[過去ログ] 【進学】「日東駒専・産近甲龍」22年度入試は“狭き門”か、中堅私大が人気の理由★6 [七波羅探題★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
374
(2): 2021/11/19(金) 08:21:40.94 ID:TPtMgbC40(1)調 AAS
日東駒専が難関…
俺はそのレベルなら意味がないから学費は出さないと親から言われたもんだがな
大学全入時代なのによく分からん
学生全体のレベルが下がってるのか
377: 2021/11/19(金) 08:26:12.03 ID:WuW4bLS50(11/63)調 AAS
>>374
逆だって

大学全入に近いから有名大学でないと評価してもらえず日東駒専以上になんとか入ろうとする
逆に下位大学は定員割れする
431: 2021/11/19(金) 10:12:17.74 ID:7abymwLT0(1/11)調 AAS
>>374
東京一極集中を避けるために、椅子取りゲームの椅子の数を減らしたんだよ
今までなら座れてた椅子に座れなくなった生徒があぶれた結果の私大難化
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.464s*