[過去ログ] 「女性の独身はさびしくて不幸」そんな価値観を押しつける日本社会の息苦しさ★5 [スペル魔★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
464: 2021/11/23(火) 17:17:33 ID:qML2K8bj0(2/2)調 AAS
>>437
それはそのおばさんの価値観で、無い物ねだりした結果なだけかと。
465(1): 井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx [inoue0324@gmail.com] 2021/11/23(火) 17:17:38 ID:LV+zVkpQ0(9/16)調 AAS
>>325
おそらくですけど社会にとって重要なのは人員数でそれを増やす要となるのは女性
男の方は女性ほど数が必要ない事は堕胎問題などからも明らかなので
子供を増やす為にかかる身体的負担の差があり過ぎるんですよね
だから法的社会的な面くらいは女性優遇にしないと全体で釣り合いが取れない
466(1): 2021/11/23(火) 17:17:40 ID:MaoEhwoVO携(1)調 AAS
年取ってから性欲旺盛なるから大変やろな
父親とわかれた母親は昔からおれに対してだけ四六時中性的モーションかけてくる
親戚一同集まる場所で母親にされたこと暴露したら発狂してたけどしばらくしたらまたやりだした
467(1): 2021/11/23(火) 17:17:47 ID:MS5Ucyf20(1)調 AAS
結婚したら幸せになれるってことにしとかないと
女は結婚しないからだろw
共働きになっても家事育児、最終的には旦那の両親の介護
それが終わったら旦那の介護とかになるからな
現実見せずに洗脳してなんぼだろ
468: 2021/11/23(火) 17:17:50 ID:DLvPQNy/0(6/6)調 AAS
>>463
そんな家族今少ないよ?
469: 2021/11/23(火) 17:17:59 ID:yBYLtyeO0(2/2)調 AAS
>>343
俺の食事は自分でつくるし、家族の生活品買うのも俺。
収入は俺だけ。そこそこある。
そして夫婦近づかない事が大事。子供ともベタベタしない。
何事もバランスなんだよ。独身ともほとんど変わりはない。
470(1): ☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k 2021/11/23(火) 17:18:02 ID:oGB6zi3E0(1)調 AAS
>>1
面倒臭い女。
己の信じた道ならぶれるな。
ぶれるって事は其の道が間違ってると思ってる証拠だわ。
マジで死んだら良いと思うわ。
471: 2021/11/23(火) 17:18:06 ID:Ls3G9hb40(2/3)調 AAS
>>438
まー社会が矛盾だらけをゴリ押ししてんだから
問題なんてそこから既にあるだろうよ
100万返そうとした維新が袋叩きにあうんだぜ
気味悪い時代
472(1): 2021/11/23(火) 17:18:09 ID:BqM9ftI90(1)調 AAS
女同士のマウント合戦だろ。
男は結婚が幸せ、独身が不幸とか言ってくること少ない。
どっちにも一長一短の価値があるから、そんなこと言うこと事態が非生産的だからな。
473: 2021/11/23(火) 17:18:20 ID:Zawcps8/0(1/2)調 AAS
身体が夜泣きして辛抱堪らんのとちゃうか?うぇへへへへ
474(1): 2021/11/23(火) 17:18:26 ID:iOI+sJFH0(1)調 AAS
価値観を押し付けてくるやつがいない方が、幸せを感じる。
やっぱりカウンセラーに録なやつがいないな。
俺も数年前に、カウンセリングの教室通ってたけど、>>1のカウンセラーはそこの講師或いは出身者なんじゃないかって思う。
アドバイスと価値観の押し付けの違いが解ってないやつが多すぎ
475: 2021/11/23(火) 17:18:26 ID:z6wPg8zI0(1/3)調 AAS
>>413
(なお子供がグレたり引きこもったり
パートナーが浮気したり借金したりの可能性考慮してない模様)
476: 2021/11/23(火) 17:18:39 ID:mPNJS0qX0(1)調 AAS
実際、寂しくて不幸だから何も言えねえ
477(2): 2021/11/23(火) 17:18:48 ID:Qf4zz6Q/0(1/5)調 AAS
女版 画像リンク
男版 画像リンク
独身の人生のヤバさが一目で分かる画像
お前ら40までだぞ。とにかく40までに良い人を見つけろ
俺は忠告したからな。
手遅れになっても知らんぞ
478(2): 2021/11/23(火) 17:19:07 ID:3YMrkcwR0(1)調 AAS
>>472
男はむしろ結婚なんてーって奥さんの文句ばかりやるからね
でもそれは世代なんだよ
今の若い子は幸せーって言ってるんだわw
479: 2021/11/23(火) 17:19:07 ID:WsWqGBVX0(3/4)調 AAS
>>437
まあでも、女もみんなが子供好きなわけではないからな
子供嫌いな女も結構いると思う
480: 2021/11/23(火) 17:19:11 ID:KkCQfiTL0(2/9)調 AAS
>>76
そもそも氷河期のババアなんてどの層にも結婚相手としての需要は無いぞ
お前なんて誰にも相手されない現実から目を背けるなよ
481: 2021/11/23(火) 17:19:14 ID:HZpqcAIY0(9/19)調 AAS
>>427
それ鬱なんじゃね?
