[過去ログ] 「女性の独身はさびしくて不幸」そんな価値観を押しつける日本社会の息苦しさ★5 [スペル魔★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41
(1): 2021/11/23(火) 16:32:56 ID:c0n2BJBl0(1)調 AAS
大して好きでもない奴と結婚でもして稼いだ金根こそぎ持っていかれて小遣い3万、離婚した日には財産半分持っていかれるとかなんの為に生きてるのか。一人でいる奴は正解。
42
(1): 2021/11/23(火) 16:33:10 ID:BEQ0kgXn0(1)調 AAS
>>24
近くにいる相手に似てくるんだよ
相手が醜悪になっていくのは自分も影響していると思った方がいい
43: 2021/11/23(火) 16:33:16 ID:rClXwbts0(1)調 AAS
そらそうよ
44: 2021/11/23(火) 16:33:36 ID:Af14V/XT0(2/2)調 AAS
結局さあ、こどおじ・こどおばが現代日本では最強なわけだけど
それだと儲からない不動産業やブライダル産業なんかが必死にネガキャンしてるだけだよね?
45
(2): 2021/11/23(火) 16:33:52 ID:SfAhX09n0(1/4)調 AAS
子供の頃からものすごいブスで「男に媚びれば生きていける人はいいよね!!!」と
可愛い子を虐めまくってた知り合いの女が結婚してなんだかなぁと思ってる
46
(1): 2021/11/23(火) 16:34:08 ID:zLYKMV+a0(1)調 AAS
>>24
別に性格も容姿も身持ちもおかしくない独身女性、うちの会社そこかしこにいるけど
総じて余裕があって話しやすいがなぁ…
もちろんフェミ臭いことも言わない
同様に、Dinksの女の人も話しやすい

見比べてみると、子育てってのがいかにハイリスクで人から余裕を奪うのかがよくわかる
47: 井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx [inoue0324@gmail.com] 2021/11/23(火) 16:34:28 ID:LV+zVkpQ0(1/16)調 AAS
>>8
お金が欲しい人は多いようですから子供一人に月10万円支給するならとりあえず子供の人数は増やせるはずです
虐待や年間15兆円支出など他の問題は解決しないどころか悪化するはずなのでそちらも合わせて考えなければ社会が不安定になりますが子供は増えるでしょう
48
(3): 2021/11/23(火) 16:35:04 ID:ZsBI/4BW0(1)調 AAS
子供産むだけが女の幸せじゃないっ!
なんて言うくせに
じゃあ何が幸せ?って聞くと
ぐぬぬ…って逆ギレしちゃうまんさんw
酷い人だとゲームとかアニメなんて言う人もいる
幼稚
49
(5): 2021/11/23(火) 16:35:17 ID:Z7dB+epK0(1)調 AAS
毒親に兄弟差別されたり必要な学費も払ってもらえなくて惨めな思いしたり人生めちゃくちゃにされたからこうなったのに
「あんたのこと好きな人なんて誰もいない!あんたにいいところなんて一つもない!」とか暴言吐かれるの辛い…
そういう風に育てたのお前じゃないの?
私にいいところなんて一つもないのかな
親のためを思っていろんなことを我慢してきたのに
兄弟は親の金を湯水のように使ってたけど私は我慢してきたのに、家事とかも私はやったけど兄弟は何もしなかったのに、なんで…?

という人生だから、結婚できない
50: 2021/11/23(火) 16:35:22 ID:GuM7tuHw0(1)調 AAS
痛いところをつかれたからってムキになるなよ
ただの世間話だろうが
51: 2021/11/23(火) 16:35:29 ID:aMs6xNyP0(1)調 AAS
そりゃ結婚してる奴の方が一般的に色々苦労してるからな
結婚してボロクソ言われてたら誰も結婚しないぞ?
52: 2021/11/23(火) 16:35:30 ID:OMoKd48i0(1)調 AAS
独身叩きは全員殺す

特定できた奴から必ず殺す
差別主義者に死を与える

これはブラフではない
無敵の人の恨みを知るがいい
53: 2021/11/23(火) 16:35:31 ID:DZE5kHae0(1)調 AAS
ごくふつうに個人で生きていれば
独身はあたりまえ
することがあるなら寂しくなんてない
寂しいのは自分の心だからな
心が満たされていれば寂しくない
満たすのは自分で他者ではない
他人に懸想するのは一時の心の迷い程度の話
54
(2): 2021/11/23(火) 16:35:44 ID:Np68bxKc0(1/2)調 AAS
てか自分だけなのかもしれないけど

・くつろいでるところに他人がいるとダメ
・くつろいでる時に話しかけられるとストレスを感じる
・旅行含め出かける時も一人だと楽しいのに誰かがいると辛いしイライラするので楽しめない

