QD+SMkbH0(4/4)調 AAS
>>592
ソーカの勧誘活動
604
(1): 2021/11/24(水) 01:34:39 ID:xi9bnbBG0(8/9)調 AAS
>>593
それだと誰も選べなくなるし結婚しないよな
尻拭いは結果だろ?税金目当てに結婚などしない
605: 2021/11/24(水) 01:34:51 ID:AkgXW1AC0(1)調 AAS
離婚すんなよ
606: 2021/11/24(水) 01:34:56 ID:y9isKmHF0(1/16)調 AAS
子供は夫婦で育てるのが基本じゃないのか
こう言うのがスタンダードになったら困る
607: 2021/11/24(水) 01:35:01 ID:0zUPMPQs0(2/8)調 AAS
普通に考えて自民党じゃダメだったな、やっぱり政治はまともで優秀な人に任せないとダメだわ。
608: 2021/11/24(水) 01:35:19 ID:zejQKwFL0(1)調 AAS
子どもの親から強制的に金抜ける法律作って下さいと言った方が、
同情貰えるし、生活も安定するし、負い目も感じずに済むんだよと何万回…
609: 2021/11/24(水) 01:35:33 ID:RKWjRZN+0(1)調 AAS
持続的にってたかりこじき根性すごいわ
610
(1): 2021/11/24(水) 01:35:38 ID:HLMpk0cv0(4/7)調 AAS
>>602
何の労もなく18歳まで不労所得を得、それが無くなる前に別の男と子供作ってまた不労所得ゲット
こうなるのは見え透いてる
611
(1): 2021/11/24(水) 01:35:43 ID:9xWI4AxL0(3/3)調 AAS
不景気になると学歴ある層は総じて子供産まない、出生率下がる
一方低所得の底辺は構わず子供ポコポコ産む
シンママは後者の成れ果て
むかーしイギリスが取ってた統計でいつの時代もどこの国も変わらない
612: 2021/11/24(水) 01:35:57 ID:wfv/K68K0(1)調 AAS
バレンタインに仕込んだの?
613: 2021/11/24(水) 01:36:18 ID:tqffNN6e0(2/2)調 AAS
>>592
そうか
614
(1): 2021/11/24(水) 01:36:29 ID:IJFH5XBc0(1)調 AAS
3人も産んでシングルの時点で生活破綻してるだろ

無計画な人間を助けるための仕組みじゃないんだよ

圧倒的な自己責任だわ
615
(1): 2021/11/24(水) 01:36:33 ID:xi9bnbBG0(9/9)調 AAS
>>593
そもそも結婚を否定した考えだから話が通じない
話しかけて来ないでくれ
616: 2021/11/24(水) 01:36:37 ID:HLMpk0cv0(5/7)調 AAS
>>604
給付額によるな
働くより簡単にお金が手に入るならそうするわ
617
(2): 2021/11/24(水) 01:36:46 ID:wmlmUS/90(1)調 AAS
日本はもうだめだよ
起死回生はない
薬漬けにされた病人
618
(1): 2021/11/24(水) 01:36:46 ID:6AiNP2eu0(2/4)調 AAS
というより

子育て予算は一人いくらまでだと
統計的に元がとれるのか
ってデータがない
619: 2021/11/24(水) 01:36:48 ID:6ZBVJizY0(1)調 AAS
根本的な解決って...

消滅させられたいの?
620: 2021/11/24(水) 01:37:08 ID:Gpj3FakT0(1)調 AAS
死別だけは支援という落とし所できそうだな
621: 2021/11/24(水) 01:38:14 ID:ud1i7LVD0(1)調 AAS
>>614
これな
622: 2021/11/24(水) 01:38:17 ID:vLN4b7er0(1)調 AAS
19歳以上に2〜3万渡したら生活費に消えていく