物事ってちょっと角度変えるだけで違ってみえることもある
なんかマイナス事項ばかり拾ってそう
美味しいご飯と適度な運動と睡眠を大切に
482: 2021/11/23(火) 17:19:17 ID:fpnvDsf20(5/23)調 AAS
女で結婚にこだわるのは「金」のため
40代婚活女とか老後の生活保障のため
男はそこよく分かってるんで会員数は女の5分の1
483: 2021/11/23(火) 17:19:19 ID:5QMuXu0F0(1)調 AAS
女の独身は小綺麗にしてるし同類でネットワーク作るから
そんなに悲惨じゃないけどね
結婚してママになった友人にマウントされるのが鬱陶しいけど
そのうち既婚者も愚痴が増えてそれも終わる
484: 2021/11/23(火) 17:19:23 ID:WRgfqQBI0(2/2)調 AAS
独身は誰からも必要とされていないってことだよね
かわいそうに😭
485: 2021/11/23(火) 17:19:26 ID:a0EpA6qO0(7/7)調 AAS
>>477
40じゃちと遅くないかい?
486(1): 2021/11/23(火) 17:19:28 ID:lttIb9qa0(3/5)調 AAS
>>463
逆に今の30〜40代以降は家族仲良い所多いよ
周りはそんな感じ
そりゃ家族だからいろいろあってもみんなちゃんと乗り越えてる
487: 2021/11/23(火) 17:19:32 ID:KEsQZrDF0(10/13)調 AAS
>>443
都内だけど、去年できちゃった結婚してインスタに幸せアピールしてた女友達が、この前離婚しました投稿してた
488: 2021/11/23(火) 17:19:32 ID:3XfNHmHU0(2/2)調 AAS
いざとなったら子供がカリタス襲わなくてよかったみたいな考えしとけよめんどくせえな
孤独孤独いってるひまあるなら婚活しろや
結婚そのものが嫌なら趣味に生きると割り切れや
489: 2021/11/23(火) 17:19:37 ID:HTzgfmhp0(2/2)調 AAS
寂しいの意味が分からん
490: 2021/11/23(火) 17:19:44 ID:exyRB/hj0(1)調 AAS
女はいくつになってもかわいいな
491: 2021/11/23(火) 17:19:52 ID:z6wPg8zI0(2/3)調 AAS
>>477
結婚が向いてない人間もいるんだよ
ソースはバツイチで今はセフレで満足の俺
492: 2021/11/23(火) 17:19:55 ID:OEZDNbR70(1/2)調 AAS
でもできなかったんでしょ?
違うの?
ん?
ん?
493(1): 2021/11/23(火) 17:19:56 ID:LBCMEDcH0(1)調 AAS
ババアが婚活に血道を上げてるんだっけ
半額シール貼られてるようなもんなのに高く売りつけようとしてんだろ、どうせ
少し身の程をわきまえたほうがいい
494: 2021/11/23(火) 17:19:56 ID:Qf4zz6Q/0(2/5)調 AAS
独身の人生のヤバさが一目で分かる画像
女版 画像リンク
男版 画像リンク
お前ら40までだぞ。とにかく40までに良い人を見つけろ
俺は忠告したからな。
手遅れになっても知らんぞ!!!
