[過去ログ] 【政策】共産党 ?まず軍縮措置します ?安保条約を破棄 ?自衛隊不用の合意が成熟後、9条の完全実施に向けての本格的な措置に着手★2 [マカダミア★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 2021/10/28(木) 18:46:54 ID:iK9/0Mk80(2/3)調 AAS
?の前にやることあるだろ。
中国が侵攻しない保障を取り付ける。
共産党なんだから、アメリカ抜きで

この時点で詰むけどな
78
(2): 2021/10/28(木) 18:47:01 ID:OmXztR2N0(2/2)調 AAS
日本にはもう数十万人の中国人が住んでいるらしいからね
怖いね
79: 2021/10/28(木) 18:47:06 ID:nj31Wt7r0(1/2)調 AAS
確かなのは、日米安保破棄が前提
野党統一候補はこの路線は拒めないってこと
枝野はわかってたんだろうけど、いまさら逃げれないよ
80: 2021/10/28(木) 18:47:06 ID:jrpFcj8O0(1)調 AAS
?あらたに日本共産党の傘下に人民解放軍を設立
81: 2021/10/28(木) 18:47:14 ID:Cct7AHv+0(1)調 AAS
これは機上の九龍ですわ
82: 2021/10/28(木) 18:47:15 ID:uyqwQkih0(1)調 AAS
?攻め込んできた中国様に無条件降伏します
83
(2): 2021/10/28(木) 18:47:16 ID:MYUpV8350(1)調 AAS
自衛隊が不要な世論なんか多数になるわけ無いだろ
頭おかしいんか
84: 2021/10/28(木) 18:47:19 ID:ko4OKma50(1)調 AAS
ある一定層のきちがい向け政党だしな
どの社会にもある一定層のきちがいはいる
そのニッチに付け込むニッチビジネス政党が共産党
85: 2021/10/28(木) 18:47:35 ID:ZUlE0dXg0(2/21)調 AAS
何が原因かといえば、菅総理が一年も韓国を攻撃しなかったせいで
在日がネットやマスコミで、日本人のふりをできて

経済が悪いという報道で、日本人が自民党に投票しないよう
誘導に成功しているんだろう。

それで創価学会も、共産党や民主党に投票すれば
自民党を落選させれるというのが

こういう、隠さなくなったのに、つながっているのでは。。。
86
(1): 2021/10/28(木) 18:47:35 ID:Trj9R3sL0(1)調 AAS
自衛隊が憲法違反で矛盾があるから正していくという点だけは同意 その他は話にならない
87: 2021/10/28(木) 18:47:40 ID:bkrsSFlF0(1)調 AAS
国民全員がおでこに9の字を掘ります
88: 2021/10/28(木) 18:47:41 ID:HGa4n6GE0(1)調 AAS
こんな売国政党に一定数の支持があることが理解できない
89
(1): 2021/10/28(木) 18:47:47 ID:YJ9SVWUa0(2/3)調 AAS
>>67
?、?は細部に突っ込みあるかもしれんが、まあ記事の通りだな
90: 2021/10/28(木) 18:47:57 ID:4mNc66mz0(2/3)調 AAS
選挙権の無い外国人の為に投票して
当選したら軍縮措置からの安保条約を破棄って
立憲共産党ヤバすぎだろ
91
(2): 2021/10/28(木) 18:48:02 ID:zfmGFVcH0(5/49)調 AAS
>>70
弱体化って言ってもさぁ、昔、日本軍を持っていなかった江戸時代と明治最初期には、どこの国も日本侵略を画策していなかったんだがw
歴史の勉強しろよ!
92: 2021/10/28(木) 18:48:15 ID:Va+jQZ8A0(1/3)調 AAS
>>86
どっちに降るにしても当然だわな
93: 2021/10/28(木) 18:48:18 ID:nGg4jhd/0(1)調 AAS
おまえら、調子乗って共産党批判してるけど政権取ったら投獄だな
94: 2021/10/28(木) 18:48:24 ID:FicQfc2o0(2/2)調 AAS
極左カルトの共産党

