[過去ログ] 「女性の独身はさびしくて不幸」そんな価値観を押しつける日本社会の息苦しさ★5 [スペル魔★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417: 2021/11/23(火) 17:14:34 ID:wkoHJJIw0(1)調 AAS
独身男たたきのスレは自己責任論が強くて、独身女たたきのスレはヒステリーな反論が多いのは2ちゃんの毒女割合が高いからか?
418: 2021/11/23(火) 17:14:42 ID:zSvGK/ND0(1)調 AAS
ハゲデブメガネの独身中年男性が感じている息苦しさよりマシだろ!!
419: 2021/11/23(火) 17:14:50 ID:q2Pb7It40(1)調 AAS
>>259
それ分かるんだけど、経済的自立の中身が自営ではなく雇われの場合、定年後はまた評価が変わりそうな気もする
420: 2021/11/23(火) 17:14:52 ID:8WLrcVlH0(1)調 AAS
白馬の王子様を探し求めてないで自分に合った人と結婚すれば良いんじゃない
自分の価値を見誤ると婚期逃すし
結婚したとしても癖のある男を掴むことになる
それも含めてあなたに合った人
421: 2021/11/23(火) 17:14:54 ID:hTfmhYnF0(7/11)調 AAS
5ちゃんねるで自分の幸せがわかる。
422: 2021/11/23(火) 17:15:03 ID:a+sXWo/M0(1)調 AAS
自分も独身だし亡くなった叔母や叔父も生涯独身だったし周りにも独身はいる
賃貸に出してるマンションに入ってくれてる店子の女の人はは還暦目前でそうとう苦労してる
男女平等は一進一退を繰り返しながらも確実に進んでいく中で50代以降の人生設計を本気で考えて独身のまま生きてる年寄りを本当に身近で見てるか?
事情があって結婚する気になれないのはどうしようもないが女の独身は余程気を強くもってないと相当キツいぞ
423: 2021/11/23(火) 17:15:05 ID:wS02ocGM0(4/4)調 AAS
それから職業

教師
公務員
医者
政治家
サービス業
一次産業

順番に貶めていく
手を取り合わせないのが奴隷の作り方
424: 2021/11/23(火) 17:15:09 ID:8XDmdadC0(3/5)調 AAS
女版 画像リンク

男版 画像リンク


独身の人生のヤバさが一目で分かる画像
425: 2021/11/23(火) 17:15:10 ID:lcwwzFm+0(1/3)調 AAS
女の敵は女
426: 2021/11/23(火) 17:15:10 ID:5SfSHEXD0(1)調 AAS
結婚=幸せというのは幻想だからね
無理して結婚なんてする必要はないと思うよ
独身の方が生活費も大してかからないし気楽で良いよ
427
(1): 2021/11/23(火) 17:15:25 ID:0KhGh2/k0(1)調 AAS
他の人は違うと思うけど、私は不幸だよ…
結婚できないことが不幸というわけじゃなくて、
元々親ガチャハズレとか、ここぞというタイミングで病気になるとか、元々不幸なんだよね…

どうしてこんな人生なんだろう?
もうずっとポロポロと泣いているよ

本当に自殺を考えている

私が幸せな結婚をできるなんて思えないし、あてもない

みんな私のこと嫌いなんだと思う
私と暮らして私を許せる人なんてきっといない
私の容姿をいいと思った人だって、きっと付き合ったらがっかりする
428: 2021/11/23(火) 17:15:26 ID:Vlz/HIS00(4/6)調 AAS
人間は本来孤独な生き物だよ
1人で産まれて1人で死ぬんだよ

他人に依存するような人生(結婚したら幸せになる)だと相手次第だから不幸になるだけだよ
自分の中の人と向き合う事は大事
自分の内面を満たしてあげれば人はもっと幸せになれる
それが何なのかは人にそれぞれ
429: 2021/11/23(火) 17:15:26 ID:w4TOsP7e0(1)調 AAS
結婚したらおめでとうと言うから結婚はおめでたい
してないと不幸じゃないだろうが幸せには見えぬ
430: 2021/11/23(火) 17:15:30 ID:yyFVw6E20(3/6)調 AAS
>>400
正直シングルマザーやら未婚の母増やされるくらいなら移民増やされたほうが1億倍マシ
431: 2021/11/23(火) 17:15:30 ID:C3DRN90B0(1)調 AAS
>>397
生理こなくなると老けたりホルモンバランスが乱れるから子供産まなくても生理はあったほうがいいはず
あと腹に傷できるんじゃね?
432: [hage] 2021/11/23(火) 17:15:36 ID:xbtZLJwR0(1)調 AAS
埋めない機械は
ただの機械だ

