[過去ログ] 【政策】共産党 ?まず軍縮措置します ?安保条約を破棄 ?自衛隊不用の合意が成熟後、9条の完全実施に向けての本格的な措置に着手★2 [マカダミア★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
579: 2021/10/28(木) 19:28:11 ID:3UQFxhQQ0(1/4)調 AAS
維新があってよかったよ、
関西の共産党の地盤を崩壊させたから
今回も野党連合は与党の過半数を阻止できない
沖縄の小選挙区以外では比例ブロックで議席を稼がないといけないけど
比例は野党連合とか関係ない戦い
633: 2021/10/28(木) 19:32:52 ID:3UQFxhQQ0(2/4)調 AAS
21世紀に入ってもロシアがクリミアへ進攻してるのに
良く日本から自衛隊を無くし、米軍を撤収させようとできるよな
中国だって、台湾への武力による統一を否定してない状態
理想で日本を丸腰にしないで
744(1): 2021/10/28(木) 19:39:57 ID:3UQFxhQQ0(3/4)調 AAS
日本共産党の理想は素晴らしいと思うよ
丸腰でも他国が進攻や、圧力をかけてこない世界
富を平等に分配でき、金持ちや貧困層が消え、みんなが平等になれる社会
現実化できれば、素晴らしい世の中だよ
けど、国際社会は甘くないし、富の分配も指導者が中心になって行うこと
いままで、共産主義において指導者の権力の膨張を止められたのか?
レーニンやスターリンのソ連、毛沢東時代の今と違った純粋な共産主義の中国
歴史が証明している
874: 2021/10/28(木) 19:50:08 ID:3UQFxhQQ0(4/4)調 AAS
>>777
>>811
結局、共産主義を実現したソ連、毛沢東時代の中国は
党内で権力闘争と粛清だろ
競争が無くなったわけでないし、
世界で実現した国もない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.369s*