18歳以下に10万渡したら貯金かソシャゲに消えていく

そんな気がする
623
(1): 2021/11/24(水) 01:38:18 ID:bNGrYPRa0(1)調 AAS
離婚届に子供引き取らない方の親のマイナンバー書く欄設ければいいのに、源泉徴収みたいにして学費やらと相殺して残額積立とかにできるシステム作って欲しいわ
624: 2021/11/24(水) 01:38:45 ID:HLMpk0cv0(6/7)調 AAS
>>615
話しかけられたくないならお前が無視すればいい

ここに書く以上は誰でもレスする自由がある
625: 2021/11/24(水) 01:38:59 ID:ZvnM97Fv0(1)調 AAS
>>617
それ終末論ていうヤバい部類のカルト宗教の定番パターンなw
反日論はカルトでしかないだわw
626: 2021/11/24(水) 01:39:18 ID:HlS4e0KV0(1)調 AAS
つまりおかわり
キリがないね
627
(1): 2021/11/24(水) 01:39:18 ID:6LRpdVy90(1)調 AAS
なんで貧乏なのに子供3人も作るの?
628
(2): 2021/11/24(水) 01:39:52 ID:0zUPMPQs0(3/8)調 AAS
>>618
子育てにまで「民間の感覚」とかいうもんを導入したい維新信者らしいくだらない発想w
おまえらやっぱり維新と維新信者は身を切る改革とやらで全員自殺すべきやなw
629: 2021/11/24(水) 01:40:20 ID:fzrjif5Y0(2/2)調 AAS
とりあえずオレにも10万くれ!
630: 2021/11/24(水) 01:40:25 ID:MPzwsZXh0(1)調 AAS
>>627
馬鹿だから
馬鹿だから貧乏
631: 2021/11/24(水) 01:40:58 ID:ChBmc4iH0(1)調 AAS
>>23
欧米では里親制度が充実しているから
日本もそちらにかじを倒すべきだよな
産んだから育てたい、なんてのは
親の都合でしかない
632: [age] 2021/11/24(水) 01:40:58 ID:TFUADy580(1)調 AAS
被害者面するな、ボケ。
633: 2021/11/24(水) 01:41:21 ID:4KwU9sRT0(8/24)調 AAS
>>623
何歳のシングルだよ
レアケースだろコスパ悪い
634: 2021/11/24(水) 01:42:03 ID:gLV0GvgN0(2/2)調 AAS
辛熊
635: 2021/11/24(水) 01:42:36 ID:Wx6s/Nik0(6/6)調 AAS
皆が貧しかった時代は隣からお米を借りる文化はあったのにね
636: 2021/11/24(水) 01:43:14 ID:6XGdMpwc0(4/5)調 AAS
自力でやっていく覚悟して子連れ離婚したのではないのかね
637
(1): 2021/11/24(水) 01:43:22 ID:4KwU9sRT0(9/24)調 AAS
>>610

何歳のシングルだよ
レアケースだろ
不労所得とよべるほど得じゃないし
638: 2021/11/24(水) 01:43:37 ID:6AiNP2eu0(3/4)調 AAS
>>628
民間の感覚(笑)以前の問題