495: 2021/11/23(火) 17:20:02 ID:gPg1sHTDO携(2/2)調 AAS
>>454
ちいめろなんてトップブロガーで中堅YouTuberなんだから
いくらなんでも稼ぎが違うよ
496: 2021/11/23(火) 17:20:08 ID:l2yXr6qB0(1)調 AAS
バツイチだけど入院とか困る
497: 2021/11/23(火) 17:20:08 ID:6suz6iNr0(1/12)調 AAS
いや、不幸だろw
子なしで閉経女さん、お前何のために生まれてきたんだよ?
友達は子供もいて幸福、ママ友でランチ、しかしお前はずっと独り
同性にマウント取るのが女の最高の喜びだからな
結局、負け犬オバサンが周りを道連れにしようという構図
こんなことだから女性は輝け無い
498: 2021/11/23(火) 17:20:20 ID:ssnBMt8M0(1)調 AAS
>>1
独身者らしきレスはポエマーが多いね
なんでだろ
499: 井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx [inoue0324@gmail.com] 2021/11/23(火) 17:20:25 ID:LV+zVkpQ0(10/16)調 AAS
>>325
人員を増やすには当然男女共に必要な訳ですが無事に出産するまでの拘束期間がまるで異なるんですよね
だから男の独身を気にしても社会の将来にとってはあまり意味がない
500: 2021/11/23(火) 17:20:31 ID:nWAy+wTm0(1)調 AAS
女性なら創価学会のご婦人が進んでフレンドにしてくれるから、孤独にはならないよ。男性だと、おばさん相手でもセクハラしたり、理屈をこねたりするので、フレンドにもしてもらえないみたい。1は、男性の方が孤立する現実を全く分かってないみたいね。
501(2): 2021/11/23(火) 17:20:37 ID:z94EDZg40(1)調 AAS
>>486
でも離婚率あがってるねwあれれおかしいな
502(1): 2021/11/23(火) 17:20:50 ID:ZJr++BIu0(1)調 AAS
女性に限らず独り身はさびしくて不幸ってのは若い内は気付けない真理だと思うけどな
503: 2021/11/23(火) 17:21:00 ID:lttIb9qa0(4/5)調 AAS
>>467
今時旦那の両親の介護する嫁いるの?
自分の両親は自分でって感じよ
それか施設入れるか
504: 2021/11/23(火) 17:21:07 ID:vTYmdxS30(1)調 AAS
その価値観を押し付けてんの女だからな?勘違いすんなよ?
マウントとりてぇんだよあいつら
505: 2021/11/23(火) 17:21:09 ID:tDjXHwTp0(3/3)調 AAS
>>375
毒親に洗脳されているタイプは結婚できない
506(1): 2021/11/23(火) 17:21:09 ID:hnBKUXnn0(1)調 AAS
シンママとかはまだ子どもがいるからいいけどね
夫もいない子供もいない家族もいないはほんと寂しいよ
507(2): 2021/11/23(火) 17:21:12 ID:KTvvpzJc0(1/2)調 AAS
めちゃシンプルやん。既婚が多いのと独身が多いのとどっちが国が潤う?
俺らが考えないといけないのは自分のことだけや無くて未来でしょ?
そりゃ既婚子持ちが得になるような政策が増えるのは当たり前で、独身を「結婚しなきゃ」って思わせるような国になるのが自然。
どーしてもどーーーーしても結婚したくない人はしなくても良いけど、既婚者の子供に将来支えていただくということは肝に銘じて生きてかなきゃいけない。
508: 2021/11/23(火) 17:21:38 ID:9Voz3yPA0(1/4)調 AAS
不幸かはともかく「不幸でなくてはならない」って感じだよね
509: 2021/11/23(火) 17:21:38 ID:Qf4zz6Q/0(3/5)調 AAS
独身の人生の苦痛さが一目で分かる画像
女版 画像リンク
男版 画像リンク
お前ら40までだぞ。とにかく40までに良い人を見つけろ
今はまだ若いからそんなに孤独感を感じないだけだぞ
俺は忠告したからな!手遅れになっても知らんぞ!!!