こんな感じなんだよ
55: 2021/11/23(火) 16:35:49 ID:IhycJ0EP0(1/3)調 AAS
>>1
年代別独身幸福度

女の方が幸福度は高く男は低い

外部リンク[html]:m.huffingtonpost.jp

◼独身男の7割は年収400万以下

独身正社員の平均年収は男女にほぼ差がなくなってるのに
既婚になると女は下がり男は上がる
男とガキこそ女のお荷物なのであるw

外部リンク:president-jp.cdn.ampproject.org
56: 2021/11/23(火) 16:36:03 ID:YGlmqEnU0(1/3)調 AAS
子供がサッカーしてるけどママ達見てると美人率、高身長率が高いような気がする。俺の嫁も美人だしな。
変な目で見てるわけじゃない。でも試合してる隅っこで妹達を一緒に遊ばせててくれたりコミュ力も高いし壁がなくてなんというか良い人ばっか。
57: 2021/11/23(火) 16:36:04 ID:0+susnxi0(1)調 AAS
フェミになるんだよなぁ
58: 2021/11/23(火) 16:36:10 ID:HZpqcAIY0(2/19)調 AAS
男も女も独身を見ると結婚しなよ
結婚は良いよなんて言いに行く人種は居るよ
田舎なんて特にそんな既婚のおっさんおばさんばかり
当人は幸せだったから善意で言ってる
真に受ける必要そんな無いしなんでそんな後ろめたい
気持ちになるのかむしろ不思議
よそはよそ うちはうち
子供の頃からよく言われた
59: 井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx [inoue0324@gmail.com] 2021/11/23(火) 16:36:31 ID:LV+zVkpQ0(2/16)調 AAS
>>42
それはそういう場合もあるというくらいで絶対ではないですね
両親の性格は正反対と言えるものでしたから
60
(1): 2021/11/23(火) 16:36:44 ID:27x9+H8+0(1)調 AAS
以上、売れ残りによる言い訳をお送りしました。
こうならない様に頑張ろう。
61: 2021/11/23(火) 16:37:03 ID:sQgGsSke0(1/2)調 AAS
女の方が後から性欲強くなるから、それをどうするかだね
62: 2021/11/23(火) 16:37:10 ID:yeDXKvJe0(1)調 AAS
独身のやつはいつまで経っても既婚者を見て語るからいつまで経っても下に見られるんだよ。既婚者は独身の方なんか向いてないから。
63: 2021/11/23(火) 16:37:11 ID:nNQ0N0ug0(1/2)調 AAS
結婚して子供も出来て幸せとか言ってる奴ってサザエさんの見過ぎだろ
64: 2021/11/23(火) 16:37:24 ID:vePrXfOs0(1)調 AAS
こどおじと比べると女性のほうがまだ許されてるように見えるがw
65: 2021/11/23(火) 16:37:32 ID:c7EzhsB+0(1)調 AAS
>>1
嫌われる中年おじさんのスレと表裏一体だよね
このスレ
片方だけ解決することはない
66: 2021/11/23(火) 16:37:34 ID:PTw30Kti0(1/2)調 AAS
この手の価値観、日本なんてまだマシだろ
日本で息苦しいなら一度海外行ってこい
67: 2021/11/23(火) 16:37:35 ID:QzSqptRb0(1)調 AAS
愛する人がいないって可哀想
68: 2021/11/23(火) 16:37:36 ID:06JQKMgA0(1)調 AAS
>>45
あ、そういう人の方が結婚しやすいよ
逆に「男に媚びやがって!!」とイジメられた性格のいい子はメンタル病んで結婚できないこともある

女の場合、結婚できるかどうかは容姿じゃなくて、気の強さ、図々しさだと思う
ブスでも性格悪い人ほど結婚してる
専業主婦とかって偉そうな人多いでしょ
69: 2021/11/23(火) 16:37:50 ID:tdl9L0U60(1)調 AAS
結婚しても寂しいけどな(^_^;)
70: 井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx [inoue0324@gmail.com] 2021/11/23(火) 16:37:59 ID:LV+zVkpQ0(3/16)調 AAS
>>48
それこそ自由なのでは
何故全員が子供を産む必要があるのでしょうか
社会が人海戦術を必須としていた時代とは違うんですよ
71
(1): 2021/11/23(火) 16:38:00 ID:IhycJ0EP0(2/3)調 AAS
>>1
>>24
男って自分が性格いいイケメンだと思ってるの?
お前ら性格悪いし不細工だし頭も悪いゴミだよ?
だから若い女ほど愛想つかされている

◼若いまともな女ほど日本男に愛想つかしてる件ww
調査によると、交際経験の「ある」男性は54.4%、女性は58.3%。また、「現在交際している異性がいる」という男性は23.9%、女性は25.6%と、いずれも過去5年で最も低く、コロナ禍における外出自粛が出会いの機会を減少させたことが要因と考えられる結果に。