たとえ市議会県議会レベルでも女性候補でも、共産党に投票してはいけません
95: 2021/10/28(木) 18:48:27 ID:Baujw6p+0(1/5)調 AAS
>>78
草は何十年もかけて浸透してる
(´・ω・`)
96: 2021/10/28(木) 18:48:40 ID:QOZCV44B0(1)調 AAS
そりゃ守り手がいなければ、革命も捗るってもんよ
97
(2): 2021/10/28(木) 18:48:41 ID:iK9/0Mk80(3/3)調 AAS
反米、反中共で、軍事的に孤立して国防するなら、核武装は必須だなw
98: 2021/10/28(木) 18:48:53 ID:aprP0Jwj0(1)調 AAS
>>78
総裁選の党員票を見てもわかる
何年も前から中共が入り込んでるよ
99
(1): 2021/10/28(木) 18:48:54 ID:OBfOImP60(1)調 AAS
アメリカが作った9条を崇めるのはどう言う事なんだ
100: 2021/10/28(木) 18:49:04 ID:ZQXI4gFE0(1)調 AAS
日本の共産党は2ヶ月くらいの短期間だといい仕事するんだけどそれ以上は
天下とらしたら以前の民主党以上にえぐいだろうからなあ
101
(1): 2021/10/28(木) 18:49:05 ID:GE1GukVi0(3/7)調 AAS
>>89
お花畑だね
102: 2021/10/28(木) 18:49:06 ID:5MmJ9Y/p0(1)調 AAS
日本を中国に売り渡して共産党幹部が莫大な報酬を手に入れることがゴール
103: 2021/10/28(木) 18:49:07 ID:zfmGFVcH0(6/49)調 AAS
>>69
理想かどうかわからんねw
今の体制だって、最善か最悪かわからんもんね。
一から確認し直すべきでは?
104: 2021/10/28(木) 18:49:17 ID:86yU/opv0(1/8)調 AAS
「さすが共産党!自民党にできない事を平然と言ってのけるッ
 そこにシビれる!あこがれるゥ!」
105
(1): 2021/10/28(木) 18:49:21 ID:3B/STUy90(1)調 AAS
嘘だろ? 党の軍隊は持つよな? 自衛隊+ティターンズみたいな党の軍隊、だろ?
106: 2021/10/28(木) 18:49:24 ID:qr3J5yJN0(1/4)調 AAS
>>71
警察と世界5位の軍事力を誇る自衛隊に任せてね
107: 2021/10/28(木) 18:49:28 ID:VTvk5LCz0(1)調 AAS
もうさ よその国でやれよ立憲共産党www

日本には不要だろwww
108: 2021/10/28(木) 18:49:29 ID:WvyMt/Xp0(1)調 AAS
 あまりに妄想が過ぎるわ(失笑
109: 2021/10/28(木) 18:49:30 ID:F/Q3JJtf0(3/3)調 AAS
これはもしかして
ネトウヨ怒りの
維新投票?
110: 2021/10/28(木) 18:49:32 ID:DuRfoPZA0(2/2)調 AAS
>>91
お前が歴史勉強しろバカw
111: 2021/10/28(木) 18:49:37 ID:eB6PQv2Y0(1/3)調 AAS
でも野党が勝ったらこれやるんでしょ
112: 2021/10/28(木) 18:49:43 ID:POJDLZc50(1)調 AAS
ファイナルジジババファンタジー
113: 2021/10/28(木) 18:49:46 ID:MdOQnQy70(1)調 AAS
>>1
その間に中国に占領されて終わりやんけ
114: 2021/10/28(木) 18:49:48 ID:J8INfk3/0(1/2)調 AAS
さすが殺人鬼の政党
日本国を無防備にして人民解放軍のやりたい放題にさせる計画だな
115: 2021/10/28(木) 18:49:48 ID:MbIAHbgF0(1)調 AAS
何言ってるか意味分からんけど
もうちょっとマジメに
やったほうがいいよ。
116: 2021/10/28(木) 18:49:50 ID:4M84FROx0(1)調 AAS
さすが尾崎秀実の共産

