[過去ログ] 【模倣ではない】京王線「ジョーカー」事件が映した日本社会の姿… [BFU★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
567: 2021/11/15(月) 22:51:24 ID:TqEc06US0(1/8)調 AAS
単にスタンドアローンコンプレックス現象が発生してるだけでしょ
612: 2021/11/15(月) 23:07:33 ID:TqEc06US0(2/8)調 AAS
>>1の内容なんて、「自由からの逃走」を読め、で終わる話だよ
真面目に、自由からの逃走を学校で読ませた方が良いと思うよ
622
(1): 2021/11/15(月) 23:11:15 ID:TqEc06US0(3/8)調 AAS
>>610
それはお前自身の価値観だろ
学歴が無くても、例えば人気のラーメン店とか起業して大儲けしてる奴とか普通にいるぜ?
お前が、学歴がないとダメだって価値観だから、そう思うだけ
お前みたいなのを「自縄自縛」と表現すんだ
643
(1): 2021/11/15(月) 23:17:55 ID:TqEc06US0(4/8)調 AAS
>>615
お前の意見は極めて表層的
他人に価値を決められるのが嫌なのではないだろ?
他人から価値がないと決められるのが嫌なんだろ?
他人から価値を認められたいんだろ?

「自由からの逃走」を読め
今のお前にはピッタリだ
651
(1): 2021/11/15(月) 23:19:52 ID:TqEc06US0(5/8)調 AAS
>>635
> だがどれもないやつはそうすればいいんだ?

お前がお前だからこそ提供できる価値を見つければ良いんだよ
688
(1): 2021/11/15(月) 23:35:32 ID:TqEc06US0(6/8)調 AAS
>>658
例えば「自愛」と「利己主義」の違いについての言及1つとっても、今のお前にピッタリだ

自由からの逃走 日高六郎/訳
P133
利己主義とは、まさにこの自愛の欠如に根差している。
自分自身を好まない人間や自分自身をよしとしない人間は、常に自分自身に関して不安を抱いている。
かれは純粋な好意と肯定の基礎の上に存在する内面的な安定を持っていない。
P134
近代人が行動するとき、その関心のもととなっている「自我」は、社会的な自我である。
それは本質的には、個人にたいして外から予想される役割によって構成されており、
実際には、社会におかれた人間の客観的な社会的機能を、単に主観的に偽装したものにすぎない。
近代的利己主義は真の自我の欲求不満に基づいた貪欲であり、その対象は社会的自我である。
746
(3): 2021/11/15(月) 23:55:46 ID:TqEc06US0(7/8)調 AAS
人は、成長し「個性」を得ていく中で、
母親との物理的(へその緒)・心理的な一体感を失っていく
この失った一体感(=愛)を代替するために、別の安定を得ようとする(=利己主義)
が、現代社会では、社会的な自我(=富、名声、学歴等)を得ないと代替的な安定を得られない
さらに、資本主義によって「個人」はどんどん孤立化・無力化されてしまい、代替的な安定すら得るのが難しくなっている
この孤立・無力に耐えられなくなった人間が、「強いもの(権力など)」に縋りつくようになり、自ら自由から逃走する

自由からの逃走を思いっきり端折ってまとめるとこんな感じ
かなり大胆に端折ってるから、是非とも本を読んで欲しい
オタク向けに例えれば、ようはA.T.フィールドで傷つけあうのが嫌になって人類補完計画をしたがる、って話
752
(1): 2021/11/15(月) 23:57:48 ID:TqEc06US0(8/8)調 AAS
>>705
無理だから
お前が自分の価値を他人からの尺度で以て決める限り、お前の苦悩は決して消えない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s