続いて、新成人の結婚観について調査を行った。その結果、結婚願望のある新成人は73.8%と、過去26年間で最も低い結果に。男女別でみると、男性は2020年(74.2%)、2021年(75.1%)とほぼ横ばいであったのに対し、女性は2020年(84.1%)、2021年(72.5%)と低下傾向にあることがわかった。

賢い女、まともな女はがんがん男から離れるかパパ活で男をATMとしか見ないからな
バカ女しか子供なんて産もうなんて思わないんだよもはや

男「男は子供を必要としてない!女が産みたがってるんだ!」

「”子ども欲しくない”女子就活生、男子を上回る」に共感相次ぐ 「共働きで子ども作ると女のほうが大変」

「『子どもは欲しくない』は、女子(10.2%)が男子(5.2%)を上回った」
72: 2021/11/23(火) 16:38:15 ID:SfAhX09n0(2/4)調 AAS
>>54
分かる
何事も一人じゃないと楽しめない
一人で何してるの?とか言われるけど何をするにも他人がいるとぶち壊しになるから一人でいたい
73: 2021/11/23(火) 16:38:41 ID:IFYcdq2C0(1)調 AAS
>>1
まあだいたいそういう風潮を広めてるのは

・既婚女性
・少子化対策の政治家
・奴隷を増やしたい上級

やろ。
こんなやり方しか出来ないから未婚が増える
74: 2021/11/23(火) 16:38:46 ID:+Grrja6U0(1)調 AAS
若いうちはな
年食うと一層深みが増す(闇の)

まぁ男も一緒だけど
75: 2021/11/23(火) 16:38:48 ID:SCQcpdUP0(1)調 AAS
池田大作「子供つりまくれ。定期10万やるから」

信者「はい!」
76
(1): 2021/11/23(火) 16:38:51 ID:vP8qjB0L0(1/2)調 AAS
氷河期独身おばさんだけど
自分より収入の低い同年代のこどおじか、お金はあるけど定年間近のオジイしか余ってない。
そんな地獄の二択で無理に結婚するなら死んだ方がマシ。
77: 2021/11/23(火) 16:39:06 ID:hTfmhYnF0(1/11)調 AAS
宗教に入っておいた。
78
(1): 2021/11/23(火) 16:39:09 ID:HZpqcAIY0(3/19)調 AAS
ワンオペで仕事もしろなんていうお国柄
そんなのしんどいやん
どう考えても独身のほうがお気楽でしょ
79: 2021/11/23(火) 16:39:42 ID:MFdur/s30(1)調 AAS
性別関係ねーよ
80: 2021/11/23(火) 16:39:55 ID:LqJ6ajdA0(1/2)調 AAS
いや、夜の独り身は、男女関係なく裸で抱き合う相手が欲しくなるからな
81: 2021/11/23(火) 16:39:57 ID:G97hZ6XI0(1)調 AAS
>>27
毎週日曜に集まるんだよな
82: 2021/11/23(火) 16:40:15 ID:LqJ6ajdA0(2/2)調 AAS
なんだ、プレジデント(笑) かw
83
(1): 2021/11/23(火) 16:40:19 ID:63lROk280(1/3)調 AAS
>>1
有能な女ほど未婚
画像リンク

84
(1): 2021/11/23(火) 16:40:21 ID:YGlmqEnU0(2/3)調 AAS
でも30歳で独身なんて普通も普通だろ?
85: 2021/11/23(火) 16:40:26 ID:Ze83J6om0(1)調 AAS
どの様に考えても外国人女性を増やして一人でも独身の日本男性を減らすしかない
意識が高い日本の女性の相手をし続けた結果、独身男性が大量に発生してしまった
その独身の男たちは
総じて日本の女やフェミ媒体から攻撃を受け自信を喪失しコンプレックスに塗れている
「日本男性の既婚者、父親」を増やす。これしか日本国に未来はない、政官財一体となった政策を望む
86: 2021/11/23(火) 16:40:29 ID:IhycJ0EP0(3/3)調 AAS
>>1
>>60
売れ残りわめいても現実は変わりませんよ

◼産むと女は収入に多大な損失がでる
雇用喪失が長引けば長引くほど、長期的な経済的損失は大きくなる。「女性がやむを得ず仕事を減らすことと、キャリアや昇進の間には直接的な関係がある。女性が離職すると、その期間にかかわらず収入に影響を与える」と、メイソンは言う。

育児のために女性がキャリアを中断した場合の損失を試算した研究がある。女性政策研究所の18年の発表によると、15年間のうち1年間仕事をしないだけで年収は39%下がる。

マドウィッツが16年に行った調査によると、中央値の賃金の26歳の女性が育児のために5年間休職すると、現在の収入、将来の賃金上昇、退職金の3つが目減りして、生涯所得が19%減少する。