現状が認識できてないというね
自分はむしろ低所得者よりに子育て給付をシフトしたほうが
予算のパフォーマンスは高いと仮説してるが

こういう>>1みたいな意見を真に受ける前に
政策効果を検証すべきだと思ってるよ
639
(1): 2021/11/24(水) 01:43:46 ID:nFpegqoG0(1)調 AAS
>>1
飢えてる人に魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教えるのが継続的な支援だよな。
金のバラ撒きは根本的な解決じゃない。
640
(1): 2021/11/24(水) 01:43:48 ID:JA21Tb4b0(1)調 AAS
>>628
異常者がデカい声で喋るなよキチガイ^^
お前の周りに居る精神異常者とだけ喋ってろ
641: 2021/11/24(水) 01:43:51 ID:y9isKmHF0(2/16)調 AAS
>>617
危機感無いから底なし
642: 2021/11/24(水) 01:45:24 ID:4KwU9sRT0(10/24)調 AAS
国内で醜い身内争いしてるうちに外国人労働者に占拠される未来がくるな
643: 2021/11/24(水) 01:45:26 ID:L73DiALE0(1)調 AAS
必要かもしれないけどコロナとは無関係に普通に生活保護貰ったほうが良いと思う。
644
(1): 2021/11/24(水) 01:45:28 ID:bIUjVEcu0(2/3)調 AAS
>>611
これ生物学的にそうなっちゃうみたいだね
小魚が何千匹も稚魚生んでその中の数匹育てば良いってのと一緒らしい
645
(1): 2021/11/24(水) 01:46:10 ID:HLMpk0cv0(7/7)調 AAS
>>637
それほど得じゃないなら要求するなよ
646
(2): 2021/11/24(水) 01:46:12 ID:FL5ENI0R0(1)調 AAS
こういう世帯は児童手当を持続的にもらってるんじゃないの?
647: 2021/11/24(水) 01:46:14 ID:cC3r5G8s0(1/27)調 AAS
素晴らしい
よく勇気を出して言った
いま必要なのは分配だよ
モノは余ってるんだから金持ちからとってじゃんじゃん弱者に渡せばいいの
648
(1): 2021/11/24(水) 01:46:51 ID:wmYwQ7SN0(3/3)調 AAS
マイク・タイソン

『思うに福祉ってのは最悪だな。

クラックより酷い中毒になっちまう。頼っちまうんだ。ただで何かを貰うのがどれだけ楽か、

分かるか? 何もせずにただベッドに寝て、色んな男とヤりまくって、

子供をゴロゴロ作ってればそれだけで福祉の金が入ってくるんだ。

そんなことをしてれば、すぐにモラルも倫理も仕事に対する価値観もなくしちまう。

福祉ってのはそういうもんだよ』
649
(3): 2021/11/24(水) 01:47:25 ID:0zUPMPQs0(4/8)調 AAS
おまえらみんな貨幣観間違ってるから「俺の税金を人様にくれてやるなよ」いうさもしい発想になるんや。
税金は財源ではないことくらい勉強しろや。
おまえらが支払った税金なんて支払われた時点で消滅してるし税率が高すぎるのならそれは自民公明の間違った政策のせいなんだってことにも気づかないバカだらけ。
ここは困ってる人がいたら損得抜きに助けてあげろ、という教育すら受けてこなかったカスばかりでヘドが出そう。
650: 2021/11/24(水) 01:47:53 ID:QNRZuzbr0(1)調 AAS
何にしても手当や給付ありきで子育てしている時点で、ほんと無計画
651: 2021/11/24(水) 01:47:54 ID:cC3r5G8s0(2/27)調 AAS
>>639
それはモノがない社会での話な
モノが余ってる社会では分配すれば事足りる
いつまで土人みたいな発想してるんだよおたく…
652: 2021/11/24(水) 01:47:59 ID:TnpUKL2e0(1)調 AAS
学生や子供には長期的な支援が重要だと思う
それと、自分の子供に養育費を払わない父親が多いから母子家庭がより困窮する訳でしょう
父親なら払うべきだ
653: 2021/11/24(水) 01:47:59 ID:AYasfQXh0(1/2)調 AAS
今頃はお前ら給付金十万を貰えてたのにドンマイwwwww
654: 2021/11/24(水) 01:48:42 ID:F6PJXtdV0(1)調 AAS
継続はともかく金額を上げてと来たか
655: 2021/11/24(水) 01:49:12 ID:4KwU9sRT0(11/24)調 AAS
>>645
過大要求は一部の声だろ
子育て支援金は制度だから貰って問題ない
656: 2021/11/24(水) 01:49:15 ID:0zUPMPQs0(5/8)調 AAS
>>640
図星か犯罪者予備軍め。
さっさと身を切れよおまえらは害悪でしかない。
657: 2021/11/24(水) 01:49:36 ID:BJn49Aq50(1)調 AAS
住民税はプラバシー無視して実家に転送するのに、ワクチン摂取券は転送しなく放置するのは何?住民税払っても給付金すら転送しなし。腐ってる公務員。
658: 2021/11/24(水) 01:49:47 ID:d6H7i/YE0(1)調 AAS
一回味を占めると要求がエスカレートする。子ども手当貰えるだけありがたいと思えよ。考えて股開け。
659
(1): 2021/11/24(水) 01:50:08 ID:cC3r5G8s0(3/27)調 AAS
>>649
天才
頭が良くてちゃんと勉強してきたならそう思うよな
ここにいるさもしいやつらが足を引っ張って日本経済をどんどん悪くしてる
アメリカもやってるように弱者にどんどん金を出すべきなんだよ
660: 2021/11/24(水) 01:50:19 ID:6AiNP2eu0(4/4)調 AAS
>>646
ここ最近バイト代が減ったから