510: 2021/11/23(火) 17:21:39 ID:76uvxF0G0(2/4)調 AAS
>>443
離婚40%で都会だと50%ってフランスとかの離婚率じゃないかな
日本はまだ離婚3割台とされてるはず
511: 2021/11/23(火) 17:21:40 ID:e1uPNRgw0(1)調 AAS
>>470
まあ、知人男性と結婚できなかったことを後悔してて、そこを正論でえぐって来る連中よマウントとるなウザイと言う、私小説だろ。
512: 2021/11/23(火) 17:21:41 ID:HZpqcAIY0(10/19)調 AAS
>>466
えっ怖
大変だな 離れて暮らすほうがいいよ
513: [sage、] 2021/11/23(火) 17:21:54 ID:cZxvl68y0(2/2)調 AAS
>>259
50前後って一人目が大学で、二人目が受験とか
家のローンとか込みで経済的に一番苦しい時だから
悠々自適の奴はそりゃ羨ましいだろ。
最終的には孤独死だけどな。
514: 2021/11/23(火) 17:21:56 ID:os87Z6ng0(1)調 AAS
不幸アピールがすごい
515: 2021/11/23(火) 17:22:04 ID:WOHinR/s0(1)調 AAS
問題は、独身女が将来非常に高い確率で生活保護になることなんだよ。
調子こいてんじゃねーぞ
516: 2021/11/23(火) 17:22:09 ID:Qf4zz6Q/0(4/5)調 AAS
独身の人生の苦痛さが一目で分かる画像
女版 画像リンク
男版 画像リンク
お前ら40までだぞ。とにかく40までに良い人を見つけろ
今はまだ若いし、親がいるからそんなに孤独感を感じないだけだぞ
俺は忠告したからな!手遅れになっても知らんぞ!!!
517(3): 2021/11/23(火) 17:22:12 ID:LoHv1DvU0(2/4)調 AAS
>>280
行きたい学校も行けなかった
なりたい職業にもなってない
仕事は高校卒業して衣食住の為だけにした
つつましく生きられるのは親のおかげと思う
自分の人生は自分で掴む
今はある程度年収ある旦那と子と暮らしてるけど楽しいばかりじゃなく辛いことも頭かかえることも沢山ある
その中手探りで幸せな明日になるよう人生必死で歩いてる
これは自分が自分の手で掴みとった人生だしこの先も家族で幸せになれるよう死ぬまで努力を続ける
親の存在なんて16から18歳あたりから自分の中にはいなかった
いつまで親のせいにする?それを続けてる内は幸せになれないよ
518(1): 2021/11/23(火) 17:22:19 ID:QQvNJxoD0(1/3)調 AAS
>>493
男はサッサと見切りをつけてるのに
BBAは結婚を諦めきれず、アラフォーBBAが婚活市場で腰クネクネさせてるんだわ
519: 2021/11/23(火) 17:22:19 ID:Ls3G9hb40(3/3)調 AAS
>>478
世代っていっても周りの10人やそこらだろ?
自分の周りではって全員が入れるべき
全体化するとほぼ真実とは違う不毛な議論がされてるのが5chだわな
520: 2021/11/23(火) 17:22:29 ID:RPCjyNuw0(4/4)調 AAS
実は独身はもう多数派
画像リンク
521(1): 2021/11/23(火) 17:22:31 ID:qAWmGC6W0(1)調 AAS
うちも診療所で働いてるけどシンママ率高いよ
世のみんなこんなに簡単に離婚してるのかと驚いた
522(1): 2021/11/23(火) 17:22:36 ID:OEaMG0W40(1)調 AAS
独身のオッサンだけど、やっぱり寂しいぞ(´・ω・`)
自分ではさほど不幸とは思っていないが、幸せな家庭を営んでいるような人から見たら、不幸に見えるのかもな
まあ人からどう見られようと、その辺は正直どうでもいいや
523: 井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx [inoue0324@gmail.com] 2021/11/23(火) 17:22:46 ID:LV+zVkpQ0(11/16)調 AAS
>>474
確かにそれは言えます
こうすべきとかああすべきではないとか明らかな詐欺などには有効ですが正解のないものに関しては決めつけずに選択肢の一つとして提示するくらいが無難ですよね
524: 2021/11/23(火) 17:23:01 ID:Qf4zz6Q/0(5/5)調 AAS
独身の人生の苦痛さが一目で分かる画像
女版 画像リンク
男版 画像リンク
お前ら40までだぞ。とにかく40までに良い人を見つけろ
今はまだ若いし、親がいるからそんなに孤独感を感じないだけだぞ
俺は忠告したからな!手遅れになっても知らんぞ!!!