◼男と関わると貧困リスクが高くなる
未婚,死別,離別の女性で高い貧 困率となっています。 特に,離別の女性は貧困率 が高く,勤労世代では36.0%,高齢者では42.3% です。 離別者は男性でも貧困率が高いのですが, 男女差で見ると,勤労世代では15.6%の差,高齢 者では11.3%の差となっています。

◼ナマポの割合はシンママ独身男>独身女

独身正社員の平均年収は男女にほぼ差がなくなってるのに
既婚になると女は下がり男は上がる
男とガキこそ女のお荷物なのは紛れもない真実
87: 2021/11/23(火) 16:40:37 ID:0IpYuBCi0(1)調 AAS
寂しくはないけど
10万うらやま(´;ω;`)
大きな買いものしてないなー
88
(1): 2021/11/23(火) 16:41:03 ID:3HLKeY/u0(1)調 AAS
女性用の風俗ないから
そりゃあ病んで詰みもするわな
男性は人生気楽なもんよ
89: 2021/11/23(火) 16:41:10 ID:LDjOtmVv0(1)調 AAS
今以上にプレッシャーのない時代なんてなかったじゃないの
何社会のせいにしてんのさ
甘えすぎ
90
(3): 2021/11/23(火) 16:41:20 ID:O9XcgFkK0(1)調 AAS
男女10人づついるとして、全員結婚するなら1カップルあたり2人子供作ればいい
9組なら2.22人、8組なら2.5人作る必要がある。
結婚しない人が多くなるとそれだけ結婚する人の負担が大きくなる。
マジで独身は負け組って風潮を作って、税金をかなり増やす、子供作った夫婦は支援金をかなり出すってしないと日本終わるぞ。
91: 2021/11/23(火) 16:41:20 ID:LNstRA2D0(1)調 AAS
私女だけど、若い頃に恋愛で別れることによる失恋のダメージのトラウマで結婚できなくなってるところは大きい
昔みたいにお見合い結婚が普通の時代とか
喪女から婚活して恋愛経験ないまま結婚したとか
初めて付き合った彼氏と結婚したとか
そういう人が羨ましくてたまらない
92: 2021/11/23(火) 16:42:21 ID:yuW3UECM0(1)調 AAS
大昔は遊女も30超えると大年増だしな。
プレジデント編集部も30前後で線引きしてるのはセクハラだな
93: 2021/11/23(火) 16:42:24 ID:jC7TLsgh0(1/2)調 AAS
一人だと寂しいだろうという決めつけがそもそも…

他人に口を出さないというマナーもそろそろ浸透して欲しいわ
94: 2021/11/23(火) 16:42:25 ID:HoiDGT8O0(1)調 AAS
  

   _ノ乙(、ン、)_プレジデントのネタスレ禁止で
95: 2021/11/23(火) 16:42:43 ID:UOaJT5NC0(1)調 AAS
それは男女関係ない
96: 2021/11/23(火) 16:42:45 ID:AqEI4Pra0(1)調 AAS
>>48
ゲーム楽しい
幼稚でいい
97: 2021/11/23(火) 16:42:51 ID:f2q2kdwY0(1)調 AAS
>>1
いやならやめればいい
生物学上の敗者として
性淘汰されるだけのこと

何を言っても負け犬の遠吠え
むしろいじましくて涙が出る
98: 2021/11/23(火) 16:43:21 ID:KVAKmBFb0(1)調 AAS
>>41
>>1
【女子高生死体遺棄】和美容疑者、前夫との子ども3人は育児放棄「子供は邪魔になって捨てたようなもの」

2021-09-03
【かかわってはいけない“変な家”】
そんな和美容疑者だが、彼女には前夫との間に幼い子どもが3人いる。章平容疑者と暮らすようになってからは近所に住む両親のもとに預けていて、世話はすべて任せていたというが……。

 実家の近隣住民は、

「昔からあの家は家族そろって挨拶もしないし、町内会費も払わない。近所との付き合いをする気がまったくなかった。

あまりにも不愛想な家族なので、近所ではかかわってはいけない”変な家”という共通認識がありました」

【家族仲が悪いのか、家からは1年じゅう、怒鳴り声が近所に響き渡っていたという。】

娘夫婦が突然逮捕され、取り残された孫と今も暮らしている実家の両親。

事件について尋ねるため自宅から出かけるところを直撃したが、顔を引きつらせながら、終始無言を貫き、車に乗って去っていった。

 別の近隣住民は、

「3人のお子さんは母親が再婚して、邪魔になって捨てられたようなものですよ。今はまだ幼くて親が捕まったことも理解できていないでしょうけど、これからのことを思うと不憫でなりません」