戦争を起こす事が目的
117: 2021/10/28(木) 18:50:04 ID:2JMy90WG0(1)調 AAS
こういう奴って、もうとめられない。
118: 2021/10/28(木) 18:50:06 ID:Dn4gCiSo0(1)調 AAS
>>15
共産党は永遠の野党だけど自民党は政権与党だから自民の方が国民には害があるぞ
119: 2021/10/28(木) 18:50:11 ID:4mNc66mz0(3/3)調 AAS
>>105
憂国騎士団だな
120: 2021/10/28(木) 18:50:15 ID:xMYl0wHY0(2/5)調 AAS
>>99
結局日本はアメリカの属国なんだよなと実感するわ。
まあそのアメリカでも9条をいまだに後生大事にしてるのにはたまげてると思うけどさ。
121: 2021/10/28(木) 18:50:16 ID:Z0acz4fW0(1)調 AAS
野党の面々は自分らの事を「非自民の受け皿」として勝機があると思ってるかもしれないが
完全にその逆になっているのに気づかないといかんざき
122: 2021/10/28(木) 18:50:19 ID:Sf8UgR4A0(2/4)調 AAS
立憲共産党が万一政権獲るようなことがあれば即座に日本を米軍に再占領してもらった方がマシ
123: 2021/10/28(木) 18:50:21 ID:Va+jQZ8A0(2/3)調 AAS
>>97
俺はそれを支持するわ
反中反米やる必要はまったくないが
米国の子分として中国の攻撃を
盾になって受ける必要も絶対にない
124: 2021/10/28(木) 18:50:35 ID:lX1SQmke0(1/2)調 AAS
こっわ
125
(1): 2021/10/28(木) 18:50:37 ID:5+rEpSlv0(1/4)調 AAS
共産党は、立憲との限定的閣外協力だから、安全保障については持ち込まないと言っていたよ。別の党だから別々に方針はあるだろうが、是々非々だろうね。
126: 2021/10/28(木) 18:50:41 ID:eB6PQv2Y0(2/3)調 AAS
野党支持者が支持する政策
127: 2021/10/28(木) 18:50:41 ID:FRgjVcXY0(1/2)調 AAS
安保があるから軍備が少なくてすむ。安保廃止するなら核配備しないと
128
(1): 2021/10/28(木) 18:50:45 ID:ZUlE0dXg0(3/21)調 AAS
自民党に国民が投票していた理由は、本当に

ちゃんと韓国や在日を、安倍総理が攻撃していたからという
たった一つの理由だし。

それをなくした菅総理は、他の政党と変わりない存在に
自民党をしてしまっている。

そこから在日マスコミが「自民党の経済はだめだ」とやれば
国民はネットで自民党を庇えなくなっているし。

在日有利な情報戦で、自民党を選ぶ理由が無くなって
129
(3): 2021/10/28(木) 18:50:45 ID:rpOGpvt+0(1)調 AAS
>?安保条約を廃棄した独立・中立の日本が、世界やアジアのすべての国々と平和・友好の関係を築き、日本を取り巻く平和環境が成熟し、国民の圧倒的多数が「もう自衛隊がなくても安心だ」という合意が成熟したところで初めて、憲法9条の完全実施に向けての本格的な措置に着手します。

こんなのあり得ないから自衛隊放棄やりませんよってこと?
世界中どこ見てもすべての国と平和友好な国なんてないぞ?
130: 2021/10/28(木) 18:50:50 ID:20NcPZhc0(1)調 AAS
聞いてるこっちが頭おかしくなりそう
131
(2): 2021/10/28(木) 18:50:50 ID:FRSPRzo/0(1/2)調 AAS
万が一政権盗った瞬間に革命防衛軍つくりそう
132
(1): 2021/10/28(木) 18:51:02 ID:qNqvKPwy0(1/2)調 AAS
国防力がゼロになるだろこれでは
どうやって守るのか具体案を示せ
これだと徴兵制をとるしかなくなるな
133
(1): 2021/10/28(木) 18:51:03 ID:zfmGFVcH0(7/49)調 AAS
軍拡の必要があるかどうかは調査すべし。
日本に軍隊が無かった江戸時代や明治最初期には、どこからも侵略されなかった。
日本に軍隊が出来てから、日本が周辺国に侵略しまくった。
それが歴史的事実だw
134
(1): 2021/10/28(木) 18:51:07 ID:eB6PQv2Y0(3/3)調 AAS
>>125
ソース
135
(1): 2021/10/28(木) 18:51:13 ID:tEekQb6C0(1)調 AAS
日本を解体しようとする日本共産党
解体された日本人はみんな家も財産も共産党に取り上げられ難民
136: 2021/10/28(木) 18:51:19 ID:4358KaAm0(1)調 AAS
怖いよ😰
137: 2021/10/28(木) 18:51:21 ID:lhzJPRT40(1)調 AAS
戦後の赤狩りに巻き込まれた祖父は、結局会社を辞めざるを得なくなり、やむなく自営業を始めた。その苦労を祖父が話してた時、絶対に共産党に投票するものか!と言っていたことを思い出す。やっぱり赤は怖い。
138
(1): 2021/10/28(木) 18:51:23 ID:Baujw6p+0(2/5)調 AAS
>>91
その時はジャパニーズサムライはクレイジーだって知ってたから