なあ?柳澤さんよ
433: 2021/11/23(火) 17:15:38 ID:cOThxBGR0(1/2)調 AAS
離婚率が増えてるから、必ずしも
結婚=幸せ
という風潮ではないと思う。
ただし!子供は若いうちに生んでおいて正解なんじゃないかな。
小学生くらいだと女子男子問わず元気すぎて振り回されちゃう。
434: 2021/11/23(火) 17:15:40 ID:aXB8Zm4m0(1)調 AAS
独身で老後を送ってる人
近くにいたら分からないかな。
独身の女性は何かと繋がりがあって
孤独にならずにいる人が大半で
逆に男はなんの接点も持たないようにしてる
孤独者しかいないから。
435: 2021/11/23(火) 17:15:44 ID:3wJh0xAz0(2/2)調 AAS
>>386
うるさいw
436: 2021/11/23(火) 17:15:50 ID:1C7pr1Nr0(1/3)調 AAS
>>410
こないだ娘とプリキュアの映画見に行ったら、客が俺らと40代のおじさん2組で少しビビった。
437
(2): 2021/11/23(火) 17:15:52 ID:JgmwCbse0(1)調 AAS
最近亡くなった占い師の人
名前忘れちゃったけど
あの人腐るほど金儲けたけど
テレビ引退する間際にどんだけ金持ってても結婚して子供産む女の幸せには勝てないって言ってなあ
438
(1): 2021/11/23(火) 17:15:55 ID:FUWf2Eo10(1)調 AAS
男でも女でもボッチは何か欠陥あるのかとおもうけどな
439: 2021/11/23(火) 17:15:57 ID:xRa4d8/b0(1)調 AAS
>>415
逆に家族いないと1人で背負うことにもなるし
一長一短だね
働くモチベがあるとも言える
440: 2021/11/23(火) 17:15:58 ID:Ls3G9hb40(1/3)調 AAS
当たり前のことを言うと問題になる気味悪い時代
ヒトラーのやったことの方がまだ理解できる
441: 2021/11/23(火) 17:15:59 ID:8XDmdadC0(4/5)調 AAS
女版 画像リンク

男版 画像リンク


独身の人生のヤバさが一目で分かる画像
お前ら40までだぞ
とにかく40までに良い人を見つけろ
442: 2021/11/23(火) 17:16:05 ID:cJc1d6zG0(1/2)調 AAS
押し付けているのは、マスコミやコメンテーターや知識人と女性達だと思う
とくに女性は、相手の痛い叩きどころ探し出して排除する為に言うだけやからな
443
(3): 2021/11/23(火) 17:16:09 ID:fpnvDsf20(4/23)調 AAS
離婚率40%!
都会はもう2組に1組は離婚!
444: 2021/11/23(火) 17:16:14 ID:a0EpA6qO0(6/7)調 AAS
結婚以前の人がいる?
445: 2021/11/23(火) 17:16:26 ID:WsWqGBVX0(2/4)調 AAS
>>389
容姿も大事だが今は、女も稼ぎが重要だったりするぞ
446: 2021/11/23(火) 17:16:27 ID:k0LfBeaV0(1)調 AAS
結婚は不幸 子なしは不幸 片親は不幸 施設育ちは不幸 貧乏は不幸 無職は不幸 一人っ子は不幸 自分が幸せなら別にいいと思うけど
447: 2021/11/23(火) 17:16:30 ID:wGAtP9Us0(1/7)調 AAS
婚活市場に出てきてる高齢女の必死さときたらw