尊い命が失われた事件。
だが、取り残された3人の子どもたちもある意味で被害者と言えるのかもしれない。
99: 2021/11/23(火) 16:43:32 ID:jC7TLsgh0(2/2)調 AAS
>>11
それだって全員じゃないからね
100: 2021/11/23(火) 16:43:41 ID:FLD9jcdO0(1/6)調 AAS
>>28
何で?
101: 2021/11/23(火) 16:43:43 ID:aK7Xj+LF0(1)調 AAS
一部だけで日本社会や日本人をひとくくりに全否定しやがる愚かな差別主義者どもめ
愚かな一部の韓国の面汚しの病的な反日主義ども(≠大多数のまっとうな韓国人の方々
)を理由に韓国や韓国人の方々をチョウセンガーザイニチガーとひとくくりに全否定し
やがる愚かな一部の日本の面汚しども(≠大多数のまっとうな日本人)と同類だ
102: 2021/11/23(火) 16:43:56 ID:uhide2uQ0(1)調 AAS
男は選ばれる側だから結婚できない奴は負け組だが
女は選ぶ側なので、生物としては結婚できないのが発生すること自体がおかしい
つまり人間社会のシステムがおかしい
一夫一妻制が問題

一夫多妻でいいなら女は結婚したい人は全員結婚することができる
103: 2021/11/23(火) 16:43:58 ID:WxZgNIbg0(1)調 AAS
まあ、30までに何とかしないといけない問題だね
女は30超えると一気に結婚出産苦しくなる
104: 2021/11/23(火) 16:44:04 ID:IlT/X/JT0(1)調 AAS
自分でそう思ってるから他人に図星突かれると辛いのでは
105: 2021/11/23(火) 16:44:11 ID:re5HuYxU0(1)調 AAS
売れ残りの女性のみなさん
誰か結婚してください!と言えないそういうところですよ
106: 2021/11/23(火) 16:44:15 ID:JcwiewEW0(1)調 AAS
不幸マインドが何十年も続く国、民族は滅ぶ
他の国を見ればすぐわかる
107: 2021/11/23(火) 16:44:17 ID:TWsAqA2n0(1)調 AAS
配偶者との長年の人間関係で幸、不幸が左右され過ぎ
20年後、30年後の配偶者ガチャやね
108
(1): 2021/11/23(火) 16:44:40 ID:jIlU3Sug0(1)調 AAS
>>6
ヤマダに売ってるのか?
109
(1): 2021/11/23(火) 16:44:40 ID:vcEDzZHc0(1)調 AAS
>>83
>>1
【女子高生死体遺棄】和美容疑者、前夫との子ども3人は育児放棄「子供は邪魔になって捨てたようなもの」

2021-09-03
【かかわってはいけない“変な家”】
そんな和美容疑者だが、彼女には前夫との間に幼い子どもが3人いる。章平容疑者と暮らすようになってからは近所に住む両親のもとに預けていて、世話はすべて任せていたというが……。

 実家の近隣住民は、

「昔からあの家は家族そろって挨拶もしないし、町内会費も払わない。近所との付き合いをする気がまったくなかった。

あまりにも不愛想な家族なので、近所ではかかわってはいけない”変な家”という共通認識がありました」

【家族仲が悪いのか、家からは1年じゅう、怒鳴り声が近所に響き渡っていたという。】

娘夫婦が突然逮捕され、取り残された孫と今も暮らしている実家の両親。

事件について尋ねるため自宅から出かけるところを直撃したが、顔を引きつらせながら、終始無言を貫き、車に乗って去っていった。

 別の近隣住民は、

「3人のお子さんは母親が再婚して、邪魔になって捨てられたようなものですよ。今はまだ幼くて親が捕まったことも理解できていないでしょうけど、これからのことを思うと不憫でなりません」

尊い命が失われた事件。
だが、取り残された3人の子どもたちもある意味で被害者と言えるのかもしれない。
110
(2): 2021/11/23(火) 16:44:41 ID:dza7VxLe0(1)調 AAS
独身女は年老いて体の自由が利かなくなった時に子供がいない事を後悔するんだろうな
111: 2021/11/23(火) 16:44:46 ID:B+K9oWb40(1)調 AAS
独身女は冗談や自虐が通じないから、扱いに困られてるだけだよ
112: 2021/11/23(火) 16:44:48 ID:O4xjdhu+0(1)調 AAS
実際、結婚して幸せそうな人は半分くらいだよね
113: 2021/11/23(火) 16:44:54 ID:dEvJrJUk0(1/3)調 AAS
男女関係なく街場は良いよ。フラッと出掛けて公共の場でホッとする場所があるでしょ。
車社会なんか大変だよ。エンジンふかして出かけるも駐車場ありきで散歩ルートを自然と決めてしまうのが勿体ない。
114: 2021/11/23(火) 16:44:57 ID:P+uafXYu0(1)調 AAS
男にも同じ事言うだろ
115: 2021/11/23(火) 16:44:59 ID:16cOy9e40(1)調 AAS
誰も押し付けてないだろ。自意識過剰なんだよ。当人が過剰に気にしているだけ
116
(1): 2021/11/23(火) 16:45:19 ID:muhkcztN0(1)調 AAS
>>110
私は母親が毒親で恨んでいるので、年老いたときに何かしてやる気はないよ
117: 2021/11/23(火) 16:45:30 ID:7FbuM2lU0(1/3)調 AAS
>>78
ん?
一生独身は人生ワンオペだろ。
気楽なのは元気があるうちだけだろ。
118: 2021/11/23(火) 16:45:59 ID:hTfmhYnF0(2/11)調 AAS
小学生の時に自分で入る事を決めた物見の塔に入っておいて本当に良かった ! !