児童手当を、母子手当を永久に増やせ
学費を永久に補填しろ
と言ってるのが>>1

な?あほうだろ?
661: 2021/11/24(水) 01:50:45 ID:iwcFBJfB0(1/3)調 AAS
シンママは偽装離婚も多いからなあ〜

3人の子持ちとか相当年収ないとそんなことでけへんやろ‼
662
(2): 2021/11/24(水) 01:50:57 ID:y9isKmHF0(3/16)調 AAS
>>649
税金は財源じゃないとか通貨発行権とやらを言ってるなら
おためごかしだよ
663: 2021/11/24(水) 01:51:21 ID:RxoYUwo90(1)調 AAS
ごめん、毎月30万以上給付金寄越せよと申されてるのかな?笑
664
(1): 2021/11/24(水) 01:51:40 ID:6XGdMpwc0(5/5)調 AAS
>>646
児童手当は子供がいる家庭はみんなもらっているよ
シンママ家庭は母子加算手当というのをさらにもらっているよ
ナマポと一緒で就学援助も普通のご家庭より多くもらえるよ
665: 2021/11/24(水) 01:51:42 ID:yYBltys40(1)調 AAS
こういうのって、生活保護の領分な気がする。
666: 2021/11/24(水) 01:51:53 ID:n2BwMN4z0(1)調 AAS
離婚シングルは自業自得だろ
旦那をたてて旦那に尽くして、そして別れないで我慢した人だけが安定した暮らしが出来る。
667: 2021/11/24(水) 01:52:34 ID:cC3r5G8s0(4/27)調 AAS
>>648
マイクタイソンって喧嘩強いだけの人間のカスじゃん
DVもやってたしまさにゴミクズ
こいつはただ税金払いたくないだけだよ
こういうさもしい動物みたいなのには発言権を与えちゃダメ
668: 2021/11/24(水) 01:53:31 ID:DGFb4r5x0(1/2)調 AAS
>>644
経済とかいう概念が生まれる前からリッチとプアは存在したよ
「なんか今年ドングリの収穫イマイチだわ」とか「今年はなんか猟でよく獲物が取れる」とか
結婚して子供作るのはリスクとか言っても集落規模の暮らしだと廃村になるだけだし
廃村の最後の家族みたいになりたいと人は思わないからね
確実に生産能力落ちるし
リスクを避けて別のリスクを生むだけなんだよ
669
(1): 2021/11/24(水) 01:53:58 ID:cC3r5G8s0(5/27)調 AAS
>>662
アメリカみろよ
常識に反対したってしょうがないでしょうが
670: 2021/11/24(水) 01:54:03 ID:0zUPMPQs0(6/8)調 AAS
>>659
日本のほとんどの問題は貨幣観と国家観の間違いから生じているというか、政府の失政から目を逸らして国民同士を戦わせようとする分断工作から痰を発してることだらけやもんな。幼稚なレスしてるやつは単純に脱皮みたいな工作員なのかも知らんけどw
671: 2021/11/24(水) 01:54:12 ID:iwcFBJfB0(2/3)調 AAS
>>664
偽装離婚でシンママ補助フルでもらってる奴とかガチで最低だわな
角田佳代みたいなのもいるしな
(真子の義母、不正受給)
672: 2021/11/24(水) 01:54:48 ID:VMurYSYU0(1)調 AAS
女はすぐつけあがる。テメーで始末つけろクソタカリが
673
(1): 2021/11/24(水) 01:55:00 ID:0gihPDKq0(1)調 AAS
氷河期独身非正規童貞の俺を救ってくれよ
セックスすらしたことない不幸な一生なんだぞ
674: 2021/11/24(水) 01:55:53 ID:4KwU9sRT0(12/24)調 AAS
>>673
心を燃やせ
675: 2021/11/24(水) 01:56:06 ID:Fnnyjdpn0(1)調 AAS
もっと苦しめwww
676: 2021/11/24(水) 01:56:24 ID:wERoIQ7R0(1)調 AAS
根本的には育てれないなら作るなよ
677: 2021/11/24(水) 01:57:21 ID:YcHEuURn0(1)調 AAS
あいかわらず童貞がイライラしてて草
678: 2021/11/24(水) 01:57:50 ID:0zUPMPQs0(7/8)調 AAS
>>662
おまえが頭悪すぎて理解できないだけだろクズ
さっさと身を切って自殺しろよ。
そうしたらおまえの理屈で言うところのおまえのために使われてる税金分が浮いて財源とやらが少しは助かるんだからな。
679: 2021/11/24(水) 01:57:59 ID:bSsLjq7Q0(1)調 AAS
継続してくださいキター!