今のオカマジャップと同列に見るのは無理だよ
(´・ω・`)
139: 2021/10/28(木) 18:51:34 ID:sb9S5t8u0(1)調 AAS
中国の日本侵攻はどの段階?
140: 2021/10/28(木) 18:51:46 ID:lX1SQmke0(2/2)調 AAS
>>128
それでもこんな危険なこと言う党よりはマシってなるんだよね
マトモな野党が欲しい
141: 2021/10/28(木) 18:51:50 ID:OTh/AyBl0(1)調 AAS
自民のマッチポンプにしか見えない
142: 2021/10/28(木) 18:51:50 ID:zfmGFVcH0(8/49)調 AAS
>>97
何のための核武装なんだよ?
ウヨの言うことは意味分からんw
143: 2021/10/28(木) 18:51:53 ID:M8F8e+8d0(1/2)調 AAS
真っ赤なお花が咲いてるわ〜
144: 2021/10/28(木) 18:51:55 ID:zjjL3BqM0(1)調 AAS
>>11
目的が同じだからな
145: 2021/10/28(木) 18:51:56 ID:U6Mfco3S0(1)調 AAS
安保の問題は米軍の傘ではなく地位協定の問題であって、自民の安保は単なる奴隷契約やろがい
共産はその地位協定を改めるために安保と大きく言ってるだけに過ぎない
146: 2021/10/28(木) 18:52:01 ID:YJ9SVWUa0(3/3)調 AAS
>>101
まあ、読み込んでない感じはするな
147
(1): 2021/10/28(木) 18:52:01 ID:BgRGb+8H0(1/3)調 AAS
韓国の平均年収4万2200ドル(443万1000円)
日本の平均年収3万8600ドル(405万3000円)

非正規雇用を増やし続けてる日本政府の責任ですが、日本を没落させてるのを応援してる自称・愛国者は、肉屋を応援する豚ですよね。
148: 2021/10/28(木) 18:52:07 ID:qr3J5yJN0(2/4)調 AAS
>>135
おまえは財産ないくせに
149: 2021/10/28(木) 18:52:16 ID:Va+jQZ8A0(3/3)調 AAS
>>129
そら環境作れんかったらやらんやろ。自殺やん。
150: 2021/10/28(木) 18:52:17 ID:IPe6Z3PS0(1/3)調 AAS
チベット化計画。
151: [age] 2021/10/28(木) 18:52:18 ID:8CkEsP5Q0(1)調 AAS
まず服を脱ぎます。
152
(3): 2021/10/28(木) 18:52:19 ID:VD8K/Szf0(1)調 AAS
昔、大橋巨泉さんが日本は非武装を貫き、万が一他国に侵略されて皆殺しになっても日本人という平和を貫く為に死んでいった民族がかつて地球に存在したという伝説を残したいと言ってたのを思い出すな。
最近の日本人はこのような誇りのかけらも無いネト右ばかりで嫌になるよ。
153: 2021/10/28(木) 18:52:27 ID:FRgjVcXY0(2/2)調 AAS
この政策、日本共産党が中国共産党支配して中国でやってくるなら平和になるだろうけど
154: 2021/10/28(木) 18:52:29 ID:snlOCiz20(1)調 AAS
これだけでもやっぱりアカンわ
155: 2021/10/28(木) 18:52:31 ID:xcL2XFfg0(1)調 AAS
自衛隊は憲法違反じゃないと思う、よく読めばわかるけど、日本国
憲法第九条には「国際紛争を解決する手段としては」という条件が
入っているし、第二項には、「前項の目的を達するため」と
書かれているから、現在の憲法でも「前項の目的外」の戦力も持て
るし交戦権もあるよ、じゃあ「前項の目的」とは何かというと前項に
「国権の発動たる戦争と武力による威嚇、武力の行使は国際紛争を
解決する手段としては〜放棄する」と書かれているから、
「前項の目的外」は、日本国国内で外国の侵略軍と戦うのは前項の目的外
テロとの戦いも前項の目的外、国際貢献も前項の目的外、治安出動や災害
派遣も前項の目的外だよ、もちろん外国で邦人救出も前項の目的外
「国際紛争を解決する手段としては」というのが「前項の目的」だからね
だから、自衛隊は憲法で合憲で間違いない