見てるだけで爆笑ものw
448: 2021/11/23(火) 17:16:36 ID:JhV2ZqPn0(1)調 AAS
>>7
楽しく生きて行こう
私もあなたも自由はこの手に
449: 2021/11/23(火) 17:16:41 ID:a8IXlKFh0(1)調 AAS
どっちにしても結婚して子供作って育てるサイクルというのが成立してないと
移民入れようが何だろうが国は滅ぶし社会は続かない
移民入れても子供作らないほうが得な国ならそいつらだって作らない
450: 2021/11/23(火) 17:16:42 ID:iNw+CUpS0(1)調 AAS
>>1
いや女性の方から、寂しい、幸せな家庭を見るのが辛いって声あがってるじゃんw
よくスレ立ってるよ?
451: 2021/11/23(火) 17:16:43 ID:HTzgfmhp0(1/2)調 AAS
シングルが勝ち組
452: 2021/11/23(火) 17:16:43 ID:fHx4HQsd0(1)調 AAS
必死すぎw
453
(1): 2021/11/23(火) 17:16:52 ID:KkCQfiTL0(1/9)調 AAS
女性だけではない
男性だって独身のままだと寂しくて不幸だ
若いうちは想像できないだろうが歳取ってから孤独すぎて悲惨なことになる
454
(1): 2021/11/23(火) 17:16:52 ID:3XfNHmHU0(1/2)調 AAS
独身には10万も配られない上にユーチューバーのちいめろ以下の稼ぎなんだと思うと草あ!!!
455: 2021/11/23(火) 17:16:53 ID:CjAg1UYf0(2/3)調 AAS
>>443
リピーターが多そうだよな
456: 2021/11/23(火) 17:16:58 ID:2aoyTryI0(1)調 AAS
DV 旦那や、とんでもない子供がいるよりは幸せだぞ
一人が寂しいと感じるのは自分自身の心の持ちよう、コントロールできる
457: 2021/11/23(火) 17:17:00 ID:8XDmdadC0(5/5)調 AAS
女版 画像リンク

男版 画像リンク


独身の人生のヤバさが一目で分かる画像
お前ら40までだぞ。とにかく40までに良い人を見つけろ
俺は忠告したからな。
手遅れになっても知らんぞ
458: 2021/11/23(火) 17:17:02 ID:O5QoUKdR0(1)調 AAS
日本で生きるってことは、小豆島で生きてるようなものなのよな

その島だけの価値観や流行だけ見て人生終えてく人が多いから、
外界(世界)に住んだときの考え方の自由度にカルチャーショックを受けると思う
459: 2021/11/23(火) 17:17:04 ID:ahwIaEvc0(3/9)調 AAS
>>325
自分で何とかしろ、出来るだろ男なら
て感じよな
460: 2021/11/23(火) 17:17:09 ID:5C8ja3I70(3/3)調 AAS
「相談なしに思い付き」で買い物できるのは独身貴族の魅力だなー
461: 2021/11/23(火) 17:17:10 ID:7fxrRz6l0(2/2)調 AAS
>>389
>>男は容姿で女を見るから、この先この女が50年後に美しくなる!とか思う男はいない