ていうか支援目当てで子供うむだけうんでネグレクトで子供には金かけないなんて親もでてきているしなぁ
680: 2021/11/24(水) 01:58:25 ID:snoHvIcV0(1)調 AAS
古事記すぐる
681
(1): 2021/11/24(水) 01:58:26 ID:N/5EKW0S0(1/3)調 AAS
出産は計画的に…
682
(1): 2021/11/24(水) 01:58:50 ID:y9isKmHF0(4/16)調 AAS
>>669
アメリカは外貨=基軸通貨=ドルを稼ぐ必要ないからな
しかし刷れば刷るほどドルの価値は薄まる
じゃあどうするかと言うと日本や中国からカネを借りるわけだよアメリカ国債
利息払うけどまた貸せと言ってくる破綻するまでその繰り返しだよ
683: 2021/11/24(水) 01:59:02 ID:pXfneV+V0(1)調 AAS
記事に本気になってはダメな気がする
684: 2021/11/24(水) 01:59:24 ID:+Xl0rQIL0(1/2)調 AAS
毎月の児童手当もらえるだけ感謝して
685: 2021/11/24(水) 02:00:09 ID:oFKEGefl0(1/2)調 AAS
なんで経済的に厳しいのに子供3人も親権とって育ててるんだろう
裁判所も経済的に豊かな方に育てさせるようにしなさいよ
税金の節約にもなるのに
686: 2021/11/24(水) 02:00:24 ID:dC21nYLn0(1)調 AAS
自分の計画性の無さを恨めよ
687: 2021/11/24(水) 02:00:24 ID:dN1DrZ/O0(1)調 AAS
のび太君でも無い・危なげが有る・陰キャじゃない
自分を優しいと勘違いしたヲタクじゃない旦那はどこ????

どこに行っちゃったの???????