命の長さが違う。概念が違う。永遠に生きる事を大前提にしています。
119: 2021/11/23(火) 16:46:08 ID:MC7F6NDD0(1)調 AAS
不幸なのかもしれないけど
他人の感情なんて結局どうしようもないじゃん
120: 2021/11/23(火) 16:46:19 ID:u4eKqXIK0(1)調 AAS
そのような気持ちよくわかる
誰かが教えるわけでもなく
一応に 同じことをいう
一人子だとさびしいでしょう
何気にいうのですよね
優越感にひたりたいわけではなさそうだし
121
(1): 2021/11/23(火) 16:46:33 ID:qZ87Sp7v0(1)調 AAS
30歳ならまだ余裕あるよ
20代のときほど良い条件の男は捕まえられないが、
2ランクぐらい落とせば結婚できる
悲惨なのは40歳過ぎた独身女
売れ残り感がすごい
122: 2021/11/23(火) 16:46:56 ID:dEvJrJUk0(2/3)調 AAS
>>49
暴言だね。うちのと被る。
受験も就職も結婚もその時その時を控えたタイミングでアンタは絶対受からない!マル◯出来ない!とほぼ毎日ののしる。
人間じゃないよアレは。
123: 2021/11/23(火) 16:47:07 ID:H3tDOFyB0(1/3)調 AAS
女性は他人に対して持つ偏見を自分に当てはめて
勝手に不安になって社会が悪いと言い出すよね(笑)
124: 2021/11/23(火) 16:47:11 ID:OYZYV7ro0(1)調 AAS
>>24
5ちゃんにいる女とか攻撃的で怒りっぽくてやだよなあ
125: 2021/11/23(火) 16:47:12 ID:Vlz/HIS00(2/6)調 AAS
>>46
たしかにスーパーでまだ小さい自分の子供怒鳴りつけてる若い母親よく見るからな
育児ストレスでどんどん精神すり減らして余裕なくなっていくんだろう
126: 2021/11/23(火) 16:47:14 ID:zQYcacp/0(1)調 AAS
毒女って一人で年越しするの?
おせちとか作らずに冷凍レトルト買いだめするの?
127: 2021/11/23(火) 16:47:16 ID:a+fzfJpv0(1)調 AAS
気にすんなよ、意地悪なやつの声を拡張する輩がいるだけの話、まじ気にすんな
ほんと自分自身の心の持ちよう
128: 2021/11/23(火) 16:47:20 ID:lttIb9qa0(1/5)調 AAS
>>1
まあ実際問題、周りでも魅力的な人は百パー結婚してるで
離婚してても一度は絶対結婚してる
てことは一度も結婚してない人=魅力ないと思われても仕方ないよね
129: 2021/11/23(火) 16:47:25 ID:63lROk280(2/3)調 AAS
>>1
未婚率が男女真逆なのエグいんよ
1000万超えたらそら結婚のメリットなんかない
1に金2に金3に金ということが証明されたわけだ
画像リンク