日本国憲法第九条

  日本国民は、正義と秩序を基調とする
  国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、
  武力による威嚇又は武力の行使は、
  国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
二 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
156
(1): 2021/10/28(木) 18:52:36 ID:KYm4LGA00(1)調 AAS
中国「公明党は最も親中で日本共産党は反中」
外部リンク:news.yahoo.co.jp

8.公明党は常に中国と緊密に連絡を取り合い、自民党の一部の保守系政治家に対して、日中関係の正しい方向から外れた言動を慎むように圧力をかけてきた。この功績は大きい。

9.今後も日中関係において、公明党が日本の政党を対中友好に導いていくという役割は計り知れなく大きい。

公明党やばすぎww
157: 2021/10/28(木) 18:52:36 ID:t+GJTapW0(1/9)調 AAS
日本を解体してシナと対決します
日本人を根絶やしにしたい党
158
(1): 2021/10/28(木) 18:52:44 ID:zfmGFVcH0(9/49)調 AAS
>>138
同列に見れ無い理由がわからん
159
(2): 2021/10/28(木) 18:52:44 ID:5+rEpSlv0(2/4)調 AAS
>>134
野党の政権構想「限定的閣外協力」ってどういうこと? 自公連立とどう違う?<衆院選 Q&A>
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
(抜粋)
Q どんな背景があるのですか。
 A 立民は、最大の後ろ盾で共産との共闘に拒否感を示す連合の反発を和らげつつ、政権構想で事前の合意を求める共産との間で妥協点を探りました。その結果、両党は共産側からの入閣や法案の事前審査は行わないことを確認。立民の枝野幸男代表は「日米同盟や天皇制などの(見解の)違いは私の政権には持ち込まない」と説明しています。
160: 2021/10/28(木) 18:52:50 ID:J8INfk3/0(2/2)調 AAS
>>131
イランも国軍とは別に即、革命防衛隊を組織したからな
国軍はいつ反乱を起こすか分からんが革命防衛隊は親衛隊だから政権を裏切らないという
161: 2021/10/28(木) 18:52:53 ID:LitBHcWU0(1)調 AAS
自民党の議席数減るから必死だな
議員数多いい自民党でさえ改憲もでき無かったし安保条約の改正もできないのに共産党ができるわけないやん
162: 2021/10/28(木) 18:53:00 ID:Mek7OR5L0(1)調 AAS
自民応援党
163: 亜生肉 ◆fD0UyRfttY 2021/10/28(木) 18:53:03 ID:jKxnyI4o0(1)調 AAS
有害無益としか言いようがない
164: 2021/10/28(木) 18:53:06 ID:Xv97ogKe0(1)調 AAS
マジでどういう人がこういう政党応援してるの?
165: 2021/10/28(木) 18:53:15 ID:yfqF0yrG0(1)調 AAS
ぜってぇ投票しねぇ
つうか俺の選挙区に外基地池内さおりがいるからますます入れない
だけど対立が創価学会ってのもなんか納得行かねぇんだよ!
しかしマジモンの外基地池内はぜってぇ落としたい
画像リンク