.
525(1): 2021/11/23(火) 17:23:05 ID:PkgbjCkU0(1)調 AAS
>>375
大学進学で脱走したかったけど妨害された
上京しようとするとひたすら妨害された
田舎で結婚したら一生田舎に住まなきゃいけないのが嫌だから都会の人と結婚しなきゃいけないのに
周りに都会の人がいないから結婚できない
526(1): 2021/11/23(火) 17:23:06 ID:WsWqGBVX0(4/4)調 AAS
>>462
男の独身の方が老後はきついだろうな
女は結構独身既婚関係なく仲良くなるが、男の老後は孤立する人多そう
527: 2021/11/23(火) 17:23:10 ID:FLD9jcdO0(5/6)調 AAS
>>374
だってさあこの有り様だからな。
こんな上司は嫌だろ?
まぁ今はプライベートだから別だが。
528: 2021/11/23(火) 17:23:30 ID:9C4BCSTY0(2/2)調 AAS
>>501
親自身が家庭の崩壊に気づいてないってケースなんだろうね
今の家族は昔みたいに目に見えて反抗するより問題ないように「演技」をする
そんで結局機能不全が延長されているわけだ
529: 2021/11/23(火) 17:23:32 ID:MB3lzfN/0(1)調 AAS
何で他人様からの評価が気になって仕方ないの?
530: 2021/11/23(火) 17:23:32 ID:fpnvDsf20(6/23)調 AAS
昨年の日本全国の離婚率は38.3%!
531(1): 2021/11/23(火) 17:23:49 ID:Dk/jkHwT0(1/2)調 AAS
>>1
そんな押し付け一体どこにあるんだ?みたことないが
LGBTだのジェンダー平等とかの押し付けは、毎日のように見かけるけどなw
532(1): 2021/11/23(火) 17:23:50 ID:yyFVw6E20(4/6)調 AAS
>>465
今は少数精鋭の時代
無能オスの子供もいらないけど無能メスの子供もいらない
そもそも女性が忌み嫌う無能オスは無能メスから産まれてくるんだぞ
533: 2021/11/23(火) 17:23:52 ID:OH8DRnXp0(1)調 AAS
好きにすればいいけど30後半の独身女になったら本当に詰むぞ
534: 2021/11/23(火) 17:23:56 ID:6fMUqhXQ0(2/3)調 AAS
>>521
婚前交渉が一般的な時代だから仕方ないかと
535: 2021/11/23(火) 17:24:02 ID:hTfmhYnF0(8/11)調 AAS
お姑さんと御姑さんがいると本当にゴム手袋、買い物介護用おむつ、大変ですね。
その前に何十年もボケと病気でお嫁さんが大変だったのに。
536(1): 2021/11/23(火) 17:24:27 ID:pMVCHGH70(3/3)調 AAS
できのいい子だったらシンママもまだマシかもしれんが問題ありの子だと地獄だぞ
そういったご家庭はメンタル病んでる子も結構数いて母親が経済的にも精神的にも追い詰められてて疲れ切ったりイライラしててヤバい
537(2): 2021/11/23(火) 17:24:31 ID:daLLA5yh0(1)調 AAS
女性の独身は楽しくて幸福
これでいいか?