男でも色々な人がいるから、美しさだけで見る人がいないとは言わないけど、
少なくとも俺の周りにはそんなにいないよ。
だって結婚って身内になるってことだよ?
父ちゃん母ちゃんが美男美女で嬉しいって、小学校の授業参観くらいではあるかもしれないけど
仮に父ちゃん母ちゃんの外見レベルが多少落ちても、大事な父ちゃん母ちゃんには変わりないだろう?
462
(1): 2021/11/23(火) 17:17:11 ID:kCYQgIO50(1)調 AAS
独身に否定的なのは男女関係ないがな
むしろ男の方が老後に独身だと友達もいなくて寂しいみたいな考え方もあったりするし
463
(2): 2021/11/23(火) 17:17:18 ID:9C4BCSTY0(1/2)調 AAS
>>415
というか今どき40以降も仲良い家族なんてレアなんだから
ただの負債になった時ソロより恐ろしく負担にしかならんわけだしな
疲れて仕事から帰ればうざがられてろくに話もしない家庭とかあるあるな世界
464: 2021/11/23(火) 17:17:33 ID:qML2K8bj0(2/2)調 AAS
>>437
それはそのおばさんの価値観で、無い物ねだりした結果なだけかと。
465
(1): 井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx [inoue0324@gmail.com] 2021/11/23(火) 17:17:38 ID:LV+zVkpQ0(9/16)調 AAS
>>325
おそらくですけど社会にとって重要なのは人員数でそれを増やす要となるのは女性
男の方は女性ほど数が必要ない事は堕胎問題などからも明らかなので
子供を増やす為にかかる身体的負担の差があり過ぎるんですよね
だから法的社会的な面くらいは女性優遇にしないと全体で釣り合いが取れない
466
(1): 2021/11/23(火) 17:17:40 ID:MaoEhwoVO携(1)調 AAS
年取ってから性欲旺盛なるから大変やろな
父親とわかれた母親は昔からおれに対してだけ四六時中性的モーションかけてくる
親戚一同集まる場所で母親にされたこと暴露したら発狂してたけどしばらくしたらまたやりだした
467
(1): 2021/11/23(火) 17:17:47 ID:MS5Ucyf20(1)調 AAS
結婚したら幸せになれるってことにしとかないと
女は結婚しないからだろw
共働きになっても家事育児、最終的には旦那の両親の介護
それが終わったら旦那の介護とかになるからな
現実見せずに洗脳してなんぼだろ
468: 2021/11/23(火) 17:17:50 ID:DLvPQNy/0(6/6)調 AAS
>>463
そんな家族今少ないよ?
469: 2021/11/23(火) 17:17:59 ID:yBYLtyeO0(2/2)調 AAS
>>343
俺の食事は自分でつくるし、家族の生活品買うのも俺。
収入は俺だけ。そこそこある。
そして夫婦近づかない事が大事。子供ともベタベタしない。
何事もバランスなんだよ。独身ともほとんど変わりはない。
470
(1): ☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k 2021/11/23(火) 17:18:02 ID:oGB6zi3E0(1)調 AAS
>>1
面倒臭い女。
己の信じた道ならぶれるな。
ぶれるって事は其の道が間違ってると思ってる証拠だわ。
マジで死んだら良いと思うわ。
471: 2021/11/23(火) 17:18:06 ID:Ls3G9hb40(2/3)調 AAS
>>438
まー社会が矛盾だらけをゴリ押ししてんだから
問題なんてそこから既にあるだろうよ
100万返そうとした維新が袋叩きにあうんだぜ
気味悪い時代
472
(1): 2021/11/23(火) 17:18:09 ID:BqM9ftI90(1)調 AAS
女同士のマウント合戦だろ。
男は結婚が幸せ、独身が不幸とか言ってくること少ない。
どっちにも一長一短の価値があるから、そんなこと言うこと事態が非生産的だからな。
473: 2021/11/23(火) 17:18:20 ID:Zawcps8/0(1/2)調 AAS
身体が夜泣きして辛抱堪らんのとちゃうか?うぇへへへへ
474
(1): 2021/11/23(火) 17:18:26 ID:iOI+sJFH0(1)調 AAS
価値観を押し付けてくるやつがいない方が、幸せを感じる。
やっぱりカウンセラーに録なやつがいないな。
俺も数年前に、カウンセリングの教室通ってたけど、>>1のカウンセラーはそこの講師或いは出身者なんじゃないかって思う。
アドバイスと価値観の押し付けの違いが解ってないやつが多すぎ
475: 2021/11/23(火) 17:18:26 ID:z6wPg8zI0(1/3)調 AAS
>>413
(なお子供がグレたり引きこもったり
パートナーが浮気したり借金したりの可能性考慮してない模様)
476: 2021/11/23(火) 17:18:39 ID:mPNJS0qX0(1)調 AAS
実際、寂しくて不幸だから何も言えねえ
477
(2): 2021/11/23(火) 17:18:48 ID:Qf4zz6Q/0(1/5)調 AAS
女版 画像リンク