166: 2021/10/28(木) 18:53:16 ID:oyAduq720(1)調 AAS
共産党という存在が一番の自己矛盾だからな
最終的には目的完遂の後に自己解体する、という条項がないと信用できない
167: 2021/10/28(木) 18:53:21 ID:t+GJTapW0(2/9)調 AAS
合法的に禁止にしなかった自民党が悪い
168
(1): 2021/10/28(木) 18:53:33 ID:ZUlE0dXg0(4/21)調 AAS
日本が平和なのは、米軍基地があって
アメリカを巻き込むから、戦争できないとうのが一番ある。

自衛隊解体で、次に米軍が守っている上で
勘違いさせて、
米軍撤退で韓国中国軍が日本を侵略。
169
(1): 2021/10/28(木) 18:53:35 ID:tU94M+xS0(2/11)調 AAS
>>129
共産主義をなめていないか?
党が判断すれば正しいんだよw現実はどうでもいいw
170: 2021/10/28(木) 18:53:41 ID:quCoLY9w0(1/2)調 AAS
ゴミの擁護で工作したつもりの末期国賊
もうすぐ断末魔らしいな
171
(1): 2021/10/28(木) 18:53:45 ID:BgRGb+8H0(2/3)調 AAS
自民党による消費税15%なら全世代平均で年間22万円超の負担増
自民党に入れる奴は計算できないアホ

◆40代 約25万9000円増
◆50代 約27万6000円増
◆60代 約22万8000円増
◆70代 約18万8000円増
172
(1): 2021/10/28(木) 18:53:52 ID:xMYl0wHY0(3/5)調 AAS
一番いいのはアメリカの州になることだよ(´・ω・`)いやまじで…その方が安心できた
173
(1): 2021/10/28(木) 18:53:59 ID:wIpk8f7P0(1)調 AAS
どうせ国の軍隊の要素のある自衛隊は廃止しても
中国や北朝鮮みたいに党の軍隊として日本共産党軍をいつか設置するんだろ
174: 2021/10/28(木) 18:54:09 ID:Sf8UgR4A0(3/4)調 AAS
>>152
誇りかそれ?
175: 2021/10/28(木) 18:54:13 ID:qr3J5yJN0(3/4)調 AAS
>>156
中国が怖いのは日本共産党なんだよ
176: 2021/10/28(木) 18:54:26 ID:t+GJTapW0(3/9)調 AAS
共産党をテロ組織とし合法的に廃止にしよう党に一票
177
(1): 2021/10/28(木) 18:54:30 ID:86yU/opv0(2/8)調 AAS
>>129
自衛隊破棄して人民軍創設に決まってるだろ
178: 2021/10/28(木) 18:54:31 ID:CNR20aeqO携(1)調 AAS
>>83
そもそも権利の実現には力が必要な事は多くの人間が感覚として理解している
力の放棄とは権利の放棄であり結果を見れば何もかも好き勝手にされても抵抗もしなければ文句も言わない事と同義だ
連中は徹底的にレイプされる事を望むドMのド変態なんじゃないのか
でなければこんな事実現する訳がない事は分かるし望みすらしないだろう
179: 2021/10/28(木) 18:54:39 ID:u7HyWnKg0(1)調 AAS
日本共産党は共産主義を目指してるとして、何故、国防力を下げさせようとするのか?敗戦革命目指してるから?
180: 2021/10/28(木) 18:54:43 ID:2HjVQRL70(1)調 AAS
自衛隊を憲法違反と罵りながら、いざというときは命がけで守れというこのクズさ
181
(1): 2021/10/28(木) 18:54:44 ID:FRSPRzo/0(2/2)調 AAS
いやこの理屈だと、自衛隊が違憲なら
自衛隊解散か、9条改正かの2択で国民投票すればええやん
182
(1): 2021/10/28(木) 18:54:51 ID:FZtVjVTA0(1/3)調 AAS
イカれてんだなこの政党
自衛隊を無くすまでのプロセスがまず実現不可能(安保条約を廃棄した独立・中立の日本が、世界やアジアのすべての国々と平和・友好の関係を築き)
その後、廃止したあとに急迫不正の主権侵害をくらったらどうすんの?
「必要に迫られた場合には、自衛隊を活用する」の一文が入ってる以上は軍隊放棄は不可能だろうに
183: 2021/10/28(木) 18:54:56 ID:IPe6Z3PS0(2/3)調 AAS
50年後には「日本自治区」に〜中国の戦略構想
外部リンク:blog.goo.ne.jp
184
(2): 2021/10/28(木) 18:54:56 ID:h1rYu6gp0(1)調 AAS
>>132
共産党は防衛を米軍に依存するつもりなんじゃね?
在日米軍撤退と言ってないなら
185: 2021/10/28(木) 18:54:58 ID:zfmGFVcH0(10/49)調 AAS
>>169
共産主義一党独裁は日本には似つかわしくないな。
色んな政党が乱立する中での共産党があるのは構わん!
重要なのは、国会に色んな考えが提出されて深い議論が為されることだ。
186: 2021/10/28(木) 18:54:59 ID:M8F8e+8d0(2/2)調 AAS
>>177
それだな
187: 2021/10/28(木) 18:55:00 ID:iQk7NoL50(1)調 AAS
暴力革命はいいんかい?
暴力装置共産党 キモす
188: 2021/10/28(木) 18:55:06 ID:HSfgWWgc0(1)調 AAS
DQN以外の何ものでもないじゃらほい
189: 2021/10/28(木) 18:55:18 ID:ZjoXe/+p0(1)調 AAS
桃源郷だ脳?
190: 2021/10/28(木) 18:55:21 ID:nPcKr7il0(1)調 AAS
平和になる前に安保破棄して軍縮しちゃダメだろう。
191: 2021/10/28(木) 18:55:21 ID:1tzcqUG80(2/2)調 AAS
>>131
お前らSSに入ってマウントチャンスじゃん笑
192
(2): 2021/10/28(木) 18:55:24 ID:rrT9ytuZ0(1/12)調 AAS
護憲派の革新政党という