538: 2021/11/23(火) 17:24:31 ID:2sbz7INt0(1/5)調 AAS
ババアに成る時節にはババアになればよく候
孤独にになる時節には孤独になればよく候
是はこれ苦悩を逃がるる妙法にて候
良姦
539: 2021/11/23(火) 17:24:32 ID:RnmyF06d0(1/2)調 AAS
無茶苦茶なこと書いてるやつも多いなここ
540: 2021/11/23(火) 17:24:32 ID:6+82lCVH0(1)調 AAS
そうでもないなあと年とって思う
むしろ結婚子育てに金使ってない分裕福だしな
541: 2021/11/23(火) 17:24:35 ID:Iy9h/VC00(1)調 AAS
>>478
いずれその年代になるから。
逆にうちの嫁がー何て言っているのは、愛があるんだよ。単なるのろけ。
覚めたらなにも言わず離婚だし。
542: 2021/11/23(火) 17:24:42 ID:HZpqcAIY0(11/19)調 AAS
>>525
他者に原因丸投げしてるうちはずっと不幸なことしかないぞ
既婚独身に限らず自分はなにもやってないわけだから
543(1): 2021/11/23(火) 17:24:54 ID:1/OOQB+F0(1)調 AAS
独身なのはかまわないが自己肯定感が恐ろしく低いか逆かにわかれる人多い
低い方は仕事に自信がつけばまだ改善の余地あるが
高い方は客観的に物を考えないから無免議員のような思考女の印象強い
544(1): 2021/11/23(火) 17:24:54 ID:gLklEFO20(1)調 AAS
>>517
その年収ある旦那はどこにいてどうやって手に入れたの?
545(1): 2021/11/23(火) 17:24:57 ID:lttIb9qa0(5/5)調 AAS
>>501
それ今の60代以降でしょ
子供が小さい頃旦那が子育て碌に手伝わなかった世代
奥さんを大切にしなかったり
両親でちゃんと子育てしてた夫婦は離婚率低い
546: 2021/11/23(火) 17:25:02 ID:v7a91c4B0(2/2)調 AAS
男性同志のコミュニティー自体が少ないのも問題だわな
547: 2021/11/23(火) 17:25:02 ID:z6wPg8zI0(3/3)調 AAS
✕BBAは結婚を諦めきれず
○BBAは身の程知らずにもハイレベルな相手を探し
548(1): 2021/11/23(火) 17:25:08 ID:c33+i7pA0(1)調 AAS
むしろ「男性の独身はさびしくて不幸」という価値観押し付けのほうが強い気がするのだが
549: 2021/11/23(火) 17:25:16 ID:lcwwzFm+0(2/3)調 AAS
変な画像貼ってるのはどっかの企業か?
無意味だぞ
550(1): 井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx [inoue0324@gmail.com] 2021/11/23(火) 17:25:25 ID:LV+zVkpQ0(12/16)調 AAS
>>507
結婚と子供は堕胎や不倫や買春などの各種性犯罪被害を考えても必要条件ではないんですよね
安定した育児には関係しているかも知れませんがそれも社会構造次第です
551(1): 2021/11/23(火) 17:25:40 ID:RnmyF06d0(2/2)調 AAS
>>531
人間関係が無さすぎなのか、歳をとりすぎなのか
552(1): 2021/11/23(火) 17:26:02 ID:Jmir6tm70(1/2)調 AAS
こどおじ
こどおば
をバカにするスレ
553: 2021/11/23(火) 17:26:16 ID:QQvNJxoD0(2/3)調 AAS
氷河期BBAも、そろそろ五十路だからな
もう諦めろ
554(1): 2021/11/23(火) 17:26:21 ID:bHP4CKFK0(1)調 AAS
> 男性の知人から「お前が30歳になって独身だったら指さして笑ってやるよ」と言われた
この知人とやらも30になっても独身だと思う。
独身だろうが既婚だろうがどっちでもいいけど、古い価値観を振りかざしてせせら笑うやつだもん。
その人間性にドン引きする人はいるけど、惹かれる人はいないだろうね。
555(1): 2021/11/23(火) 17:26:29 ID:fpnvDsf20(7/23)調 AAS
最近の離婚する女はすぐ裁判所に駆け込むらしいぞ
弁護士の入れ知恵もあるらしいが