男版 画像リンク


独身の人生のヤバさが一目で分かる画像
お前ら40までだぞ。とにかく40までに良い人を見つけろ
俺は忠告したからな。
手遅れになっても知らんぞ
478
(2): 2021/11/23(火) 17:19:07 ID:3YMrkcwR0(1)調 AAS
>>472
男はむしろ結婚なんてーって奥さんの文句ばかりやるからね
でもそれは世代なんだよ
今の若い子は幸せーって言ってるんだわw
479: 2021/11/23(火) 17:19:07 ID:WsWqGBVX0(3/4)調 AAS
>>437
まあでも、女もみんなが子供好きなわけではないからな
子供嫌いな女も結構いると思う
480: 2021/11/23(火) 17:19:11 ID:KkCQfiTL0(2/9)調 AAS
>>76
そもそも氷河期のババアなんてどの層にも結婚相手としての需要は無いぞ
お前なんて誰にも相手されない現実から目を背けるなよ
481: 2021/11/23(火) 17:19:14 ID:HZpqcAIY0(9/19)調 AAS
>>427
それ鬱なんじゃね?
物事ってちょっと角度変えるだけで違ってみえることもある
なんかマイナス事項ばかり拾ってそう
美味しいご飯と適度な運動と睡眠を大切に
482: 2021/11/23(火) 17:19:17 ID:fpnvDsf20(5/23)調 AAS
女で結婚にこだわるのは「金」のため
40代婚活女とか老後の生活保障のため
男はそこよく分かってるんで会員数は女の5分の1
483: 2021/11/23(火) 17:19:19 ID:5QMuXu0F0(1)調 AAS
女の独身は小綺麗にしてるし同類でネットワーク作るから
そんなに悲惨じゃないけどね
結婚してママになった友人にマウントされるのが鬱陶しいけど
そのうち既婚者も愚痴が増えてそれも終わる
484: 2021/11/23(火) 17:19:23 ID:WRgfqQBI0(2/2)調 AAS
独身は誰からも必要とされていないってことだよね
かわいそうに😭
485: 2021/11/23(火) 17:19:26 ID:a0EpA6qO0(7/7)調 AAS
>>477
40じゃちと遅くないかい?
486
(1): 2021/11/23(火) 17:19:28 ID:lttIb9qa0(3/5)調 AAS
>>463
逆に今の30〜40代以降は家族仲良い所多いよ
周りはそんな感じ
そりゃ家族だからいろいろあってもみんなちゃんと乗り越えてる
487: 2021/11/23(火) 17:19:32 ID:KEsQZrDF0(10/13)調 AAS
>>443
都内だけど、去年できちゃった結婚してインスタに幸せアピールしてた女友達が、この前離婚しました投稿してた
488: 2021/11/23(火) 17:19:32 ID:3XfNHmHU0(2/2)調 AAS
いざとなったら子供がカリタス襲わなくてよかったみたいな考えしとけよめんどくせえな
孤独孤独いってるひまあるなら婚活しろや
結婚そのものが嫌なら趣味に生きると割り切れや
489: 2021/11/23(火) 17:19:37 ID:HTzgfmhp0(2/2)調 AAS
寂しいの意味が分からん
490: 2021/11/23(火) 17:19:44 ID:exyRB/hj0(1)調 AAS
女はいくつになってもかわいいな
491: 2021/11/23(火) 17:19:52 ID:z6wPg8zI0(2/3)調 AAS
>>477
結婚が向いてない人間もいるんだよ

ソースはバツイチで今はセフレで満足の俺
492: 2021/11/23(火) 17:19:55 ID:OEZDNbR70(1/2)調 AAS
でもできなかったんでしょ?
違うの?
ん?
ん?
493
(1): 2021/11/23(火) 17:19:56 ID:LBCMEDcH0(1)調 AAS
ババアが婚活に血道を上げてるんだっけ
半額シール貼られてるようなもんなのに高く売りつけようとしてんだろ、どうせ
少し身の程をわきまえたほうがいい
494: 2021/11/23(火) 17:19:56 ID:Qf4zz6Q/0(2/5)調 AAS
独身の人生のヤバさが一目で分かる画像

女版 画像リンク

男版 画像リンク


お前ら40までだぞ。とにかく40までに良い人を見つけろ
俺は忠告したからな。
手遅れになっても知らんぞ!!!
495: 2021/11/23(火) 17:20:02 ID:gPg1sHTDO携(2/2)調 AAS
>>454
ちいめろなんてトップブロガーで中堅YouTuberなんだから
いくらなんでも稼ぎが違うよ
496: 2021/11/23(火) 17:20:08 ID:l2yXr6qB0(1)調 AAS
バツイチだけど入院とか困る
497: 2021/11/23(火) 17:20:08 ID:6suz6iNr0(1/12)調 AAS
いや、不幸だろw
子なしで閉経女さん、お前何のために生まれてきたんだよ?
友達は子供もいて幸福、ママ友でランチ、しかしお前はずっと独り
同性にマウント取るのが女の最高の喜びだからな