130
(1): 2021/11/23(火) 16:47:33 ID:PugOeMrs0(1/6)調 AAS
>>90
仕方なくね?
日本に未来がないの判ってるから子供つくらない夫婦もいるくらいだし
今の子供世代は退所金制度や老後の年金も怪しいから親が資産作って相続させるしかないね
131
(3): 2021/11/23(火) 16:47:45 ID:RLiXQN4z0(1)調 AAS
私は不幸だよ
でも結婚したら幸せになれるのかというとそれは別の問題だと思う
私が不幸な原因は、親ガチャハズレ、出生地ガチャハズレ、社会システムガチャハズレ、時代ガチャハズレなことなので
結婚していないことが原因ではない
ただ適当に結婚したところで、お金の問題は解決しない
むしろ子供のお金の心配も発生してくるし
育児家事に時間を取られて共働き強要されたら過労でおかしくなるかもしれない
趣味もできなくなるかも
そういうのがクリアできるような男性はなかなかいない
132: 2021/11/23(火) 16:47:48 ID:ssjaR3Kj0(1)調 AAS
「日本社会」と言ってるが
その中には相当数の (既婚) 女性も含まれてると思うんだがなw
133
(1): 2021/11/23(火) 16:47:48 ID:pfed/cRL0(1)調 AAS
男の独身だって不幸なのに何言ってるの?
男の独身は5ちゃんで既婚者サゲばかりして必死で自分を保とうとしてるけど、女の独身はそんなことしないし
134: 2021/11/23(火) 16:47:51 ID:9kP6kc+Y0(1)調 AAS
なんでここまで言われなきゃいけないんだろう
ちゃんと働いて納税してるじゃん
一生ひとりでいいけど、
世間体のためだけに結婚したいってのはある
135: 2021/11/23(火) 16:48:14 ID:nFTYE/y30(1)調 AAS
そのためのウーマナイザーであり電マだろ
136: 2021/11/23(火) 16:48:15 ID:l3QhA9OQ0(1)調 AAS
>>28
こういう害虫はとっとと刑務所に放り込んでおくのが正解
137: 2021/11/23(火) 16:48:31 ID:sBeNV04k0(1)調 AAS
>>38
別に不幸でもないのに黙ってたら勝手に不幸な奴扱いされるからじゃね
138: 2021/11/23(火) 16:48:36 ID:0sf2oCzH0(1/3)調 AAS
毒親とか性的マイノリティとか、健康状態・家庭の事情で結婚できなかった人には同情するけど、不倫が長くて結婚し損ねた人、DINKS選んだ人、男選びしすぎて自滅した人には全く同情しない。

子供を産み育てる義務は男女にそれなりにあるのに、やらなかったんだから。
139
(1): 2021/11/23(火) 16:48:42 ID:SfAhX09n0(3/4)調 AAS
>>110
短命家系だから逆に気楽にだわ
母親は同居家族に放っておかれて風邪で死んだが
140
(1): 2021/11/23(火) 16:48:50 ID:54McirwE0(1/10)調 AAS
>>1
男は一人でいると寂しいんだ
可哀想に
だから、女にもそうあってほしいという哀れな思考なんだな
141: 2021/11/23(火) 16:48:56 ID:MgKcPhNX0(1)調 AAS
寂しくて死んじゃうのは独身の男
性欲が有る内は良いんだが
60歳超えて性欲が失せると生きることが無意味だと気付いて死ぬ
142: 2021/11/23(火) 16:48:57 ID:HfwkPv2M0(1)調 AAS
泣けてくる話や
143: 2021/11/23(火) 16:49:03 ID:rMUe9hkY0(1)調 AAS
男もですけど、独り身はしんどいです

結婚できるならしたほうが良いです
144
(1): 2021/11/23(火) 16:49:05 ID:63lROk280(3/3)調 AAS
こっちもね
画像リンク

145
(2): 2021/11/23(火) 16:49:12 ID:iP16gIBT0(1)調 AAS
さみしいさみしい言えばいいんだよ
うちの職場の独身のアラフォーさんは
大人しくて性格よくて「週末さみしいです(^-^;」とか言うから
オバサンパート軍団がみんな手作りおかずとかあげたりしてるw
146: [sage、] 2021/11/23(火) 16:49:23 ID:cZxvl68y0(1/2)調 AAS
どんな生き方をしても他人にとやかく言われる必要はない。
ただ負け惜しみのような、ブドウが酸っぱいって一生言わないならな。

もしも、ブドウが酸っぱいと思うかもしれないと思うなら
他人の声にも耳を傾けてみてもいいかもよ、聞くだけなら只だから。
147: 2021/11/23(火) 16:49:23 ID:ts6WPkgg0(1)調 AAS
どっちかというと、女性よりも高齢おっさんのぼっちの方が悲壮感漂ってると思う
スーパーでたまに見かけるけど、あんな風になりたくないと思ってちょっと焦るわ
148: 2021/11/23(火) 16:49:31 ID:P1ChGQ460(1)調 AAS
他人に恋愛感情抱いたことがないし、3人以上集まる会話がストレスなので一生独身決定
寂しいかと聞かれてもよくわからないなぁ
別に自由だし呑気でいいもんだよ
149: 2021/11/23(火) 16:49:49 ID:7FbuM2lU0(2/3)調 AAS
>>84
普通は普通だが、それを安心材料にしていい歳ではない。
35までに急速に普通じゃなくなる。