一行で矛盾してるところがどうもw
193: 2021/10/28(木) 18:55:31 ID:/0BRtMSd0(1/2)調 AAS
共産党なら当たり前。
すりよった立憲民主党がアホなだけ。
194: 2021/10/28(木) 18:55:33 ID:6PbXYYP90(1)調 AAS
自殺行為w
195: 2021/10/28(木) 18:55:37 ID:WdbzxfVr0(1)調 AAS
軍拡しろ、ぼけ
自衛隊から軍隊に憲法改正して格上げが必要なくらいだ

となりにならず者がいるのに、縮小してどうする
196: 2021/10/28(木) 18:55:38 ID:zoR8xgl10(1)調 AAS
>>1
カルタゴの悲劇
197
(1): 2021/10/28(木) 18:55:38 ID:Baujw6p+0(3/5)調 AAS
>>158
勇敢なサムライはWW2で皆死んだからね

オカマしかいない雑魚国家を侵略しない手はないだろう
(´・ω・`)
198: 2021/10/28(木) 18:55:42 ID:GE1GukVi0(4/7)調 AAS
>>181
勘のいいガキは嫌いだよ
199: 2021/10/28(木) 18:55:44 ID:cMm5UrDG0(1)調 AAS
まるで自分たちだけは被害被らないという自信がありそうな政策
万が一の際は顔パスでもあんのかなw
200: 2021/10/28(木) 18:55:47 ID:z2IwqPfa0(1)調 AAS
ついに本性を現した❗
次は「天皇制廃止」
最終目的は
「共産党による一党独裁」だな❗
201: 2021/10/28(木) 18:55:51 ID:xaOJtBkP0(1/5)調 AAS
破防法適用しても国民は納得するな。
202: 2021/10/28(木) 18:55:55 ID:QVJM5KI60(1)調 AAS
>>1
そして赤軍を作った。
203: 2021/10/28(木) 18:55:55 ID:ZUlE0dXg0(5/21)調 AAS
民主党のときに、公安がどうにかしてくれるはずってのが
あったけど、
何もしてくれなかったし。

自衛隊クーデターがおきかえていらしいが。。。

公安って本当、なんのための存在なのやら。。。
1-
あと 799 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.958s*