結局、負け犬オバサンが周りを道連れにしようという構図
こんなことだから女性は輝け無い
498: 2021/11/23(火) 17:20:20 ID:ssnBMt8M0(1)調 AAS
>>1
独身者らしきレスはポエマーが多いね
なんでだろ
499: 井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx [inoue0324@gmail.com] 2021/11/23(火) 17:20:25 ID:LV+zVkpQ0(10/16)調 AAS
>>325
人員を増やすには当然男女共に必要な訳ですが無事に出産するまでの拘束期間がまるで異なるんですよね
だから男の独身を気にしても社会の将来にとってはあまり意味がない
500: 2021/11/23(火) 17:20:31 ID:nWAy+wTm0(1)調 AAS
女性なら創価学会のご婦人が進んでフレンドにしてくれるから、孤独にはならないよ。男性だと、おばさん相手でもセクハラしたり、理屈をこねたりするので、フレンドにもしてもらえないみたい。1は、男性の方が孤立する現実を全く分かってないみたいね。
501
(2): 2021/11/23(火) 17:20:37 ID:z94EDZg40(1)調 AAS
>>486
でも離婚率あがってるねwあれれおかしいな
502
(1): 2021/11/23(火) 17:20:50 ID:ZJr++BIu0(1)調 AAS
女性に限らず独り身はさびしくて不幸ってのは若い内は気付けない真理だと思うけどな
503: 2021/11/23(火) 17:21:00 ID:lttIb9qa0(4/5)調 AAS
>>467
今時旦那の両親の介護する嫁いるの?
自分の両親は自分でって感じよ
それか施設入れるか
504: 2021/11/23(火) 17:21:07 ID:vTYmdxS30(1)調 AAS
その価値観を押し付けてんの女だからな?勘違いすんなよ?

マウントとりてぇんだよあいつら
505: 2021/11/23(火) 17:21:09 ID:tDjXHwTp0(3/3)調 AAS
>>375
毒親に洗脳されているタイプは結婚できない
506
(1): 2021/11/23(火) 17:21:09 ID:hnBKUXnn0(1)調 AAS
シンママとかはまだ子どもがいるからいいけどね
夫もいない子供もいない家族もいないはほんと寂しいよ
507
(2): 2021/11/23(火) 17:21:12 ID:KTvvpzJc0(1/2)調 AAS
めちゃシンプルやん。既婚が多いのと独身が多いのとどっちが国が潤う?
俺らが考えないといけないのは自分のことだけや無くて未来でしょ?
そりゃ既婚子持ちが得になるような政策が増えるのは当たり前で、独身を「結婚しなきゃ」って思わせるような国になるのが自然。
どーしてもどーーーーしても結婚したくない人はしなくても良いけど、既婚者の子供に将来支えていただくということは肝に銘じて生きてかなきゃいけない。
508: 2021/11/23(火) 17:21:38 ID:9Voz3yPA0(1/4)調 AAS
不幸かはともかく「不幸でなくてはならない」って感じだよね
509: 2021/11/23(火) 17:21:38 ID:Qf4zz6Q/0(3/5)調 AAS
独身の人生の苦痛さが一目で分かる画像

女版 画像リンク

男版 画像リンク


お前ら40までだぞ。とにかく40までに良い人を見つけろ
今はまだ若いからそんなに孤独感を感じないだけだぞ
俺は忠告したからな!手遅れになっても知らんぞ!!!
510: 2021/11/23(火) 17:21:39 ID:76uvxF0G0(2/4)調 AAS
>>443
離婚40%で都会だと50%ってフランスとかの離婚率じゃないかな
日本はまだ離婚3割台とされてるはず
511: 2021/11/23(火) 17:21:40 ID:e1uPNRgw0(1)調 AAS
>>470
まあ、知人男性と結婚できなかったことを後悔してて、そこを正論でえぐって来る連中よマウントとるなウザイと言う、私小説だろ。
512: 2021/11/23(火) 17:21:41 ID:HZpqcAIY0(10/19)調 AAS
>>466
えっ怖
大変だな 離れて暮らすほうがいいよ
513: [sage、] 2021/11/23(火) 17:21:54 ID:cZxvl68y0(2/2)調 AAS
>>259
50前後って一人目が大学で、二人目が受験とか
家のローンとか込みで経済的に一番苦しい時だから
悠々自適の奴はそりゃ羨ましいだろ。