それまでに独立独歩で一生生きる覚悟を決めるか、
ラスト五年にすべてをかけて行動するか、
>1みたいな惨めな愚痴と逆恨みまみれの後生を送りたくなければ、どちらかに腹をくくる時だ。
150: 2021/11/23(火) 16:49:50 ID:0sf2oCzH0(2/3)調 AAS
>>121
わかる なまじ若い頃にキレイだった人ほど無惨
151: 2021/11/23(火) 16:50:04 ID:FXhgF31B0(1/4)調 AAS
いやぁ老々介護より一人のほういいと思うぜ
152: 2021/11/23(火) 16:50:12 ID:rmJCh+dE0(1)調 AAS
寂しくて不幸なのが独身女性だと知らずに暮らしてきたのかな
153: 2021/11/23(火) 16:50:17 ID:JVVq/xbx0(1)調 AAS
今どき男女の独身叩きなんて古臭い価値観の老害やキチガイだけだからな
154: 2021/11/23(火) 16:50:29 ID:dEvJrJUk0(3/3)調 AAS
>>24
×年取るとどんどん性格悪くなる

◯元々の気性がソレ。攻撃的な人は攻撃的な言動が積み重ねられていくし、小学生で穏やか・かつ・それでもクラスカーストにはならない物言いが出来る人はやはり何時迄も穏やか。
155: 2021/11/23(火) 16:50:32 ID:HZpqcAIY0(4/19)調 AAS
親ガチャと同じく
伴侶ガチャというか結婚して豹変パターンもあるし
不倫やら子供がアスペやら
結婚してからのほうがもっと大きな問題がある可能性もあるからねー
結婚に向いてる人向いてない人は居る
特に寂しいとかなかったら無理に結婚する必要ないだろ
リスクのがでかいわ
だいたい自分の子が老後ちゃんと介護してくれる可能性も未知数
156: できない人のための修行 2021/11/23(火) 16:50:41 ID:+sSggpb+0(1/9)調 AAS
独身女性は、
僕にクレペリン検査で勝てるかな。
画像リンク

157: 2021/11/23(火) 16:50:55 ID:Np68bxKc0(2/2)調 AAS
>>145
普通に料理は自分で作れるしなぁ
パン焼いたり蕎麦やうどん打ったり気楽なもんよ
158: 2021/11/23(火) 16:51:02 ID:AS2qSgdM0(1)調 AAS
だいたい社会のせいにしときゃ
まんさんに都合の悪いことはごまかせるってか

まるでチョンカスのような論理だなおい
159: 2021/11/23(火) 16:51:05 ID:AKuV+7Nt0(1/5)調 AAS
まぁ実際、男の独身より女の独身の方が結婚しろと言われる度合いは高いだろうね
俺の同級生も帰省すると親や親戚総出で結婚しろとうるさいし強引に縁談勧められたりするから帰ってこなくなったw
160: 2021/11/23(火) 16:51:11 ID:kXVgXyRD0(1)調 AAS
性別関係なく人との関係に疲れてしまった大人が無理に結婚しなくなったんだろ
見合いが廃れたからな、望んで一人の人とそうじゃない人が混在してるのは仕方ない
既婚者も全員暖かい家庭じゃないのと同じだよ
プライベートな事は詮索しちゃダメ、根掘り葉掘りする人は刺される時代だよ
161: 2021/11/23(火) 16:51:19 ID:ih14CnCp0(1)調 AAS
この人、海外の社会をどんだけ知ってんだか
162: 2021/11/23(火) 16:51:20 ID:quvObyvk0(1)調 AAS
出産は確実に一つのゴールだと思う
163: 牛歩👣イシュタル 2021/11/23(火) 16:51:32 ID:+sSggpb+0(2/9)調 AAS
深視力測定 イシュタルはポイッ?
画像リンク

164
(1): 2021/11/23(火) 16:51:34 ID:JPDilC6r0(1)調 AAS
未婚男の死亡年齢の中央値は67歳
一方、未婚女は81歳

しかし、これを当の未婚男に信じさせてはいけない
「どうせ長き出来ないなら・・・」と働く気力がなくなったり隠居してしまう恐れがある
未婚男には「結婚しない方が得、既婚は損、女は馬鹿、フェミは敵」と盛り上がらせてい希望を持たせたほうがいい
なぜなら働いて貯金して働けなくなる頃にちょうど死んで社会保障に迷惑かけない都合のいい存在だからだ
子持ち世帯はネット上ぐらい彼らの有頂天は寛容に見守ろう
未婚男にマイナス情報を流すのは何の益にならないよ
165: 2021/11/23(火) 16:51:36 ID:6NtSfTnz0(1)調 AAS
独身男性のこどおじ煽りはええんか?
166: 2021/11/23(火) 16:52:02 ID:0sf2oCzH0(3/3)調 AAS
年取ってからが大変。
介護が絡まないならお好きにどうぞだけど、誰も相手しないから寂しくなった老人は大変だからなぁ
167: 牛歩👣イシュタル 2021/11/23(火) 16:52:10 ID:+sSggpb+0(3/9)調 AAS
独身女性を、
イシュタルに誘導しようと、
したら逃げた。
1-
あと 835 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s