そんで家庭裁判所は2か月待ちとか
556: 2021/11/23(火) 17:26:33 ID:vQNxHHog0(1)調 AAS
「じゃないと結婚している私が惨めじゃないの!」
557(1): 2021/11/23(火) 17:27:15 ID:RaNVhIfF0(1/2)調 AAS
結婚できない人という言葉に発狂する人がいる限り言い続ける
558(3): 2021/11/23(火) 17:27:38 ID:KEsQZrDF0(11/13)調 AAS
2021年離婚率の高い都道府県
1位高知県46%←ヤバ過ぎ
2位沖縄県45%
3位和歌山県44%
古い価値観が支配し、若者が出ていくエリアは離婚率も高い。
559: 2021/11/23(火) 17:27:41 ID:SFDO9dv30(1)調 AAS
こういうところに書き込むような子供に育ったら子ガチャ失敗で独身の方が良かったと思うだろうな
560: 2021/11/23(火) 17:27:45 ID:HTzXrM4y0(1/2)調 AAS
実際 うちの会社の独身女性見てると
会社にしがみつくしかないから必死さがすごい
561: 2021/11/23(火) 17:27:45 ID:kcvrbr1l0(1)調 AAS
>>545
でもその世代って夫の金だけでほとんど生活できたじゃん
今の若い世代はそれができないんだけど
562: 2021/11/23(火) 17:27:47 ID:HZpqcAIY0(12/19)調 AAS
結婚しても離婚するケースとか不幸な家庭しか築けなかったから離婚してるわけだしな
結婚自体も博打だと思うよ
563(1): 2021/11/23(火) 17:27:50 ID:Jmir6tm70(2/2)調 AAS
これも少子化対策
アラフォー以上の独身をディスり捲る
564: 2021/11/23(火) 17:27:55 ID:VkSq3fl80(3/3)調 AAS
旦那のDV多発してるがDVは目に見えるものだけじゃないぞ。旦那が一般常識がなく自分の信念だけで生きてるやつだったら大変。嫁が非常識だ!って言ったことに対してキレて支離滅裂なこと言って家出たり家具に八つ当たりしたり、庭の木を伐ったり、脅しをかけてくる。これでメンタルやられて体調不良になりあ、大病患って嫁が早死に。
な、結婚が幸せとは限らないだろ。
男が結婚したがるのは、甘える人がほしいから、楽楽したいから。そのために男は結婚するまで黙って演技する。
565: 2021/11/23(火) 17:28:02 ID:YbYokx5V0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1637652385_565_EFEFEF_000000_240.gif)
566(1): 2021/11/23(火) 17:28:05 ID:ZhPn9mU60(1/3)調 AAS
>>537
男女とも一定数「オフの時に一人でいないと無理」みたいな気質がいるんだと思うわ
寂しいとか辛い時に誰かいて欲しいじゃなく辛い時こそ他人がいるって事実だけでイーーーーーーー!!(ストレスてなる
567(3): 2021/11/23(火) 17:28:09 ID:6suz6iNr0(2/12)調 AAS
アラサー婚活女子さんで結婚出来るのは5%という事実をよく考えよう
男は若い子が好きだし、健康な子供も欲しいから25歳以上の女に需要はない
クリスマスケーキ理論ね、卵子も老化した廃棄処分品なんだよ
価値観押し付けるなとかバカなこと言ってると一生独身で子なし、女に生まれてきた意味ないぞ
568: 2021/11/23(火) 17:28:38 ID:PugOeMrs0(4/6)調 AAS
>>536
養育費を数年で払うのやめる男て無茶苦茶多いらしいからシンママは大変だな、、8割くらいの男が養育費払わなくなるて記事見たし
責任感ない男て多いんだけど、こういう男がいないとさらに少子化が進んでしまうだよな
569(1): 2021/11/23(火) 17:28:38 ID:upbvz0P70(1)調 AAS
実際独身男性のが孤独なの多いと思うけどな。女のが社会性あるから。
570: 2021/11/23(火) 17:28:45 ID:XCvGOVpg0(1/11)調 AAS
この中にどれだけ上司からハッパかけれれてる
弱小婚活業者の営業が混じってるか知らんけど
まあまた明日も頑張れw
571: 2021/11/23(火) 17:28:50 ID:Q1K8Txbw0(1/6)調 AAS