あーっ、そうか!!!
自分の男を見る目が無かったのを棚に上げてるんだぁ!!
進研ゼミでやった所だぁ!!!!!
688
(1): 2021/11/24(水) 02:00:27 ID:B4qmgUPD0(1/4)調 AAS
>>1
よう離婚するやつと3人も作ったな
689: 2021/11/24(水) 02:00:40 ID:wfefaItv0(1)調 AAS
学校に行くようなれば児童学級あるしヤクルトレディやらだと保育所も完備されてる
690
(1): 2021/11/24(水) 02:01:15 ID:fIlVqR990(1)調 AAS
其のわ金額は誰が負担するの?
691: 2021/11/24(水) 02:01:30 ID:oFKEGefl0(2/2)調 AAS
経済的に豊かな方に育てさせるようにすれば給付金の額も減らせるのにね
692: 2021/11/24(水) 02:01:36 ID:Pr0XXVKd0(1)調 AAS
調子に乗るな
693
(2): 2021/11/24(水) 02:01:59 ID:N/5EKW0S0(2/3)調 AAS
そんなのより
子供や親が長期入院したりで働けなくなったりした時の支援をしてあげて欲しい
小さい子が入院すると24時間要付き添いになったりする
自分もたった一週間だけど6歳の頃の入院で母が泊まり込んでくれた

今の生活が厳しいって人はやりくりするか転職するか、できないなら生活保護にするとか動けよ
くれくれうざいよ
ほんとに要支援なら支援してくれるから
くれるからってどんどんくれくれになる人うざいよ
694: 2021/11/24(水) 02:02:37 ID:0zUPMPQs0(8/8)調 AAS
>>682を見てみろw
バカが完全に間違ったこと書き込みしてドヤ顔しとるw
おまえはもはや憐れだよ。アメリカが円や元で国債発行してるとか暴論もいいところw
嘘八百もここまでくると情けなさすぎて笑うことすらできないレベル

こんなバカがまだいたんだなぁw
695: 2021/11/24(水) 02:02:41 ID:SI1W6h8e0(1)調 AAS
消費するならあり
696: 2021/11/24(水) 02:03:17 ID:B4qmgUPD0(2/4)調 AAS
こんなん養育費の完全義務化で解決やんか
源泉徴収で搾り取れよ
697: 2021/11/24(水) 02:03:50 ID:N/5EKW0S0(3/3)調 AAS
本当に生活ができてないのなら今のままでも支援してもらえる
その枠からはみ出てなんとか生活していけるくらいの収入があるのにないフリして甘えてるシングルマザーがたくさんいる
下手したら偽装離婚してる人も割といる ムカつく
698: 2021/11/24(水) 02:04:10 ID:y9isKmHF0(5/16)調 AAS
異次元金融緩和がとどめだった
699: 2021/11/24(水) 02:04:33 ID:B4qmgUPD0(3/4)調 AAS
>>693
俺3歳の入院で母親帰っていったぜ
700: 2021/11/24(水) 02:04:34 ID:XLHIq8QU0(1)調 AAS
ワイナマポ
ええからはよ10万よこせや
701: 2021/11/24(水) 02:05:04 ID:7mxupUm20(1)調 AAS
図に乗るなよ
702
(1): 2021/11/24(水) 02:05:07 ID:bIUjVEcu0(3/3)調 AAS
>>688
酷いやつだと3人全部親が違うなんてのも居るんだぞ
703: 2021/11/24(水) 02:05:35 ID:4KwU9sRT0(13/24)調 AAS
>>693
子供の入院で仕事辞めたりクビになったりはうちも経験ある
そんな事言い出したら親の介護まで手当て金出せとかになる
くれくれは一部
704: 2021/11/24(水) 02:05:54 ID:fjecFKlS0(1)調 AAS
なんていうか、長年制度を増やしてきたから複雑すぎだと思うんだ。
誰も全容把握してないだろ。

スパゲッティコードになってると思う。
誰かリファクタリングしてくれ。
705: 2021/11/24(水) 02:06:47 ID:y9isKmHF0(6/16)調 AAS
まあこれは子ども3人とかに言わせてるか作文だな
706: 2021/11/24(水) 02:06:52 ID:NPkx2q250(1)調 AAS
>>649
日本ではそんな躾に失敗したペットの餌やりみたいな教育してませんよ
道徳、性教育、進路指導
1-
あと 296 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s