最終的には孤独死だけどな。
514: 2021/11/23(火) 17:21:56 ID:os87Z6ng0(1)調 AAS
不幸アピールがすごい
515: 2021/11/23(火) 17:22:04 ID:WOHinR/s0(1)調 AAS
問題は、独身女が将来非常に高い確率で生活保護になることなんだよ。
調子こいてんじゃねーぞ
516: 2021/11/23(火) 17:22:09 ID:Qf4zz6Q/0(4/5)調 AAS
独身の人生の苦痛さが一目で分かる画像

女版 画像リンク

男版 画像リンク


お前ら40までだぞ。とにかく40までに良い人を見つけろ
今はまだ若いし、親がいるからそんなに孤独感を感じないだけだぞ
俺は忠告したからな!手遅れになっても知らんぞ!!!
517
(3): 2021/11/23(火) 17:22:12 ID:LoHv1DvU0(2/4)調 AAS
>>280
行きたい学校も行けなかった
なりたい職業にもなってない
仕事は高校卒業して衣食住の為だけにした

つつましく生きられるのは親のおかげと思う
自分の人生は自分で掴む

今はある程度年収ある旦那と子と暮らしてるけど楽しいばかりじゃなく辛いことも頭かかえることも沢山ある
その中手探りで幸せな明日になるよう人生必死で歩いてる
これは自分が自分の手で掴みとった人生だしこの先も家族で幸せになれるよう死ぬまで努力を続ける

親の存在なんて16から18歳あたりから自分の中にはいなかった
いつまで親のせいにする?それを続けてる内は幸せになれないよ
518
(1): 2021/11/23(火) 17:22:19 ID:QQvNJxoD0(1/3)調 AAS
>>493
男はサッサと見切りをつけてるのに
BBAは結婚を諦めきれず、アラフォーBBAが婚活市場で腰クネクネさせてるんだわ
519: 2021/11/23(火) 17:22:19 ID:Ls3G9hb40(3/3)調 AAS
>>478
世代っていっても周りの10人やそこらだろ?
自分の周りではって全員が入れるべき
全体化するとほぼ真実とは違う不毛な議論がされてるのが5chだわな
520: 2021/11/23(火) 17:22:29 ID:RPCjyNuw0(4/4)調 AAS
実は独身はもう多数派

画像リンク

521
(1): 2021/11/23(火) 17:22:31 ID:qAWmGC6W0(1)調 AAS
うちも診療所で働いてるけどシンママ率高いよ
世のみんなこんなに簡単に離婚してるのかと驚いた
522
(1): 2021/11/23(火) 17:22:36 ID:OEaMG0W40(1)調 AAS
独身のオッサンだけど、やっぱり寂しいぞ(´・ω・`)

自分ではさほど不幸とは思っていないが、幸せな家庭を営んでいるような人から見たら、不幸に見えるのかもな
まあ人からどう見られようと、その辺は正直どうでもいいや
523: 井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx [inoue0324@gmail.com] 2021/11/23(火) 17:22:46 ID:LV+zVkpQ0(11/16)調 AAS
>>474
確かにそれは言えます
こうすべきとかああすべきではないとか明らかな詐欺などには有効ですが正解のないものに関しては決めつけずに選択肢の一つとして提示するくらいが無難ですよね
524: 2021/11/23(火) 17:23:01 ID:Qf4zz6Q/0(5/5)調 AAS
独身の人生の苦痛さが一目で分かる画像

女版 画像リンク

男版 画像リンク


お前ら40までだぞ。とにかく40までに良い人を見つけろ
今はまだ若いし、親がいるからそんなに孤独感を感じないだけだぞ
俺は忠告したからな!手遅れになっても知らんぞ!!!