俺がmixiとかグリーで女釣ってた頃は30過ぎて未婚の女は大抵レディコミ読んで自慰してたけどな
572: 2021/11/23(火) 17:28:54 ID:NKP6FV9+0(1)調 AAS
>>552
こどおば という言葉は使わない方が良い…
こどおじ の数百倍闇が深いからな
573(1): 2021/11/23(火) 17:29:04 ID:fpnvDsf20(8/23)調 AAS
昔は結婚したくないんじゃなくて
結婚できないんだ!という話だったが
最近は彼氏彼女がいて結婚したくないという人が増えたよな
574: 2021/11/23(火) 17:29:15 ID:2sbz7INt0(2/5)調 AAS
しかしまあホモやのレズやの人前で胸張って言い出したら終わりやからね
そろそろ隕石でも落ちて滅亡するかもな
575(1): 2021/11/23(火) 17:29:24 ID:LoHv1DvU0(3/4)調 AAS
>>544
飲み会
飲むの好きだったから沢山飲み会やってたよ
ちょっと我が強い変わり者だったけど自分にとっては面白かったわ
576: 2021/11/23(火) 17:29:26 ID:Dk/jkHwT0(2/2)調 AAS
>>551
キミはTwitterでエコチェンしてるだけだろ?w
577: 2021/11/23(火) 17:29:31 ID:XCvGOVpg0(2/11)調 AAS
>>557
よお育児放棄!
578: 2021/11/23(火) 17:29:45 ID:kKWbSHf70(6/9)調 AAS
>>558
田舎やばいな
都会でよかったぁキャバクラいくぞ!
579: 2021/11/23(火) 17:29:46 ID:50kzSCsH0(2/4)調 AAS
女性って基本的に受け身だからなあ
相手に何かしてもらって当たり前っていう
自分の方から告白したりプロポーズしたりすることはかなり少ないはず
年を重ねるとプライドばっかり高くなってさらに自分から告白したりお願いしたりできなくなるから縁もさらに遠くなる
580: 2021/11/23(火) 17:29:51 ID:4nDbGFNj0(1)調 AAS
画像リンク
581(1): 2021/11/23(火) 17:30:00 ID:fpnvDsf20(9/23)調 AAS
結婚したあともセックスレス夫婦が多いよな
582(2): 2021/11/23(火) 17:30:02 ID:CsRYklo90(1)調 AAS
>>548
でも実際早死にだよね
583: 2021/11/23(火) 17:30:09 ID:FLD9jcdO0(6/6)調 AAS
今の自分鏡で見れるか?
584(1): 2021/11/23(火) 17:30:10 ID:d3dFHxKc0(1)調 AAS
>>575
その飲み会はどんな繋がりでどうやって起きてどうして参加できてどうして知り合えたの?
普通は高卒女が金持ちと出会うことはできないよ
585: 2021/11/23(火) 17:30:15 ID:lolbdcmj0(1/6)調 AAS
>>1
無駄に長くて読んで無いけど、独身子無し税を取るべき。
586: 2021/11/23(火) 17:30:16 ID:gQmO2/jm0(1)調 AAS
女性に限らず、誰であっても、一人は寂しくて不幸だよ。
年齢が上がれば上がるほどね。
現実から目をそらせて何がしたいのかな。
587: 2021/11/23(火) 17:30:19 ID:AsmkXDmp0(1)調 AAS
男寡に蛆が湧き
女寡に花が咲く
って言うしな
女の独身がそんなに寂しくて
不幸なものとは思われん
588(1): 2021/11/23(火) 17:30:26 ID:2sbz7INt0(3/5)調 AAS
>>558
高知と沖縄は最低時給が全国最低なのと関係あんのかな
589(1): 2021/11/23(火) 17:30:43 ID:ahwIaEvc0(4/9)調 AAS
>>566
まあ四六時中一緒は息が詰まるやろな
お互いたまには自由行動できた方がいい
590: 2021/11/23(火) 17:30:52 ID:CbqMxIuq0(1)調 AAS
>>563
そだね。これから結婚あるかもだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 412 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*