.
525
(1): 2021/11/23(火) 17:23:05 ID:PkgbjCkU0(1)調 AAS
>>375
大学進学で脱走したかったけど妨害された
上京しようとするとひたすら妨害された
田舎で結婚したら一生田舎に住まなきゃいけないのが嫌だから都会の人と結婚しなきゃいけないのに
周りに都会の人がいないから結婚できない
526
(1): 2021/11/23(火) 17:23:06 ID:WsWqGBVX0(4/4)調 AAS
>>462
男の独身の方が老後はきついだろうな
女は結構独身既婚関係なく仲良くなるが、男の老後は孤立する人多そう
527: 2021/11/23(火) 17:23:10 ID:FLD9jcdO0(5/6)調 AAS
>>374
だってさあこの有り様だからな。
こんな上司は嫌だろ?
まぁ今はプライベートだから別だが。
528: 2021/11/23(火) 17:23:30 ID:9C4BCSTY0(2/2)調 AAS
>>501
親自身が家庭の崩壊に気づいてないってケースなんだろうね
今の家族は昔みたいに目に見えて反抗するより問題ないように「演技」をする
そんで結局機能不全が延長されているわけだ
529: 2021/11/23(火) 17:23:32 ID:MB3lzfN/0(1)調 AAS
何で他人様からの評価が気になって仕方ないの?
530: 2021/11/23(火) 17:23:32 ID:fpnvDsf20(6/23)調 AAS
昨年の日本全国の離婚率は38.3%!
531
(1): 2021/11/23(火) 17:23:49 ID:Dk/jkHwT0(1/2)調 AAS
>>1
そんな押し付け一体どこにあるんだ?みたことないが

LGBTだのジェンダー平等とかの押し付けは、毎日のように見かけるけどなw
532
(1): 2021/11/23(火) 17:23:50 ID:yyFVw6E20(4/6)調 AAS
>>465
今は少数精鋭の時代
無能オスの子供もいらないけど無能メスの子供もいらない
そもそも女性が忌み嫌う無能オスは無能メスから産まれてくるんだぞ
533: 2021/11/23(火) 17:23:52 ID:OH8DRnXp0(1)調 AAS
好きにすればいいけど30後半の独身女になったら本当に詰むぞ
534: 2021/11/23(火) 17:23:56 ID:6fMUqhXQ0(2/3)調 AAS
>>521
婚前交渉が一般的な時代だから仕方ないかと
535: 2021/11/23(火) 17:24:02 ID:hTfmhYnF0(8/11)調 AAS
お姑さんと御姑さんがいると本当にゴム手袋、買い物介護用おむつ、大変ですね。
その前に何十年もボケと病気でお嫁さんが大変だったのに。
536
(1): 2021/11/23(火) 17:24:27 ID:pMVCHGH70(3/3)調 AAS
できのいい子だったらシンママもまだマシかもしれんが問題ありの子だと地獄だぞ
そういったご家庭はメンタル病んでる子も結構数いて母親が経済的にも精神的にも追い詰められてて疲れ切ったりイライラしててヤバい
537
(2): 2021/11/23(火) 17:24:31 ID:daLLA5yh0(1)調 AAS
女性の独身は楽しくて幸福
これでいいか?
538: 2021/11/23(火) 17:24:31 ID:2sbz7INt0(1/5)調 AAS
ババアに成る時節にはババアになればよく候 
孤独にになる時節には孤独になればよく候
是はこれ苦悩を逃がるる妙法にて候 

      良姦
539: 2021/11/23(火) 17:24:32 ID:RnmyF06d0(1/2)調 AAS
無茶苦茶なこと書いてるやつも多いなここ
540: 2021/11/23(火) 17:24:32 ID:6+82lCVH0(1)調 AAS
そうでもないなあと年とって思う
むしろ結婚子育てに金使ってない分裕福だしな
541: 2021/11/23(火) 17:24:35 ID:Iy9h/VC00(1)調 AAS
>>478
いずれその年代になるから。
逆にうちの嫁がー何て言っているのは、愛があるんだよ。単なるのろけ。
覚めたらなにも言わず離婚だし。
542: 2021/11/23(火) 17:24:42 ID:HZpqcAIY0(11/19)調 AAS
>>525
他者に原因丸投げしてるうちはずっと不幸なことしかないぞ
既婚独身に限らず自分はなにもやってないわけだから
543
(1): 2021/11/23(火) 17:24:54 ID:1/OOQB+F0(1)調 AAS
独身なのはかまわないが自己肯定感が恐ろしく低いか逆かにわかれる人多い
低い方は仕事に自信がつけばまだ改善の余地あるが
高い方は客観的に物を考えないから無免議員のような思考女の印象強い
1-
あと 459 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s